テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12902955

2017阪神タイガースpart17

0 名前:匿名さん:2017/10/10 22:53
いよいよクライマックス!
日本一目指してほしい!
応援しましょう♪
651 名前:匿名さん:2017/10/22 23:31
阪神が中田翔獲得だってよ
652 名前:匿名さん:2017/10/23 00:05
>>650
間違いなくなんて言えないよ。
ただ、可能性が高いのは東だろうね。
次いで鈴木康、鍬原、斎藤かな。
1年目は微妙だけど近藤、馬場、草場は大物感あるし。
653 名前:匿名さん:2017/10/23 04:09
中田獲得してほしい。
村田も欲しい。
若手若手で勝てないなら補強するしかない。
まずは中田が第一優先、次に村田。
中田とむちゃくちゃ仲がいい金本頼みますよ
654 名前:匿名さん:2017/10/23 05:13

アホけ?
655 名前:匿名さん:2017/10/23 10:11
阪神は第2次戦力外がまだないという意見があったけど、第2次戦力外はクライマックス全日程終了翌日から日本シリーズ終了翌日までなのでクライマックス全日程終了するまで2次戦力外通告はまだ出来ません。
656 名前:匿名さん:2017/10/23 12:20
問題は、今年CS横浜に負けた影響が来シーズンのペナントに響くのか?
657 名前:匿名さん:2017/10/23 13:04
別に色んな意見あったってええやん。
ファンそれぞれ、中田は欲しい、中田は要らない!
別にええやん。イチイチ否定するな
658 名前:匿名さん:2017/10/23 13:41
>>652
白仁田、二神もドラフト前はそんな存在でした
659 名前:匿名さん:2017/10/23 15:31
中田 村田 新外国人をとり若手を使うこと
ただ村田は大山と被るから楽天か横浜でいいだろう

新井じゃなく新井宏昌さんがほしかったんだろ、、
660 名前:匿名さん:2017/10/23 15:34
クルーズ放出だからBランク大和には悲報やな。
村田もクルーズも巨人に在籍できて野球人として幸せだったんかな。
661 名前:匿名さん:2017/10/23 15:35
中田、村田が欲しい欲しくないの議論云々の前に
監督自らFAで野手補強はしない外国人は別と発言している
もうない話をずっとしてるからバカだと言ってるんだよ

それだったら外国人野手は誰がいいか話したほうがよっぽど建設的
662 名前:匿名さん:2017/10/23 15:35
>>657
というかシーズン中はベテラン使うと悪、外部戦力に頼ると悪とかわめくくせに
あれも欲しいこれも欲しい、そんでなおかつ若手育てろ生え抜き4番育てろとかアホ過ぎる。
663 名前:匿名さん:2017/10/23 15:55
まず今年の中田の成績を見てない時点でバカ
664 名前:匿名さん:2017/10/23 15:59
中田はもう成績向上無理だろ。
清原や松坂と一緒。
筋肉の付け方が間違ってる。
野球選手&アスリートとプロレスラーと筋肉の付け方が違うのが分かっとらん。
665 名前:匿名さん:2017/10/23 17:06
大砲外国人外れた時の保険で村田確保しとくんはありだと思うけど。村田だってこのままでは終われないだろうし阪神の右の代打の一番手って誰?
年俸も条件も買手市場でしょ?2000本達成すれば営業面でも利益でるし条件さえ整えれば若手の育成の邪魔にはなろんやろ。
村田みたいな男気あるやつは今の阪神向きやで。

というか阪神てそういうハートフルな球団やん。
666 名前:匿名さん:2017/10/23 17:48
666
右の代打の一番手は原口がいるよ!
667 名前:匿名さん:2017/10/23 18:04
>>658
二神の時は、2位で指名した藤原も評価高くて、
満点ドラフトなんて評価してる評論家もいたな。確か。

