テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12902952
2017阪神ドラフト ⑨
-
0 名前:匿名さん:2017/10/08 19:29
-
1位は清宮
1ヶ月切りました
-
451 名前:匿名さん:2017/10/15 17:20
-
>>449
せやからどこから筒香が話に出てくるねん
今年のドラフト候補の中で、誰を指名するかやろうが
筒香が今年ドラフトにおるんか
もっとよく考えてコメントせえや
-
452 名前:匿名さん:2017/10/15 17:22
-
>>451
じゃ清宮は?
-
453 名前:匿名さん:2017/10/15 17:22
-
>>450
なんであんたは今まで頓珍漢な書き込みばかりしてて、451のコメントだけ普通やねん
ずっとボケてるねんから、最後までボケ通せや
-
454 名前:匿名さん:2017/10/15 17:25
-
>>453
だから清宮はどうなんだ?って解答ないの?
どこかおかしいか?
-
455 名前:匿名さん:2017/10/15 17:26
-
454
しょうもないやりとりええからドラフトの話をしてくれ
-
456 名前:匿名さん:2017/10/15 17:26
-
>>452
清宮は人気と言う付加価値もあるから、ファースト専門打撃系でも1位指名するんやろうが
お前、さっきかからボケツッコミの漫才になってるやろが!
-
457 名前:匿名さん:2017/10/15 17:27
-
>>453
君が>>440で書き込んでいる内容わかって言ってるのか?
-
458 名前:匿名さん:2017/10/15 17:30
-
>>456
お前の書き込みなら安田や村上をセリーグ球団が指名したらおかしいとなるぞ。
それこそ決めつけだろ。
-
459 名前:匿名さん:2017/10/15 18:29
-
>>458
は?
なんで?
セリーグ球団が指名したらおかしい?
-
460 名前:匿名さん:2017/10/15 18:31
-
>>440に書いてあるで
-
461 名前:匿名さん:2017/10/15 18:33
-
明日も負けて、初戦に勝てば突破率90%以上なのに敗退するショボチーム阪神ってなるな絶対
-
462 名前:匿名さん:2017/10/15 18:36
-
誤爆
-
463 名前:匿名さん:2017/10/15 20:19
-
やっぱ大山ええわぁ。雰囲気もいいしまず守備が全然落ち着いてるしゲームにしっかり入ってるしテンパったところがない。1発もあるし打球も強い。去年の今頃ドラフト候補の大山にこんな情報なかった。たまたま試合見た人が大山の送球エグいってのは見かけたけど。今年の候補の中で金本の千里眼にかかった選手が楽しみ。
-
464 名前:名無し:2017/10/15 20:29
-
NPBが悪いんか?
-
465 名前:匿名さん:2017/10/15 20:42
-
>>460
その書き込みが何や
何が関係あるから説明してみろや
-
466 名前:匿名さん:2017/10/15 22:25
-
一位清宮
外れ一位 残っていれば安田 東 斎藤 宮台の順
二位 も即戦力左腕 宮台 高橋 又は 一位で投手の場合に残っていれば村上
三位 楠本
四位 その時点で残っているなかで最高評価の高校生 投手
広島にくらべて100点以上得点力が低いので将来福留糸井クラスになりうる強打の野手が必要。
中途半端な野手はいらない。
それと、即戦力左腕、将来伸びそうな高校生投手を補強すべし。
-
467 名前:匿名さん:2017/10/15 23:14
-
ハムなんかはとにかく二遊間の選手を高校、大学問わず毎年の様に集めまくってる。
編成的にはそんでもいいと思うけどな。
三塁に回すとか外野に回すとかあとで考えればいい。
最初から一塁とか三塁とかより使い勝手が良い。
-
468 名前:匿名さん:2017/10/15 23:17
-
日ハムの育成とスカウティングがいいだけで、阪神がマネしても無意味。
-
469 名前:匿名さん:2017/10/16 05:45
-
コンバート厨こそ1番の守備度外視だわ
-
470 名前:匿名さん:2017/10/16 05:53
-
467
清宮取れればベストですが、取れなかった場合でも若手の左バッター1人は補強したいですね。
現状有望株は高山だけなので。
-
471 名前:匿名さん:2017/10/16 08:13
-
一位候補 清宮 内 早稲田実 or 中村 捕 広陵
外れ一位 村上 捕
二位 村上 捕 田中 内
三位 楠本 外
四位 山本 投 or 田浦 投
五位 渡邉 投
六位 知野 西巻 高木 山本 捕
-
472 名前:匿名さん:2017/10/16 08:50
-
472
中村?ある訳ないだろ。どっから中村って発想でてくるのか頭の構造が理解出来ない。
-
473 名前:匿名さん:2017/10/16 09:16
-
1位 東→馬場→鈴木康 清宮外れた場合この3人の中から獲れるのであれば外れてほしい。
2位 高橋遥 斎藤との比較になるが高橋の方がエースになれる器
3位 宮本 ここで遊撃は獲っておきたい。新しいモノ好きの金本なら開幕遊撃の可能性も?
