テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12902952

2017阪神ドラフト ⑨

0 名前:匿名さん:2017/10/08 19:29
1位は清宮
1ヶ月切りました
251 名前:匿名さん:2017/10/12 10:08
ほぼ間違いなく使えるって、bcの試合とか見て言ってるん?
252 名前:匿名さん:2017/10/12 10:18
全く話題にならないが今シーズンの首位打者はベイの宮崎。
ドラフト時どの程度の注目度だったか。
投手では広島藪田。
253 名前:匿名さん:2017/10/12 10:22
金本の思考だったら国学大の山崎を遊撃でとかもありそうな気がする。
254 名前:匿名さん:2017/10/12 11:17
253
薮田はびっくりだったけど、宮崎は名前上がってましたね。セガサミー宮崎ってドラフト前に名前出てました。打撃がいいという触れ込みだった気がする。ただし守備、足いまいちというタイプで最初からそういうタイプを嫌うファンいますよね。まぁ宮崎は会しめいだったから横浜DeNAはお買得でしたね。
255 名前:匿名さん:2017/10/12 11:20
↑下位指名の間違い。訂正。
それと山田氏が中日の監督だった時におかわり中村をみて球団に欲しいと言ったら守備が悪いからいらないと言われたと言ってました。
256 名前:匿名さん:2017/10/12 12:40
今年のドラフトを難しくしている
元を正せば、投手ショートが豊作の去年にその指名をないがしろにした事や
今年は金本のエゴ指名がなくなり、球団主体で進めてくれることを切に願う
257 名前:匿名さん:2017/10/12 12:54
投手より野手が必要じゃない?
即戦力投手2人野手3~4人
258 名前:匿名さん:2017/10/12 13:08
>>257
野手って?
ポジションは?即戦力?高卒?どんなタイプ?何も分からん。
否定も肯定も出来んわ。
259 名前:匿名さん:2017/10/12 13:35
遊撃手は去年指名すればという思いはあります
さて散々自分も言っていた奈良学園大の宮本遊撃手ですが、以前ここで指摘されていた通り慢性腰痛だそうですね
怪我持ちは正直怖いです、去年散々騒いだ創価大学の田中正義ですら最近怪我からようやく投げれるようになったという話ですし
阪神も過去にドラフト2位で東海大学相模高校の一二三慎太投手を指名しましたが後の話で入団時のメディカルチェックで肩がボロボロだったという話がありました
怪我持ちの指名は回避も辞さないという考え方で良いと思います
さて野球太郎というムックに今年の西武の源田枠として東芝の堀米潤平という選手が載っていました
彼なら3位以降で獲れるかもしれません
まあ無理に遊撃手不作の年に指名する必要ももしかしたらないのかもしれませんが
どういう指名をするか金本監督に期待しましょう
260 名前:匿名さん:2017/10/12 14:07
確かに去年遊撃手も欲しかったけど大山レベルの肩と長打力を兼ね備えた右打ちの内野候補も今年いないですからね~
今年の候補で確実に遊撃手を守って欲しいなら熊谷堀米複数のポジション守れてある程度の打力も欲しいなら藤岡かな
261 名前:匿名さん:2017/10/12 16:00
秋季キャンプで大山遊撃手に挑戦するみたいやし
ドラフト上位での遊撃手の指名はないよ
262 名前:匿名さん:2017/10/12 16:52
ショートなら来年小園、根尾というスーパー遊撃手の逸材がいるね。来年狙い所だね。
263 名前:匿名さん:2017/10/12 19:21
根尾は、確かにスーパーらしいね
野手として評価するだろうから、今年は清宮指名で不動なら、
4年連続で野手指名は??ってなると阪神とは縁がないのかね?

