テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12902952

2017阪神ドラフト ⑨

0 名前:匿名さん:2017/10/08 19:29
1位は清宮
1ヶ月切りました
701 名前:匿名さん:2017/10/19 11:57
701
佐野統括が新聞記事で言ってた内容です。
外れ1位は金本監督が決めるという話と
外れ1位は投手?という質問に投手に限定はしていない野手でいいのが残っていたら野手の指名もあると言っていた。
702 名前:匿名さん:2017/10/19 12:12
>702
陽動作戦じゃないとしたら、佐野さん残念だな
阪神が興味ある高校生やしゅなんて、ある程度、予測されるでしょ。

清宮外したら、狙ってた選手もう残ってないとか、またクジになるとか、ならきゃいいけど
703 名前:匿名さん:2017/10/19 12:27
各チーム即戦力の評価が上がって来て阪神の四位までに根こそぎ持って行かれそうな感じになって来た
四位以降は高卒や独立リーグから化けそうな奴を狙う事になりそうだ
704 名前:匿名さん:2017/10/19 12:33
>>696
今年はって…それで去年も大山取ったのだが?
「今年も」の間違いだろ?w
一応一昨年の高山もスラッガーとは違うってのにそのつもりで取ったし。
それだと3年連続だね。(笑)
705 名前:匿名さん:2017/10/19 12:39
外れ1位で九州学院の村上くんってアリですかね?
706 名前:匿名さん:2017/10/19 12:42
>>705
1位で取る意味は?
707 名前:匿名さん:2017/10/19 12:50
また始まったよ。
708 名前:匿名さん:2017/10/19 12:56
前出話で佐野さん高校生スラッガーとありましたから聞いてみただけです
709 名前:匿名さん:2017/10/19 12:57
1週間前なんだから村上とか安田とかもう諦めなって。
無いから。
710 名前:匿名さん:2017/10/19 12:58
また、始まったとは?初めて触れたんだけど。
村上くん話は地雷なのかしら
711 名前:匿名さん:2017/10/19 13:00
村上の話になると必ず797や710みたいなのが飛んでくるからやめとけ。
712 名前:匿名さん:2017/10/19 13:05
1位で取る理由も説明せずに村上村上蒸し返すから悪い。
だったら皆が納得する説明しろ。
投手以上に必要なのか。
713 名前:匿名さん:2017/10/19 13:07
上西小百合氏、早実・清宮1位指名の阪神・金本監督に「私と会ってくれないかな」

2017年10月19日9時18分 スポーツ報知

 上西小百合前衆院議員(34)が19日、自身のツイッターを更新し、阪神・金本知憲監督(49)との対面を熱望した。

 上西氏は、18日に金本監督が26日のドラフト会議で1位指名を決めている早実・清宮幸太郎内野手(18)が競合となった場合のくじ引き役を買って出たという内容の新聞記事をはり付けた。その中で金本監督が「何とか運がいい人と出会って」というコメントに反応したようでツイッターで「私は受験、オーディション、就職、選挙と人生で1度も落ちた事がない。金本監督私と会ってくれないかな」と運のいい人をアピールし、監督との対面を熱望していた。
714 名前:匿名さん:2017/10/19 13:12
さすがに外れは投手でしょうね。
安田が残れば可能性はありますがそれも薄いかと。
と考えると1位で獲る高校生野手は皆無です。村上や増田に1位の枠はちょっとありえないかと。
更に2位ならともかく外れの1位なら好投手が残ってます。
東や馬場はいなくても近藤や鈴木康は残ってる可能性が高いと思います。
可能性は少ないですが近藤も鈴木康もいなかったとしても鍬原、高橋遥、斎藤の方が上記の高校生獲るより正しい選択だと思います。
そもそも外れ1位は監督が決める??何か変なチームだよね。
715 名前:匿名さん:2017/10/19 13:15
説明しろって、こんな素人の集まりの掲示板で何言ってんだか。ここで何も決まるわけじゃないし。
716 名前:匿名さん:2017/10/19 13:19
715
まあ、どこまで本当か分からんけど監督が熱望した選手は結構成功してるからね。そう言った期待もあるんでしょう。
717 名前:匿名さん:2017/10/19 13:33
>715
清宮以外に阪神が興味ある高校生野手なんて、中村は1位で消えるの確定してるから
普通、安田がすぐ浮かんでくる。
安田に興味あるところは、佐野さんの発言聞いたら、それに合わせて対応してくるだろうから
安田に関しては、ますます可能性は薄くなったでしょうね

