テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12902953

福岡ソフトバンクホークスドラフト ②

0 名前:匿名さん:2017/10/08 23:58
続き
1 名前:匿名さん:2017/10/09 02:09
3年連続の当たりクジは無いな! 外れ1位が大事!
2 名前:匿名さん:2017/10/09 04:33
ホークス野手のにくじ引きはことごとく外れている清宮外す
3 名前:匿名さん:2017/10/09 08:20

清宮は無理ね?
4 名前:匿名さん:2017/10/09 09:09
そろそろ野手も当たるころ。
5 名前:匿名さん:2017/10/09 11:50
外れの野手っています?岩見がどの程度評価されてるか知りませんが。
6 名前:匿名さん:2017/10/09 16:28
岩見は獲れるもんなら獲ってほしいけど(若手で右の強打者タイプいないし)
それでも1位で獲る選手じゃないな。1位で野手指名する場合は個人的にはファースト専や打つだけの選手は
避けてもらいたい。伸びしろの見極めも大事。岩見3位くらいで指名出来たらいいけど。
7 名前:匿名さん:2017/10/09 16:53
>>6
贅沢言うなよベンキファンw
8 名前:匿名さん:2017/10/09 18:05
右の強打の野手と中継ぎストッパー候補が最大のニーズ。茶谷と競えるサードと、真砂と競える右の外野手が欲しい。ストッパーは、将来サファテの後になれそうな可能性のある素材を指名してもらいたい。
9 名前:匿名さん:2017/10/09 20:42
>>8 だったら、鈴木(ヤマハ)が適任。中継ぎ取るんなら
10 名前:匿名さん:2017/10/09 20:47
ヤマハ鈴木は常に絶不調中田賢みたいな感じだから厳しいでしょう。
11 名前:匿名さん:2017/10/09 21:45
サファテの後は岩崎じゃないんでしょうか。サファテも岩崎もいるので即戦力社会人が必要でしょうかね。外れの外れで鈴木がいるなら指名してもいいかもしれませんが。
12 名前:匿名さん:2017/10/09 21:57
又々大量に機能していないし、お前達は今すぐ前園佳孝を告発しろ!!
13 名前:匿名さん:2017/10/09 22:00

