テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12902961
2018年巨人軍再建へ ④
-
0 名前:匿名さん:2017/10/22 17:58
-
陽 吉川 坂本 外国人 外国人 新人 岡本 宇佐見
-
601 名前:匿名さん:2017/11/03 19:06
-
例年より観客少ない秋季キャンプみたいだ
-
602 名前:くそまっす:2017/11/03 19:18
-
>>600
われの連れも暇やのう?いちいちビデオ送ってくるんけ?まあ、われもオタクやからわからんでもないけど。
-
603 名前:イボチン:2017/11/03 19:27
-
岸田はブリーフ愛好者らしいな
-
604 名前:匿名さん:2017/11/03 19:28
-
>>597
今の巨人にそこまでの価値はないだろ
-
605 名前:匿名さん:2017/11/03 20:08
-
走り込みや打ち込みは大事 何で見せかけ?
-
606 名前:匿名さん:2017/11/03 20:15
-
598
ここのルールは気に入らなければスルー。
ルール守れない常識ないおまえは、ここから出て行け。このスレには一切関わるな。おまえの望む書き込みをする必要は全くない。
-
607 名前:匿名さん:2017/11/03 20:26
-
↑
誤魔化してはいかんよ。
いつも粘着質に書き込みする割に、行動しろと言われるとできないヘタレサイコラス。
所詮は精神不安定の口だけネット番長かw
-
608 名前:匿名さん:2017/11/03 20:33
-
巨人は安田岩見増田を指名しなかったのを後悔するハメになる 巨人はもうファンに見捨てられた
球場へ行かあ弁当を食べ応援歌を歌うのが好きなファンは行くだろう、坂本が好きな女の子は行くだろう 地方の巨人ファンが観光ついでには行くだろう
-
609 名前:匿名さん:2017/11/03 20:54
-
608
ごまかしているのは、読売宗教信者のヘタレだろ。ここはヘタレ専用のスレではないことは、アホのおまえでもわかるだろ。まっすさんも誰でも、おまえの望む書き込みをする必要なし。ごまかすな、ここのルール通り書き込み者を攻撃する書き込みは止めろと言ってるんだけど。
-
610 名前:匿名さん:2017/11/03 21:43
-
毎年いい選手でてくる来年のドラフトは、いい高校生をとるだろう
-
611 名前:匿名さん:2017/11/03 22:25
-
吉村コ-チは秋季キャンプに参加していないのか。
-
612 名前:匿名さん:2017/11/04 01:47
-
セカンドと捕手ばかり増やしてアホちゃう?巨人に欲しいのは核になる野手か左の中距離外野手だっつーの
-
613 名前:匿名さん:2017/11/04 02:00
-
>>612
だから清宮→村上指名したじゃん!
それ以降誰を指名しろと?
-
614 名前:匿名さん:2017/11/04 02:07
-
>>610
その通り。今年で中堅層が厚くなった。
来年はその下の世代と投手が中心になる。
今年のドラフトが意味があるものだったと来年の今頃は思えてるはず。
それと単に中堅層を埋めるだけではなく結果も残せる選手達だよ今年の面子は。
-
615 名前:匿名さん:2017/11/04 03:35
-
>>614
来年のドラフトは高校生中心だな!
-
616 名前:匿名さん:2017/11/04 06:14
-
>>615
>来年のドラフトは高校生中心だな!
来年は、ミレニアム世代と言われ、彼らが高校入学時から豊作と言われていた。
ただ、今現在、粒の多さはあるが、突出(大谷・藤浪・清宮)した存在はいない。
むしろ、その下(現1年)には、突出した存在になりそうな選手がいるようだね
-
617 名前:匿名さん:2017/11/04 08:23
-
初めて投稿します。
2~3年後に予想される坂本のコンバートを考えると、
将来的には吉川尚をショートにし、他の選手でセカンドを
と思えば、今年の指名もなんとなく納得できるのですが、
いかがでしょうか。
-
618 名前:匿名さん:2017/11/04 08:33
-
坂本は自主トレに吉川や辻を連れて行くみたい 山本って期待されてないのかな
-
619 名前:匿名さん:2017/11/04 08:36
-
村田はこのまま引退では可哀想 再契約してあげて
松坂も解雇された この世代は厳しい冬になりそうだ
アメリカでは岩隈や上原が同じ状況だ
ビッグネームばかり 将来の指導者候補だから格安契約で二軍にいてもらえばどうですか?
