テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12902952

2017阪神ドラフト ⑨

0 名前:匿名さん:2017/10/08 19:29
1位は清宮
1ヶ月切りました
801 名前:匿名さん:2017/10/19 22:36
801
そりゃ一軍二遊間3人も消えたら阪神に限らず壊滅するやろ。
802 名前:匿名さん:2017/10/19 22:44
1位 清宮 外れ鈴木康 近藤
2位 清宮獲得出来れば斎藤、宮台出来なければ村上と予想
金本サプライズ予想清宮外れ岩見可能性めちゃ低いとおもうがw
東はオリックスの単独あるか?ただ立命大の選手は東の能力は余り知らんがデータ的に余り信用できんw
803 名前:匿名さん:2017/10/19 22:50
遊撃手山足とかの予感がしないでもない。
まあ福田山足とか今の状況ならありだけど。
あと北村兄弟とか。
804 名前:匿名さん:2017/10/19 23:02
故障が言うなら糸井福留の離脱時が一番チーム力落ちるけどな。
805 名前:名無し:2017/10/19 23:06
ショートは植田海に期待しているようだし、大山も挑戦するようだから上位指名はないと思います。熊谷などを4位以降で考えてるじゃないかな。
806 名前:匿名さん:2017/10/19 23:37
安田は一番マッチしているのはロッテでしょう。
スラッガーは三塁でも一塁でもレフトでもDHでも好きなところ空いてる。(笑)
村上は1位ならソフトバンクで松中2世か、2位ならオリックスでT岡田の後継かな。
807 名前:匿名さん:2017/10/19 23:38
>>805
だからショートが必要なのが分からないの?
レギュラーショートがいる中での挑戦者の立ち位置で植田や大山って話ならいらないって言えるかもしれんが二人のどちらかをレギュラーとお考え?マジで甘過ぎるよ。
勿論、ルーキー獲っても立ち位置は一緒だが宮本は故障が癒えれば間違いなく二人の上にいくよ。
走攻守の面で全てでそれなりの水準。
そもそも大山に遊撃って。高校でやってたからってバカすぎるよ。
何とか使いたいって気持ちは理解出来るけど。
まー練習して損は無いし、今秋で諦めてくれると思うけど。
808 名前:匿名さん:2017/10/19 23:39
807
スラッガーは是が非でも欲しいし、
抜けてた…

こういう需要のありそうな球団に行って欲しい。
809 名前:匿名さん:2017/10/19 23:45
808
宮本ってそんな凄くないよ。
ショートの救世主みたいな扱いだけど。
810 名前:匿名さん:2017/10/19 23:55
村上が待つなやら岡田って全く見てないとしか思えん。
何も知らないのに否定するのは失礼。
811 名前:名無し:2017/10/19 23:56
>>807確かに大山にショートは厳しいとは思うけどセカンドならいけるじゃないかな。岡田、今岡もコンバート組だし。まあ、大和引き留めを第一に考えるなら宮本を1位指名したらしないだろ。1位じゃなきゃとれんだろうし。
812 名前:匿名さん:2017/10/20 00:08
宮本というか上位でショート取ったら大和は移籍考えるだろうね
813 名前:匿名さん:2017/10/20 00:18
球団と現場はぶれたら駄目です。
大和選手は名脇役のバイプレーヤーとして最大の戦力です。
そういう形で他球団も狙っているようなら最大の引きとめをすべきだと思うけど、
複数年ポジションレギュラーを確約してまで欲しいという球団があり大和選手が
どうしてもスタメンでレギュラーとしてでないと嫌というならそういう球団に
いってもらっいたらいい。そうでないともしポジションを確約したら若い選手が
内野でスタメンのチャンスがなくなりチームは高齢化します。こんな引きとめ
なら今の阪神のポリシーに反しますからどうぞでいいです。
814 名前:匿名さん:2017/10/20 00:18
上位枠でショート獲得なら昔の的場とか岡本ドラ2みたいな即戦力ショートと補強されて失敗するようなショートならいらん。まだ今年は本当に少ないので下位での素材型のショートで良いんちゃうか?
ほんまに上位枠での宮本、藤岡の2位、3位枠は控えて欲しい気がする。即戦力投手と清宮とかの長距離候補と外れ含めて左腕投手1人が理想やと思う。個人的には桜井が即じゃないけど投手か打者で成功しそうな気がするわ!
815 名前:匿名さん:2017/10/20 00:21
815

