テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12902951
2017年 中日ドラフト ③
-
0 名前:匿名さん:2017/10/08 02:47
-
中日ドラフトについて語りましょう。
-
651 名前:匿名さん:2017/10/22 11:58
-
中村入札は中日ファンの総意に近い
投手なんて入札したらさらにファン離れが加速する
結果→新聞売り上げ減
-
652 名前:投稿者により削除されました
-
653 名前:匿名さん:2017/10/22 12:03
-
中村入札して 今年以上に 逆転負けばかりでも ファンは 球場に いくのだろうか?
ゲレーロ残留させて ヤマハ鈴木 取った方が 戦えるだろう
-
654 名前:匿名さん:2017/10/22 12:10
-
今の中日は 怪我して 出血が 止まらない状態 逆転負け37 借金20という異常事態
将来を 見すえた指名は 血が 止まってから
-
655 名前:匿名さん:2017/10/22 12:11
-
ドラフトはその年の旬の選手に行くべき
即戦力投手(そんなに大物ではない)優先の指名なんて、
今まで駄目だった中日が散々やってきた事
-
656 名前:どらどらお:2017/10/22 12:13
-
投手。1位は田嶋2位西川
-
657 名前:匿名さん:2017/10/22 12:40
-
1位田嶋 外れ齊藤 外れ外れ石川
2位岩見 いなければ 近藤 高橋
3位楠本
4位平本
5位伊藤
-
658 名前:匿名さん:2017/10/22 12:43
-
野手。1位は中村2位高橋
-
659 名前:匿名さん:2017/10/22 12:45
-
中村をいいといってるファンがよくわからない。
毎年 捕手を補強しておきながら
ちょっと甲子園で活躍したからまたいくって?
育成できません 我慢して使えません ミーハーの選手をとりにいきますといってるようなものでアマチュアから
嫌われますよ。もう今年は田嶋でしょう。
-
660 名前:匿名さん:2017/10/22 12:49
-
ヤマハ鈴木は 旬じゃないが 相当な大物だと思う
石川も 超大物
岡山商科大の近藤も 大物の 気配(球威)が ある
松井 清原の時は プロですぐやるだろうな と 思えたが
清宮 安田 中村 西川は 打てるかどうかは 分からない
-
661 名前:匿名さん:2017/10/22 12:50
-
体裁を取り繕って指名って…カッコつけるためにドラフトやるわけじゃないだろ。
もともとオーナーの獲得指令に監督もスカウトも困惑してたんだし。
田嶋も中村も欲しいが、ここまでの情報を見る限り抑え候補で鈴木博ハズレ石川になるんじゃないかな?
-
662 名前:匿名さん:2017/10/22 12:51
-
でも・・・そんな田嶋も毎年レベルか、もしくは少しレベルが落ちるぐらいなんですが・・・
-
663 名前:匿名さん:2017/10/22 12:57
-
1位 田嶋(鈴木)、2位 宮本(高橋遥)、3位 本田(西川)、4位 島田(田中)、5位 平岡(岡林)、6位 伊藤…いずれにしても、第一次戦力が、投手3人、野手3人(内野1、外野2)なので、それに近い人数を指名するような気がする。
-
664 名前:匿名さん:2017/10/22 13:54
-
人数的には5~6人は間違いなさそうですよ。
スカウトのコメント、TV局の取材等からみても。
育成はまた別かもしれませんが。
-
665 名前:匿名さん:2017/10/22 15:14
-
清宮から降りたの?断られたの?
