テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12902952

2017阪神ドラフト ⑨

0 名前:匿名さん:2017/10/08 19:29
1位は清宮
1ヶ月切りました
51 名前:匿名さん:2017/10/09 10:35
牧、藤井、岡林、扇田、難波あたりを野手で。
遊撃手やらせるもよし、強肩の外野手にするもよし。
52 名前:匿名さん:2017/10/09 10:36
ショートの候補
宮本、藤岡、福田
他球団が誰狙いだろ
53 名前:匿名さん:2017/10/09 10:45
阪神ファンってドラフトで毎年大学社会人の選手を上げているけど、高卒の選手は阪神には嫌われているらしいね
54 名前:匿名さん:2017/10/09 10:50
しかし安田村上の名前が新聞紙上で全然出てこないな。
2位3位マジで可能性出てきた。
55 名前:匿名さん:2017/10/09 10:54
>>53
中谷北條原口らがいるだけマシ
巨人中日に至っては高校生取っちゃいけない球団
56 名前:匿名さん:2017/10/09 10:56
阪神が宮台を外れ1位に挙げた時点で、
阪神のスカウトの評価は、
宮台>齋藤 >田嶋>東>高橋の評価だろう。
明らかに阪神のスカウトの眼力の無さが分かるだろう。
去年でも、4位レベルの大山を無理矢理一位で指名したりしたからね
57 名前:匿名さん:2017/10/09 11:01
56
キショ
58 名前:匿名さん:2017/10/09 11:08
57
スポニチの記事読んでみたけど阪神の編成が宮台を外れ1位に上げてるコメントどこにも見当たらないんだけ。釣られてないか?
59 名前:匿名さん:2017/10/09 11:09
阪神が高卒選手を獲得してもまともに一流に育った試しがないからね。
筒香や坂本、丸、平田、山田と他球団は高卒野手で一流になっているが、阪神だけ高卒が一流に育たないのは指導方法が下手という事や!
60 名前:匿名さん:2017/10/09 11:12
57
宮台を外れ1位なんか記事内容みたら全く違うじゃん。ちゃんと記事読み直したら?スカウト編成が宮台を外れ1位候補ですって断定したコメントどこにも載ってないじゃん。完全なガセねた。
61 名前:匿名さん:2017/10/09 11:20
宮台をリストアップしただけです
新聞の売上狙いのネタですから
62 名前:匿名さん:2017/10/09 11:23
おいおい岩見評価爆上げやんか。
比較したら悪いけど大山とはレベル違うね。
本塁打を求めるなら大山より細川、その上に岩見なんやろな。
清宮獲れたらいいけど、外れは岩見もあっていいか。
63 名前:匿名さん:2017/10/09 11:51
63
どこみてんだか?
大山はサード守れるし守備安定してますよ。
岩見って清宮、安田より数段守備駄目なのご存知か?パリーグならDH タイプだよ。
大山は守れるからな。ちゃんとみてる?
64 名前:匿名さん:2017/10/09 11:54
まぁ岩見の打力は魅力だけど守備がネック。
どこ守らすかが難しい選手だよな。
ただ金本監督の意見なら岩見外れ1位ありそうな気がする。
65 名前:匿名さん:2017/10/09 11:56
ホンマに岩見の話はやめようや。
ウチが獲る事があったとしたら5位以下やろうな。
今更なんでかは理解出来るやろ?
66 名前:匿名さん:2017/10/09 12:08
岩見にしたって阪神が取るとか欲しいとか一言も言っとらんし。(笑)
ここの得点狂長打力狂が勝手に騒いでるだけ。
67 名前:匿名さん:2017/10/09 12:10
>>63
守備なんか全く見とらんし興味もないやろ。
68 名前:匿名さん:2017/10/09 12:15
1位清宮だったら2位で宮本いくのかな?それとも投手優先かな。どうするんだろう?
69 名前:匿名さん:2017/10/09 12:17
6768みたいな揉めさせ屋が来るから面倒だわ
70 名前:匿名さん:2017/10/09 12:26
岩見君は外野の守備も上手い方ですよ。
少なくとも、高山や伊藤隼より上手いと思うよ。
71 名前:匿名さん:2017/10/09 12:26
岩見がヤクルトの武内の二の舞になるんじゃないのという感じがする
高卒野手が育っていないというのは事実かな
ただレギュラーを獲るまでは育っていないとしてもユーティリティプレーヤーに育ったのはいる大和くらいだけど
まあね阪神は2年で優勝しないと監督を切られるみたいな風潮があったから今まではやむなしかな
これからは金本監督の元で違う空気に変わると思うからそこに期待したいね
清宮は獲ったら必ず育てないとという空気が球団内に充満すると思うからそこは大丈夫じゃない
まあね、自分の応援している球団をディスるのは好きじゃないけど
高卒野手を育てているのはソフトバンクがうまいなぁというのは感じる
72 名前:匿名さん:2017/10/09 12:31
このスレ、バッターの話題になるとお決まりの様に守り無視と絡んでくるのがおるからな。
73 名前:匿名さん:2017/10/09 12:37
まああえて阪神の高校生の育成について擁護するなら
投手は育っているかな、藤川球児や今はイップスになっている藤浪、秋山
後2・3年すれば出てきそうな望月や才木
松田遼馬もいるかな、今はどうしているか知らないけど
野手は今年育ってきている中谷がいるかな
74 名前:匿名さん:2017/10/09 12:41
中日スレ、巨人スレ、ベイスレ岩見議論やってること笑っちゃうぐらい全く一緒。w
75 名前:匿名さん:2017/10/09 12:43
ファームで21本塁打打ってる陽川でさえ一軍で使う気ないのに岩見取るなんて理屈上でもあり得ない。
