テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12902952

2017阪神ドラフト ⑨

0 名前:匿名さん:2017/10/08 19:29
1位は清宮
1ヶ月切りました
601 名前:匿名さん:2017/10/17 22:17
優勝しようと思えば、各ポジションで12球団でトップの選手を揃えること。2軍や1軍でも12球団中下位の実力の選手がたくさんいても仕方ない。中途半端な選手ではなく、とにかくトップになりうる選手をとるべし。
602 名前:匿名さん:2017/10/17 22:20
阪珍は投手を1位指名したほうが良い。
清宮は諦めよ。
603 名前:匿名さん:2017/10/17 22:20
>>577
メチャクチャ良い事言うな。
その通りやな。
そもそも監督にドラフトの権限なんていらん。
偏るに決まっとる。
604 名前:匿名さん:2017/10/17 22:22
BS1で言ってたけど、来年のショートは大山。
これがはまれば、戦力アップ。
605 名前:匿名さん:2017/10/17 22:25
清宮外れてもし万が一岩見外れで獲得した将来の4番ファーストで鍛えりゃいいんじゃねぇ
金本好みのマッチョだから指名の可能性はありえるw
おかわり君よりパワードラフト馬力の身体能力だけなら岩見能力方が上だろう?おかわり君にちなんで活躍したら丼ぶり君で良いんとちゃうかw
606 名前:匿名さん:2017/10/17 22:26
投手は小野も望月もいるし才木もいる
竹安も出て来そうだし、藤谷もいい
投打でいい指名しているよ
今年もたのしみ
607 名前:匿名さん:2017/10/17 22:27
>>604

まじ?誰が言ってたん?
俺は監督お気に入りの海君だと思うわ。
608 名前:匿名さん:2017/10/17 22:36
>>592 真弓監督時代、1位も2位も投手やったけど、その当時榎田・一二三でしかも二人共投手だった。その時「何でピッチャー二人獲るねん。」ってツッコミした人いました。
609 名前:匿名さん:2017/10/17 22:39
才木なんてアテにならわんわ。
田嶋を指名せよ。
清宮は巨人にくれてやれ。
610 名前:名無し:2017/10/17 22:49
>>607小早川が監督から聞いたらしい。ショート指名ないかと。
611 名前:匿名さん:2017/10/17 22:54
>>605
岩見なんてファーストでも出場機会無いで
ファーストはどういう選手で編成されるのがセオリーか
もう少しお勉強しましょうね
612 名前:匿名さん:2017/10/17 22:55
能見さんキレなくなったなぁ。年齢的に仕方ないけど。
清宮やめて田嶋獲れとは今さら言わないが、やはり外れか下位で必要なんやろな。
BCあたりにいい選手いないかな。
613 名前:匿名さん:2017/10/17 22:57
>>601
各ポジションでトップを集めるの?
中途半端な選手なんて当たり前に欲しくないけど
自分が何を言っているのか分かっている?
ドラフトはタイガースだけではなく、12球団でするんですわ
NPBはタイガースだけではなく、12球団で構成されているんですわ
614 名前:なん:2017/10/17 22:57
tp://slow-hand.jp/url/?id=1419
615 名前:匿名さん:2017/10/17 23:01
>>606
ええ若手投手は左以外いるが
このレベルの投手がさらに2名くらい居なければ、投手陣に不不安なのは確か
投手は多いに越したこと無いのが確か

今年左投手を獲得すると思うが、歪な編成を徐々にでええから改善して欲しい
616 名前:匿名さん:2017/10/17 23:04
田嶋はいい投手だが昨年ドラフト対象なら16~24前後だろう ストレート
以外は使えん 阪神の小嶋と変わらん
617 名前:匿名さん:2017/10/17 23:15
清宮当てたら、外国人は
618 名前:匿名さん:2017/10/17 23:18
確かに、今日の能見の投球を見ていると左投手の必要性
を強く感じますね。
斎藤(明大)高橋(亜大)あたりでしょうか。
619 名前:匿名さん:2017/10/17 23:22
>>616
アホか?
去年でも入札されとるわ。
不作って言葉に踊らされすぎや。
620 名前:匿名さん:2017/10/17 23:29
一位指名は、清宮、中村、田嶋の3人だけで、あとは外れ指名になりそうな気が、、
去年の佐々木越えで9球団ハズレ一位で安田指名になったりして、、
621 名前:匿名さん:2017/10/17 23:34
>>604
大山が来年も打てると思っちゃいかんやろ?
更に守備に負担をかけるんか?
金本やからホンマにやりそうやから怖いわ。
単純に1+1が2って考えやったら監督やめた方がええわ。
大山の理想は打撃を磨きながら少ないチャンスを活かしながら来シーズン中に鳥谷からポジションを奪う事。
使いたい選手を無理矢理並べる素人みたいな発想はやめてほしいわ。
622 名前:匿名さん:2017/10/17 23:47
「来年は投手豊作だから今年は野手中心」
毎年のように言って今年は「投手不作だから野手」
wwwwww
623 名前:匿名さん:2017/10/17 23:55
まず岩見とか言う前に陽川使えっつーの!
陽川使う気もないのに更に岩見しかも上って、
理屈上あり得んわ。
陽川の方がまだ守りマシなのに。
624 名前:匿名さん:2017/10/18 00:04
宮本、田中、藤岡、楠本
ひとりは獲ってくれ
625 名前:匿名さん:2017/10/18 00:09
清宮外れの「社会人3投手」が田嶋、鈴木博、西村だったのが、
田嶋とW鈴木になってしまった。
でももし鈴木康平と西村ダブル獲得出来たら、
投手陣かなり助かるんじゃないかな。
左投手欲しいけどね。
626 名前:匿名さん:2017/10/18 00:10
>>621
うぉー!まったく同じ考え!
ちょっと感動した。
627 名前:匿名さん:2017/10/18 00:27
金本って仮にも現役時代トリプルスリーやったこともあるんだぞ?
そんな人物が守れん、走れん、打つ専門の選手が好みとかマジで思ってんの?
628 名前:匿名さん:2017/10/18 01:02
BCの知野とかどうなんだろう?
まだ18歳であの体格で打力あって三遊間守れてかなり魅力的なのだが。
629 名前:匿名さん:2017/10/18 01:05
岩見に調査書提出してないんだろ?そしたら岩見の指名はまずないのでは?
岩見なら村上の指名の可能性の方がまだありそうだけど。
1位清宮はずれ村上2位宮台3位熊谷とかあったりして。
630 名前:匿名さん:2017/10/18 01:28
はずれで獲れる左腕なら626がいう鈴木康と西村の方が絶対いい
獲れるなら快速の寺岡寛治と奥村政稔を
631 名前:匿名さん:2017/10/18 05:18
大和FAかー。