ちなみに3位の「新庄2世」の甲斐もダメで、
4位以下の秋山、俊介、原口が残ってる。判らんもんやね・・
668 名前:匿名さん:2017/10/23 18:18
>>667
東六とか東都とかブランドで指名するからだ。
今の両リーグ大したレベルじゃない。
659ちなみに白仁田なんか分離ドラフト時代の同列で比較すること自体問題外。
それじゃ野原将志とか高濱とかもどうやってん。
669 名前:匿名さん:2017/10/23 18:32
人類再生化計画

検索して分かる真実 ⇒ bit.ly/2kJFRlx
670 名前:匿名さん:2017/10/23 21:44
>外国人野手は誰がいいか話したほうがよっぽど建設的

その通りだと思います。
ロザリオが獲れなかった時には誰がいいといった
議論の方が前向きですね。
671 名前:匿名さん:2017/10/23 23:04
>>665
そんな軽い気持ちで村田を獲得するなんて、村田に失礼
まあそんなアホな条件提示なんて絶対無いわ
672 名前:匿名さん:2017/10/23 23:09
>>667
その年のドラフト
ドラフト直後の評価なら、相当ええと思ったよ
1位外れた割にはリカバリ出来たし
中位以降も、よくぞこれだけ囲えたなと思った
やはりドラフトは難しいわ
今年に限っては、清宮も含めて1位全滅なんて事もあり得る
673 名前:匿名さん:2017/10/24 00:20
まず二神って新人の年のキャンプで故障したからなあ。
故障してなかったら分かんなかった…
674 名前:匿名さん:2017/10/24 08:57
>>671

バカだなぁ。そもそも捨てられた戦力に意見を言う立場なんてないんだよ。鹿取の美談を信じてるのか?村田は巨人が一番ピンズドの選手やろ。
このまま行けば松中・憲伸路線で浪人引退だぞ。それかトライアウト受けるか。どっちが村田のプライド傷つけんねん?
契約内容なんて公にならないんだから、条件フリーでも低年俸でも支配下契約が一番やろ。
675 名前:匿名さん:2017/10/24 09:08
2000本安打まで後130数本にせまっている村田は楽天などDH があるパリーグ球団がいいと思う。
やはり2000本安打を達成させてあげるブレッシャーがかかる。少なくとも2000本安打を達成させる為に最低でも1年スタメンで使う気がある球団でないと駄目だろうな。
676 名前:匿名さん:2017/10/24 09:24
韓国・ハンファのウィリン・ロザリオ内野手獲り?
第二のグリーンウェルにならないことを切に願う。
阪神タイガースでは元メジャー選手の外れがお決まりだからな!・・・笑。
677 名前:匿名さん:2017/10/24 13:37
>>676 これまで外国人獲ったけど、日本の野球馴染めなかったよ。バトル・ブロワーズ・フォード・ディアーとか。
678 名前:匿名さん:2017/10/24 14:14
>>668
東都 日大の京田数字を残しましたが?

また、白仁田 日米14球団が獲得を希望し分離でなくとも1位の評価でした
679 名前:匿名さん:2017/10/24 14:33
ロザリオなんか訳の分からんのは要らんだろ
外国人取るなら中田か村田取る方が計算できるし、活躍するわ。
来年は金本もクビかかってるから補強しまくるやろな
680 名前:匿名さん:2017/10/24 15:59
>>679

あおるなら最低限の情報は仕入れてこいよ。
681 名前:匿名さん:2017/10/24 17:02
いや、でも私も同じ見解ですよ。
ロザリオは保険として獲るのは良いけど、戦力として
計算するのは尚早ですよ。
外人は実績組と新規組の2人獲るのが望ましいかと。
そういう意味でゲレーロ欲しいですよ。
村田は年齢が高齢なんで要らないかもしれませんが、
清宮獲れないなら中田獲得して欲しいです。
あとは投手ですね。外人でも良いですし、野上という名前も
挙がってますけど、先発欲しいです。なんでもかんでも
欲しいわけではありませんが、的確な補強はして欲しいですね。
682 名前:匿名さん:2017/10/24 18:47
巨人三軍から…投手陣主力出るようになったら、
楽しいですね!ソフトバンクみたいに!

