NO.12902950
2017 中日ドラゴンズ ドラフト ③
-
0 名前:匿名さん:2017/10/07 15:31
-
中日ドラゴンズを 応援したい人 お願いします
-
333 名前:匿名さん:2017/10/23 00:28
-
>>327
安倍なんて小関より選手見る目ないぞ。かつてダルビッシュ、涌井を10年目にやっと1軍に
上がってくる選手なので1位指名の器じゃない。広島が1位指名して5年で解雇された
秋田商業の佐藤を高校生で唯一の1位指名候補とのたまわって失笑かったぐらいだし。
-
334 名前:匿名さん:2017/10/23 00:32
-
安倍さんは かつて 高3のダルビッシュを 取材して 野球小僧に ベタぼめの記事を 書いていたと 思うが 記憶違いか。
-
335 名前:匿名さん:2017/10/23 00:35
-
鈴木なんて1位でいらないよ
球のスピードはあっても空振り取れないよ
台湾のバッター相手ですら取れてなかったもん
変化球使ってやっと取れてた感じ
1軍LVのバッターでは確実に福谷2世だよ、しょせん
安倍さんといえば、さっき中日1位石川で巨人が鈴木になってたw
巨人はいいけど、今の中日に宗男の趣味に付き合ってる余裕はないよ
1位は中村以外もうないね。他あるとしたら田島か東か左の先発
-
336 名前:匿名さん:2017/10/23 00:38
-
中日は3位が 遅いから 西川は 残っていないだろう
しかし 2位指名の選手も 1位クラスの選手を 指名したい せっかく4番目に指名できるのだから 西川では もったいない
-
337 名前:匿名さん:2017/10/23 00:42
-
>>334
その野球小僧に書かれていたよ。ちなみに1年目からダルビッシュが12勝したが
その際も3年やってはじめて一流、1年では判断できないって絶対認めようとしなかったよ。
さすがに次の年から黙ったけど。
-
338 名前:匿名さん:2017/10/23 00:43
-
ハズレ1位で 馬場 斎藤 ?檀原らの 指名は 失敗ドラフトだ
-
339 名前:匿名さん:2017/10/23 01:30
-
1中村→増田→村上
2西川
これなら認めてもいいわ
不作の年の3位なんて残り物だから2位までに最大の補強ポイントを固めて欲しいな
-
340 名前:匿名さん:2017/10/23 01:55
-
まだ中村って言ってるの???
中村はドラにお断り入れてるよ。残念でした。
-
341 名前:匿名さん:2017/10/23 01:59
-
2
西川2位とか無いわ
-
342 名前:匿名さん:2017/10/23 03:15
-
西川は獲得するなら内野手に転向だろうね。
つまり宮本や山崎の指名はないかもね。
その場合は3位は外野手なのかな。増田あたりが残ってたら最高だけど
実際は左腕かな。1位にもよるけど
宮台、山本、桜井あたり
-
343 名前:匿名さん:2017/10/23 03:38
-
鈴木が福谷二世なんて言っている奴、あまり見ていないだろう。福谷と球質と伸びは全く違う。
まあ、甲子園だけ見て、中村が良いなんて言うのと同じだよな。打撃はドアスイングでどんづまり、U18で外国人投手の重い速球、変化球について行けない。周平以上に時間がかかるよな。
-
344 名前:匿名さん:2017/10/23 06:23
-
1位中村 2位西川って 最悪ドラフトだろう
いつ 戦力に なるの?
西川って 育てば 誰に なるの?
西川は3位クラス 2位では 指名できない
今回は1位はもちろん 2位が4番目なので
京田のように1位クラスの 指名を めざそう
-
345 名前:匿名さん:2017/10/23 07:03
-
東邦(愛知)出身で最速147キロ右腕の龍谷大・石田健人マルク投手(4年)らが候補に挙がっている。
育成で何人取るんだろうね。この石田投手は本ドラフトでかかるLVにないってことかな?可哀想だね。
始まる前から育成LV扱いってw
-
346 名前:匿名さん:2017/10/23 08:21
-
大府~愛知大を経た四国IL・高知の西川拓馬投手(動画)の名前も挙がっている。
育成枠は地元枠なのかな。
-
347 名前:匿名さん:2017/10/23 11:21
-
鈴木と福谷を同一視してはいけないw
鈴木なら一位候補でも良いと天才は思っている。
福谷は確かにインテリだが野球脳が無かった。
天才先生は、彼のフィールディングを見て(こりゃあかん)と感じ、指名回避を唱え続けたものだ。
勿論、福谷とは関係なしに大谷強行指名を訴え続けたが。
今になって私と同様な意見が、ようやく増えてきたが
清宮に関してもプロ評論家より遥かに早くから警告を発していた。
彼は第二のハンカチになるであろうな。
-
348 名前:匿名さん:2017/10/23 11:44
-
森は中村に決めたら、それ以上考えるな
考えれば考える程、ろくな事にならない気がする
去年の柳みたいに、最下位のチームに相応しい選手が取れました…ってのはいらん
更に暗黒期が続くだけ
自分が繋ぎの監督である事を自覚して欲しい
-
349 名前:匿名さん:2017/10/23 11:46
-
森は中村に決めたら、もうそれ以上何も考えるな
考えれば考える程、ろくな事にならない気がする
去年の柳みたいに、最下位のチームに相応しい選手が取れました…ってのはいらん
更に暗黒期が続くだけ
自分が繋ぎの監督である事を自覚して欲しい
-
350 名前:匿名さん:2017/10/23 12:30
-
>>340
お前もしつこいな。広島スレ荒らすぞ
-
351 名前:匿名さん:2017/10/23 12:38
-
>>343
現段階で中村のバッティングに期待してるやつなんているのか?