不本意だけど、こりゃショートを繰上げ指名しないといけんね。
632 名前:匿名さん:2017/10/18 05:41
あと誰を解雇するんだろ
フェニックスシリーズに出てる選手は
とりあえずセーフなんかな
今んとこ四人は指名すんのかな
633 名前:匿名さん:2017/10/18 07:42
>>632
CSが終わった翌日からが第2次の通告が始まる。
ドラフトのときは支配下の人数制限はないので、獲得によって戦力外の追加も。(例)浅井
引退3人戦力外1人と歳内の育成の報道があったはず。早めの戦力外は受け先があることも。
634 名前:匿名さん:2017/10/18 07:43
633
5~6人を予定
635 名前:匿名さん:2017/10/18 07:43
西岡を解雇にするべきやないの
636 名前:匿名さん:2017/10/18 07:54
歳内、横田育成降格?
小豆畑か小宮山戦力外、田面?柳瀬?あたり?
637 名前:匿名さん:2017/10/18 08:34
大和流出なら宮本確実に必要やろ。
外れ1位ほぼ確定じゃないか?
これでまだ岩見とか村上とか言ってたらほんまバカだ。
638 名前:匿名さん:2017/10/18 08:47
638
えらい宮本を評価しているけど、プロでショートスタメンをはれるだけの守備力は大丈夫な選手なのか?昨年の京田と同じ位の肩や守備力があるなら外れ1位賛成だけど。俺にはそこまでの遊撃手には思えないが。
639 名前:匿名さん:2017/10/18 08:48
今年は野手中心ドラフトになりそう
640 名前:匿名さん:2017/10/18 08:52
ショートは必要だが外れ1位宮本である必要は無いな。
大和引き留めが最優先だしね。
外れ1位宮本ともなると、大和は退団の気持ちが加速するだろうね。
2位で残ってるショートがベストかな。今年のショートの候補を考えると1位にもってきてまでは居ない。
641 名前:匿名さん:2017/10/18 09:00
>>640
1位である必要性とか言い出したら村上&岩見の議論ももう終了だわな。
はっきり言って必要性ゼロ。
陽川使える様にすることが最優先。
君のその意見そっくりそのまま返せるわ。(笑)
642 名前:匿名さん:2017/10/18 09:05
宮本難しいと言われる甲子園の遊撃手をやりながら大山のように周りを黙らす活躍をいきなりするのは厳しい
本人のためにも適正順位で取ってあげた方が良い幸い巨人が行かなければ二位でも取れそうだし
643 名前:匿名さん:2017/10/18 09:05
642
違うわ。遊撃手は必要だけで宮本は昨年の京田や源田と比べたら劣る。だからわざわざ1位で指名するレベルではない。外れ1位は即戦力投手か高校生野手の二択。岩見はまずないと思う。
644 名前:匿名さん:2017/10/18 09:06
>>641
はぁ~また面倒くさいお前か。俺は岩見とも村上とも何も言ってないけどな。
645 名前:匿名さん:2017/10/18 09:07
宮本2位ならウェーバー前半で持ってかれる。
阪神が取りたいなら他球団より1個上の評価しないと取れないだろ。
どうしても欲しいなら仕方がない。
646 名前:匿名さん:2017/10/18 09:10
>>641
村上やら岩見に何かされたん?何の脈絡もなく彼らを持ち出してきて、君ちょっと異常だわ人として。
647 名前:匿名さん:2017/10/18 09:11
642
外れ1位は投手か高校生野手なら安田か村上。
それ以外なら投手。村上に関しては実際に田中秀太スカウトが一押しで、金本監督は田中秀太とは通通で秀太スカウトの意見をかなり聞いている。岩見に関しては調査書を提出していない所をみたら指名はまずない。宮本は候補だけど指名あっても2位以降だと思う。
648 名前:匿名さん:2017/10/18 09:13
646
宮本指名されても熊谷を指名するみたいだよ。
649 名前:匿名さん:2017/10/18 09:17
ほらこの話の流れでまだ安田とか言い出すトンチンカンがいるから。
650 名前:匿名さん:2017/10/18 09:19
650
何言ってんだか?安田が外れで残ってたら1位候補の中に入っているという話だわ。過大解釈やめてくれよ。岩見はないから。
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。