3位ならショートでええんちゃう。大和も移籍かもしれんし
816 名前:匿名さん:2017/10/20 00:31
ショートなら別に上位指名でなくても中位以降でそこそこ守れる選手を
指名すればいいよ。熊谷とか指名考えているんでしょ。中位で熊谷指名でもいいじゃん。
せめてショートの指名は3位くらいかな。
817 名前:匿名さん:2017/10/20 00:40
>>809
凄くはないね。
ただ、走攻守揃ってるよ。
植田は打不足、大山は守不足。
何でショートいらないって言う人が多いんだろ?
818 名前:匿名さん:2017/10/20 00:43
>>816
下位だったら獲らないでいいよ。
ちなみに遊撃より優先で誰を獲りたいの?
1位で清宮を獲った場合と清宮外して外れで即戦力投手を獲った場合の2パターンを教えて。
遊撃より優先する選手を知りたい。
819 名前:匿名さん:2017/10/20 00:52
>>818

清宮外れた場合は基本投手だが野手なら安田、村上、岩見が残っていたら検討。
清宮が外れて外れ1位で即戦力投手の場合なら2位で村上が先に指名されていたら遊撃手
を2位で指名するパターンはいいと思うが熊谷を2位で繰り上げて指名するのは反対。
宮本なら2位でOK!俺は清宮を外して1位投手なら2位で村上が残っていたら村上を
指名して3位で遊撃手を指名して欲しい。清宮が1位なら2位は投手で3位で遊撃手が理想。
820 名前:匿名さん:2017/10/20 01:00
阪神は、清宮選手を外した場合は左腕投手の候補が挙げられているが、佐野統括スカウトは「必ずしも投手というわけではない」と話し、1位で狙っている高校生野手などがの残っていた場合には、その選手を指名することを示唆した。

