テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12902952

2017阪神ドラフト ⑨

0 名前:匿名さん:2017/10/08 19:29
1位は清宮
1ヶ月切りました
101 名前:匿名さん:2017/10/09 15:48
ロッテのスカウトが京大くん田中を2位評価で指名したことを後悔していた。
話題性だけで上位指名してしまったって。
伊東監督も「かわいそうなことした」って言ってるらしい。

そういやハムのソフトボール選手もどうなった?
102 名前:匿名さん:2017/10/09 15:50
スカウトの間では永野は評価は田嶋や東に次ぐ評価をしている球団も多いからな。
103 名前:匿名さん:2017/10/09 16:04
>>97
お前も何を持って即戦力度が高いって言ってるの?
104 名前:匿名さん:2017/10/09 16:09
長野=ホンダの実績は中日・巨人 阪神は過去に指名なし 
ホンダ硬式野球部はほとんど青山学院出身で阪神のスカウトではラインがない
本人かなだ会社の残るが強いようですが
105 名前:匿名さん:2017/10/09 17:05
>>100
この手のタイプとは?皆全然特長が違うと思いますが。
106 名前:匿名さん:2017/10/09 17:07
105
なるほどね、永野剛腕でほしいけど諦めました
じゃ高橋遥はどうですか、ラインあります?
107 名前:匿名さん:2017/10/09 17:15
清宮でも阪神に早実ラインは無いだろう。
早稲田大出身者はいるけど早実ラインはいないだろう
108 名前:匿名さん:2017/10/09 17:16
長野本人は肘の故障で社会人内定が取り消され 大変苦労したようです
ようやく声於掛けてくれたホンダに熱い思いがあるようです
109 名前:匿名さん:2017/10/09 17:21
豪腕タイプ欲しいですね。
ストレートとわかっていてファールないし、
空振り取れると助かる。
宮本、島田も欲しいです。
足が使えるタイプ少ないので。
110 名前:くろ ◆XksB4AwhxU:2017/10/09 17:32
111ゲッチュ!!
111 名前:匿名さん:2017/10/09 17:32
豪腕タイプなら、西村とか牧、馬場、石川翔、
山口、鈴木博辺りかな?
112 名前:匿名さん:2017/10/09 17:44
                .
113 名前:匿名さん:2017/10/09 17:45
112
プラス素材型の北海高校の大阪出身の阪口も剛腕タイプの可能性あり!巨人上原みたいに雑草魂ありそうでハートも良い苦労人。藤浪とは性格が正反対でよさそう?!
体格も大型長身右腕で上原2世にならないかな。個人的には獲得してもらいたい選手の1人。
114 名前:匿名さん:2017/10/09 18:04
1位清宮 2位田嶋 3位鈴木でいこう!
115 名前:ぺんぎん ◆YBlemqJlUE:2017/10/09 18:12
>>96
『26日に開催されるドラフト会議で早実の清宮幸太郎内野手(18)の1位指名を公表している阪神が、競合して抽選を外した場合に備え、MAX150キロを誇る東大・宮台康平投手(22)を外れ1位候補の一人としてリストアップしていることが8日、分かった。』
見出しだけでなく中身にもしっかり書いてあるやんけ。アホか?
116 名前:匿名さん:2017/10/09 18:23
116
それは単なる見出しでスポニチの妄想だろ。
記事読んでみたら、スカウトの話書いてるだろ。
どこに外れ1位候補と言ってます?
117 名前:ぺんぎん ◆YBlemqJlUE:2017/10/09 18:32
>>116
あのな、どこの世界に自チームのドラフト戦略明かすスカウトがいるんだよ。
そんな事言ってたらドラフト関連のほとんどの記事が妄想じゃねーかw
118 名前:匿名さん:2017/10/09 18:34
118
だからおまえ記事ちゃんと読んで言ってるのか?
それとも読解力ないのか?記事読んだらどこが外れ1位候補なの?という内容だぞ。
119 名前:匿名さん:2017/10/09 18:36
>>105
実績もないのにどこで見たのか、速い球投げるとドラフト候補に。
大体が野球太郎発の情報なのだが。
120 名前:匿名さん:2017/10/09 18:39
118
おまえなスポニチの記事に書いている内容と清宮の外れ1位候補が宮台というのがどう結びつくんだ?お前俺の言ってる事理解できないのか?
理解力が欠落してる単なる馬鹿か?
121 名前:匿名さん:2017/10/09 18:43
>>115
その記事、球団幹部(笑)のコメント
→「こちらである程度(時間をかけて)見ることが出来るのであれば(上位指名も)いいと思います。)
1位とも上位とも何とも言ってないのに記者が勝手に話盛ってるのよく読めば分かること。ww
斎藤の時も同様。

ちなみに安田の時もスカウトが見に行っただけで「熱視線」、
村上も高校生総括のスカウト会議の中で名前が出ただけで大騒ぎ。w
122 名前:匿名さん:2017/10/09 18:45
122
全くもってその通りです。
123 名前:匿名さん:2017/10/09 18:47
最近の新聞記者って記事の書き方ド下手になったね。
よく読めばウソ800、デタラメだっての賢い読者なら気付くのに。w
まあ昔のドラフト候補なら誰もかしこも「虎の恋人」でった時期に比べたらマシだけど。
124 名前:ぺんぎん ◆YBlemqJlUE:2017/10/09 18:49
UrSGqeYE0
ibRLmJYk0