バ~カ!
14 名前:匿名さん:2017/10/10 02:40
岩見は50m6.5らしいですね。2位3位で取れたらいいな。
15 名前:匿名さん:2017/10/10 10:45
岩見は長所は打撃だけでしょうから、清宮同様に打撃の評価がよほど高くなければ1位はないかもしれません。
16 名前:埼玉の鷹:2017/10/10 10:56
岩見は普通に外れかも知れんけど一位で消えると思うけど。
17 名前:匿名さん:2017/10/10 19:26
NPB経由でポスティングを希望している清宮を無理にドラ一で取りに行くのはどうなんだろう。
ホークスはポスティングは認めてないのだしホークスのニーズにマッチしてない気がする。
守備位置でもホークスの顔である内川とも被るし無理に取りに行く必要はないと思う。
18 名前:匿名さん:2017/10/10 19:54
それと清宮はステージパパがうざいし撤退すべきだろう。
19 名前:匿名さん:2017/10/10 21:12
>>17
>>18
良かった。このスレで自分と同じ考えを持っているホークスファンがいてくれて。
自分も清宮指名否定派で、孤立してたのよww
貴殿の意見に賛成。
後藤社長の王会長発言を受けてのコメント聞いた限り、王会長がとにかく清宮指名に前のめり過ぎてね。
それを他の幹部が抑えてる感じがしてる。社長は「(清宮の)他にも良い選手がいる。ギリギリまで考える。王会長とも議論したいと」語っていた。
20 名前:匿名さん:2017/10/10 21:38
コンドは岩見を欲しがってるのか?
全く節操がないファンですね。
情けなくて屁が出ちゃいましたよ。子供じゃないのだから何でも欲しがるなよ
21 名前:匿名さん:2017/10/10 21:46
僕も清宮反対派ですけどね。会長をどこまで説得できるかですね。
22 名前:匿名さん:2017/10/10 22:28
清宮より安田一本釣りにかけてそっち行ってほしい
外れたら増田がいいな
23 名前:匿名さん:2017/10/10 23:10
清宮の場合
活躍したら活躍したですぐメジャー行って居なくなる
活躍できなかったらこれだけの素材を潰した球団が叩かれる
扱いにくい選手である事は確か
個人的には清宮スルーで安田か岩見に行ってほしい
24 名前:匿名さん:2017/10/10 23:26
>>22
全くの同意!後は松田の後釜として、いわき光洋の園部が獲れたら言う事なし!
25 名前:匿名さん:2017/10/10 23:28
岩見は肩が絶望的に悪いから、外野で使うのは怖いな。内野でも同じだが。
26 名前:匿名さん:2017/10/12 01:52
個人的な予想です。増田はサードへのコンバートを視野に入れます。
1位清宮(早実) 外れ1位増田(横浜) 外れ外れ1位山口(熊本工)
2位田中(柳ヶ浦)or宮台(東大)
3位高木(真颯館)or櫻井(日大三)
4位島田(上武大)or寺岡(BC石川)
育成1位園部(いわき光洋)
27 名前:匿名さん:2017/10/12 19:54
近藤(岡山商大)指名しないかな・・・.
28 名前:匿名さん:2017/10/12 20:20
>>27
ウェーバー的に無理やくろ
29 名前:匿名さん:2017/10/13 02:18
増田なんか3位レベルの選手を一位か。ソフトバンクは余裕だな。松本 田中 。清宮いってポスティング認めず邪魔してくれ。
30 名前:匿名さん:2017/10/13 03:50
1 清宮幸太郎
外 安田尚憲、村上宗隆
2 田浦文丸
3 園部佳太
4 岡田和馬
5 知野直人
6 大竹耕太郎
31 名前:匿名さん:2017/10/13 21:50
>>30
安田が外れで残っていたら、奇跡ですね。
ただ、ロッテ、楽天辺りから指名される可能性大。
清宮は残りクジで残っていないと思う。その時は増田を狙いたいですかね。思い切って、岩見でもいい。今回は野手優先でお願いしたい。
32 名前:匿名さん:2017/10/13 23:17
増田は内川のようなバッターになりそうですよね。器用そうだしサードへのコンバートも考えられる選手ではないでしょうか。
33 名前:匿名さん:2017/10/13 23:46
サードは茶谷と黒瀬の競争でよくないかな?
もし増田が取れたら、イマイチ伸び悩んでいる真砂と競争させたい。
栗原が捕手で一本立ちしたら、九鬼を
サードかファーストにコンバートしても良いかも。
打撃が良さそうなので!
34 名前:匿名さん:2017/10/14 01:50
本当にじっくり観てない人達ばかりで驚く。

まず田浦。力ないのでよくて下位指名。

次に増田。私も楽しみしていたが愕然とした。あの構えとスイングではかなり苦労する。構えた時左肘が真っ直ぐに伸びていて、あれではインコースは絶対に捌けない。現に外角でもないのにファールはライト線ばかり。高校のピッチャー相手にそんな状態ではプロのピッチャーになるとまず無理。ホークスの外れ1位や2位なんて絶対ありえないし、3位は折り返しすぐなんでホークスは3位でも指名しないだろう。仮に3位で指名したら本当に不作年という事。

最後に栗原・谷川原・九鬼について。キャッチャーとしての素質は栗原より谷川原と九鬼の方が上。この三人の中でコンバートされる可能性一番高いのが栗原。(打撃は全員良い)
35 名前:匿名さん:2017/10/14 02:13
二軍の選手たちと競争させるってことなら高卒よりも大社の選手取ってほしい