評価されてるのはあのエグい肩とフットワークやぞ。中村のバッティングに期待してるのは甲子園を鵜呑みにしてるミーハーだけ。
あの守備走塁に今のうちにはいない若さを考えれば十分。打撃面は甲子園は参考記録だが中々中村みたいな捕手はでてこないだろう
二度と出てこないとはいわないが20年に1人かな。
-
352 名前:匿名さん:2017/10/23 12:44
-
>>347
やっぱり見る目無いなあ逆神ニートさん
-
353 名前:匿名さん:2017/10/23 12:59
-
どーせ誰使っても打率2割くらいだし、中村とれたら開幕スタメンで使って英才教育させるべき
-
354 名前:匿名さん:2017/10/23 13:04
-
まじ中村に行くの?
-
355 名前:匿名さん:2017/10/23 13:32
-
現実問題、素材とか高校生とか言ってる場合かよ。
5年連続Bクラスの発想ではない。
中村には行くわけない、鈴木か田嶋だ。外れも鈴木康平か東。
2位は山崎剛だ。西川なんて怪我持ちで4位以下だろう。
-
356 名前:匿名さん:2017/10/23 13:46
-
>>347
鈴木博はセットポジション悪すぎる。ランナー出たら走られまくり!自称天才さん、どこ見ていってるの?
-
357 名前:匿名さん:2017/10/23 13:52
-
野手優先ドラフト
①安田
②岩見
③山崎
④楠本
-
358 名前:匿名さん:2017/10/23 14:00
-
今年は中村でしょ。あの肩、足は魅力的。捕手以外も出来るだろうし、平田、大島の後釜も育成していかないといけないからね。
左腕も確かに欲しいけど、小笠原と笠原に期待しようよ。抑えは外国人で。
セカンドは阪神から大和獲得しないかな。
-
359 名前:匿名さん:2017/10/23 14:04
-
投手>捕手>外野手からすると、野手ばかりも方向性が異なるし、年齢層だけ見て22歳野手だけに集中しても仕方ないと思います。
今年は、ドラフト一位上位クラスを除いて不作と言うスカウトの声もあるし、4~5年後に指名した選手が半数以上いなくなったドラフトもあるので、 何事も徐々にが良いと思います。
-
360 名前:Wたじま:2017/10/23 15:50
-
1位田嶋.2位村上.3位島田
来年期待が高まる。
-
361 名前:匿名さん:2017/10/23 18:33
-
人類再生化計画
検索して分かる真実 ⇒ bit.ly/2kJFRlx
-
362 名前:匿名さん:2017/10/23 21:00
-
清宮からお断り
残念だけどこれが現実
-
363 名前:匿名さん:2017/10/23 21:11
-
この5年間、素材とか高校生とか言ってる場合かと育成の手間を省き楽して即戦力になるであろう大社メインに取り続けてきた結果がこの様。今年も同じことやって使い者にならない選手ばかりだったら伸びしろのない選手だらけになって数年は最下位争いが定位置のチームになる。3年先を見込んで素材の良い選手をしっかりとしたプラン育てた方が実は早く強いチームになる
-
364 名前:匿名さん:2017/10/23 21:12
-
1位は中村で。
2位は1位のくじ次第で流動的なんだろうけど、意外な名前が出そう。
又吉や佐藤優もノーマークってか事前情報なかったような。
えっ?こんな上位でこの選手?ってなる気が・・・
-
365 名前:匿名さん:2017/10/23 21:21
-
>>364
それがある意味ドラフトの醍醐味ですよね。
聞いたことのない選手が2位で指名されたり、上位候補がか今で残ってたり、ましてや指名漏れしたり。
でも高校大学は志望届ありきだからそこまでではないけど社会人や独立リーグはそんな感じになりますよね。
中日からしては今年は社会人卒(特に大卒経由)は程々に数年先を見据えて素材重視の指名をして欲しい。
-
366 名前:匿名さん:2017/10/23 21:28
-
1位は中村でお願いします。
森も最大の補強ポイントはバッテリーって言うのは良いけど、
中村以外で上位(3位以上)ありそうな捕手って岸田ぐらい?しか
いないじゃん
-
367 名前:匿名さん:2017/10/23 21:56
-
