テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12902950
2017 中日ドラゴンズ ドラフト ③
-
0 名前:匿名さん:2017/10/07 15:31
-
中日ドラゴンズを 応援したい人 お願いします
-
183 名前:匿名さん:2017/10/17 22:32
-
中村信者…キモチわるい。
-
184 名前:匿名さん:2017/10/17 23:44
-
アンチ中村の方がもっとキモいけど。
-
185 名前:匿名さん:2017/10/18 00:25
-
白井→清宮・中村
森繁→田嶋
宗男→鈴木博・石川
いろんな記事やコメントなどから、こんな感じじゃないですか?
-
186 名前:匿名さん:2017/10/18 00:31
-
スポーツ報知には、白井オーナーが、清宮を押すスカウト陣と、田嶋を押す現場との意見に差があることを認めた、とあったけど、宗男は何故か石川に執着していた印象がある。
-
187 名前:匿名さん:2017/10/18 00:39
-
ファンは田嶋、プロは中村。どちらの意見が正しい?
-
188 名前:匿名さん:2017/10/18 01:15
-
ファンだけど、中村に1票。
正しいかの答えは5年後、10年後。
-
189 名前:匿名さん:2017/10/18 01:19
-
>>188
俺もファンだけどプロの意見が正しいと思う。中村にもう一票!
-
190 名前:匿名さん:2017/10/18 01:44
-
>>121
こいつが広島スレで邪魔をしているドラの恥さらしだね。
-
191 名前:匿名さん:2017/10/18 05:08
-
鈴木(ヤマハ)って福谷(慶大)の4年時と比べてどうなの?
-
192 名前:匿名さん:2017/10/18 05:43
-
球質は断然、鈴木の方が重いと思う。
とみに福谷は2年目の登板過多(72試合)で、肉離れが恒態化したかで、球に体重が乗らなくなり、球質が軽くなり、ホームランを打たれるようになった。鈴木の方が重くて球が伸びると思う。
鈴木はここ2年で急成長した、スピードが12K伸びた、安定感も徐々につきつつあるが、伸びしろがあり、160Kを超える可能性は十分にあると思う。
-
193 名前:匿名さん:2017/10/18 06:57
-
二巡目指名 野手を指名するとしたら
岩見(残っていたら)と増田と
どちらが いいのか?
-
194 名前:匿名さん:2017/10/18 11:35
-
岩見?一位で消えてるよ。
実力は間違いないし単独一位で獲る価値あり。
宗男さんはそんな勇気無いわな。このチームは野手優先しなければならない。3割5本より2割5分20本だよ。
増田は二巡目の後半だろう。
大卒野手は岩見、宮本、山崎の順。
-
195 名前:匿名さん:2017/10/18 11:52
-
即戦力なら田嶋が一番じゃない!清宮人気で他球団指名少ないなら田嶋特攻が○ ヤマハ鈴木と石川が単独狙いされる情報はまだないし… 中村君は捨てがたいけど
-
196 名前:匿名さん:2017/10/18 12:10
-
宗男のコメからしても岩見外れ1位を考え出してるとみたよ
-
197 名前:匿名さん:2017/10/18 12:21
-
鈴木は悪くないと思いますが、社会人を一位なら田嶋。
大卒なら岩見。岩見なら単独一位で、指名できるのでは?
-
198 名前:匿名さん:2017/10/18 13:29
-
自分も岩見一位入札が良いと思います!!
岩見もすごいですが4年間であそこまで成長させた大久保さんはもっとすごい
井領・石川もドラフト候補に育てたし、田沢もアマからメジャーリーガーに育てた
すぐじゃなくても良いので高いお金を払ってでも2軍監督か打撃コーチにするべき。
-
199 名前:匿名さん:2017/10/18 18:08
-
宗男 岩見を高評価も、前置きに、今回は足の早い選手を求めているが…ついているので、鵜呑みにはしづらい。
-
200 名前:匿名さん:2017/10/18 18:41
-
FAで中田翔行かない前提だけど…
岩見は一位もしくは二巡目の最初のロッテで消えそうだよね、( ; ; )
中村or田嶋を外した場合、石川に行く位なら岩見が欲しい
それくらいホームランバッターとして魅力あると思う
ゲレーロの枠にピッタリだし!