-
666 名前:匿名さん:2017/10/22 15:20
-
>>648
いやいや、中日だけは嫌でしょ。お断わり。
-
667 名前:匿名さん:2017/10/22 15:36
-
CBCサンドラで指名数6~7人て、森語る。1番目は投手、2番目は捕手、3位以下外野手など
-
668 名前:匿名さん:2017/10/22 15:38
-
ピッチャーより清宮だろ
ナゴヤに客を呼ばなきゃ
ピッチャーより中村だろ
まともなキャッチャーいないんだから
-
669 名前:匿名さん:2017/10/22 15:40
-
FAで捕手(地元に近い方)、投手も可、外人は投手、トライアウトは無しとか。
-
670 名前:匿名さん:2017/10/22 15:46
-
森監督は投手を一位で指名したいだろう。鈴木か田嶋。
清宮・中村には取りに行かないでしょう。
広島や他球団?に中村を取られるのは癪に障るけど・・・。
-
671 名前:匿名さん:2017/10/22 15:47
-
1位鈴木、2位村上じゃいかんの?サンドラ聴いて想像したんはこの並びやけど。
-
672 名前:匿名さん:2017/10/22 15:47
-
サンドラ予想(森と部長の理想は将来性)
1位:中村
2位:西川
3位:宮台
4位以下忘れた。高校生中心だった。
-
673 名前:匿名さん:2017/10/22 15:55
-
競合で行くか、一本釣り狙うかどうするかね。単独なら安田、鈴木、東
安田は早めに手を上げないと他に持ってかれるだろうな。
出来れば、後手に回りたくないので早めに指名公表してくれ。
-
674 名前:匿名さん:2017/10/22 16:01
-
673さんへ。4位は山本拓実投手(市西宮高)5位は伊藤康祐外野手(中京大中京高)6位は岡林飛翔投手(菰野高)になってました。
-
675 名前:匿名さん:2017/10/22 16:51
-
一位安田、二位村上が最高だと思う。ぜひともお願い致します。
-
676 名前:匿名さん:2017/10/22 17:06
-
サンドラ予測だと、中村が外れたら、負け組ドラフトだね。また、2以下の選手もその順位で確実に取れる選手で予測するから、ランク以下の選手になる。安部氏も似たような予測していたから、ソースは別の所にあるのかね。
森のコメントを聞いていると、1位は田嶋か鈴木で、2以下で捕手、外野手なんだろうけど、村上や西川が2位、3位で確実にとも言いづらいので、2位に西川を繰り上げて、3位宮台、4位山本…と順位合わせみたいな組合せになるんだろうな。
-
677 名前:匿名さん:2017/10/22 17:11
-
清宮はナゴドでHRを打てなかったらとんでもない置物になってしまう
高卒野手とキャッチャーの育成力のない球団が中村を取ってもしょうがない
田嶋入札がベストで単独なら鈴木でも良いが被ったら厳しい
-
678 名前:匿名さん:2017/10/22 17:19
-
ボロ球団。中村からおりろ。
誰も行きたがらないんだから、地元の出身者でも
指名しとけ‼
-
679 名前:匿名さん:2017/10/22 17:40
-
投手と捕手獲りたかったら
1位 村上 2位 投手の方が良いと思います。
2位投手なら高橋・本田・田浦・山口・斎藤・金久保・櫻井と選択肢が多いし
岩見・西川がいれば2位にして3位以降でも良いピッチャーはいる。
村上の長打力は魅力だし1位で獲っておけば2位以降ポディションが被ることはないので
残った選手の中から良い選手を獲れる。
-
680 名前:匿名さん:2017/10/22 17:43
-
中村 西川 宮台 山本拓 伊藤康 岡林なら、ポジションバランスのとれたまずまずのドラフト。
中村外したら村上で捕手同じ。(コンバート可能性大だが)
西川はセカンドとしてのよう。(立浪コメント等から)
投手3(左1) 捕手1 内野1 外野1
石川は諦めたんだろうか?
もし投手1位なら2位村上or増田、西川は3位でも行けると思う。
-
681 名前:投稿者により削除されました
-
682 名前:匿名さん:2017/10/22 18:00
-
>>678
12球団1気持ち悪い不人気球団広島バカープ!中村指名するな!赤いゴキブリ共はとっとと自分の巣に帰れやww
-
683 名前:匿名さん:2017/10/22 18:01
-
中村、清宮、鈴木、田嶋が一巡目で消えそうなので中村君を外したら
石川君かな。2位で高橋が希望ですがサンドラ流でいくと、西川君の肩と内角のさばきはどうなんでしょうか。
宮台君も東京六大学で通用しない今の体力技術ではプロで通用するには
2,3年かかりそう。山本拓君はいいですね。左打者の内角に投げるボールに
ラインがでています。ただし角度がないだけに先発でやっていくのは技術的に少し
先になるでしょうね。
-
684 名前:匿名さん:2017/10/22 18:05
-
大社に偏って失敗したから、今年は高校生中心なんでしょう。
確かに若手の外野手いなさ過ぎます。
中村、西川、宮台、山本、伊藤、岡林
・宮台は大成しない。体力不足で精神力不足も露呈してプロには馴染めない
・山本は上背がなさ過ぎるんだよなあ。体格良いけど167cmって
・伊藤、岡林もイマイチですね。下位だからこんなものかな
-
685 名前:匿名さん:2017/10/22 18:09
-
FAで炭谷か大野を取りに行くなら、ドラフトで捕手にいかないのでは。今から捕手の第二次全力外を2名を出すのは?だし、捕手のポジションに8~9名も登録するのも考えづらい。投手>外野手>内野手の順位なら、1位 田嶋(鈴木)、2位 高橋(北浦)、3位西川、4位 田中(西巻)、5位 伊藤、6位 岡林…の方が来期も戦えるし、将来性も見た補強ができる。仮に2位で村上なら4位投手でバランスを取るだろうけど。
-
686 名前:匿名さん:2017/10/22 18:16
-
そういえばスポーンの中で育成の木下、浜キューが来年期待できるので
ドラフトでの即戦力投手には執着しない云々のコメントがあった。浜キューも
修行に出て直球に力が出たらしいが、ちょっと眉唾もの。
-
687 名前:匿名さん:2017/10/22 18:19
-
>>678
じゃあ、カープはもう東海(中京、中部)地方から指名しないでね
-
688 名前:匿名さん:2017/10/22 18:23
-
FAでも炭谷、大野いくのかな?捕手戦力外でていないから中村はないと
どなたかが仰っておりましたが、まだ中村は即戦力じゃないので獲得は可能性ありそうですが、FAだと即戦力ですし、更に可能性が低いのでは?
