テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12902951
2017年 中日ドラフト ③
-
0 名前:匿名さん:2017/10/08 02:47
-
中日ドラフトについて語りましょう。
-
701 名前:匿名さん:2017/10/22 20:48
-
サンドラ予想なんて全くあてにならんやろう。それくらい不作すぎて二位以降は各球団予想できない。二位頭でも、昨年の三位終盤くらいの選手しかおらへんし。スカウトも誰が二位で残ってそうなのかも予想できないやろう、
-
702 名前:匿名さん:2017/10/22 21:01
-
森も即戦力Pは去年の柳で反省してたりして・・・
必ずしも即戦力が良いという訳ではないな・・・みたいいな
柳も今の球威+中日ヘボ打線では、来年勝てる目途なんて立ってない訳で・・・
昔、ヤクルトにいた高市みたいに球威不足が祟って、結局、全く通用せずそのまま球界を去っていく
可能性がある訳で
大社・即戦力Pは通用しないと、ずっと不良債権化してチームを苦しめる
まぁ、今井も故障したけど、その器から球界のエースになる可能性は繋がってる訳で・・・
可能性ってだけだけど・・・
-
703 名前:匿名さん:2017/10/22 21:06
-
反省しているとすれば、横浜みたいに山崎、今永に行ってなかったことを反省しているんだろうな。広島も、野村、大瀬良、岡田、薮田らで強力投手陣を徐々に作っているし、柳、今井なんて参考にもならない。
-
704 名前:匿名さん:2017/10/22 22:41
-
夏の甲子園で宗男は増田よりも西川を買ってたからね。
獲ったら内野に転向させてたぶん2遊間にするんだろうね。
あの時は清水と阪口も買ってたから候補に入ってるんだろうね。
-
705 名前:匿名さん:2017/10/22 22:41
-
中村は楽天あたりが引いて鈴木は広島が引いて中日に齋藤が転がってこないかな
齋藤村上西川牧村上海とかこんなの見たい
-
706 名前:匿名さん:2017/10/22 23:07
-
森は投手がほしいだろうから中村1位は不満たらたらかもしれんけど
今日の惨敗状況はすべてオチシンが悪いんだから来年最下位争いBクラスなら白井以下森もみんなオチシン達は辞任して排除粛清されるべき
それしかもう中日に救いはどこにもないよ
-
707 名前:匿名さん:2017/10/22 23:18
-
中村にいつ決定したの?
サンドラはここ数年外しているし、若狭が広島に出張とか、一般に全く必要な情報で、かえって作為的に思えた。清宮もないと思ったが、中村も段々ないと思えてきた。
-
708 名前:匿名さん:2017/10/22 23:20
-
>ロッテに6位で指名された成瀬善久(ヤクルト)も思い出深い。当初は中日が興味を示してくれたが、スピードがないため、指名は難しそうだという。渡辺監督も「いきなりプロは無理じゃないか」との意見。
ただ、連投が多く、肩を酷使する大学の方が無理だと思った私は、当時のロッテの飯塚佳寛スカウトに「7、8勝はするから、下位でいいからだまされたと思って取ってくれ」と頼み込んだ。成瀬は後に最優秀防御率のタイトルなどを取るロッテのエースに成長した。
見る目なかったね
-
709 名前:匿名さん:2017/10/22 23:32
-
>>706
球団経営者が変わらないとズルズルいきそうだよ
身売りが一番ベストなんだが難しいかな
腐った会社の社内派閥争いしてる露骨な経営不振左翼新聞社
名古屋タイムズ並のレベルの低い記事ばかり載せてるからね
東京中日スポーツ笑えないくらいろくなことが起きてないよ
-
710 名前:匿名さん:2017/10/22 23:41
-
成瀬は5位指名だから、他の球団も目がなかったでしょう。この年の中日は、中川、石川、佐藤、中村、堂上兄…記憶にあるのは、カバちゃんか、堂上兄ちゃんなので、いずれも目がないわ。
岩隈が下位に残っていたのに、中日は3位で指名を切り上げた。そんな例は沢山ある。
-
711 名前:匿名さん:2017/10/23 00:24
-
2年前の楽天のようなドラフト見てみたい!
