テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12902956

2017巨人ドラフト ⑤

0 名前:匿名さん:2017/10/18 07:00
巨人は安田君を指名してくれ!
801 名前:匿名さん:2017/10/26 23:59
清宮は獲りに行ったという事実だけで諦めがつく
日ハムは大谷が抜けて、清宮がすかさず入るとこが神懸かってる
802 名前:匿名さん:2017/10/26 23:59
岡崎が三年後五年後を見据えたチーム作りと言ってたけど
このドラフトはその方針通りの指名だったのか考えてみなさい
社会人大学選手は三年後五年後を見据えた指名ですか
今までのドラフトの延長線上にいるだけで何ら変わらない指名でしょう
803 名前:匿名さん:2017/10/27 00:03
802
佑ちゃんが来てから何か持ってますよね
804 名前:匿名さん:2017/10/27 00:04
三年後五年後は大卒、社会人は28歳あたりなので脂ののっている時期だからおかしくはないと思うけど
805 名前:匿名さん:2017/10/27 00:05
801
よく見てますね
寺内はクビ、中井は代打専門か内野手バックアップになってたでしょうね
806 名前:まっす:2017/10/27 00:06
なんじゃこれは!!!というドラフトでしたね。
異質と言えば、超異質!普通では考えられません。

捕手不作の年に社会人捕手2名!似たような巧打の内野手3名!面白いのは7位8位の凸凹コンビ!
ドラフト同期内でもう潰しあえということでしょうか?