三菱自動車岡崎の山本も2位以内って話あるけど、いろいろダミー情報?多くて困るね。
まぁ昨年も中山も2位とか言ってたけど、結局ヤクルト4位で中日は笠原を指名して地元の中山は指名しなかったけどね
今年はどうなるんだろうね。
左腕の候補自体は結構いるけど
-
368 名前:匿名さん:2017/10/23 21:57
-
>>366
九州学院の村上は捕手としての評価であれば2位以内には消えると思いますよ。
-
369 名前:匿名さん:2017/10/23 21:58
-
>>350
中日に中村が育てられるわけねぇだろ、カス
アホはあっちにいけ(笑)
-
370 名前:匿名さん:2017/10/23 22:03
-
私も1位を中村で。外れたら岩見。岩見には、行かないと思うが。
それでも外したら、近藤が良いのでは。
高校生重視の指名が、将来的にいいような気がします。
小笠原が例になっている。
-
371 名前:投稿者により削除されました
-
372 名前:匿名さん:2017/10/23 22:31
-
中日は村上買ってるんですかね?
ガタイのいい打てる捕手ってことだけど、どうもバッティングの評価は高いけど
捕手としての能力は?ぽいね
足が速いのは村上同様いいけど
-
373 名前:匿名さん:2017/10/23 22:43
-
村上は捕手として見てる球団はないでしょうね。プロなら即コンバートが本人の為。中村外したら捕手指名は0でいいかと思います。でも仮に中村指名、安田が外れで残ったら球団はどうするのかな。迷わず鈴木、石川に向かわず安田にいってもらいたいが。
-
374 名前:匿名さん:2017/10/23 22:58
-
村上ってどこにコンバードだろ?
サードかファースト
まぁ足はあるから外野かもね
それはそれで打撃生かして福田以上の選手になれるならいいのでは?
外れ1位、2位狙いだし
体格がいいね。福田みたいに即コンバートはやめて、3年くらいは捕手で勝負してもいいのかも
まったく捕手の才能ないならまぁ即コンバートが確かに本人にもチームにもいいんだろうけど
最低1年は勝負させてあげたらいいんでは
本人の希望次第でもあるけどね。中村みたいに捕手一本なのかな?
-
375 名前:匿名さん:2017/10/24 00:11
-
村上は長打力は中村より優るような気がしますが、捕手歴は2年弱なので、未知数なところが多いです。
中村の代替として取るのも手ですが、ここ何年かは高校出の捕手があまり育つていない(炭谷以降はどうとかの記事もありましたが…)ので、福田のようにコンバートもないとは言えません。
広島では、中村も打撃に集中させるため、内野手にコンバートの噂はこんな所にあるかもしれません。
-
376 名前:匿名さん:2017/10/24 00:14
-
>>369
そういうことは、まず白濱を育ててから物言えよww
それとそのチーム名なんとかしろや。虎や竜、鷹や鷲なら分かるが…鯉って…ww釣り堀か?
-
377 名前:匿名さん:2017/10/24 00:23
-
>>376
逆転負けでイライラしているんだろうから生温かい目で見てやろうよ。
-
378 名前:匿名さん:2017/10/24 00:28
-
バカープ更年期障害www
-
379 名前:匿名さん:2017/10/24 00:31
-
一位中村のクジが引けたら、二位は即戦力の大学生投手1人は獲得しておきたいね。三位以降はオール高校生でいいけど
-
380 名前:匿名さん:2017/10/24 06:11
-
去年は あったかもしれないが、今年は
2位で 即戦力投手なんて ないだろう
中村指名すれば 今年は ドラフトでの
戦力補強は ゼロ
-
381 名前:匿名さん:2017/10/24 06:57
-
中村一位。
まさにゼロからのスタートやね。
いいんじゃないか。
中途半端な即戦力で失望するより。
-
382 名前:匿名さん:2017/10/24 08:39
-
ドラフトは1位だけみて評価するものではない。全体を見て補強ポイントなら失敗ドラフトだ。
投手を1位に持っていった方が、内野手、外野手も取れる選手がいるので、良い欠陥になる。
大切なドラフトなので、中村と心中する訳にいかない。