1位中村 2位岩見 3位西川
-
712 名前:匿名さん:2017/10/23 07:05
-
ヤクルト1位候補に岩見が入ってるようだね。
岩見はやはり1位でないと取れないLVだね
ハイリスクハイリターンでも外れ1位で狙ってほしいバッターの一人だね
-
713 名前:匿名さん:2017/10/23 08:23
-
育成ドラフトで龍谷大の石田健人マルク投手と四国IL・高知の西川拓馬投手を狙っているらしいです。いずれも地元枠での獲得見たいです。
-
714 名前:匿名さん:2017/10/23 08:55
-
①鈴木
②山崎
③坂口
-
715 名前:投稿者により削除されました
-
716 名前:匿名さん:2017/10/23 10:11
-
>>715
多分阪口かと思いますがその阪口なら北海の投手です。いいボール投げますよ。
-
717 名前:匿名さん:2017/10/23 10:37
-
地元枠だったらBC石川の沼田(23)も面白いかも。名古屋産業大中退でメジャー傘下経由 Max155k。
ただ、地元枠だとしがらみに縛られるし、あまり良く印象がない。(出てきたの近藤くらい)
打者では、BCリーグの和田、知野に、兵庫の田中とか、伸びしろのありそうな選手がいる。
指名枠の関係でドラフト指名は6名前後なので、育成で2名位指名して欲しい。
-
718 名前:匿名さん:2017/10/23 10:52
-
本ドラフトでは予定どおり5~6で残りいい選手いたら育成らしいから
10人くらいは取ってほしいね。
3軍制設立
-
719 名前:匿名さん:2017/10/23 11:36
-
岩見のバッティングはイイね。
藤岡も是非欲しい。
間違っても清宮は要らん。
-
720 名前:匿名さん:2017/10/23 14:43
-
このところのドラフト傾向は、一般家庭と同じように有望選手の進学等の割合が多いように思います。例えば、投手では、川端、平元、山下、磯村、古屋敷…野手では、古賀、猪田、福永、金成、鵜飼、嶋谷、鈴木…こうした選手が3~4年後にドラフト一位を含めた上位候補になってくると思います。特に手薄な左腕と捕手が多いのが、高校生が不作と感じられる気がします。
少ない候補の中から高校生を取らなければと言うのはつらい印象があります。
また、結構、独立リーグの中には社会人や大学経由の選手が多いと思います。
金成がトヨタに就職みたいですが、投打ともスケールが大きいので、縁があると良いと思います。
-
721 名前:投稿者により削除されました
-
722 名前:匿名さん:2017/10/23 15:16
-
1位、中村か鈴木と予想
-
723 名前:匿名さん:2017/10/23 16:08
-
とにかく素材
時間が掛かるか掛からないかより
大社獲って即戦力ーとか まずならないから
高校生でも良ければ1、2年目から出てくるし
それに即戦力なんて本来優勝争い出来るチームが獲りにいくべきもの
補強ポイントは全て、という中日が目先の数勝を優先して何が残るというのか 目先ばかりに走ったこの10年の結果がいまの体たらくな事くらい分かるはず 中途半端はいらない オール高校生でも良い
それより球団の姿勢、ビジョンの方が大事
-
724 名前:匿名さん:2017/10/23 16:28
-
高校生=将来性、大学・社会人=即戦力と言うのは考え方が古いのでは。
例えば、田嶋や鈴木も進化途中だし、高校生もある程度は必要だけど、育たないリスクも多分にあるので、幅広く取れば良い。
中日が行くべきと思えたのは、ダルビッシュ、田中、大谷、筒香、中田といったスケール感が大きい選手だし、今年、そんな予感がするのは清宮くらい。何が何でも高校生を取れば良いものでもない。
-
725 名前:匿名さん:2017/10/23 16:43
-
西川欲しいけど二位は無理だな
中村
金久保
伊藤翔
西川
興座
伊藤康
西居
とか無理かな
-
726 名前:投稿者により削除されました
-
727 名前:匿名さん:2017/10/23 18:23
-
二塁手だと高松渡とかどうなのかな?完全に足の速い一芸タイプだけど五位あたりならぜひ欲しい。
-
728 名前:匿名さん:2017/10/23 18:26
-
まずわ中村をクジで引き当てて花咲の西川、中京の伊藤を獲得するべき
-
729 名前:匿名さん:2017/10/23 18:32
-
人類再生化計画
検索して分かる真実 ⇒ bit.ly/2kJFRlx
-
730 名前:匿名さん:2017/10/23 19:05
-
中村、西川、伊藤は欲しいんだろうな。
これに大社の投手が2人くらい取れると良いけれど
去年の柳、笠原、クラスがうまく絡められれば成功ドラフト
(柳を1位クラスとしてないわけじゃありませんが、今年の成績から見て)
昨年の石垣、藤嶋もしっかり育てる前提じゃないと高校生取っても意味がないよ
-
731 名前:匿名さん:2017/10/23 21:28
-
藤嶋も投手見切りつけて早く野手に転向した方がいい。牛島が言っていたが2~3年すると打ち方忘れると。
-
732 名前:匿名さん:2017/10/23 21:49
-
下位でいいので、高松渡と伊藤を。
大卒なら村上海斗もいいのでは?脚・肩が良いので。
打者なら左右のバランスと、このような一芸に秀でた選手。
-
733 名前:匿名さん:2017/10/23 21:55
