テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12902952

2017阪神ドラフト ⑨

0 名前:匿名さん:2017/10/08 19:29
1位は清宮
1ヶ月切りました
301 名前:匿名さん:2017/10/13 10:44
>>279
マジでストーカーみたいで気持ち悪い。
人のIDを追いかけまわさないで。
302 名前:匿名さん:2017/10/13 10:48
確かに岡本って何やねんって話やな。
303 名前:匿名さん:2017/10/13 10:54
しかし最近翔って名前多いな。
今年も石川翔に山口翔か。
翔って名前付けて野球選手にしたい親がトレンドなのか?
304 名前:匿名さん:2017/10/13 11:33
しかしベイは指名が上手いよな。
1位で左腕獲って即戦力で活躍、スラッガーで4番候補の細川を下位でしっかり獲っている。
これを昨年うちがやらないかんかったわけやから。
De中位指名の宮崎タイプの大山サプライズ指名なんかではしゃがなくていいから今年は真剣にやってや、金本っつぁん。
305 名前:匿名さん:2017/10/13 11:50
>>304 パ・リーグもドラフト指名上手いよ。
306 名前:匿名さん:2017/10/13 12:30
取りあえずグローブに当てたらアウトにして欲しい

守備範囲は普通でいいから
307 名前:匿名さん:2017/10/13 12:35
オリックスも岡田が監督辞めてからドラフトかなり良くなっている。
308 名前:匿名さん:2017/10/13 13:01
>>302
以前に何かの流れで巨人の岡本を高校時代から追っかけてて大好きな選手という書き込みをしたんですよね。
それ以降、自分の書き込みが何か気にくわないと岡本だったら~的な書き込みをしてくるんですよ。
自分は虎党ですが入団前から応援している選手はチームとは別に応援しています。
おかしいですかね?巨人だからダメなんですかね?別にアンチ巨人って感覚も無いし。
他にも入団以降応援し続けてる選手は複数います。梶谷、浅村、西川、近年では平沼、石垣あたりです。
ま~とりあえずこれから他球団の選手の名前は出さないようにします。
309 名前:匿名さん:2017/10/13 13:11
ドラフト1位と2位は長距離打者と投手という組み合わせでいって欲しい。
宮本は指名するなら3位で、無理なら別の遊撃手を3位以降で指名。
310 名前:匿名さん:2017/10/13 13:12
>>304
細川がそんないいか?
一軍で2本打った事は凄いとは思うが今のままじゃプロでは通じんと思う。
ファームでも異常な数の三振しとるがボール球を振る確率は尋常やないで。
ベースの前でワンバウンドした球も振ってたし頭の高さに近い球も振っとった。
これから高~い壁が立ち塞がるで。
ただ、あれだけ振れるんは才能やけどな。
311 名前:匿名さん:2017/10/13 13:15
>>308
俺だって他球団に好きな選手は複数いるわ。
ただ、このスレで他球団の選手の名前を出して褒める必要は無いわな。
312 名前:匿名さん:2017/10/13 15:46
>>310 中日平田・広島堂林がそんな感じやったような。
313 名前:匿名さん:2017/10/13 16:19
考えたら安田って岡本の左版みたいな感じがするな。
結局守る場所がなくて色々転々とさせられて結果バッティングに専念出来なくなってダメダメになりそう…
314 名前:匿名さん:2017/10/13 16:32
東農大北海道の周東佑京がプロ志望出した。
「ホームラン」のプロフィールによると、「どこでも守れる強肩選手」らしい。
岩見安田清宮と真逆のタイプだけどプロはたぶんこういう野手の方が欲しいだろうね。
3位ぐらいはあるんじゃないかな?
ちょっと打撃面でパワーのある大和?
315 名前:匿名さん:2017/10/13 16:41
阪神以外でショート、セカンドを狙ってる
チームはオリックス、中日、巨人あたり
316 名前:匿名さん:2017/10/13 17:23
>>313
安田の名前が挙がってこない理由に守備力はあるやろうな。
清宮と安田を比較した時に安田の三塁手というのは大きなアドバンテージになる。
しかしプロ側が三塁は難しいと判断した場合には打力だけの比較になる。
清宮には更に話題性というプロ球団にとってはデカい付加価値もプラスされる。
となると清宮>安田って事なんやろな。
個人的には打撃においては安田の方が早く出てくると思ってるんやけどな。
317 名前:匿名さん:2017/10/13 17:26
まあウチは安田は100無いから悲しいな。
清宮の競合が精々5くらいで終わることを祈るのみ
318 名前:匿名さん:2017/10/13 17:28
周東は足は速いが守備がねー ショート失格で外野とサードやし