-
201 名前:匿名さん:2017/10/18 19:51
-
やはり森監督は今だ懲りずに足の速い打者を希望しているようだ。毎回毎回中日は野手は足の速い即戦力選手を優先して指名している。昨年の京田は確かに成功したがそれ以外は全滅である。何度同じ失敗をすれば気がすむのか。もちろん足の速い選手は必要だが同じ系統の打者ばかり集めて何がしたいのか。中日に必要なのは2軍でも皆無である長距離砲であるのは明白だ。いいかげん考え方を変えないといつまでたっても最下位争いのチームになるし足の速い打者ばかりで単打ばかりの野球なんて全く面白くなく球場に足を運ぶファンもどんどん減るだろう。
-
202 名前:匿名さん:2017/10/18 20:08
-
岩見と村上も1位指名候補
-
203 名前:匿名さん:2017/10/18 20:19
-
中日の歴史を全然、知らないね。かつて、中日は、田尾、藤波、谷沢、大島、宇野、木俣…と言う重量打線をようしたが、走れない、守れないで、広島に苦もなく捻られた。中日が2~3本ヒットを打ってやって1点が、広島は四球やエラーでランナーをだし、高橋、山崎に走られまくりで、ヒット1本で1点を取られた。狭い名古屋球場でそんな調子だから、ドームでチームスタイルを変えてった。長打力はあるに越したことはないが、レベル以上の守備力、走力は必要だよ。
-
204 名前:匿名さん:2017/10/18 20:22
-
2巡目に 野手を指名するとすると
岩見は もう いないとして
増田(高校生)と宮本(大学生)では、
守備位置違うが、どちらが 有望か?
-
205 名前:どらごえもん:2017/10/18 20:31
-
島田。次に熊谷立教守備と走塁◎。次に増田
-
206 名前:匿名さん:2017/10/18 20:59
-
広島に苦もなくひねられた?
マーチン ローン 松本つらゆきの時から見ているけど
広島に これだけなめられているのは ここ2~3年だけです。
まあ 個人の 印象だけどな。
高木 谷繁 森の時代は 過去最低。
ファンを バカにしている。
ジョイナスって 勝つことだろが
負けてジョイナスは 無意味 怒りがわく
-
207 名前:匿名さん:2017/10/18 21:11
-
わしも、ちぎっては投げの、左腕 松本幸行の時代からみておるが、谷繁、井端、荒木、福留、ヒデノリ、アレックスとかいた時代は、広島を逆転していたじゃない。逆に、広島にやられ返されている気がするわ。
-
208 名前:匿名さん:2017/10/18 21:15
-
とりあえず中村指名でくじで広島にリベンジ
-
209 名前:匿名さん:2017/10/18 21:30
-
鈴木が二桁勝ったら頭丸めてやる。石川が通算50勝したら頭丸めてやる。この二人を一位候補にあげてる中日は、向こう10年Bクラスどころか最下位争いだ。周平は他球団ならもう覚醒してるわ。
-
210 名前:匿名さん:2017/10/18 21:40
-
ゲレーロ残留するしないで ドラフトは 全然違う。
①ゲレーロ残留
②強力なセットアッパー 抑えを ドラフトで取る
③後は 補強ポイントより 才能のある選手を 指名する
(岩見 や 増田 熊工の投手 本田仁海 その他)
これで来期はワクワクする。
中日にとっては2位指名が お得なんだよな
2位でも 1位クラス残ってたらいいな
-
211 名前:匿名さん:2017/10/18 21:41
-
どちらかと言うと田嶋希望だが、鈴木はリリーフ投手だから、20セーブ以上したら、頭まるめてねw
-
212 名前:匿名さん:2017/10/18 21:49
-
頭丸めたかどうか確認できないし、何の意味もない会話だよw
まぁここはノリだけでいいから別にいいけどさ
中村がいいか田嶋がいいか鈴木がいいか石川がいいかは結局は個人次第だから
-
213 名前:匿名さん:2017/10/18 21:58
-
増田の打ち方って固い感じで何か変。プロの変化球ついていけるかなー
-
214 名前:匿名さん:2017/10/18 22:39
-
鈴木、石川を入札する球団はないだろう。
もし入札あるなら、その分中村、田嶋で競合する球団が減っている可能性が
高い、ってこと。どっちにしても競合覚悟でいってほしい。
できれば中村で。
-
215 名前:匿名さん:2017/10/18 23:31
-
今年も2位で良いの指名してくれ!(※→中日のリスト内)
1位候補 (12人)
※東克樹(立命館大)左投 ※田嶋大樹(JR東日本)左投
鈴木康平(日立製作所)投 ※鈴木博志(ヤマハ)投
※石川翔(青藍泰斗)投 ※草場亮太(九産大)投
※山口翔(熊本工)投 ※鍬原拓也 (中央大)投
※中村奨成(広陵)捕 ※村上宗隆(九州学院)左捕
※清宮幸太郎(早稲田実)左内 ※安田尚憲(履正社)左内
-