佐野統括スカウトは「最終的にはドラフト前日。金本監督にも入ってもらって決めたい。もしかしたら当日になるかもしれない」と話す。清宮選手以外の選手は、最終的に金本監督の判断で指名する事になる。
821 名前:匿名さん:2017/10/20 01:06
>>819
村上ね。捕手がやれるかコンバートありきなのかは分からないけどロマン枠だね。
2位なら良いかもね。
822 名前:匿名さん:2017/10/20 01:20
>>820
さすがに指名選手を全部金本が決めるって事はないでしょ?
足を使って現場で選手を見続けて「これ!」って選手を見つけてもモニターで一度見ただけの人に却下されたりしたら悔しいだろうね。
金本は全権監督みたい、全12球団で一番権力を持った監督だね。
間違いなく言えるのは良い事ではない。
823 名前:匿名さん:2017/10/20 01:23
821
と言う事は少なからずサプライズ外れ岩見もありえると言う事か?個人的には岩見でも面白い。でもやはり即戦力投手鈴木康、2位村上なら良いが?!
でも2位なら投手指名してもらいたい。斎藤、宮台、近藤あたりなら2位で残ってる可能性ありそうやと思う。
3位枠は桜井残ってそうなので個人的には桜井の線ないかな?ショートは4位以降で中山、比嘉、熊谷とか!熊谷は残ってないやろな?
中位、下位候補はハート含めて北海高校の阪口と比嘉は根性ありそうでハングリー精神がありそうなので候補としても素材は良いけど縁ないやろな!特に阪口は苦労人やし2人とも地元出身やから特に気になる。比嘉は甲子園で見たけどバットスイングが速くそこそこパワーもあった強肩強打の将来有望なショート候補にも素人的に見えたw
後はプロの判断次第やけど。阪口は投げっぷりが良かった。藤川みたいに投球間隔が長くなく巨人の上原並みのテンポで快速球投げてたので見てよかったけどな!所詮俺素人だからプロの判断に期待するわ!
824 名前:匿名さん:2017/10/20 07:45
守備位置が、守備位置が、って煩いアラシおるけど、2年後DH導入やろ?(大巨人様のご意向ですから。)
福留か外国人か守備下手を使えるね。
それを見据えて指名してもよかろう。
825 名前:匿名さん:2017/10/20 09:20
>>824
DH制導入決定。(笑)
超ウルトラスーパーアホな意見。www
決まってたら今ごろニュースで大騒ぎになってるわ。
自分の中の脳内新聞のネタか?w
826 名前:匿名さん:2017/10/20 09:28
まあ万が一外れで東か鈴木博が残ってたらそれが最優先やろ。
岩見村上の指名よりそっちの方が全然可能性高い。
827 名前:匿名さん:2017/10/20 09:41
またサンスポネタか。w
いくら野球ネタ無い日とはいえ飛ばし記事にも度があるやろ。(
828 名前:匿名さん:2017/10/20 09:50
田中弟とか国学大山崎とか遊撃守れんのかな?
守れたら2位で確実に欲しいな。
829 名前:匿名さん:2017/10/20 10:15
1位 鈴木博 右投
2位 藤岡 左内
3位 高槁遥or斎藤 左投
4位 桜井or田浦 左投
5位 伊藤康祐(中京大中京) 右外
6位 知野 右内
育成 扇田、田中瑛斗(柳ヶ浦)、稲冨
830 名前:匿名さん:2017/10/20 10:41
>>829
3位で高橋遥が獲れたら最高ですが藤岡よりも斎藤よりも先に指名されると思います。
ウチの2位では難しいかと。
田嶋、東に次ぐ左腕ですし素材は二人を凌駕します。
実績は乏しいですが今年の面子なら外れ外れもありえるかと。
それと桜井はいけると思いますが田浦はいないでしょうね。
彼のネックは身長とスタミナ面くらいです。3位では消えるし2位もありえます。
831 名前:匿名さん:2017/10/20 11:34
1位は田浦、2位は下石。
832 名前:匿名さん:2017/10/20 12:28
高橋は球速はあるけど実績に乏しいからなあ。
上位候補と言われてるけど2位後半~3位が妥当じゃないかな。
でも阪神はこの手の左腕の育成得意そう。
833 名前:匿名さん:2017/10/20 12:29
>>831
下石なんてプロ志望出とらんが?
この間から何の目的だ?
834 名前:匿名さん:2017/10/20 12:31
斎藤って育ったら昔の猪俣とかマイク仲田っぽくなるかも。w
もっと上手く行って湯舟。
阪神のお得意分野?
835 名前:名無し:2017/10/20 12:45
>>834プロじゃ中継ぎだろうから吉野、弓長じゃない。
836 名前:匿名さん:2017/10/20 13:29
>>825
ただ荒らしたいだけなのかね
837 名前:匿名さん:2017/10/20 13:57
>>832
球速というかキレですよね。
球持ちの良さも含め教えてできるものじゃないんですよね。
制球面と精神面が甘いだけであとは一流。
ま~そこが一番難しいんでしょうけど。
阪神の2位はありえても3位まで残ってる事は無いですよ。
広島・ソフトは好きでしょうね、あの手の投手は。
838 名前:匿名さん:2017/10/20 14:11
ウソかホントか、清宮本人と父親は阪神ファンだけど、
母親が息子を関西に送り出すのに反対してるとか…
839 名前:匿名さん:2017/10/20 15:58
839
そんな某三流週刊紙のガセネタをまともに信じるとは笑
巨人は早稲田大学からスカウト出入り禁止でしかも
清宮には巨人だけは絶対にいったら駄目だと言ってると書いてあったよな。
840 名前:匿名さん:2017/10/20 16:34
俺が見たのは清宮の意中は阪神とソフトバンクという記事だったな
841 名前:匿名さん:2017/10/20 16:36
尾藤の後に柴田章吾とってるのに...だから三流紙。
842 名前:匿名さん:2017/10/20 17:11
重信も
843 名前:匿名さん:2017/10/20 17:35
>>840
それは本人と父親が阪神ファンというのと、SBには大先輩の王がいるのとで
記事を読むまでもなく、ドラフトビギナーのど素人でも容易に想像できる。w
でも母親が消極的ってのはあり得なくもない。
844 名前:匿名さん:2017/10/20 18:06
清宮くん指名決定してるんだけど、昨年のように誰を指名するか
わからないっていうのも、これまたワクワクドキドキ感あっていいけどなぁ
845 名前:匿名さん:2017/10/20 18:14
ドラフト会議終わったら、一気にいろいろな動きがあるんでしょうなぁー。
ストーブリーグも盛り上がって欲しい。
846 名前:匿名さん:2017/10/20 18:23
新聞も割と名前あげてたのに佐野が監督が決めますと言ってからパタッと報道がなくなったな
847 名前:匿名さん:2017/10/20 18:47
熊谷遊撃手は大学でも打てないので下位でもいらん。
848 名前:匿名さん:2017/10/20 18:57
>>844
もう傾向分かっちゃったからなあ。
サプライズ誰だろうって分析しちゃってる時点でもう面白くとも何ともない。
「奇襲します」って予告して奇襲したら奇襲になんないし。(笑)
849 名前:匿名さん:2017/10/20 19:07
金本監督の事だから外れも今年も野手だろうか?興味深々やw
個人的には外れ投手、2位長距離候補がよいが。
調査書のない岩見だったりして?あの監督ならやりかねん。個人的には岩見でも別によいがw
850 名前:匿名さん:2017/10/20 21:04
テレビで言ってたが宮本も阪神ファンなんやな
宮本、藤岡、楠本で誰かと思っていたが
少し宮本に来てほしくなった
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。