テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12902955

2017阪神タイガースpart17

0 名前:匿名さん:2017/10/10 22:53
いよいよクライマックス!
日本一目指してほしい!
応援しましょう♪
701 名前:匿名さん:2017/10/25 11:01
>>699 楠本は東北福祉大学で金本監督の後輩。獲るかも?
702 名前:匿名さん:2017/10/25 11:52
>>701
それを本当に期待してるんですよね~。
2位だったら間違いなく残ってくると思うんですよね!
ただ、プロでは外野一本でやるんでしょうから左打の外野手と考えると3位でもいけるかも?
ただ、清宮を引き当てたら無いでしょうね。
理想 1位 東 2位 斎藤or近藤or高橋遥 3位 楠本 なんて最高の指名です。
703 名前:匿名さん:2017/10/25 12:00
たしかに炭谷を補強すればチームが締まるだろうね 矢野以来ずっと弱点だから
704 名前:匿名さん:2017/10/25 12:40
クライマックスシリーズ第2戦 雨でコールドゲームにしていたら?
705 名前:匿名さん:2017/10/25 12:43
>>702
藤岡がオリックスに獲られ、巨人に楠本が獲られるような気がしてなりません。
楽天が岸田指名報道で牽制してくれているので、巨人が二位で岸田を指名して楠本が残ってくれないかと考えていますが、可能性は低いかな。
706 名前:匿名さん:2017/10/25 12:58
DeNAは指名育成とチームづくりほんまに上手いな。
今永濱口は最近の指名やし、高卒筒香をここまで育てたし、宮崎は4位指名、高卒細川を1年でCSで活躍できるようにした。
来年もカープを脅かしそうや。

金やん、ドラフト指名も大事やけどとりあえず豪腕藤浪と天才高山をなんとかできんか?
見てて辛なるわ。
707 名前:匿名さん:2017/10/25 13:25
CSで横浜に負けた阪神が昨日フェニックスリーグで借りかえした。才木が我慢投球したおかげ。しかし、本人は球数多い影響で納得してない。
708 名前:匿名さん:2017/10/25 13:57
3位でもビールかけするんや。2014は阪神もしたほうがよかったんか?日本一になったらするんかと思ったけど。ペナントとは一体
709 名前:匿名さん:2017/10/25 14:02
投手補強に動いてますね。
呂と中後と野上。
良いんじゃないでしょうか。
後は野手外人二人獲得とドラフト次第で中田!!!
710 名前:匿名さん:2017/10/25 16:07
藤浪フェニックスリーグで5回12奪三振の圧巻の投球!
711 名前:匿名さん:2017/10/25 17:07
ドラフト終わればついに阪神は中田獲得に向けて動き出すよ。金本は4番一塁の大砲を求めてるから中田は合致するわな
712 名前:匿名さん:2017/10/25 17:24
いい加減ちゃんとした4番5番を補強しないといけない
713 名前:匿名さん:2017/10/25 18:34
>>707
CSで主たる若手は広島に帯同していたのではないですか?
将来のエース候補なんですから無双でなくてはなりませんよ。
714 名前:匿名さん:2017/10/25 19:37
>707
ベイは昔から野手に関しての育成が優れていて、これまで何人も強打者を輩出してますよね
それに加えて、ここにきてドラフトで確実にいい投手を獲ってきてる。

今年、田嶋とか獲ったら、勝つのかなりしんどいチームになるね
715 名前:匿名さん:2017/10/25 19:51
>>710藤浪応援してます。また這い上がってほしいですね。
716 名前:匿名さん:2017/10/25 20:41
清宮外したら村上にいきそうな気がする。
普通に高橋遥等左投手でいいが。
2位で宮本、藤岡
3位、パワー系投手
4位、高校野手
5位、独立リーグ投手
希望
717 名前:匿名さん:2017/10/25 20:54
すれちがいでした。
すみません。
718 名前:匿名さん:2017/10/26 14:36
日刊に台湾代表左腕の呂彦青(ルー・ウェンチ)投手21歳の
獲得大筋合意との記事が出ました
719 名前:匿名さん:2017/10/26 15:03
しゃくれあごのじゃまとはFA 宣言するらしいけどB ランクか?
720 名前:匿名さん:2017/10/26 15:16
719
事実ならビックニュースだね。
721 名前:匿名さん:2017/10/26 15:30
>>718
お!ええやんええやん!
投手は補強ポイントだからね。
722 名前:匿名さん:2017/10/26 16:23
呂彦青は先々のことを見ての獲得らしい。「外国人枠は一杯だが・・・」のコメントが出ていた。
723 名前:匿名さん:2017/10/26 16:30
>>721 問題は、ドラフト補強どうなるか?野手獲りか投手獲りか?
724 名前:匿名さん:2017/10/26 17:22
清宮、日ハムへ
725 名前:匿名さん:2017/10/26 17:49
しかし、清宮・安田外して投手獲り想像した人も凄いわ。
726 名前:匿名さん:2017/10/26 17:51
それにしても金本て、運がない男とちゃうんと来期が不安になってきたね。
獲ったドライ1の選手て全然知らんけど大丈夫なんやろか?
727 名前:匿名さん:2017/10/26 18:06
これで中田取りに行くやろ
728 名前:匿名さん:2017/10/26 18:22
2巡目もピッチャー
729 名前:匿名さん:2017/10/26 19:18
中田獲りいくな
730 名前:匿名さん:2017/10/26 19:20
報知にも呂
書いてあります
731 名前:匿名さん:2017/10/26 19:41
来年のポジション
一塁・大山 二塁・上本 三塁・鳥谷 遊撃・北條かFAで残れば大和とか新人 レフト・中谷 センター・糸井 ライト・福留か新外国人

