テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12902950
2017 中日ドラゴンズ ドラフト ③
-
0 名前:匿名さん:2017/10/07 15:31
-
中日ドラゴンズを 応援したい人 お願いします
-
251 名前:匿名さん:2017/10/20 21:15
-
1位捕手2位投手、セカンド後回しにして3位で外野欲しいわな
年齢と将来の長打力考えて西川>植田>島田>村上海
2位じゃないと取れなさそうで長打力期待できない増田楠本除く
-
252 名前:匿名さん:2017/10/20 21:22
-
山崎(最高リリリーフ)と野村(首)本当に痛いドラフトだったなー。
-
253 名前:匿名さん:2017/10/20 21:23
-
宗男は高校生投手好きで、鈴木も高校生じゃなかったけど鈴木も3,4年後は球界を代表する投手になるって惚れこんでたもんね
小笠原は即戦力だって太鼓判押してたっけ
野手は基本的に即戦力が難しいから高校生大学生でいいけど
投手は即戦力だよ。大社だね。さすがに石川単独1位してたら宗男のセンスを疑うよ
あまりに個人的趣味に走りすぎ
まぁ鈴木は福谷が二人になるだけで、敗戦処理二人になっても戦力UPとは言えないからね
投手なら田嶋か東でしょ。やっぱり即戦力左腕がいいよ
もっとも今年はやはり中村一本、将来の正捕手取りこそ至上命題。
宗男も早く白井に掛け合って森を説得してほしいよ
ナゴドに客呼べるスターはやはり中村だよ
-
254 名前:匿名さん:2017/10/20 21:48
-
1位は田嶋か鈴木だろうけど地元の大企業ヤマハ優先で鈴木でしょう。二位は村上君で。村上は西武が1位で行かないなら二位でも残ってるのでは。
-
255 名前:匿名さん:2017/10/20 21:51
-
森は去年もそうだが即戦力投手にしか興味ないよ。最悪だよ。落合一派を一掃しなければ何も変わらないよ。野手も足の速い選手しか興味ないらしい。いいかげん考えを変えなければ5年どころか10年以上優勝どころかAクラスも無理じゃない。その前に面白くない野球なのでファンがどんどん減り球団経営も怪しくなるよ。現に私の友達の20年以上の大中日ファンは年間30試合以上ドームに足を運んでいたが
見たい選手がいないとのことで去年は一度もドームに行かなかったよ。まあどうでもいいけどね。
-
256 名前:匿名さん:2017/10/20 23:06
-
2位で1位クラス 取って欲しい
去年の京田は よかった
-
257 名前:匿名さん:2017/10/20 23:22
-
即戦力投手を取ったって、所詮、今の打線じゃあ見殺しにして、
ジリ貧で自信を失って全く勝てない、もしくは酷使により潰れるのどっちかだろ
考え方180°変えて、打てる野手揃えてけ
今年のスラッガータイプの野手じゃあ地雷って言うヤツいるけど・・・
じゃあ、いつになったら取るに値する野手が現れるんだよ?
ずっと、アホみたいに投手優先してくのかよ?
もういい加減、そんな事、バカでも分かる話だよ
今までのやり方じゃあ駄目なんだよ(正直、即戦力投手1位ってのは飽きたわ)
-
258 名前:匿名さん:2017/10/20 23:25
-
>>257
同感!ナゴドで打ち勝つ野球が観たい!
-
259 名前:匿名さん:2017/10/21 00:30
-
柳って結局、即戦力ドラフト1位投手にふさわしい投手かな?
やっぱり微妙なのかもね
今井はひょっとして甲子園ですでに潰されてるかもしれんけど
難しいね
-
260 名前:匿名さん:2017/10/21 00:53
-
中日は20年新人王が出なくてもそれなりに戦って来れました
柳の様なそこそこやれる即戦力の1位は中日らしくありませんでした。
今井も一年目は散々でしたが、しかし柳なら後輩の藤平でしょ。
今年も同じ轍を踏みそうで怖いです。
来季のBクラスも決定的なのだから今年も当初の予定どうり清宮中村の二択にすべきです
それが低迷球団に求められる長期的な強化というものです。
-
261 名前:匿名さん:2017/10/21 00:56
-
ゲレーロ残留で
ヤマハ鈴木取れれば
来期は おもしろい
後は2位で もののいい1位クラス指名できればよい
補強ポイントより 才能で 獲得して欲しい
独自路線は やめてくれよ
3位以降は ロマン枠で
-
262 名前:匿名さん:2017/10/21 01:22
-
ヤマハの鈴木こそ一番のロマン枠だろw
3位なら欲しいけどw
-
263 名前:匿名さん:2017/10/21 06:46
-
ムネオは出てくる選手はどの球団に入ってもでてくると言う考え方だが…若手がなかなか伸びない中日。それは中日には育成ができない駄目コーチしかいないとも考えられるな!