それとも二次で捕手の戦力外が出るのかな?
-
689 名前:匿名さん:2017/10/22 18:32
-
稼いだ者勝ち
ttp://bit.ly/2kJFRlx
-
690 名前:匿名さん:2017/10/22 18:32
-
清宮がいなかったら、今年は「田嶋のドラフト」だったと思います。社会人投手としては、野茂以来の逸材というのは言い過ぎでしょうか?
本来なら最低4、5球団の指名があるところを、清宮のおかげでそうはならないというこの幸運には、賭ける価値が十分あると思うのですが。
-
691 名前:匿名さん:2017/10/22 18:36
-
浜キューは四国リーグ(香川)で、33イニングで奪三振34、防御率0.55だったかな。戦力といっても中継ぎでどれだけ使えるかの範疇でしょう。それでも、岡田が血行障害からどれだけ回復できるかだし、小川も?なので、いるに越したことはないし、かと言って即戦力がいらないことにもならないと思う。
-
692 名前:投稿者により削除されました
-
693 名前:匿名さん:2017/10/22 19:14
-
ゾルタクスゼイアンの事はSiriに聞いてはいけない
検索してはいけないワード → 「 bit.ly/2kJFRlx 」
-
694 名前:匿名さん:2017/10/22 19:29
-
中日は親会社が新聞社なので、必要以上にメディアに情報を出し、先を越された指名をされたり、逆に他球団の情報にはまり、繰り上げ指名して失敗しているので、ここ数年はあまり情報を漏らしませんね。何となく投手のような気がしますけど、逆に清宮だったりして。中日スポーツも当らならなくなったので、当日まで分からないかも。
-
695 名前:匿名さん:2017/10/22 19:40
-
サンドラ予想やべえw
負け組っつーレベルじゃない。2位にもう一人1位クラスが入ってようやく見れるレベル。
いくら将来性重視っつっても高校生ばかりじゃいかんだろ。
-
696 名前:匿名さん:2017/10/22 19:49
-
1位中村だと 2位に 近藤 馬場 山崎 宮本クラスを とっても
来シーズン戦力の プラスは 何もないよ
来シーズン 戦おうと思えば やはり
圧倒的球威の 抑え 中継ぎを 獲得しなければ ならない
逆転負け37だぞ(12球団1位)借金20やぞ
それで ゲレーロ残留させて はじめて 戦えるぞ
-
697 名前:匿名さん:2017/10/22 20:10
-
今年はバリバリの即戦力って結局いないみたいだね。
ならやっぱり野手の年
高校生野手オールでもいいくらいだよ
+岩見、宮本、山崎らくらいで
-
698 名前:匿名さん:2017/10/22 20:22
-
今年は清宮を除くと何年に1人はいないし、高校生野手が特に豊作とも思えん。逆に即戦力を上位である程度は取れなきゃ、Bクラス街道まっしぐらの負けドラフトだね。
-
699 名前:匿名さん:2017/10/22 20:34
-
森繁が「本当は投手がほしい」って言ってたくらいだから
1位中村の可能性高くなってきたんじゃないか。
CBC若狭アナはドラフト当日広島出張決定らしいよ。
2位西川は中田部長がどうしても欲しいらしい。
ウエーバー的に3位で獲れないと嫌だから2位とのこと。
でも、これが本当だったら情報統制に問題ありだな。
-
700 名前:匿名さん:2017/10/22 20:41
-
中日は誰か決めとろのだろうね。一昔前の井手さんや、海外担当の足木さんのような編成担当はいないし、フロントは素人、宗男の素材重視は全くあてにならん。森が海外まで行っとるし、意思決定の統率を作らないと、低迷は続くよ。
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。