76 名前:匿名さん:2017/10/09 12:44
75みたいな他球団からのお客様の愉快犯。何がそんなオモロイのかね
77 名前:匿名さん:2017/10/09 12:48
>>73
だったら大学社会人の選手がメチャ活躍してますよ!って言っていい選手取りまくればいいやん
高卒にこだわる必要はないやん。一軍で活躍するんなら。
78 名前:匿名さん:2017/10/09 12:52
中日で思い出したけど昔ブーちゃん中田っていたね。
岩見とモロカブり。
79 名前:匿名さん:2017/10/09 12:55
岩見が欲しくないにもかかわらず、いつまでも岩見の話を延々し続ける>>78みたいなアホ
80 名前:匿名さん:2017/10/09 12:57
阪神は今からでも遅くはないから清宮を回避して、
田嶋か岩見を指名すれば良いだろう。
大山だって、一位で指名する程選手ではないのに
他球団に大山を獲られたく無いから大山をサプライズ指名したんだろう。
だったら、岩見だって大山の時みたいに他球団に獲られたくないから一位でサプライズ指名するかもね。
81 名前:匿名さん:2017/10/09 13:00
巨人だ中日だどうも荒らし回ってるカスがいる様だな。
82 名前:匿名さん:2017/10/09 13:09
70、73、77、80、82
同じパターン同じ言葉の言い回し分かりやすいね。
83 名前:匿名さん:2017/10/09 13:13
>>70
適当な事言ってんな!
誰がどう見たら上手いってなるんや。
打球を何とか獲ろうって気持ちは伝わるが守備範囲の狭さは致命的やな。
肩も大学レベルで並みか並み以下やな。
高山、隼太も下手くそやが比較するのも失礼や。
84 名前:匿名さん:2017/10/09 13:16
83
はい?自分の応援している球団のスレに帰りましょうね。
85 名前:匿名さん:2017/10/09 13:18
岩見は外野の守備はバレンティン並みだが、
高山や伊藤隼はそれ以下の守備力。
86 名前:匿名さん:2017/10/09 13:19
宮台はよくて3位じゃないの。実際は4位か5位でどこかが指名するかも。
阪神かもしれない。1位は無いよ。高橋、斎藤も1位はないと思う。
外れ1位は入札なければ東なのかな?右なら鍬原、W鈴木、近藤?
監督は野手を指名して育てたいのではないかな?
そうすると、安田、村上。岩見はパリーグ向きでしょう。2位でどこかが
いくかな?
87 名前:匿名さん:2017/10/09 13:26
宮台は外れ1位でも無ければ、即座一軍戦力でもないでしょうしね。
清宮外れたら鍬原近藤あたりかな。鈴木博はちょっと怖いです。
88 名前:匿名さん:2017/10/09 13:42
外れは高校生でもいいんじゃない
別に大学社会人に拘る必要無いと思う。
89 名前:匿名さん:2017/10/09 14:02
だから外れにふさわしいというか1位で納得できるのは
単独で抜かれて清宮はずれたらいないよ
おれも将来見越して石川翔がいいと思う
おそらく反対だらけやろけど
90 名前:匿名さん:2017/10/09 14:06
だから1位でふさわしいとか納得できるのは
単独で抜かれて清宮外したらいないよ
将来見越して石川翔でいいと思う
反対だらけだと思うが、反対の人の推す外れは誰?
91 名前:匿名さん:2017/10/09 14:16
スカウト会議では外れは即戦力投手という情報
その一方で中後投手を調査FAで投手補強の動きもあり球団社長の大砲も補強ポイント発言
正直読めないな記事通りだと鍬原斎藤辺りになりそうだが
92 名前:匿名さん:2017/10/09 14:30
即戦力なら、馬場、西村、谷川、永野辺りも面白いかもね。
93 名前:匿名さん:2017/10/09 14:30
>>90
石川翔は全然賛成やで。
今年の高校生投手の中で唯一の一位が相応しい投手やからな。
望月、才木より上やな。
ただ、即戦力投手でいくんやろうな。
田嶋や東はともかく、外れで残るであろう鈴木康、鈴木博、馬場辺りでいくのでは?
個人的には馬場は今年の右投手では一番やと思うで。
94 名前:匿名さん:2017/10/09 14:35
左投手が欲しいならホンダの永野もオススメだと思う。
彼は、社会人で田嶋に次ぐ即戦力度の高い左腕だから!
95 名前:ぺんぎん ◆YBlemqJlUE:2017/10/09 14:38
外れ一位に宮台だの齋藤だの不気味な情報が飛んでいるが、そこまで左にこだわる必要あるか?
どう見ても先発ローテに入れるとは思えんのだが・・・。
96 名前:匿名さん:2017/10/09 15:29
95
何をどう見て即戦力度が高いって?
だったら社会人で納得の実績残してるはずだが?

96
あんたも新聞の見出しだけで中身見ない人みたいね。
単にスカウトが見に行ってチェック入れましたってだけの話なのに。
97 名前:匿名さん:2017/10/09 15:33
左で即戦力度が高いってのはBC信濃の山崎祐生みたいなのを言う。
彼こそかなりの確率で1年目から使える。
98 名前:匿名さん:2017/10/09 15:40
ホンダの永野は確かにMax152Kも、トミーリーン…手術歴あり、都市対抗も1殺しか投げていないし、長いイニング投げれるかが分からん。
99 名前:匿名さん:2017/10/09 15:43
宮台が来たら将来のGMや球団代表でも使えるから大きいよね
斉藤より↑でしょう。
外れ1位か2位で狙うんだろうね。
100 名前:匿名さん:2017/10/09 15:44
狭間、七原、永野…この手のタイプ毎年の様に話出てくるね。
ドラフトに一切かすりもしないけど。
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。