木のバットにも既に対応できてるし、地元出身のスター候補だし
個人的には、淡い期待はしてたんだけど・・・
718 名前:匿名さん:2017/10/19 13:45
>>717
安田も入札からあるでしょうし、清宮外さないことを祈るしかないです。
719 名前:匿名さん:2017/10/19 14:01
村上も1位候補に入っていると思います。
720 名前:匿名さん:2017/10/19 14:08
>>718
715が言うように近藤、鈴木康が残るんやったら外れた方が間違いなくお得やろ?
清宮は半分は営業面での獲得、あの集客力は凄い、更に親子揃っての虎党ときたら球団側は絶対に欲しいはずやな。
打撃も本物なんは間違いないとは思うが一塁は外国人でええやろ?三塁、外野を守る外国人を探すからええのが見つからんのや。
一塁やったらそれなりのが探せるわ。
もう今更、指名すんな!なんて事は言わないが外れる事がチームにとってプラスになると確信してる。
721 名前:匿名さん:2017/10/19 14:21
>>720
あなたの言ってる事は理解出来るし、つい最近まで同じ考えでした。
がもうその考え方はやめましょう!
もう清宮指名が決まっていて多くの阪神ファンが清宮を引き当てるのを願ってる訳で。
皆で清宮が当たる事を願いつつの外れの予想をしましょうよ。
当日、実際に外れた時に~投手が獲れて逆に良かったというのはOKですけどね。
722 名前:匿名さん:2017/10/19 14:29
もう1週間前になっても安田のやの字も聞こえて来ないんだから何か外れ1位も無いような気もしてきた…
2位か、下手したら3位もあるんじゃないかな?
気がついたら「えっ、残ってたの?」ってパターンで。
723 名前:匿名さん:2017/10/19 14:40
現実的なこと見ればプロのスカウトとしては安田とか村上とか守るポジションに困るのを1位でまで取るって発想自体無いと思う。
それだったら鈴木康平、馬場、近藤、鍬原らの投手優先するでしょ。
それかあって石川翔。
野手はかろうじて宮本外れ1位~2位前半遊撃手どうしても欲しいところは行くでしょ。
オリックスとかヤクルトとか。
724 名前:匿名さん:2017/10/19 14:54
721
華とかスター性って大事な要素だと思うけどな
725 名前:匿名さん:2017/10/19 14:56
>724
じゃあ、佐野統括の発言は、陽動作戦?
であれば、さすがに森の件で学習したかな