4位 西浦 走・守は高校TOPクラス、打撃もシャープで高校左打ちの外野手では今年No,1
5位 田中耀飛 はっきり言って補強ポイントから外れてる上に動画しか見てない選手だけど成績が異常じゃない?
見る限り広角に打ててるし巨人の3軍から2発、楽天の2軍からも1発打ってる。
元々、走力と肩が売りって書いてあるから岩見より獲り易い。
田中は無さそうですが夢枠という事で願望を書いてみました。
今年は5人くらいの指名になると予想。
-
474 名前:匿名さん:2017/10/16 09:38
-
474
外れ1位で東が残ってたら指名したいね。
1位が投手なら2位で遊撃手の指名もありそう。
出来れば3位で遊撃手の指名が理想だけど。
それと東大の宮台の指名があるかだな。
-
475 名前:匿名さん:2017/10/16 10:16
-
>>472
というか今だに村上外れ1位とか信じてる発想が理解出来ない。
どこがどう補強ポイントなのか不明。
-
476 名前:匿名さん:2017/10/16 10:19
-
474
東は無理やろなぁ。
どんなによくても外れ複数競合だわな
-
477 名前:匿名さん:2017/10/16 10:27
-
>>473
確かに田中の成績って異常。
勿論、リーグのレベルの問題もあるんやけどプロ野球選手が高校野球やってもそこまで打てんやろ?って成績やな。
ウチの指名は無いやろうけど楽しみな選手やな。
>>475
村上は1位が投手の場合の2位は可能性あると思うで。
左の強打者はウチにはいないやろ?
>>476
東は入札あるやろな。今年の即戦力で間違いなく一番やと思う。
-
478 名前:匿名さん:2017/10/16 10:34
-
村上って意外と守備の評価悪くないですけどね
まあウチとは縁がないけど
-
479 名前:匿名さん:2017/10/16 10:35
-
474
高橋遥→安定感が欠けるが、あのゆったりしたフォームからええ直球投げる。亜大産駒。
抜け球がやや多いか
-
480 名前:匿名さん:2017/10/16 10:39
-
479
村上→このスレでは村上って禁句みたいやな。清宮外れた場合に2位以降で検討しても自分は良いと思うが。
-
481 名前:匿名さん:2017/10/16 10:52
-
ただ高卒捕手で志望届け出してるのが中村と村上くらいで大卒捕手はほぼ0、となると捕手とるなら社会人?
ってなるけど社会人捕手なら梅野坂本長坂と変わらんし、1位即戦力投手2位村上で3位か4位で熊谷でも獲るのはアリかなと思うようになってきた。
もちろん清宮を外した場合に限るけど
-
482 名前:匿名さん:2017/10/16 11:16
-
482
村上阪神の2位まで残ってないんじゃないかな。
-
483 名前:匿名さん:2017/10/16 11:20
-
悪いこと言わんから、清宮外せば岩見にしとけって。東が残ってれば東でいいけど、残ってなければ岩見でいい。その他の投手はまぁ要らんわ。
-
484 名前:匿名さん:2017/10/16 11:37
-
熊谷を三位四位で狙うならその枠でセンター候補か中継ぎ取った方が良いと思う
実際に観たけど阪神でも二年は二軍かなてレベルだったどうしても遊撃手が欲しいなら素直に宮本藤岡狙った方が良いと思う
-
485 名前:匿名さん:2017/10/16 11:46
-
自分は岩見が記録を塗り替えても1.2位での指名は無いと思ってますが実際はどうなるんでしょう?
成績見ても分かるようにとにかくホームランという打者です。
常にフルスイングというと聞こえは良いですが大学レベルで率が220程度ではプロでは・・・という誰もが思うと思います。
守備力の問題もあります。
ドラフト当日にどの球団が何位で指名するのか非常に注目です。
自分の予想は楽天が3位くらいではないかと?