上手くいったらビックらポンですが、失敗したら歴史的に残る史上最悪のドラフトとして語られるでしょう!
807 名前:匿名さん:2017/10/27 00:08
その理論で言えば落合中日のやったドラフトは
三年後五年後を最も意識したチーム作りになりますよね
実際中日の選手の年齢構成と成績はどうなったでしょうか
808 名前:匿名さん:2017/10/27 00:13
高卒指名して、長年待ち、蓋を開けたら中井や辻みたいだったらどーすんや?
しかも、その間本当に中井や辻を使うしかないんだぞ。この世代で勝負させてレギュラーになればいいよ。また、来年に高卒いるかもしれないし。
809 名前:匿名さん:2017/10/27 00:14
絶望感しかないドラフトだったが、他の球団のスレを覗いたが、どの球団も荒れてるね。
810 名前:匿名さん:2017/10/27 00:18
高卒は育成で沢山取ったから、そこは期待しましょ。
811 名前:匿名さん:2017/10/27 00:22
普通に1安田2岩見でよかっただろ それで80点 3巡~7巡で良さそうな野手を更にとる
清宮で遊ぶ余裕があるのはソフトバンクだけ
812 名前:匿名さん:2017/10/27 00:27
まあ、去年に比べて、野手いっぱいとったから、誰か大活躍すると期待しましょう!
毎年ドラフトで入団しても、どこも生き残るのは1人2人。
順位は関係なく、これからがんばってほしいものです。
813 名前:匿名さん:2017/10/27 00:38
安田にしておけばとあれほど言ったのに
ガッカリのドラフトだ 巨人ファンやめようかな
814 名前:匿名さん:2017/10/27 00:39
巨人って悪い意味で驚かせる指名好きだよね 繰り上げ指名とか
815 名前:匿名さん:2017/10/27 00:40
去年はドラ1野手であと全部投手
今年はドラ1投手であと全部野手
極端すぎんだよ
しかも捕手捕手二塁二塁ってアホかと
半分は投手取っとけば来年もバランスよく指名できるのに
マジで来年投手ばっかりだったらどうしてくれるんだ
816 名前:匿名さん:2017/10/27 00:52
>>813
是非やめてください。
817 名前:匿名さん:2017/10/27 00:56
大城はプロレベルでは肩も並だし、左翼か一塁へのコンバートありきでしょうね。
体格はいいので上手く当たれば打球は飛ぶでしょうが、本質的には中距離バッター。
DH制導入を見越しての獲得かな。
村上はパワー、足、肩、守備などのポテンシャルだけでいえば間違いなく上位候補。
しかし下位中の下位の7位という順位が示す通り、圧倒的に確実性が乏しい。
奇跡的に上手くハマれば陽岱鋼、上手くいかなかったら巨人ファンが慣れ親しんだ昨年までの大田がカムバック。
818 名前:匿名さん:2017/10/27 01:03
コンバート前提で大城なら田中耀飛でいいんだけどな
左打ちにこだわってイビツな指名になってしまったな
819 名前:匿名さん:2017/10/27 01:09
ドラフトは、順位はともかく、まずまず成功ではないか。捕手の補強も正解、小林がケガをしたら、どうする。宇佐見は、まだまだ使えないし、実松しかいない。いまさら実松ではない。内野手補強も当然、村田がいないし、吉川を使うがケガがち、坂本がケガをしたら、寺内、吉川大ぐらいしかいない。寺内、吉川大は、次期解雇候補です。とにかく期待しましょう。
820 名前:匿名さん:2017/10/27 01:14
清宮はなんで嬉しそうなんだ?
821 名前:匿名さん:2017/10/27 01:15
>>819
捕手や内野指名していいが1位や2位で安田や増田や岩見いけたよね
822 名前:匿名さん:2017/10/27 01:17
得津の評価は巨人がダントツの最下位 鹿取はバランスがいいと自画自賛
823 名前:匿名さん:2017/10/27 01:30
確かに獲ったメンツは悪いわけではない。
ただ順位がおかしい。
ということは更に良いメンツを獲ることも可能だったということ。
理解は出来るが納得は出来ない感じのドラフト。
824 名前:匿名さん:2017/10/27 01:37
桑田指名のような戦略がない くじ運もない こんなドラフトばかりでファンが納得するか
825 名前:匿名さん:2017/10/27 01:39
セリーグはこれでいいのか?
826 名前:匿名さん:2017/10/27 01:40
読売って書く奴は、ナベツネと同じくらい読売を愛してるんだなあ
827 名前:匿名さん:2017/10/27 01:44
清宮村上と来てどうして投手になるのかな
野手なら岩見も増田もいたし仮に投手なら石川もいたしな
2位の岸田のとこもまだ岩見と増田が残ってたしな
捕手二人取るならいっそ牧や西浦を一人取っておいた方が良かったのにな
828 名前:匿名さん:2017/10/27 01:52
納得いかん
829 名前:匿名さん:2017/10/27 02:02
全指名選手見てもやはり巨人が一番悪いドラフトだろうな
年齢構成やポジションのかぶりなどまあ酷いな
よそは特別良くなくてもまあ悪い感じはしない指名が多い
ロッテハム中日オリ楽天広島なんかは好みもあるしチーム事情考えてもいい指名だと思う
830 名前:匿名さん:2017/10/27 02:08
ドラフトオタクの虚カス達よ!
文句ばかり垂れるなら球団事務所に直接抗議の電話でもしろや(笑)
831 名前:匿名さん:2017/10/27 02:13
ドラフト雑誌や週刊ベースボールの巨人のドラフト採点低いだろうし点数見るのが怖いわ
832 名前:匿名さん:2017/10/27 03:49
活躍するかは別にして、毎年バランスの悪い謎指名をするなあ。
地味すぎて人気も出ない。
上位で大社捕手2名って?
833 名前:匿名さん:2017/10/27 04:16
2位で岸田、3位にも同じく捕手の大城・・・ 2人共社会人1、2を争う捕手だが、謎だ・・・