-
620 名前:匿名さん:2017/11/04 08:39
-
ヤクルトに河田石井コーチか
ヤクルト本気だな 巨人こそ広島エキス欲しいだろうに残念だな
-
621 名前:匿名さん:2017/11/04 08:41
-
解雇とフリーエージェント…日本とアメリカではファンの捉え方も違うようだ
-
622 名前:匿名さん:2017/11/04 08:45
-
清宮安田中村は仮に高校生にも逆指名があったとしても巨人には来なかっただろう そんな時代になったのだから逆指名は復活すべき くじ運が強いパリーグが強くなるのは不平等だ
ところで逆指名なら中村は広島 清宮は日ハムだっただろうが 安田はどこだろう
-
623 名前:匿名さん:2017/11/04 08:52
-
砂川リチャードと日暮の素質が高く評価されている
ホークスの育成ドラフト指名なんだから巨人が八位や九位で指名できたはず 二人は巨人がノーマークだったのかな
-
624 名前:匿名さん:2017/11/04 08:54
-
大森 今年の収穫はゼロか
第2のリャオ できたら野手を見出して欲しい
ところで入団テストに合格したのはどこに行ったのか?
-
625 名前:匿名さん:2017/11/04 09:45
-
村田は秋季キャンプで同じ練習やれたら来季は大活躍したろうね どうしてもサードに岡本を置きたいのだろう だったら今年も二軍でサードやらせなきゃ
-
626 名前:匿名さん:2017/11/04 10:05
-
十五年間 セリーグが日本一になったのは原が二回 落合が一回って書いてあったが 本当ならばセリーグは深刻な状況 戦力均衡の時代にそれはあってはならんだろ
-
627 名前:匿名さん:2017/11/04 10:19
-
誰が何を言おうが、全くドラフトは機能していない。なぜなら10年で坂本しかいない。結果が示している。言い訳などプロならするな。ベテラン中堅切って、20~25の捕手、セカンドの数だけ増やしても何もならないことも理解できないんだから相当重症な球団。レギュラーで出るのは1人。ファームに打撃で期待できない社会人野手増やしたところで何もならないことにも気づかない球団。この方針が迷走と多くの解説者や新聞社が指摘。打撃が期待できない捕手とセカンドの数だけ揃えて、バランスとか笑ってしまう。今チームに致命的に欠けているのは、中核となる大砲と中盤以降の投手で、捕手とセカンドではないことも理解していない。メジャー志向の清宮に博打するのではなく、努力を惜しまない松井を尊敬する安田指名でいくべきだった。そこまで捕手が必要なら中村の方が当たる確率は高い。他球団から優秀なGM、スカウトをスカウトすることから始めないと。今のGM、スカウト部長の実力はもうわかりましたから。
-
628 名前:匿名さん:2017/11/04 10:25
-
清宮の111本の記録と神宮を満席にする集客力
これに目が眩んだんだろうが、ポジション的には安田か中村か 譲っても村上か だったドラフトだよね
鍬原は二位レベルと言われていたからファンとしてはますます納得いかないね
桜井の期待はずれ 田中を外した去年 そして今回のドラフト 三年こんなことなんだから悲しさしか残らない
-
629 名前:匿名さん:2017/11/04 10:28
-
>>627 同感
楽天やロッテの情報戦略にはまって
怖くて安田指名できなかった
そんな、ところだよ で少しでも重複しそうにない、村上を指名し玉砕
岸田を2位で行ったのも、楽天の情報戦に惑わされた。
岩見を指名後の梨田の微笑みが、全てを物語っている。
-
630 名前:匿名さん:2017/11/04 10:29
-
山下哲治がそれ見たことかと鹿取や岡崎を笑っているだろう
-
631 名前:匿名さん:2017/11/04 10:33
-
巨人までの下位球団は二位で岩見を指名しなかったのは何故だろう 巨人が囲っていたのでは?だから他球団は遠慮していたのでは?だから巨人二位は岩見だと諦めていた楽天が情報操作で巨人に岸田を指名させて岩見を指名
まんまとやった梨田が満面の笑みってこと?