内野なら宮本、北村、笠松、藤岡
外野なら岩見、島田、楠本あたり

高卒の選手に固執する必要はない
36 名前:たこぼう:2017/10/14 05:18
守れない、投げられない、走れない、清宮指名は避けて欲しい。 
ファースト専門ならばホークスには同じタイプの黒瀬がいるのではないでしょうか
ポスティングで5年後にメジャーに行く選手を指名すれば何をしているかわかりません。
もっともホークスはポスティング移籍を認めていませんが!
ちなみに打つだけの選手をメジャーが欲しがるとは私は思いません。
だから松田選手の後継者として安田君を指名して欲しい
37 名前:匿名さん:2017/10/14 05:24
>>35
と自分も思っているのですが、「今年も高校生主体の指名方針は変わらない」と後藤社長から発言ありましたからね。
ただし、サードと中継ぎは即戦力でも良いと思いますけどね。
38 名前:匿名さん:2017/10/14 05:52
王会長があまりにも清宮を自分の後継者と思い込んでいますからね。868本を目標にとか言われたらね。しかし、他の編成陣やここのファンは安田押しの人達が多いのでは。実際、サードの後釜で長距離打者がホークスの課題っていうのは共通認識ですから。でも鶴の一声で清宮は変わらないんでしょうね。
安田であれば多くても2球団で確率は高いのですけどね。
39 名前:匿名さん:2017/10/14 06:46
老害はスカウトの努力を無にするかね
40 名前:匿名さん:2017/10/14 06:56
斎藤(王)VS大石(スカウト)=斎藤(王)
柳田(王)VS秋山(スカウト)=柳田(王)
清宮(王)VS安田?中村?(スカウト)=清宮(王)?

ホークスで王会長の意見は絶対だから今回も清宮だろな
41 名前:匿名さん:2017/10/14 07:11
昔から清宮叩いて安田取れ言ってる奴いるけど、安田の三塁守備見てから言ってんの?
42 名前:匿名さん:2017/10/14 08:01
安田の守備はそこまで酷いのですか?
43 名前:匿名さん:2017/10/14 11:25
>>37
今宮より下の世代が全然出てきてないんで
本当に長期的な強さを目指したいなら上林や真砂の世代の野手の層を厚くするべきだと思うんですけどね。

下位指名で高卒野手入れても伸び悩んでる中堅野手陣はびくともしないですよね。。。
44 名前:匿名さん:2017/10/14 12:31
>>43
同意です。今宮の下世代と高校生世代とがあいているので、野手はそこがポイントだと思う。その世代を強化するために、大卒を狙うべきですよね。特に内野が弱い。
45 名前:匿名さん:2017/10/14 15:53
安田のサードの守備力は確かにまだまだだろうけど、高校生の時から抜群の守備力誇る選手なんて滅多にいないっての。
それでもファースト専よりはズッっとマシ。プロに入ってからの選択肢も増える。
松田だって入りたては送球に難があって一時は外野手転向も検討されてたんだから。それを徹底した反復練習で上達した。
誰も安田が1年目からバリバリ1軍のサードでレギュラー張ってなんて思ってないっての。
守備は練習すれば必ず上達する。要は本人次第。
46 名前:匿名さん:2017/10/14 16:01
松田の後釜は、巨人を戦力外になった村田を獲得すればいいと思う。
村田は、九州出身だからソフトバンクとかやり甲斐のある球団だと思うよ。
47 名前:匿名さん:2017/10/14 16:16
村田は子供の治療など含めて関東の球団(ロッテ、ヤクルト)
SB球団はロートル村田なんかよりも本気で欲しいのはキューバ出身のゲレーロだろう。
東福岡出身は吉村だけで十分であり高額なベテランはいらないと思う。
48 名前:匿名さん:2017/10/14 16:16
松田の後継者が、松田より年上の村田っておかしかろうもん
笑わせるなよ
49 名前:匿名さん:2017/10/14 16:35
>>45
まともに見てないだろう。
松田に失礼。
安田の打撃は清宮にひけとらんけど、三塁守備がダメだからそこまで評価上がってないんだよ。
箔をつけるためだけにやってるようなもんや。
練習すれば上手くなるとかそんなに甘くない。
安田も将来的には一塁コンバート濃厚や。
結局安田と清宮の比較は打撃でどちらが上かだけ、守備面はどちらも同じレベルで評価されてない。
君が清宮嫌いなのは仕方ないけど、無理矢理安田持ち上げてもしゃあないよ
50 名前:匿名さん:2017/10/14 16:44
清宮1位指名ほぼ確定 *王会長が明言してるから。
クジが当たればいいけど外した場合外れ1位は石川 翔だと予想。
安田は清宮回避した他球団が1位指名していて残って無いと思う。
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。

<< 前のページ 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次のページ >>