検索で見られる ⇒ bit.ly/2kJFRlx
683 名前:匿名さん:2017/10/24 20:58
おいおい、ファーストステージで、不戦敗で敗退してたはずのベイが
日本シリーズ行っちゃうぞ、これ!

カープ気の毒すぎるw w
684 名前:匿名さん:2017/10/24 21:14
本当にベイスターズが日本シリーズに出そうですね!?
2位に10ゲーム差以上つけて優勝したチームが出れず、
かろうじて3位になったチームが出るって!?
685 名前:匿名さん:2017/10/24 21:22
広島もついてね~なw

勝ち上がったのが阪神なら、こうはならなかったろうに・・・
686 名前:匿名さん:2017/10/24 21:29
広島の選手さすがにつらいよね。これは。10ゲーム以上離してるのに。ほんとCSはいらね。
687 名前:匿名さん:2017/10/24 21:38
>687
でも、カープにこんだけ離されてんのに、つい最近まで楽しめたのCSのおかげだからな
じゃなかったら、今年は、9月入る前に、ほぼ消化ゲームだったでしょ
688 名前:匿名さん:2017/10/24 21:43
楽しめるという見方もあります。
ありますが、これだけ独走して優勝したチームがCS数試合だけで
日本シリーズ出れません....
これでは優勝したチーム・ファンはたまりません。
689 名前:匿名さん:2017/10/24 21:47
メジャーでも活躍してるロザリオを訳わからんとか保険って・・・
ここの住人のレベルの低さヤバイな
690 名前:匿名さん:2017/10/24 22:00
ロザリオはメジャーで通算71発。確か過去にはメジャーて2年連続で20発以上打ってた。けど守備はあまり上手くないらしい。ロザリオとってほしいけどね。
691 名前:匿名さん:2017/10/24 22:38
クライマックスシリーズなんて、もともと読売のためにルールを変えて作ったもの。
読売が優勝していた時代なら、あり得なかった。
クライマックスの始まった2007年あたりの読売の成績を見れば、一目瞭然。
692 名前:匿名さん:2017/10/24 23:07
こういうことがあるからCSやる意味がある。毎年1位のチームが勝ち抜いて日本シリーズ出てたらそれこそやる意味ない
693 名前:匿名さん:2017/10/24 23:19
外国人野手はロザリオともう一人
694 名前:匿名さん:2017/10/25 01:02
藤浪の投球ですっぽ抜けあったけど、体の開きが速い。←スポーツナビ阪神情報にて。
695 名前:匿名さん:2017/10/25 05:56
サンスポ
投手外国人
呂獲り
野手外国人
ロザリオ
696 名前:匿名さん:2017/10/25 06:20
>>681
ロザリオが3億+契約金+出来高に比べて、ゲレーロは単年5億以上+複数年+出来高。
これは阪神が出せない金額。後々のことを考えると予算はあっても出せない。
697 名前:匿名さん:2017/10/25 07:56
北條はセカンドで使って欲しい。
外国人選手の絞り込みはドラフトが終わってからでいいと思う。
698 名前:匿名さん:2017/10/25 08:53
中田が最優先なのはもちろんだけど、松井稼頭央 もほしい
高山よりも活躍するだろうからレフトで使えアホ金本
699 名前:匿名さん:2017/10/25 09:59
台湾の左腕、来年は外国人投手のバックアップで主に二軍で力をつけて、再来年から本格活躍を期待。
野手の外国人は一塁か左翼。本当は福留一塁コンバート、左翼外国人がいいけど、打力を優先。
FAは野上、谷元の動向に注目
米球界帰りで中後を獲得
ドラフトでも左腕三枚はほしい。野手は、藤岡、宮本、山崎、楠本あたりが残っていれば2-3巡目で指名してほしい。
700 名前:匿名さん:2017/10/25 10:06
お前がアホやろ
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。