岡崎が村上を一位指名したら二位は岩見だったと言っていた
-
632 名前:匿名さん:2017/11/04 10:37
-
二軍打撃コーチ 内田と田代
両雄並び立つのか
しかし内田と小谷が退団したら心配なスタッフだよね
良いスタッフを集めなきゃ
-
633 名前:匿名さん:2017/11/04 10:43
-
623
清宮は阪神にいきたかったみたいだよ。安田も
-
634 名前:匿名さん:2017/11/04 10:45
-
ゲンダイがドラフト成功はオリックス 失敗は巨人
ハズレは村上じゃなくヤマハの鈴木にすべきだったとかいている
-
635 名前:匿名さん:2017/11/04 10:46
-
>>627
いい加減その自慰的な書き込みやめた方が良いよ。
連投厨と何ひとつ変わらないほど不快に感じてる人多いと思う。
-
636 名前:匿名さん:2017/11/04 10:47
-
松坂は支配下を外れリハビリコーチとして復帰を目指そうという話を蹴ったみたいだ ソフトバンクの手前 他球団は手を出しにくいな
-
637 名前:匿名さん:2017/11/04 10:50
-
>>627
わかったから早く生卵ぶつけに行ってこいよゴミw
いつも飽きるぐらいに同じ文句ばかり繰り返して、じゃ自分で行動しろと言えばごちゃごちゃと誤魔化し続けて、いったいいつになったら実行するの?
掲示板でしか文句言えない口だけ番長くんw
-
638 名前:匿名さん:2017/11/04 10:51
-
巨人は楽天の情報操作に引っかかって、岸田を2位指名せざるを得なかった。
そして、岩見を2位指名したあとの、梨田のしてやった感満載の笑みです。
あの、やらしい笑みは、間違いない。
-
639 名前:匿名さん:2017/11/04 10:59
-
相変わらず大活躍ですなぁ
岩見みたいな守れないゴミを指名したらホルホルすんのか?
アホくさ
-
640 名前:匿名さん:2017/11/04 11:05
-
1位で安田を指名して、サード安田、ファースト岡本にすれば完璧だったのにみすみす安田を指名できるチャンスを逃したね。岡本はサードでは守備的に厳しいと思うのでファースト固定が一番ベストに思うけどね。
-
641 名前:匿名さん:2017/11/04 11:10
-
女々しい人多いなぁ
-
642 名前:匿名さん:2017/11/04 11:15
-
安田が欲しけりゃ8年後FAで採ればいいじゃん!
-
643 名前:匿名さん:2017/11/04 11:38
-
終わったドラフトの事をいつまでも安田だ誰だとか諦めの悪い輩が多すぎるな。今は、今年指名した大社選手の来年の活躍でここ数年淀んでいたチームが新陳代謝されて活性化される事を願うだけですよ。
-
644 名前:匿名さん:2017/11/04 11:49
-
まぁ今年のドラフトも3、4人は活躍するだろうけどさ
-
645 名前:匿名さん:2017/11/04 11:56
-
情報操作なんて負け惜しみみたいに言ってるけど、楽天はチーム状況から言って岸田が欲しかったのは一目でわかる。
-
646 名前:匿名さん:2017/11/04 12:04
-
基本的にほしい選手12人のうちから1人しか取れないのがドラフトなんだから仕方がない。
1位を安田で行けばと思っていた一人ではあるが、仮に1位で安田を取ったとしても2位以降の指名で不満をいう人はどうせいっぱい出ただろう。
要は不満を言ってもきりがないんだから取れた選手を応援するのがその球団のファンだと思う。
それよりもドラフト後岡崎が、1位で村上が取れたら2位は岩見だったとか、独立リーグの田中は欲しかったとか、現場の内情を暴露するのはいかがなものか?
責任者として軽率だ思う。
-
647 名前:匿名さん:2017/11/04 12:04
-
岸田は巨人の3位には残らなかったと思うけど。
間違いなく今年のNo.1捕手で高卒3年目と若さもある。
巨人的にも自分的にも岸田は納得の指名だと思います。宇佐見はコンバートも視野に入れてるでしょうし。
個人的に外れ外れで鍬原、2位岸田、4位以降は納得しているのだが3位の大城は?
大城の使い方はまだ分からないけどこの高い順位での指名はどこを評価してのものだったんだろう?
残った左打者で一番の評価だったのならまったくもって納得なのだが。
個人的にはその順位では大物は残ってないので代わりに誰をっていうのは無いけど。
-
648 名前:匿名さん:2017/11/04 12:05
-
636, 638
ここのルールは気に入らなければ、どうするんだっけ?
-
649 名前:匿名さん:2017/11/04 12:14
-
要するに10年で坂本しかいないという事実。控え捕手を2位で取ったりしてるから、プロの解説者、新聞社、ファンから袋叩きにあう。
-
650 名前:匿名さん:2017/11/04 12:16
-
>>648
サイコラス特別ルールによれば、「スルーする」んだったっけ?
だったらお前もこちらの書き込みに対してその「ルール」通りスルーすればいいのでは?
こっちは別に「気に入らない」のではなくて、異常者の執拗で異常な書き込みに対して掲示板汚しで迷惑だから注意してるだけなんだけどなw
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。