ただ、投手兼遊撃手で外野もOKなんて、間違いなく金本好みの選手だな
264 名前:匿名さん:2017/10/12 19:25
大半の人は今年は即戦力で固めるだろうと予想してるが正直わからないよな
投手中心の指名するにしても来年もヤバいが本当にヤバイのは二、三年後だと言って外れ一位だけ即戦力で後は素材で固めてくるかも知れない
265 名前:匿名さん:2017/10/12 19:33
>>259
まあ、俺も怪我持ちは好きではないが、完治可能かどうかの情報を得ることが大切
当然怪我を持っていると、評価は下がるので
完治すればお買い得だったと言う事になりますね
井川慶もドラフト時に腰痛持ちが評価を少し下げました
266 名前:匿名さん:2017/10/12 19:35
>>260
まあ今年は去年のような
大学投手や高校投手big4も、実力の高いショートも居ませんからね
267 名前:匿名さん:2017/10/12 19:39
>>262
そうですよね
小園は2位以下でしょうが、根尾は1位でしょう
4年連続野手は無いので、今年のドラフト投手が活躍し、若手投手の課題を何とかしてくれればいいのですが
因みに来年は大阪桐蔭だけでもドラフト候補が5人くらい
268 名前:匿名さん:2017/10/12 20:08
大山がショート!?尚更にショートが必要に思うね。
そのショートの練習、先日のセカンド起用において金本が考えている事が何個か見えてくるよね。
一つは三塁鳥谷の牙城は来年も強固、それでも大山の出場機会を増やしたいという考え。
一つは他の遊撃手の候補が金本のお眼鏡にかなっていないという事。
他にも金本的な考えがあるにしてもメインは上記の二つ。そう考えると遊撃手が必要でしょ?
心許ない遊撃手の中に大学で4年間サードやってた大山が入れるほどプロは甘くないよ。
スローイングは上手いけどグラブ捌きだって三塁手の中で並でしょ?去年以上に守りで試合を壊す気?
そもそも打撃においてもやる事がいくらでもあるのに遊撃の守備に多くの時間を割くのが勿体ない。
それと、小園?根尾?編成においては勿論来年以降も見据えながらの補強はするけど彼等が順調に伸びてくれるの?
伸びたとして獲れるの?獲ったとして何年後に出てきます?寝ぼけた発言はやめましょう。
269 名前:匿名さん:2017/10/12 20:10
269
一年フルで大山のショートやセカンドなんかあるわけないじゃん。
何をそんなに寝ぼけてるんだよ
270 名前:匿名さん:2017/10/12 20:16
大山ただテストしてるだけだろ。
ただ試してるだけで大騒ぎし過ぎた。
だめだったら三塁or一塁に戻すだけ。
271 名前:匿名さん:2017/10/12 20:18
>>268
>>小園?根尾?編成においては勿論来年以降も見据えながらの補強はするけど彼等が順調に伸びてくれるの?
伸びたとして獲れるの?獲ったとして何年後に出てきます?寝ぼけた発言はやめましょう。

順調に伸びる、何年後に出てくるとかお前は分かるんか?
プロのスカウトですら多々ミスるのに。
それに今年の遊撃手候補なんて京田吉川より遥かに劣るんやから、あまり期待せんほうがいいよ。
272 名前:匿名さん:2017/10/12 20:21
大山のファーストは今年で終わり。
来季から大山のファーストは100%ない。
来季のファーストは外国人、中田翔、清宮
の中から。
273 名前:匿名さん:2017/10/12 20:39
西川愛也を下位~育成で獲って遊撃or三塁で育てる。肩の影響で内野できないならいらないけど
274 名前:匿名さん:2017/10/12 20:49
>>273
ゲーム脳全開ですね
275 名前:匿名さん:2017/10/12 21:05
ショートは下位で中山、比嘉でどうだ?宮本とか藤岡上位枠ではもったいない。今年目ぼしいショートいないのに!
上位枠は清宮と即戦力投手の方が良い。左腕投手も!比嘉あたり右、左違うけど打撃と肩は魅力ある大型ショートなので将来坂本みたいなショートにならんかな?大阪出身でもあるし。
276 名前:匿名さん:2017/10/12 21:10
>>269
そりゃそうやろ。
だから269はショートが必要って言ってるんやろ?
270は269を後押ししてるんか?
277 名前:匿名さん:2017/10/12 21:17
ショートどころかサードも出来んから1塁やってるわけで・・
大山がサードできるんならドラフトでもっと人気あっただろ。
278 名前:匿名さん:2017/10/12 21:24
278
大山の事あまり知らないんだね。
阪神ファンか?違うだろ笑
大山は鳥谷がサードだから使えないけどサードの守備は上手いよ。スローイングなんて抜群だし。サード下手なのは陽川。だから大山指名した。
279 名前:匿名さん:2017/10/12 21:34
269
君が大好きな岡本のサードの守備はどうなんだ?
岡本程度の守備でもサードやろうとしてんだからな。それに比べたら大山は岡本のサードより数段ましだわ。
280 名前:匿名さん:2017/10/12 21:44
>269
>伸びたとして獲れるの?獲ったとして何年後に出>てきます?寝ぼけた発言はやめましょう。
誰を獲ったとしても、こんな事判ったら、誰も苦労せんし、判らんかったら獲らんのやったら
誰も獲れんわ
寝ぼけとんのは、お前やろwww.
アホやな~
281 名前:匿名さん:2017/10/12 22:10
>>274

