テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12902957
阪神 FA大和の動向
-
0 名前:匿名さん:2017/10/19 15:46
-
横浜ベイの匂いがする
-
370 名前:匿名さん:2017/11/21 05:33
-
しつこいけど
366 ID:tg/SjaF60
「年齢が推定」って自分で書き間違えた事、認めて謝れよ。
逃げるな!
-
371 名前:匿名さん:2017/11/21 08:04
-
371
お前もしつこいぞ。いい加減にしてくれ。
-
372 名前:匿名さん:2017/11/21 08:10
-
しつこいけどと言うくらいなら書き込みすな
ボケ!
-
373 名前:匿名さん:2017/11/21 10:23
-
さらにしつこいけど
「人的補償で高校生」も意味分からんし、
それにツッコむと「高校生嫌い」も意味分からんから
ちゃんと説明してくれ。
-
374 名前:匿名さん:2017/11/21 11:05
-
>>371
>>372
君やろわかりやすい
-
375 名前:匿名さん:2017/11/21 11:32
-
大和には金本と一緒に発展途上国で福祉をやってもらいたい。前園、ダウンタウンの骨髄をやってもらいたい。
-
376 名前:匿名さん:2017/11/21 13:26
-
DeNA人的補償で乙坂とれるんじゃない!
メキシコリーグで爆打してる
高濱取られた時を思い出すなぁ
-
377 名前:匿名さん:2017/11/21 13:28
-
DeNA人的補償で乙坂とれるんじゃない!
メキシコリーグで爆打してる
高濱取られた時を思い出すなぁ
-
378 名前:匿名さん:2017/11/21 14:04
-
>>376
で取られた高濱はいまどうしてるの?
-
379 名前:匿名さん:2017/11/21 14:47
-
乙坂が漏れててもいかないんじゃないかな?
左打ちの外野手で走・守が秀でてると思いきや意外にも並です。
左の代打という扱いになりやすい選手です。
漏れてそうで欲しいのは福地・尾仲・平良・山下 辺りかな?
こんな話題しといてあれだけど大和には何とか残留してもらいたい。
-
380 名前:匿名さん:2017/11/21 14:50
-
>>377
久保の人的補償のとき渡辺とかで盛り上がってたのも思い出すわ。
結局何の結果も出さず消えてしまったね。
-
381 名前:匿名さん:2017/11/21 14:59
-
DeNAは俺に全財産支払わないといけないから、永久に無理だよ。
-
382 名前:匿名さん:2017/11/21 16:21
-
375
卑怯なカスは相手にしない事やで。
-
383 名前:匿名さん:2017/11/21 19:11
-
もしも検索 ⇒ bit.ly/2kJFRlx
-
384 名前:匿名さん:2017/11/21 22:00
-
乙坂石川荒波。
この辺かな欲しいのは。
投手なら三嶋須田加賀熊原。
-
385 名前:匿名さん:2017/11/21 22:58
-
久保の人的補償再びやな。(笑)
-
386 名前:匿名さん:2017/11/22 11:28
-
ハマトかバファロ
-
387 名前:匿名さん:2017/11/22 11:50
-
大和に関しては同条件なら阪神残留なんだろうけど、オリックスと横浜DeNAが適正を上回る過剰な条件を出してるみたいだから、阪神は適正価格を代える気がないらしい、そこまでしてまでならどうぞというスタイルみたい。
-
388 名前:匿名さん:2017/11/22 13:59
-
大和 阪神の納会、ファン感謝デーも欠席って
移籍する気100%って事ですね
-
389 名前:匿名さん:2017/11/22 14:36
-
389
鳥谷もFA宣言した後ファン感謝デー、納会欠席したよ。
-
390 名前:匿名さん:2017/11/22 15:55
-
鳥谷と大和は状況違いすぎる
-
391 名前:匿名さん:2017/11/23 00:21
-
大和さようなら。
去る者は追わず。
-
392 名前:匿名さん:2017/11/23 02:17
-
DeNAは野上も狙っててBランクらしいが大和の人的補償と二人は厳しい。
-