お前ら頭大丈夫か?
125 名前:匿名さん:2017/10/09 18:53
今紙面で出てる名前は清宮意外はスカウトが直接記者に名前は出してないよ

すべて記者の予想

左の即戦力を上位で指名したいとかスピードはあるとか変則ピッチャーとかそういう言い方はするが直接名前は出さないからスポーツ新聞によって名前が違うんだよ

宮台の名前はでたが東京六大学のサウスポーと言う言い方しかしないよ

それが宮台かもしれんし齋藤それともその他の東京六大学のサウスポーかもしれんし
126 名前:匿名さん:2017/10/09 18:57
毎度毎度球団幹部って誰やねんって話だが。(笑)
普通に考えたら佐野か高野か球団広報通しでコメントするはずだろ。
127 名前:ぺんぎん ◆YBlemqJlUE:2017/10/09 19:03
>>126
だから球団広報通しでドラフト戦略発表する馬鹿球団がどこにあんだよ?
128 名前:匿名さん:2017/10/09 20:27
アジアチャンピオンカップ決勝をBSで見たんだけど、藤岡が思った以上に良かった。
上位で消えそう。
129 名前:匿名さん:2017/10/09 20:40
そんな突っ掛かるところかね。ペンギンちゃん悪くないやん。
130 名前:匿名さん:2017/10/09 20:50
最近ミョーに絡んでくるの多くなったな。
他所の贔屓なんだろうが、それだけドラフトが近くなったってことだろ。

左腕や二遊間足りんならホークスみたいに育成で獲得しろよ。
島本だけやんけ。
ホークスは長谷川使えるぐらいになったな。
131 名前:匿名さん:2017/10/09 20:52
ibRLmJYk0←こいつよう荒らすな。どこのファンよ
132 名前:匿名さん:2017/10/09 21:08
>>128
藤岡3位くらいで取れないですかね。宮本は2位では多分居ないんで。
133 名前:匿名さん:2017/10/09 21:14
宮本ってそんなにいいの?通常ドラフトなら3位くらいのレベルの選手じゃないの?
京田や源田と同等レベルには思えない。それより落ちるように思う。
宮本を2位で指名できないからはずれ1位でとまでは思えないかな。
134 名前:匿名さん:2017/10/09 21:17
そもそもまずショートの守備力で宮本は京田や源田と同等レベルか?
もし同等レベルならはずれ1位でというのもありだと思うけど、そこまでの
守備力あるように思えないな。宮本ってレギュラーシーズンショートスタメンで
レギュラーとして使える選手かな?下手したら荒木みたいな守備になるかもよ。
135 名前:匿名さん:2017/10/09 21:19
134
あんたの言う通り。去年のショートには劣るし、1位に繰り上げる必要もない。
まあ今年は誰を取っても今のショートに勝てそうなそうな選手いませんが。
136 名前:匿名さん:2017/10/09 21:33
俊介・中谷の成長で外野は高山の覚醒待ち サード鳥谷(大山)遊撃手 大和
・植田(糸原)(大山)セカンド上本・糸原(大山)強打1塁?清宮か中田
捕手ここが埋まらないドラフト野手は捕手・高齢先発左 中継ぎ左
137 名前:匿名さん:2017/10/09 21:36
137
嘆いても意味ないけど、中村欲しかったなー。坂本、梅野で大丈夫ってことは無いんで。
138 名前:匿名さん:2017/10/09 21:36
今年藤岡か福田あたりを指名して、来年小園か根尾あたりを指名して欲しいかな。
139 名前:匿名さん:2017/10/09 21:45

来年の事は知らない!
140 名前:匿名さん:2017/10/09 22:36
アジア大会侍ジャパンメンバーの渡辺(NTT東)&谷川(九州三菱自動車)
中継ぎ即戦力で使えそう。
桑原が来年も1年間通しでやれるとは限らないので
141 名前:匿名さん:2017/10/09 23:03
>>140
桑原だけの話やないな。
60試合以上投げてる全員が心配やな。
142 名前:匿名さん:2017/10/09 23:22
ファームの野手の面子を見ると、今年来年と野手の素材をとって欲しいと思う
143 名前:匿名さん:2017/10/10 00:24
>>141
確かにね。
マジで中継ぎを酷使しすぎだった。
先発でもう1イニングってシーンはことごとく継投だったよね。
来年、中継ぎがダメだった時は金本の責任。
144 名前:匿名さん:2017/10/10 00:34
>>142
即戦力だけでは一軍への供給が追いつかなくなって来るからそろそろ取るんじゃないかな
145 名前:匿名さん:2017/10/10 01:14
>>137
ほんとにそうですね。1位中村なら2位以降の選択肢も一気に広がるんですけどね。もちろん清宮で文句ないですが。
出来れば3位で大城岸田あたり欲しいです。
146 名前:匿名さん:2017/10/10 08:27
昨日は宮台、今日は東
147 名前:匿名さん:2017/10/10 08:56
東には本気の度合いが見て取れるね。個人的には非常に嬉しい。
ただ、外れにはいない、はっきり言って田嶋より上だよ。
一位入札で競合する可能性もあると思うよ。
清宮側は12球団OKの形を示してほしい!
少しでも多くの球団が清宮に集まってくれれば東が残る可能性が出てくる。
ま~奇跡的に外れで残っても去年の佐々木状態になるだろうけど。
現実的には外れで馬場・鈴木康が獲れれば最高かな。
148 名前:匿名さん:2017/10/10 09:08
またかい。東スカウトが見に行っただけなのに。w
149 名前:匿名さん:2017/10/10 09:10
>>143
その悪しき前例を作ったのは岡田。
久保田90試合登板とか気の狂った起用した。
150 名前:匿名さん:2017/10/10 10:39
前橋育英の皆川
プロ志望出せば上位なんだけどなあ。
今夏の甲子園で投手では一番だった。
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。