中日のスカウト部長も肩の状態にふれつつも遊撃がみたいとコメントしとるぞ?プロのスカウトもゲーム脳前開てか?
お前みたいな人の意見を茶化すことしかできんコミュ障こそゲームだけしとけよ。典型的ネット虚勢はり君。
282 名前:匿名さん:2017/10/12 22:17
>>279
何故岡本が出てくる?
283 名前:匿名さん:2017/10/12 22:30
俺は2位で宮本獲得推進派かな。
ただ、清宮外して即戦力投手獲った場合ね。
大山のショートは無いだろうし他のショート候補は物足りなすぎるよね。
確かに来年は高卒の有望株がいるけどそこまで 待てないしもたないよ。
284 名前:匿名さん:2017/10/12 22:36
阪神スカウトも暗黒時代に比べたらだいぶ良くなりました。
中谷・才木・糸原らを下位指名で獲ったのは
プロのスカウトから見て何か光るものがあったのでしょうね。
今年はどんな隠し玉がいるか楽しみです。
285 名前:匿名さん:2017/10/12 22:48
自分もショートは今年欲しいと思う。
実際阪神でショートらしいショートって大和しかいないし。
3位が2位のすぐ後だから、出来れば3位で宮本か藤岡を指名してくれれば。
2位は残ってたら近藤を取って欲しいなぁ
286 名前:匿名さん:2017/10/12 23:12
>>285
1位清宮 2位近藤 3位宮本
だったら最高だね。
個人的には清宮外れ安田、東、馬場でもOK。
というか外れの方が・・・
287 名前:匿名さん:2017/10/12 23:22
宮本藤岡が遊撃手らしい遊撃手かと言われたら意見が割れるところだね
個人的には植田の方が遊撃手らしいと思う
まあ藤岡指名には反対しないけどね
288 名前:匿名さん:2017/10/12 23:58
>>287
ショートらしいの意味が解らんわ。
宮本、藤岡がショートらしくなく植田はショートらしい・・・
ショートは足が速くて打撃に難があるって事か?
坂本はどうや?田中は?やっぱり解らん。
289 名前:匿名さん:2017/10/13 00:06
>>288
だから個人的にと言ったでしょう共感出来ないなら無理に納得しようとしなくて良いですよ
ああ言う言い方しましたが取る事には反対してないので
290 名前:匿名さん:2017/10/13 00:06
三遊間深い位置からファーストで刺せる肩があることかな。
291 名前:匿名さん:2017/10/13 00:10
>>289
共感も何もあんたの言うショートらしいを教えてくれ。
ただ、ショートらしいと書かれても解らんやろ?
292 名前:匿名さん:2017/10/13 00:16
>>291
もうええやんけ
293 名前:匿名さん:2017/10/13 00:26
>>291
送球に入るまでの速さ単純に肩が強いのとは違うクイックスローでも上にブレ過ぎない送球
深いところからの送球も好きですが一番は普通の距離を普通に素早く投げれる事ですね
294 名前:匿名さん:2017/10/13 00:28
286の者ですが、自分の表現の仕方が悪かったですね、申し訳ない。

ただ288さんも自分なりの見方、考え方で植田って例をあげた上で、こちらの意見も尊重してくれてます。

いろんな人の意見、考え方を見て楽しむのがこういう掲示板の良い所でもあると思うのであんまり深く突っ込んでも仕方ないないのではと。
295 名前:匿名さん:2017/10/13 00:37
宮本、藤岡も昔のドラ1とドラ2の的場と岡本臭しないか気になる。他球団もそれほど2人とも評価余り高くないのが気になるわ!今年は素材型のショート比嘉けんしんと下位でショートの中山あたり2人指名して清宮外れたら1人長距離候補と上位枠は投手が良いと思う。3位枠は宮本より左腕のスライダー鋭い打者としてもセンスある桜井が個人的には良い。岩瀬みたいな投手に成長してもらいたい。
296 名前:匿名さん:2017/10/13 00:48
>>293
まずはスローイングって訳やな。納得やな。
藤岡はサードのイメージのまま大きく強いスローイングやな。
宮本はクイックスローは速いで、ただ肩が強いとはいえない。
正確さは数回見た程度じゃ分からんな。
297 名前:匿名さん:2017/10/13 01:11
遊撃手なら福田はかなりありそうな気がする。
大阪出身、広陵出身で金本の後輩、大好きな明大閥、条件がそろい過ぎてる。
298 名前:匿名さん:2017/10/13 03:58
久慈藤本はちゃんと遊撃手やれてた
遊撃手向きとかプロでは二塁手とか言ってたら永遠に正遊撃手なんて出来ない。
299 名前:匿名さん:2017/10/13 04:07
1 清宮幸太郎
2 齊藤大将
3 田中瑛斗
4 宮川哲
5 高松渡
6 竹村春樹
300 名前:匿名さん:2017/10/13 05:16
過去に誰がやれてたなんて何の意味もないこと。
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。