テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12902953

福岡ソフトバンクホークスドラフト ②

0 名前:匿名さん:2017/10/08 23:58
続き
51 名前:匿名さん:2017/10/14 17:08
石川翔なんかいらないよあんなスペ野郎
52 名前:匿名さん:2017/10/14 17:38
外れが石川かは知らんけど、プロ側の評価が高いのは事実。あと安田は肩が強いし鍛え甲斐がありそうだとスカウトのコメントを見たことあるけど。
53 名前:匿名さん:2017/10/14 17:48
外れは長距離砲か即戦力のストッパー候補がいいんだけどな。これ以上、岩崎サファテに頼りすぎると、壊れないか心配。先発タイプは今年は必要ない。
それよりは、野手だろう。特に、右の強打者。
54 名前:匿名さん:2017/10/14 18:08
永井だとか園部とかそこら辺かな右の強打者
55 名前:匿名さん:2017/10/14 20:22
確かに右の強打者は欲しいところ。だったら慶大の岩見でしょう。
2位でも獲れるんだったら岩見を指名してほしいなあ。でもホークス球団は岩見にはあまり興味ないみたい。
岩見のドラ候補レポートでは遠投110メートル、50メートル6秒4。このレポートが確かなら強肩だし、足もそんなに遅くないね。
56 名前:匿名さん:2017/10/14 21:13
ソフトバンクは清宮。ポスティングは認めるな。日本野球が衰退する。
57 名前:匿名さん:2017/10/14 22:39
松田の後釜を筆頭とした大砲候補が必要なのは前からの課題だったにも関わらず、去年のドラフトで細川や中京の今井や名電の高橋等、誰一人指名しない!この代償は大きいぞ!
58 名前:匿名さん:2017/10/15 00:30
>>50
松本、純平、正義と3年連続右の先発タイプを1位指名してるから外れでも石川はいらない

清宮を筆頭に今年は野手だよ
安田が残ってなければ岩見増田村上辺りかな
59 名前:匿名さん:2017/10/15 00:56
>>58

仰る通り、強打の野手に期待しています。

ただ、今年のドラフトは難く感じられれまして、挙げられた選手が他所の外れ一位にでも獲得されてしまったらどうしようとの懸念があります・・・
60 名前:匿名さん:2017/10/15 00:58
S1で小川スカウト部長が岩見を絶賛!
61 名前:匿名さん:2017/10/15 02:08
S1見てたけど清宮競合して外したら外れ1位で岩見あるのかな?
結構小川スカウトが岩見を高く評価して驚いた。
2位ではホークスの指名順位では獲れないと思ってクジ外した場合繰り上げるかな。
62 名前:匿名さん:2017/10/15 06:20
ほー。岩見を小川スカウト室長が絶賛ですか。強打者が必要なので、外れ1位はあるかな。岩見はホークスならファーストでしょうね。
63 名前:匿名さん:2017/10/15 08:40
へ~小川スカウト室長が岩見を。ホークスは岩見にあまり関心持ってないと思ってたが
秋季リーグのホームラン量産で一気に評価ゲキ上げしたわけね。
それならもういっそのこと、岩見単独1位指名したら?個人的には清宮1位指名するくらいなら
岩見1位指名の方を支持する。2位で内野手(サード)の即戦候補として立大・笠松指名すれば
慶大・立大4番打者両取りできるかもね。若手で右の強打者候補が不足してるので、これもありかなと個人的には思ってるけど。
64 名前:匿名さん:2017/10/15 08:41
岩見増田ならいいけど村上きたら反応に困るなあ
65 名前:匿名さん:2017/10/15 09:51
>>63
君、清宮アンチ拗らせすぎやわ
66 名前:匿名さん:2017/10/15 10:19
地元の博多高校からも指名して欲しい
67 名前:匿名さん:2017/10/15 10:32