岸田と大城を2位で悩みに悩んみ 岸田に決め、当然 大城は、他球団が指名すると

思っていたが、まさかの3位に残っていたので 思わず大城も指名したのだろうか???
834 名前:匿名さん:2017/10/27 05:20
クジで2回外したので戦略的に大幅修正しないと行けないのは分かってるけど。ポジティブに考えても。4位の北村だけは良く分からない。
鍬原はとりあえず投手で先発中継ぎで使う。
岸田は宇佐見コンバートの為巨人捕手評価1の獲得。大城は左の打力で巨人高評価。外野手にコンバート。5位以降はそんなに悪くない。
北村は内野手の左で特に特徴ない感じ何だけど。
それとも普通に3軍まで合って捕手不足の補強だったら…
835 名前:匿名さん:2017/10/27 05:23
>>830
お前が電話しろwwwww💩
836 名前:匿名さん:2017/10/27 05:38
寺内みたいな内野手を何人も獲ってどうするんでしょうね。補強ポイントは主軸を打てる外野手だったはず。捕手2人は宇佐美コンバート前提なんでしょうね。田中耀飛が獲れればまだあきらめもついたが。すでに巨人だけEランクや25点などという採点もついているが。桜井の時のドラフトを彷彿させますね。
837 名前:匿名さん:2017/10/27 06:10
育成放棄の監督コーチ、見る目のないスカウト、それ追認のGMフロントは、新人選択の能力も資格も無い。つまり経営能力ゼロ。毎年、契約金ほど手にする哀れな若者たちを生み出す巨人は、プロ野球から退場すべき。
838 名前:匿名さん:2017/10/27 06:54
巨人の社会人捕手2人指名は納得できない!
839 名前:匿名さん:2017/10/27 06:57
縦軸に年齢、横軸にポジションで編成表作って今年の指名選手育成含めて当てはめると
バランスは悪くないことに気付く。むしろ、これまでの25歳以下の野手が
スカスカだったことに気付く。
840 名前:匿名さん:2017/10/27 06:59
他球団だって相変わらず右投手しか指名しない広島、しかも平岡は秋に関節唇故障で
苦しんだ投手。中日が指名した石川は故障がち。岩見はセリーグでは守るところかがない。
増田はそもそも1位の選手ではない。外野で1位は長野くらいでなければ無理。その長野でさえ3回目のドラフトで1位なんだから。
841 名前:匿名さん:2017/10/27 07:09
巨人は何で岸田なんか指名したのよ?
しかも二位で!
842 名前:匿名さん:2017/10/27 07:26
中日の後追いだよな
とうとう即戦力外ドラフトをしてしまった
843 名前:はらへり:2017/10/27 07:33
岸田も大城も(特に大城)野手の可能性を残しての指名だということでしょう。
宇佐美を一塁にコンバートする案が浮上しているなら、岸田は必要だったんじゃ?
岸田は折り返しの3位だと厳しかったかもしれない。
844 名前:匿名さん:2017/10/27 07:38
1番わからないのは大城かな
コンバート前提だというなら田中耀飛でよかった
岩見は消えていたからね
案外宇佐見の捕手に見切りをつけて次の宇佐見枠が大城なのかもな
それ以外は25歳前後がスカスカで高卒じゃ埋められないと判断したならまぁ理解はできる
セカンド被りがよくわからないけど若林は外野手で見てるんだろうね
845 名前:匿名さん:2017/10/27 08:04
中日なんか落合ドラフトの反省をして高卒メインのドラフトになったろう
実際石川や清水などいい素材獲っている こういうドラフトしてれば5年後結果が出てくるだろう
一方巨人は逆に5年後暗黒時代の落合ドラフトを継承してどうするのか
こういうドラフトしてれば5年後最下位争いしてるのは間違いない
846 名前:匿名さん:2017/10/27 08:14
そう 何故4位で田中耀飛いかない?
大城の打撃生かしてコンバートっていうが、50m6秒5の足で出来ると? 完全に捕手として獲ってるにんだよ。

5年先を見越した建て直しの礎を作るという意識は毛頭ない事がよく分かった。
お仲間のバカ橋が何とか延命出来るよう、来年何とかAクラスに入る為だけの指名だった。
プロントだけでなく、まともな編成を考えられる人材がいない。やはり身売りする以外このチームの再生な事が証明されたドラフトでした。
847 名前:匿名さん:2017/10/27 08:25
で、批判、文句ばかりのおまえらは今後、巨人みるの? まさか、もうみないよな? そして書き込みする時間を使わないよな?
848 名前:匿名さん:2017/10/27 08:30
>>847
もっと言うたれ
849 名前:匿名さん:2017/10/27 08:42
毎年これでは干上がる
850 名前:匿名さん:2017/10/27 08:48
外野は王柏融を取るしかないな
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。