-
486 名前:匿名さん:2017/10/16 11:53
-
東クラスの投手なら外れ含め1位でもかまわんが、他の1.5流の投手を1位指名はない。
それなら、まだ宮本を外れで指名したほうがマシ。
それよりも藤浪と岩貞を復活させたほうがよっぽど戦力になる。あと、来年は小野をはじめ、望月と才木もいる。なんなら竹安も。
-
487 名前:匿名さん:2017/10/16 13:26
-
しかし中村の話はよくでてくるけど安田の話は、あまりでてきませんね。今なら安田が一番狙い目だと思うな。清宮クジで外す可能性が高いなら安田単独指名できた球団が一番お得かもな。
楽天と裏で話でも出来てるのかな?
-
488 名前:匿名さん:2017/10/16 15:09
-
>>480
2位以降なら、ね。
さすがに1位はもう無いわ。(笑)
-
489 名前:匿名さん:2017/10/16 15:27
-
489
外れの外れ1位の可能性ならあると思うよ。
-
490 名前:匿名さん:2017/10/16 15:46
-
安田はオリが一本釣りするかも。
-
491 名前:匿名さん:2017/10/16 16:01
-
村上の話でてるけど、清宮の外れ1位は恐らく投手でいくと思うけど、そこでまた重複して外して村上が残っていたら指名あるかもよ。
阪神の2位までは残っていない可能性大だと思うし。阪神の手前の西武あたりが指名しそうな気がする。そうなると2位で遊撃手か2位が投手なら3位で遊撃手
-
492 名前:匿名さん:2017/10/16 18:38
-
一部の人がやたらケンカ腰ですが個人的な希望で自由に書き込んだらいいと思うな
スポーツ新聞と違い当てる事が目的じゃないんだし
-
493 名前:匿名さん:2017/10/16 19:03
-
>>486
なんで藤浪、岩貞を復活させることと、ドラフト投手を同じ枠で考えるのかが
不思議でならない
-
494 名前:匿名さん:2017/10/16 19:09
-
>>492
まあそうやけど
今が夏の高校野球開催中ならまだしも
もうドラフト10日前ですから
-
495 名前:匿名さん:2017/10/16 19:25
-
>>486
勿論、望月や才木や竹安には期待したい。でも今の段階で頭数には入れられないでしょ?
エースのメッセが衰え知らずで能見がベテランの上手さを発揮、秋山も役割をしっかりこなし、
藤浪と岩貞が復活、小野もジンクス知らずと全員が最高だったとしたら心配無いかもしれません。
これでローテ6人です。他の先発候補は青柳、岩田と上記の若手投手くらいしかいません。
今年を見て分かるように全員が最高なんてありえません。ただ、今年は中継ぎが全員良かったんですよね。
だから投壊にならなかった。あの中継ぎ陣から2人抜けたら間違いなく今年も崩壊してましたよ。
最低でも120イニング以上を誰かが余分に投げなきゃいけないんですから。
来年はどの程度中継ぎ陣が今年に近い成績を収められるのかは分かりませんが今年並みは無理ですよ。
先発候補は絶対に必要ですよ。清宮を外した後でも東や馬場、鈴木康、近藤と1位クラスは誰かしらは残ってるはず。
-
496 名前:匿名さん:2017/10/16 19:54
-
>個人的な希望で自由に書き込んだらいいと思うな
その通りですね、穏やかにいきましょう。
-
497 名前:匿名さん:2017/10/16 20:26
-
あなたが今名前出した竹安や小野や才木と同等以上の投手外れ1位又は2位以降でどれだけいますか?というかドラフトで来年の戦力をあまり期待しない方がいいと思うけど。今年は上位で野手多目と目先の即戦力投手よりも将来化けそうな投手にいった方がいいと思う。
-
498 名前:匿名さん:2017/10/16 20:29
-
↑496についての意見
-
499 名前:匿名さん:2017/10/16 20:49
-
>>497
人それぞれの評価ですが自分が挙げた東や馬場、鈴木康、近藤はレベル高いですよ。
将来化けそう?化けるかどうかはともかく将来も楽しみな面々でしょ?
小野だって大卒だけど将来を見越して獲った選手でしょ?
東、馬場は清宮外した時点でいないでしょうけど鈴木康、近藤は残る可能性あると思います。
二人共、去年の小野並かそれ以上の成績を残せると思いますよ。
それとドラフト候補を過大評価するのも問題ですが既存の選手を過大評価しすぎるのもちょっとね。
-
500 名前:匿名さん:2017/10/16 20:49
-
金本監督が評価する「秀太スカウト」枠の今年の候補は
投手 - 草場、山口、田浦、田中(柳ヶ浦)、ケムナ
野手 - 村上、高木、廣澤、望月
あたりかと思いますが、予想が難しいですね。
去年の浜地も、全く想像していなかったですが。
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。