福岡の恥!
68 名前:名無し:2017/10/15 11:20
某ドラフトサイトで青藍泰斗の石川がホークスの候補になってたけど、なんか石川について発言したんか??
69 名前:匿名さん:2017/10/15 11:39
1位清宮
外れ岩見
これが現実味を帯びてきたか
どちらかの長距離砲を確保できれば万々歳
70 名前:匿名さん:2017/10/15 11:47
石川に関しては特に何もコメントしてなかったような
とりあえず高卒で投手だから一位候補に上げとけばいいという風潮
71 名前:匿名さん:2017/10/15 11:54
>>63
 岩見はともかく、笠松の指名はないんじゃないでしょうかね?
去年もさっぱり打てなくて、春は少し打ったけど
この秋のシーズンは1割くらいでしょう。
本人もこのままでは、今年の指名は半分諦めてるんじゃないかな。
もともと足もないし、守備もそれほどじゃないので、よほど打たないと
私は笠松は指名してほしくないです。
72 名前:匿名さん:2017/10/15 12:43
>>71
確かに笠松は秋のリーグ戦では絶不調ですね。
読売や阪神が一時期興味持ってたみたいだけど、ホークス球団は元々彼にはほとんど関心示してないので指名はおそらくないでしょう。
ただ松田の後継候補という意味では、内野手の指名が欲しいところ。
岩見はレフトですかね?ホークス球団はゲレーロ獲得なんて情報(たぶん嘘)ありますが
岩見を指名すれば、ゲレーロ獲らなくてもいいでしょうw
73 名前:匿名さん:2017/10/15 12:49
>>65
五月蠅いな君は。アンチ清宮で結構だ、それがどうした?ww
ファースト専であること、ポスティングでの海外移籍志望であること(ホークス球団はポス移籍認めない)
それにあの親父が何かと口出しそうで五月蠅い。厄介だ。
求められてる新人補強のニーズに清宮が合っているとは思えない。ただそれだけの事。それを書いて何が悪い?
74 名前:匿名さん:2017/10/15 13:00
74
こいつはまだポスティングの妄想に取り付かれてるのか
75 名前:匿名さん:2017/10/15 13:47
何を思おうとも希望しようとも本人の勝手だが、
根拠なく憶測を断定するのはやめて欲しい。
76 名前:匿名さん:2017/10/15 13:56
清宮か岩見なら夢がありますね。
77 名前:匿名さん:2017/10/15 13:56
SD7iOr3Q0は李大浩やデスパイネの補強も否定してたから観る目ないよ。
清宮の選択はかえって良いかもね
78 名前:名無し:2017/10/15 14:53
大逆転で清宮→岩見ってことになったら、なかなか面白いな。まぁ、よっぽどのことじゃないと清宮だろうけど。本命清宮 ハズレで残ってたら岩見ってとこか。
79 名前:匿名さん:2017/10/15 14:56
>>50
外れ1位もくじ引きでしょ
清宮外したら安田が規定路線
80 名前:匿名さん:2017/10/15 15:01
>>79
安田は清宮回避した球団が1位指名すると思うから外れでは残って無いと思う。
81 名前:匿名さん:2017/10/15 15:24
管理人さんの予想では楽天が安田を1位になってますね。競合を避ける球団が安田に流れる可能性はありますね。
82 名前:匿名さん:2017/10/15 16:55
思うんだが清宮安田中村はセ・リーグがよくね?毎年パリーグばかりに有名選手ばかり行くとつまらんくなる。
83 名前:匿名さん:2017/10/15 17:09
①清宮外れ岩見
②増田
③園部
④寺岡
84 名前:匿名さん:2017/10/15 17:11
84
上位野手で固めるんっすか
85 名前:埼玉の鷹:2017/10/15 18:33
亜大 北村ってマッチの大学時代と比べてどうなんですか?
86 名前:匿名さん:2017/10/15 19:45
>>85
ああ、両方の学生時代を見ていますが
それはもう全然違うと思いますよ。
松田は4年間、率はそんなによくなかったと思いますが
とにかくスィングは早いし、プレーがアグレッシブでした。
北村は高田を右にして、高田より少しパンチ力がある感じですかね。
わりと起用で、使い勝手はいい選手だと思います。
北村はプロにはもう少しかなと思いましたが
同じような感じだった兄が、今年トヨタで凄くよくなってるので
3巡目くらいなら指名してもいいかなと思います。
87 名前:匿名さん:2017/10/15 19:54
亜大の北村は昨年あたりはホークスのスカウト陣(荒金スカウト)も追っていて
コメント等残してますが、今年に入ってから情報聞かなくなった。
伸びしろがあまりないと思われてるのかな?
だけどサードとショートを守れる(セカンドもやれるかもしれない)ので、確かに使い勝手の良い選手だとは思う。
ホークスの筑後(2軍)チームでは茶谷が評価高めてますが、2軍での成績みるとまだまだなので
高いレベルで競争させる意味でも、自分はやはり清宮より安田を指名するべきだと思うし、安田を指名しないのなら
指名順位は2・3位でも大・社から内野手を指名するべきだと思う。
88 名前:名無し:2017/10/15 20:19
まとめサイトで見ましたが、新聞の情報で1位清宮は白紙らしく。
清宮、田嶋、岩見、鈴木(ヤマハ)の4人に絞ったそうです。
また、青藍泰斗の石川も一本釣り候補として名前が挙がってるみたい。だから、某ドラフトサイトに石川の名前が候補に挙がってたんですね。
89 名前:匿名さん:2017/10/15 20:52
ホークス編成陣から、そこまで情報が漏れ伝わるとはにわかに信じがたいんですが。
90 名前:匿名さん:2017/10/15 21:04
>>88
別の掲示板で見たけど、西スポに載ってたって?それが事実なら、本当のことかもしれない。
安田が外れて、岩見が押しあがってきたわけだ。わざわざ清宮指名白紙と書いてるのなら、指名はない、と判断すべきかな?
だけど高校生重視と言った社長の発言も事実上訂正されたんだね。やはりスカウトや現場の考えなんかも考慮したんでしょうね。
田嶋・岩見の2人どちらかの1位指名は支持する。鈴木については、?ですな。映像見た限り制球がねえ・・・。
2位ではできれば内野手を指名してほしい。
91 名前:匿名さん:2017/10/15 21:37
隠し玉として福島の光南高の松本京四郎はどうでしょうか?
右投げ左打ちの強打の遊撃手で高校通算30本塁打。もし清宮や安田や園部等が獲られた際に松田の後釜の三塁手として獲ってもいいと思う
92 名前:匿名さん:2017/10/15 21:39
昨日のS1での小川スカウト部長の岩見評
プロでは右の長距離打者は数が少ないので需要が高い。
外国人パワーヒッターと比較できるスーケル感がある。
収穫があった。*原文そのまま
補足情報
岩見がベンチプレスで150㎏持ち上げているのを見て解説者の元楽天ホームラン王の山崎が自分は現役の時は60㎏しかできなかったので岩見のパワーに驚いていた。
93 名前:埼玉の鷹:2017/10/15 21:39
>>87さん
>>88さん