216 名前:匿名さん:2017/10/18 23:33
-
2位以降有力候補
※宮台康平(東京大)左投 斉藤大将(明治大)左投
馬場皐輔(仙台大学)投 ※高橋遥人(亜細亜大)左投
※近藤弘樹(岡山商大)投 ※平岡敬人(中部学院大)投
柏原史陽( JX-ENEOS )投 吉住晴斗(鶴岡東)投
西村天裕(NTT東日本)投 本田仁海(星槎国際湘南高)投
櫻井周斗(日大三高)左投・左外
-
217 名前:匿名さん:2017/10/18 23:34
-
216
その中で、山口、草場、村上が、斎藤、馬場、近藤になるかもしれない。
-
218 名前:匿名さん:2017/10/18 23:35
-
※岸田行倫(大阪ガス)捕
※北川利生(日本通運)捕 宮本丈(奈良学園大)左内
笠松悠哉(立教大)内 藤岡裕大(トヨタ自動車)左内・外
※石見雅紀(慶応大)外 増田珠(横浜高)外
山崎剛(国学大)左外 西川愛也(花咲徳栄高)左外
-
219 名前:匿名さん:2017/10/18 23:43
-
218 確かに他球団の評価高いね
1位は 田嶋外れ石見 2位村上 で
村上は2位(16番目)で残ってないかな? ロッテか。。。
-
220 名前:匿名さん:2017/10/19 14:23
-
中村か村上はほしいけど、どっちも1位でないと取れないかな
-
221 名前:匿名さん:2017/10/19 16:31
-
週間ベースボールは石川B評価鈴木はA田嶋S清宮S中村S
石川は私同様評価低い。
-
222 名前:匿名さん:2017/10/19 16:55
-
平田と高橋は守備は上手いけどアマでトップクラスの打力があって入ってきたのでもっと長打力が欲しいし
来年補強が上手くいったとしてもいまいる選手の底上げがないと上に上がれない。
足とは肩はなかなか競えないけど長打力はチーム内で練習から競えるので
岩見か村上を獲って欲しいです。(両方でも良い)
-
223 名前:匿名さん:2017/10/19 17:07
-
岩見は外れ1位に入りそうだし、ひょっとしてハム当たりは清宮回避していきなり岩見一本釣りするかもね
村上は1位かどうか読めないけど、中日2位の前では消えてる可能性は結構ありそうだね。
岩見と村上ならどっちがいいんだろうね。ちょい悩むよ
-
224 名前:匿名さん:2017/10/19 17:38
-
二位で村上取れるなら一位田嶋で二位村上で行って欲しい。中村は楽天と非公表のハムも絶対くる。
今年はどうしても今年欲しいという2塁手がいないので3位で金久保を確保して欲しい。金久保は絶対欲しい。
-
225 名前:匿名さん:2017/10/19 19:55
-
他球団がくるからスター選手を回避する。こういう姿勢だから不人気球団といわれる所以。
-
226 名前:匿名さん:2017/10/19 19:57
-
個人的には岩見が1位でも良いくらい。
どうしてもピッチャーというならうちの1位候補だと田嶋しかいないかな。
コントロールの悪い鈴木博は間違ってもリリーフとして取ってはいけない。
-
227 名前:匿名さん:2017/10/19 20:13
-
一位、二位はスラッガーを獲らなきゃ駄目。こじんまりと俊足巧打タイプは三位以降で良し。
岩見、安田、村上で思いきり行かなきゃね。
-
228 名前:匿名さん:2017/10/19 20:26
-
捕手で悩んでるチームが中村にいかないなんて選択肢はないよね
-
229 名前:匿名さん:2017/10/19 21:52
-
今日村上の記事があったから読んでたけど、思いの外足も早いんだね。
それでも一位は中村で言って欲しいけど、外れたら投手行って、二位で村上でもいいと思うようになった。
そこで村上も残ってないようなら、他めぼしい候補もいないから、きっぱり今年は捕手の指名は諦めるのが良さそう。
-
230 名前:匿名さん:2017/10/19 22:12
-
中村指名しないのなら、4年後の古賀か福永あたりまで待ちましょう。
でも行ってほしいなぁ~
それとは別に高松は、よければ荒木、守備に難があれば松本哲也、最悪 代走のスペシャリスト
どこまで育つかわからないけど抑えて欲しい。
他には投手なら岡林、伊藤翔、尾形、牧。野手なら、西川、櫻井、西巻、伊藤
-
231 名前:匿名さん:2017/10/19 22:15
-
私の希望は中村ですが、田嶋でも、清宮でも、安田でも、鈴木でも
期待をしますし応援します。
-
232 名前:匿名さん:2017/10/19 22:34
-
高松もべらぼうに足は速いらしいからロマンはあるよね。
下位の5位か6位くらいで残っていたら獲ってみても面白いと思う。
後、西巻の名前はよく見るけど、背の低さはかなり気になるんだが実際どうなのだろうか。
どういうタイプの選手なのだろうか?今年は素材重視行くって話だけど、中位で西川や櫻井辺り取れたらそれも面白そうだね。