-
264 名前:匿名さん:2017/10/21 08:15
-
今は今永の方が小笠原より上だが
将来は 分からないわ
ネズミの手術後 球威が 戻るなら
中日は 得したと 思う
何よりも 小笠原は 愛せるキャラ
ドラフトの評価って 単純には出せないわ
-
265 名前:匿名さん:2017/10/21 08:45
-
立浪さんが 大谷を 現時点で 打者としても 周平以上と
理由も付けて評していた
当時それはないやろと思ったが、
今思うと 当たっているかもしれない
その立浪さんが今年のドラフフトでは
僕なら投手陣の軸にヤマハ鈴木を指名する
といっていたぞ(その前は中村だったが…)
-
266 名前:匿名さん:2017/10/21 08:57
-
中村がいいです。鈴木・田嶋は毎年出る選手でしょう。
中村は10年とか一人の選手。
岩見もなかなか出ないホームランバッター。田淵以来のタイプ。
ゲレーロがいなくなればを、考えなくてはいけない。
一位で彼らが取れなければ、近藤も一位で良いのでは?
-
267 名前:匿名さん:2017/10/21 09:09
-
中村が10年に1人なら5球団は指名するよ。
古賀、福永、猪田とかが、プロ志望していたら、2~3位で将来性ある捕手が取れるから、中村に行っても、地元カーブが1位指名するかだよね。
-
268 名前:匿名さん:2017/10/21 09:37
-
中村は10年に一人かは分からんけど、毎年出てくる選手じゃない。
田嶋もいいけど、投手は毎年目玉になる選手がいる。田中、今永、有原…
結果、田嶋でも納得できなくはないが、中村いってほしい。
-
269 名前:匿名さん:2017/10/21 11:22
-
1位中村 ハズレると おそらく 鈴木も石川も岩見もいない
そんな時 誰を 指名する?
-
270 名前:匿名さん:2017/10/21 11:28
-
普通にいるんじゃない(一本釣りで1回目から行く球団ないでしょ)
ただ、また競合する可能性があるだけ
外れ→外れなら、その時に残ってる有力投手でしょ
-
271 名前:匿名さん:2017/10/21 16:07
-
中日は 今年は 2位指名は 4番目
全体では 16番目だ。
2位のメリットを いかして 1位クラスを 指名したいね
補強ポイントを 考慮しすぎて 小物を 指名したら ダメやぞ
-
272 名前:匿名さん:2017/10/21 16:27
-
五年連続B クラスナゴヤドーム観客動員過去最低を考えるとスターが必要。石川&鈴木ではない。
-
273 名前:匿名さん:2017/10/21 16:36
-
今、ラジオで中日の模擬ドラフトやってた、それだと1位中村2位西川3位宮台になるだろうと言ってた。
-
274 名前:匿名さん:2017/10/21 17:52
-
勝利 ⇢ ヒーロー ⇢ スター
が いいわ
斎藤ユウキは無意味
勝てば スターは 生まれてくるよ
-
275 名前:匿名さん:2017/10/21 21:42
-
岡山商科大の近藤弘樹投手も
かなりの球威だ
2位で 残っていたら
指名候補になるわ
-
276 名前:匿名さん:2017/10/21 22:25
-
274
それはそれで面白い。
宮台はあんまり考えてなかった。
ただ、西川の故障はもう大丈夫なのかな?
-
277 名前:匿名さん:2017/10/21 22:45
-
宮台は眉唾だが山本には驚いた。相変わらず体格度外視でムネオらしいわw
俺的にはスポ音で西川が2位だったのがうれしい。俺と同意見だわ
-
278 名前:匿名さん:2017/10/21 22:46
-
西川は、本塁打数2本?、もっと下の順位のようか気がするし、宮台に至っては六大学でも大量得点を取られているので、戦力と言うより、将来性の球団幹部候補枠だね。
-
279 名前:匿名さん:2017/10/21 23:04
-
ゲレーロ残留 5億五千万 出来高 3年 は安い
ゲレーロ残留してこそ ドラフトも チーム構想が 立てられる
強力な 抑え セットアッパーを とれば 来期は 戦える
ドラフト2位で 1位クラスの選手を 獲得すれば 夢がある
3位以降は 補強 と 素材のいい選手で
新外国人は 二人分のお金を あわせて 一人の投手を
-
280 名前:匿名さん:2017/10/21 23:07
-
自称天才さんは 岡山商科大の近藤弘樹投手を どう思う?