楽天(二遊)とヤクルト(ショート)追加
319 名前:匿名さん:2017/10/13 17:31
>>317
安田を入札で欲しがりそうなのがロッテか楽天なんですが、
ロッテは清宮で楽天は中村の気がするんだけどなぁ。
何か安田は外れで残っていそうな。う~ん、分からないけど。
320 名前:匿名さん:2017/10/13 17:33
しかし捕手ホントいないなあ。
高校生、大学生ともほとんど進学社会人入りしちゃった…
今年はマジで中村だけかな。
村上は個人的に捕手として見てないし。
321 名前:匿名さん:2017/10/13 17:34
清宮を考えている球団って並行して安田も考えているような気もしますけどね。
322 名前:匿名さん:2017/10/13 17:36
安田は環境的には山田哲人のいるヤクルトか、T岡田のいるオリックスのどちらかが一番やりやすいと思うんだけどな。
323 名前:匿名さん:2017/10/13 17:39
ただ先輩がいるのあげてるだけかい
324 名前:匿名さん:2017/10/13 17:43
安田はオリに行ってT-岡田の後釜が一番ピッタリハマってそうだが。
325 名前:匿名さん:2017/10/13 17:51
しっくり来そうなの、
清宮→東京、早稲田なのでヤクルト、チームカラー的にも
安田→オリックスでT-岡田の後継
中村→中日で中村武に再入閣して育ててもらう
増田→地元ベイで多村タイプに
326 名前:匿名さん:2017/10/13 17:57
追加
村上→SBで一塁手で松中2世
岩見→ロッテでDH、もしくは西武、DHは森との兼ね合い次第
327 名前:匿名さん:2017/10/13 18:04
326
くだらないな清宮アンチは。
328 名前:匿名さん:2017/10/13 18:22
全然しっくりこないね
329 名前:匿名さん:2017/10/13 19:46
本当にしっくり来なくて草
330 名前:匿名さん:2017/10/13 19:53
328、329、330
分かりやすくいつものID検索構ってちゃんストーカーだね。
331 名前:匿名さん:2017/10/13 20:08
1位 鈴木康平
2位 高槁遥人
3位 福田
4位 永井
5位 泉
育成 BC村田、扇田、稲冨
何となくだけどこれが一番落ち着く。
332 名前:匿名さん:2017/10/13 22:17
>>318

楽天は茂木・吉持・元巨人のメキシカンおるのにあかんの?
333 名前:匿名さん:2017/10/13 22:57
>>332
茂木は故障の影響も有ってもう通年ショートはキツいやろ 打力生かすためにもコンバート
334 名前:匿名さん:2017/10/13 23:16
ハズレ野手、投手
どちらとも決めてないみたい
335 名前:匿名さん:2017/10/13 23:40
335
金本今年も外れ野手?フロント投手?今年も外れ残ってる選手で当日判断するんか!
野手外れ残ってそうな選手岩見、村上、宮本、増田
投手鈴木康、斎藤、高橋、馬場、宮台
このあたりが外れ残ってそうやな。
336 名前:匿名さん:2017/10/13 23:44
336
そこに乗ってる投手の中から1位、野手の中から2位

なら清宮外れたドラフトにしてはギリギリリカバリー出来たと言えるかと思います
337 名前:匿名さん:2017/10/14 00:02
1清宮
外れたら~東か安田か馬場か石川
2近藤か宮本か村上
3藤岡か田浦か増田
4北浦か阪口か大城卓
5比嘉か西巻
こんな感じが希望ですね。
338 名前:匿名さん:2017/10/14 00:11
338
安田は外れ無理ちゃいますかね。
清宮に行きたい球団が競合の多さ嫌って流れる球団が2球団くらいあってもおかしくないかと。
339 名前:匿名さん:2017/10/14 00:15
338
東と安田残ってたら嬉しいがわからんがキツそうや!
後個人的には3位で左腕桜井希望3位ならウェーバー的に残ってる可能性大やし。スライダーと打者センスが気になる。ヤクルトの雄平や広島の丸みたいにならんかな?投手なら岩瀬に近そうや!
340 名前:匿名さん:2017/10/14 00:16
>>338
駆け引きが難しいんですよねぇ。
昨年佐々木があんな感じだったから、安田外れ期待しちゃいます。
入札来るとしたら多分楽天かなと思います。
341 名前:匿名さん:2017/10/14 00:19
>>339
なるほど~桜井もいましたね。
二刀流出来そうですし欲しい選手ではありますね。
日大三高は高山がいるから桜井も入りやすいでしょうし。
342 名前:匿名さん:2017/10/14 00:25
342
個人的には桜井魅力ある選手やけど高卒さわんならリストにあがってる田浦の方が縁ありそう?
田浦行くのだったら桜井の方にと期待してしまうw
343 名前:匿名さん:2017/10/14 06:09
上位候補
ショート
宮本、熊谷みたい
344 名前:匿名さん:2017/10/14 07:07
清宮を獲ってる場合じゃないよ
早めに回避して最初から左投手を指名した方がいい。
清宮は本塁打数が多いのは理想だが守備の面でマイナス。
一位指名について、三年連続野手はない。
345 名前:匿名さん:2017/10/14 07:09
345
キチガイまだ生きてたのか?
346 名前:匿名さん:2017/10/14 08:30
1位は田嶋やな
すでに崩壊状態やからな(能見岩田岩貞横山)
347 名前:やまたか:2017/10/14 08:33
 熊谷を3位位で指名しそうです。安田のハズレ1位もありえますね。
左腕の大・社指名はハズレ1位か2位であるんで誰を優先させるかですね、
 金本監督の趣向がでそうです。
348 名前:匿名さん:2017/10/14 09:03
今年の指名は5~6名?
1位 清宮 外れ 斎藤(明大)でいくんか。
2位 田浦
3位 高橋(専大)
4位 熊谷(立大)
5位 藤谷弟

こんな感じになるんか?
349 名前:匿名さん:2017/10/14 09:03
安田が1位なんて情報どこにあるんだよ。
高校生野手1位絶対論(別に論でもない単に好き嫌いの話だけだけど)
なんて今だに信じてる奴が勝手に妄想してるだけじゃねーか。
350 名前:匿名さん:2017/10/14 09:08
熊谷は今まで話には出なかったけど、大学日本選手権優勝&侍ジャパンメンバーと
キャリア的には文句ないから全然ありじゃないかな。
プロで打力はどんなもんか未知数だけど。
化ければオリ安達ぐらいはやるかも。
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。