外国人枠 
メッセンジャー・新外国人の野手・マテオ・ドリス

呂彦青は再来年メッセが外国人枠を外れた時の保険用
732 名前:匿名さん:2017/10/26 19:42
これで金本は中田獲得に全力を注ぐやろな。
中田来てくれ
733 名前:匿名さん:2017/10/26 19:44
FA選手を獲ると国産打線が出来ます
それか獲らないで新外国人に頼るか
FAの選手は補償の問題もあるので軽々と獲りにいくかどうかですね
734 名前:匿名さん:2017/10/26 19:49
しかし毎年毎年金本はホンマに見向きもされてない選手を指名するよな。
もう監督辞めろ
735 名前:匿名さん:2017/10/26 19:49
皆さん書いてますが、中田行きそう。ロザリオ次第かな。補償で金銭なら良いけど、横田取られそう。ハムが好きそうな選手。
736 名前:匿名さん:2017/10/26 19:53
呂で本格派左腕2人取れたと思っておきましょう。まだ21歳大化けの期待ありです。
737 名前:匿名さん:2017/10/26 20:25
日ハムとか・千葉ロッテとか競合しないほうが良い。
738 名前:匿名さん:2017/10/26 20:39
中田に行くも良し、新外国人に行くも良し、大山、中谷、原口で争わせるもよし。

熊谷、島田ともに阪神の若手に足りない要素を売りにする選手。また強烈な競争になりそう。金本監督も鬼だな。
739 名前:匿名さん:2017/10/26 20:43
>>734
誰のこと言ってるの?
ニワカなら書き込まないほうがいいよ。
740 名前:匿名さん:2017/10/26 21:16
動画で見たけど、呂かなり良さそうですよ。ルックスも人気でそう。
投球スタイルは岩貞に近いですね。
741 名前:匿名さん:2017/10/26 21:18
>>738 毎年競争せなアカンな。先発ローテにしろ捕手・内野・外野
742 名前:匿名さん:2017/10/26 21:22
>>734
ただのミーハー。清宮とか小学生でも知ってるレベルの選手じゃないと納得できないんだろうなー。
そんなに詳しくない自分でも5位以外は知ってた。雑誌レベルですが。
それにおおむね良かったと評価する声が多いというのに。

その程度の知識でドラフト見てて面白いのかな?
743 名前:匿名さん:2017/10/26 21:23
中田獲ったら外人はセンター?
せっかく育ててきた若手の活躍の場も無くなるし、獲得はあり得ないですね。
744 名前:匿名さん:2017/10/26 21:45
ファーストはロザリオ獲得優先でしょうね。
745 名前:匿名さん:2017/10/26 21:48
どっかの他球団のファンの方を相手にせず華麗にスルーしましょう
良いドラフトの選手も入ってくるし、来年は楽しみです
746 名前:匿名さん:2017/10/26 21:58
中田を獲りに行くべき。
合わせてロザリオとゲレーロも。
獲れれば、まじで優勝出来る。
先発はドラフトで分厚くなったから、野上回避して炭谷でも良いのでは???

色んな意見があると思いますが、私はそう思いました。
747 名前:匿名さん:2017/10/26 22:07
ロザリオ優先で、ダメなら中田やろな、二人獲ることは無いように思う。
748 名前:匿名さん:2017/10/26 22:09
清宮入団したから、中田は確実に出ていくでしょう。
獲りに行きましょうよ♪
749 名前:匿名さん:2017/10/26 22:11
>>734
今だけは入団選手の未来予想図を楽しませてくれよ。
ここにいるみんなもプロの世界は厳しく、1軍に呼ばれることなく
解雇される選手がほとんどだって知ってるんだから。
750 名前:匿名さん:2017/10/26 22:13
>>735
じゃあプロテクトするだろw
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。