-
自分も村上は密かに推しです。
恵体で脚肩良しと身体能力に優れる。右左の違いはあれどいとし二世になれる素材だと思います。
あまり前評判も良くないようなので、下位で残ってたら指名検討してみて欲しいですね。
高松も面白いと思います。
-
734 名前:匿名さん:2017/10/23 22:19
-
私も下位で高松と伊藤が欲しいと思ってます。
本当は丸山も欲しかったのですが進学ですよねぇ~
あの積極的な走塁は面白いと思っていました。
今年は不作なら、一芸の選手を集めよう。
弱いチームが上昇するとき、必ず走塁がまず上がっているように思います。
須藤監督の大洋、野村監督の阪神のスーパーカーセブン、野村監督のヤクルトは他にもいましたが飯田が
星野中日の関川、
-
735 名前:匿名さん:2017/10/23 22:29
-
高松は阪神が3,4位で狙ってるみたいだね。
-
736 名前:匿名さん:2017/10/23 22:50
-
高松は足だけなら即戦力だしね。上手くいけば全盛期の赤星になれる逸材だわ。そういえば、谷田、中山あたりは今年も漏れるのですかね。谷田は今年程の不作年ないやろうしラストチャンスだと思うのだが。情報上がってこないし今年も厳し
-
737 名前:匿名さん:2017/10/23 23:00
-
由伸2世もプロ入りかなわずに終わるのかな
育成でもいいから残ってたら取ったらいいのに
でも社会人はダメだったね。育成
下位で声かからなかったらENEOSで野球続けたらいいのかな
下手にプロ行って3年で整理されるよりはましでしょ
-
738 名前:匿名さん:2017/10/24 00:00
-
谷田はレギュラーですかね?あまり、活躍は聞こえ来ませんが、六大学では良い成績でしたが、東大戦3割5分、その他2割5分?だった、弱いチームから打っていたのと、守備、走塁では目立つものがないのが、敬遠されたかもしれません。性格上の噂も時々聞こえてきます。
岩見は性格的には良く、谷田より長打力はありますが、守備、走力はプロのレベルではないので、DHがあるパリーグ向きのように思います。
-
739 名前:匿名さん:2017/10/24 01:02
-
中村の外れは増田桜井岩見で
今年の上位は野手優先で
昨年の広島アブドゥみたいな素材型を下位で狙って
-
740 名前:匿名さん:2017/10/24 01:09
-
中村の予想多いですね。
中村なんでしょうか?
大野がここまで
-
741 名前:匿名さん:2017/10/24 01:12
-
中村の予想多いですね。
中村なんでしょうか?
大野がここまで悪くなった以上 田嶋投手は
ないのだろうか?
単独で鍬原投手もありだと思います。
-
742 名前:匿名さん:2017/10/24 10:10
-
。静岡・小笠高の右腕・佐々木健は189センチの長身を生かしたストレートが武器。今夏の大会ではMAX140キロの剛球を生かして浜松城北工から15三振を奪ったが、夏休みにもトレーニングを重ねて143キロを計測した。
「もっと速い球を投げたい」とフォームを研究し、現在も修正を重ねている。50メートル6秒2だったスピードも、現在は5秒9と成長中だ。日本ハム、中日など5球団が注目。指名されれば、小笠高からは96年のヤクルト3位・山崎貴弘投手以来、21年ぶりとなる。
佐々木投手も狙ってるのかな
てかこの名前昔中日にいたような?
-
743 名前:ABCD:2017/10/24 12:10
-
743< 佐々木健一ですかね?
-
744 名前:ABCD:2017/10/24 12:19
-
岩見獲ったら開幕レフトあるんちゃう?
-
745 名前:匿名さん:2017/10/24 12:21
-
ヤフーの記者座談会を読んでいたら、中村は、当初広島が2~3位で指名しようと考えていたが、甲子園の活躍で1位指名せざるを得なくなり、目算が狂ったとか、田嶋にはオリックスが指名することが予測されるが、中日の動きが分からない、仮に田嶋になれば、小笠原と先発左腕が組めるので、他球団にとっては脅威…といった記事が書かれていましたね。
-
746 名前:匿名さん:2017/10/24 12:49
-
確かに大野はあてにならないから、田嶋欲しいけど。
-
747 名前:匿名さん:2017/10/24 14:08
-
744 佐々木健一でしたか、ありがとうございます。似てる名前なので懐かしいですね。
-
748 名前:匿名さん:2017/10/24 14:30
-
>>746
大野は中日では今年で終わった感じが強いね
他球団なら雰囲気変わって最盛期のころには戻れるかも?しれない
田島の前評判がどれくらいか知らんが、
去年の柳レベル程度の評価ならば
来年当てにならない即戦力より数年後期待の若手高校生の方が
万年Bクラスの育成途上チームにはふさわしいね
-
749 名前:匿名さん:2017/10/24 14:35
-
投手では最上位がやはり田嶋みたいですね。
野手は一応清宮ってことになるのかな?
中村のほうが上だと思うけどね
捕手ができるし、他にもできそうなポジション多い
清宮はしょせんDH制のパリーグ向けの使いにくい選手
-
750 名前:投稿者により削除されました
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。