-
281 名前:匿名さん:2017/10/22 00:53
-
西川は埼玉大会でも本塁打連発で通算30発超えてるよ
増田と同じ水準
-
282 名前:匿名さん:2017/10/22 01:20
-
菊池・鈴木・薮田などドラフト当時は2位でブーイングだったとおもいますが
瞬発力や肩・ストレートに光るものがあったので2位にしたと思います。
プロの中に入っても光るもの1つでもあってそれをしっかり評価しているなら下位評価の選手を
1位2位にしても良いと思います。
-
283 名前:匿名さん:2017/10/22 01:21
-
中日の逆転負け37で 12球団一
借金20
今期の打力を維持して
中継ぎ 抑えを 強化して
逆転負けを 10 減らせば五割
-
284 名前:匿名さん:2017/10/22 01:22
-
西川と増田はどちらが良い?西川の方が足が早くて、増田の方がややパワーがあっての印象があるけど、どうなん?
-
285 名前:匿名さん:2017/10/22 01:29
-
増田の打ち方は 独特に みえる
それか 魅力 だが 弱点かも
誰も 指導できない
-
286 名前:匿名さん:2017/10/22 01:30
-
増田大してパワーないでしょ
今年の甲子園のボールで捉えても全然飛ばなかったイメージ
ケガも回復傾向の西川と関節唇痛めたとかいう増田
-
287 名前:匿名さん:2017/10/22 08:55
-
岡山商科大 近藤弘樹投手 亜細亜大学の高橋投手らは
プロで 活躍しそうに 思う
まあ 素人目だが
-
288 名前:匿名さん:2017/10/22 09:32
-
野球太郎の安倍氏の話を聞くと
石川が、いちばんの すごい 素材かもしれない
速球は 則もとのスピンと 澤村の 破壊力
キャッチャーミットで とめきれないほどの威力
変化球も べース付近で 急速に変化するので
打者はついていけない との事
直接 ボールを受けた安倍氏の言葉だから 大げさかもしれないが
-
289 名前:匿名さん:2017/10/22 09:54
-
1位 石川
2位 山口
3位 金久保
たまにはこんな指名もありでしょ。
-
290 名前:匿名さん:2017/10/22 10:07
-
290
その指名は何かいいかも。
明るい未来が見えそう。
-
291 名前:匿名さん:2017/10/22 11:14
-
昨日のドラHOTで立浪は中村と西川がいいと言っていた。
あと、石川と山崎の評価も高かった。
1位中村
2位石川(他球団の外れで指名されなければ獲得可能)
3位山崎
4位西川
-
292 名前:匿名さん:2017/10/22 11:17
-
例えば中村は中日とカープが競合して中日が引き当てたらどんな顔をするんだろう?中日のほうが出番がありそうだから中日でもいいと思ってくれてるのかどうか?
-
293 名前:匿名さん:2017/10/22 11:22
-
野手に逸材が多めの今年にその氏名は行かんでしょ。
逆に極端に言えば上位3人野手でもいいくらい。
-
294 名前:匿名さん:2017/10/22 11:43
-
293
中村は広島1位公表に対しては、うれしい「けど」、
12球団どこでもOK、とあるインタビューで言ってました。
本心は不明だけど、どこに指名されてもそこでがんばろうと
いう気持ちは表明してましたよ。
-
295 名前:匿名さん:2017/10/22 11:45
-
中日は中村より田嶋だと思うけどね。
二桁投手が居ないチームだから即戦力投手は欲しいはず!
-
296 名前:匿名さん:2017/10/22 12:02
-
柳を見ろ。好投しても勝ち星に恵まれない
後輩の楽天の藤平の方が活躍できた。
投手を生かすも殺すも打力しだい。
ゲレーロも抜けそうだし今年は野手優先で当然だ。
-
297 名前:匿名さん:2017/10/22 12:10
-
>>292
どんな顔するとか考えてどうするの。
ガキかw
-
298 名前:どらどらお:2017/10/22 12:27
-
くじ外して安田で落ち着く。
結果オーライ。
慎之介の時と同じ
上位で金久保獲ってね
-
299 名前:匿名さん:2017/10/22 12:55
-
1位クジで 外すと 1位で欲しい選手は もういないと考えた方がいい
それでも 欲しい 選手だけ 競合したらいい
馬場 高橋 宮本 山崎 山口 近藤 岩見らを 1位で 指名した球団は 負け
2位なら うれしいが
-
300 名前:匿名さん:2017/10/22 15:03
-
1位にふさわしいのは 清宮 中村 安田 田島 鈴木だろう
その次 東 石川 近藤は はずれ1位 まあ8人しかいない
クジを 外すと 格が 落ちる
馬場 岩見 宮崎 山崎 日立鈴木 増田 草場らは 2位クラス