393 名前:匿名さん:2017/11/23 02:35
-
むしろ同じ条件なら移籍やろ
-
394 名前:匿名さん:2017/11/23 09:23
-
同条件なら大和が移籍する理由が見当たらない。
普通に残留だと思うけど。
-
395 名前:匿名さん:2017/11/23 09:29
-
固定してスタメンレギュラーで使ってくれる。
年俸も阪神より出してくれているなら移籍の可能性が大となるが、スタメン&サブ起用、年俸阪神と同額なら残留でしょう。
-
396 名前:匿名さん:2017/11/23 09:42
-
来てほしいから交渉してるのに阪神と同じ条件はあり得ない。
-
397 名前:匿名さん:2017/11/23 09:51
-
397
394の意見について反論しただけ。
-
398 名前:匿名さん:2017/11/23 11:01
-
横浜だろう、見返りは荒波、石川、田中、須田、平田、加賀あたりかな。
-
399 名前:匿名さん:2017/11/23 13:32
-
399
そんな劣化版は獲得らないと思うけどな。
若い有望株を獲ればいい。
-
400 名前:匿名さん:2017/11/23 15:28
-
>>399
若い有望株はプロテクトされているに、決まっているだろ
-
401 名前:匿名さん:2017/11/23 16:35
-
401
尾仲、佐野、国吉、福地あたり
-
402 名前:匿名さん:2017/11/23 16:41
-
大和は少なくともファン感謝デーが終わるまでは決断しないと思う。大体どの選手もファン感謝デーや納会が終わるまては結論ださないのが通例だな。
-
403 名前:匿名さん:2017/11/23 17:27
-
402,
続
関根、進藤、尾仲、国吉、福地の中から.漏れてる中で1人
-
404 名前:匿名さん:2017/11/23 17:29
-
↑佐野も追加で
-
405 名前:匿名さん:2017/11/23 22:48
-
阪神から出る事を目的としたFAやろうし条件なんて二の次やろ
-
406 名前:匿名さん:2017/11/24 09:32
-
406
俺の今までの感じでは、FA宣言してファン感謝デーに参加した選手は大概移籍か残留か決めてる場合が多い。
そういう選手はファン感謝デーはでてくる。
逆に悩んで決めかねている選手はファン感謝デーは大概出てこない感じはあるね。
-
407 名前:匿名さん:2017/11/24 12:55
-
>>395
残留だったらFA宣言しない
-
408 名前:匿名さん:2017/11/24 14:40
-
移籍ならレギュラーが一番近いオリックス
安達、西野あたりと競争なら余裕
背番号も7が貰えるようだし
-
409 名前:匿名さん:2017/11/24 20:29
-
確か桧山も宣言残留したと思うが
-
410 名前:匿名さん:2017/11/24 20:35
-
三浦大輔宣言残留
下柳宣言残留
槙原宣言残留
-
411 名前:匿名さん:2017/11/24 20:43
-
炭谷1回目のFA宣言後残留
-
412 名前:匿名さん:2017/11/25 16:07
-
>>403関根、尾仲はプロテクトされる。佐野は微妙。
-
413 名前:匿名さん:2017/11/26 08:38
-
早く決めてくれないかな。心配で仕方ない。残られては困る
-
414 名前:匿名さん:2017/11/26 14:22
-
荒波新婚か…決まりやな。新居は西宮か
-
415 名前:匿名さん:2017/11/26 14:25
-
>>414
それはないと思うけど。
-
416 名前:匿名さん:2017/11/26 16:45
-
荒波と佐野がプロテクト漏れなら金本監督は佐野の方を選択しそう。
-
417 名前:匿名さん:2017/11/27 09:07
-
阪神は投手か内野手だろう。
-
418 名前:匿名さん:2017/11/27 09:09
-
佐野とか荒波とかはないんじゃないかな。
横浜DeNAなら投手じゃないかな?
三嶋、国吉、福地あたりじゃないかな。
-
419 名前:匿名さん:2017/11/27 11:48
-
大和がもしスタメン起用にこだわるならオリックスだろうな。阪神の愛着と出場機会で悩んでいるのかもな。