有難うございます。
マッチの後継って感じではなさそうですね。
94 名前:名無し:2017/10/15 21:52
>>90 西スポですね。僕もそれなら信ぴょう性高いなと思いコメントしました。
95 名前:匿名さん:2017/10/15 23:04
おおお、ドラフト戦略に動きがありましたか!?

今年は清宮選手の一位指名が不動だと思い込んでいただけに、個人的にはとても面白くなってきました
96 名前:匿名さん:2017/10/15 23:53
>>88
これマジ情報?
となると清宮確定ではないのか
その4人なら岩見に行ってほしい
元々清宮より岩見の方が欲しいと思ってたから清宮白紙なら好都合
安田でもいいけどね
97 名前:匿名さん:2017/10/16 04:49
私は毎日、西スポを見てますが、清宮は白紙なんて記事は見たことがありません。デマだと思いますよ。
98 名前:匿名さん:2017/10/16 05:40
岩見一位とか無いだろ。
アンチ清宮頭湧いとるやろ。
99 名前:名無し:2017/10/16 05:41
>>97 てすが、岩見の視察にも行ってたみたいですし、清宮以外の選手も考えてるのは確かだと思います。岩見の視察に行ってるなんて、自分的には意外でしたし。
100 名前:匿名さん:2017/10/16 05:57
スカウトの意見よりも老害の一声で全てが無になるだろう
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。