まあ、陽動作戦じゃなくて、正直に答えてたとしたら、金本に怒られとるやろな
726 名前:匿名さん:2017/10/19 15:21
>>722
流石に2位以下は無いでしょうね。
ただ、少ない可能性ですが外れで残ってくる可能性はあると思います。
個人的に安田は清宮よりHRは少ないけど率は上回りそうな気がする。
外れで残ってたらとは思うけど・・・
個人的に清宮外れた場合の理想は(中村・田嶋は100%入札あるので省く)
東→馬場→安田→近藤→鈴木康→石川翔→鈴木博→→→高橋遥→鍬原→斎藤
入札される可能性は東80%、馬場50%、安田70%、近藤30%、鈴木康20%、鈴木博50% 他は無さそう。
前3人は外れで残ったら競合しようが特攻ですね。
727 名前:匿名さん:2017/10/19 15:32
>>721
無理やな。ほんまに清宮を避けてほしいんやからしょうがない。
話し方、走り方1つ見ても苦手やねん。
>>724
そうやな。プロやから大事とは思うわ。
ただ、その華とやらが打たせてくれる訳やないからな。
斎藤佑なんてまさにそうや実力が伴わないとスター性や、華も消えてくんやで。
>>722
あるか!↑で言ってるような事省いて野球だけで考えたら安田の方が上や。
728 名前:匿名さん:2017/10/19 15:42
722
なんで? 
大きなお世話だ。
清宮は外してほしい。心から願っている。
729 名前:匿名さん:2017/10/19 16:08
729
セリーグもDH 制にしょうかという時代に君みたいな考えのファンはもう時代の波に流されて消えて行くのみだな。
730 名前:匿名さん:2017/10/19 16:13
729
どうせDH 制は反対だろ?DH 制になったら野球変わるぞ。
731 名前:匿名さん:2017/10/19 16:55
鈴木博はメジャー志向で、清宮と変わらない。宮本は疲労性腰痛が完治せず
フル出場は厳しい。阪神スカウト陣は投手出身スカウトが野手を担当し
野手出身スカウトが投手を担当する。逆にすれば良いのでは。スカウトの増員も
希望する。
732 名前:匿名さん:2017/10/19 16:59
櫛原投手も連投が効かない。
733 名前:匿名さん:2017/10/19 17:15
730
何を言っているんだか・・言葉もない思いだ。
一野球ファンが夢を見るドラフトで、自身の希望する選手希望しない選手が居るのは当然だろう??
阪神ファンは全員、清宮指名を支持しろとでもいうのか、君は?
それが大きなお世話というのだ。
分かったかな!?
734 名前:匿名さん:2017/10/19 17:40
確かに多いんですよね~反清宮派が。
野球を知らない嫁までが清宮のインタビュー見て「この選手、態度デカすぎない?」って言う始末。
自分も本来はそうですが球団が指名するって決めたからには応援しようって考えなんですが・・・
それでも好きにならないのが728さんも言ってる走り方。
速い、遅い関係なくアスリートがあの走り方っていうのは・・・
735 名前:匿名さん:2017/10/19 17:53
安田が2位とか3位とか言ってるのはいくら何でも捻くれすぎだな
736 名前:匿名さん:2017/10/19 17:54
734
あのさ今更すでに清宮の指名決まった話なんだからいつまでもしつこいわ。
737 名前:匿名さん:2017/10/19 18:06
清宮村上安田岩見と何故打てる選手ばかり叩かれてるのかね、
738 名前:匿名さん:2017/10/19 18:09
まあ清宮外れたら苦しいドラフトになると思いますよ。
田嶋、東、安田、中村は入札段階で消えてるでしょうから。
739 名前:名無し:2017/10/19 18:14
>>706意味もなにも金本がVTR見て気にいれば指名するやろ。清宮1位で指名する時点で補強ポイントとかさほど考えてないよ。高山も大山も金本の独断だからな。自分は外れ1位は東、鈴木、馬場なりを指名して欲しいが仮に金本が村上に惚れ込んで指名するなら歓迎するやろな。
740 名前:匿名さん:2017/10/19 18:40
>>739
高山大山確かに金本の独断だけどちゃんと意味あっての指名だよ。
レフトとサードそれぞれ空いてたし。
打てる(打てそうな)守るポジションもなく根拠のない野手1位指名とかないよ。
741 名前:匿名さん:2017/10/19 18:45
>>737
何故って。(笑)もう何十回とオウム返しに議論されてるやん。
守りどうすんのって何回も言ってんのに推し派が何の反論もしないからだよ。
742 名前:匿名さん:2017/10/19 18:47
外れ一位を金本が選ぶなら化けたらエースになれる素材か主軸候補の野手になるわけだからね
743 名前:匿名さん:2017/10/19 18:50
本来なら清宮外して野手ならショートが欲しい所だけど今年は1位に値するショートいないしな。
ショートなら投手だろうし、野手ならスラッガー系だろうな。ショートなら2位以降だろうし。
744 名前:匿名さん:2017/10/19 18:59
>>737
安田村上は阪神に入っても守り場所がない。(他球団ならある)
岩見は(常識人なら)誰がどう見ても守れない。パのDH要員しか無理。
陽川の方がまだ守れるのに評価上の意味が分からない。(阪神においてはの話)

ハイこれが明確な答えね。
745 名前:匿名さん:2017/10/19 19:28
>>734
そうやろ!あの走り方は酷い。
あんな走り方のスーパースターはいないやろ?
おたくの嫁さんが言うことも納得やな。
何の偏見も無しに見た清宮が悪い印象って事やからな。
746 名前:匿名さん:2017/10/19 19:30
ポジションに拘る人が居ますがプロの世界なんだし才能を感じたら指名してもいいと思うけどな
阪神も過去には藤本いるにも関わらず鳥谷指名したし
747 名前:匿名さん:2017/10/19 19:44
>>744あんたが勝手に言うてるだけやのに答えって、答えはドラフト後まで解らん、もっと言うなら4、5年たってからやろ。
748 名前:匿名さん:2017/10/19 19:48
745
村上2位なら獲って欲しいという意見結構みかけるけど。あなたみたいに全くいらないという意見は少数派だと思うけど。
それと野手即戦力ばかりの指名でも駄目じゃないか?将来を見据えて高校生野手も阪神の年齢構成みたらいるのと違うか?
749 名前:匿名さん:2017/10/19 19:49
742
おうむ返しってそちらでは?
自称常識人さん
750 名前:匿名さん:2017/10/19 19:54
大和も生き残る為に外野やスイッチ挑戦して今じゃ阪神が残留してとお願いされる立場だし
プロで生き残りたければ現時点では守備の意識が低くても本人が必死で模索するでしょ
麻雀の絵合わせの様なドラフトじゃ強くならないと思います
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。