テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12902947
2018年『読売巨人軍日本一奪回に向けて』
-
0 名前:匿名さん:2017/10/01 18:00
-
巨人は残念ながら4位に終わりました。
人気球団の宿命か若手に切り替えられず
Bクラスの苦酒を飲む事に。CS導入後初のBクラスに気分は乗りませんが
ラストまで諦めなかった姿勢は評価できる。
ストレスがたまった1年でしたが、来年こそ
祝い酒が飲めるといいですね。そうねがいた
いです
-
251 名前:匿名さん:2017/11/17 17:37
-
大城は大丈夫なのか? 岡崎だから心配です。
-
252 名前:匿名さん:2017/11/17 17:59
-
トヨタ巨人ジャイアンツ
ソニー巨人ジャイアンツ
ソフトバンクに対抗できる国内企業は、この2社か。新生巨人をファンは待っている。
-
253 名前:匿名さん:2017/11/17 18:08
-
捕手中井について村田ヘッド。
「慎吾より中井の方がうまい。上手に捕っていた。」とうなった。
村田はアホかバカか知らんが頼むから今すぐ辞めてくれ。
こんなクルクルパーがヘッドコーチ?
勝てる訳ねーわな。
中井に捕手をさせるくらいならバント練習でもでもやらせろ。
-
254 名前:匿名さん:2017/11/17 18:22
-
>>252
サイコラスはまだこんな妄想してんのか馬鹿だなあ。
そんな大企業が今更球団なんて買わねえよマヌケ。
-
255 名前:匿名さん:2017/11/17 20:53
-
森福大丈夫か?
今日福岡のパチ○コ屋にいたぞ!!
マジだぞ!!
-
256 名前:匿名さん:2017/11/17 21:47
-
まだ1日1500スイングってやってますか?
-
257 名前:匿名さん:2017/11/17 21:54
-
秋季キャンプもパッとせんな。
外人に逃げられ、ドラフトもいまいち。
FA、トレ-ドも出遅れ。
監督も相変わらず丸投げ。
来季は5位か最下位やで。マジで。
向こう5年は優勝無理やで。
-
258 名前:オレンG ロード:2017/11/17 22:30
-
マイコラスには大リーグから5球団以上のオファーが来ているようですね。
残留は諦めた方がいい。
代わりの新外国人投手を探すべきだ。できれば先発左腕で、韓国の投手がいいんだが。
-
259 名前:匿名さん:2017/11/17 22:38
-
岸田とも連絡がつかなくなったね
大城の拒否は本当の話ですしっかり確認しています
それを踏まえてここから想像の話ですがたぶん大城サイドと岸田サイドで連絡取り合っている感じだな
たぶんお互いにバカにされたということで共闘してるみたいだな
たぶんお互いに違うチームで再来年プロで対決しようということだろう
さあドラフトの捕手二人に拒否される可能性が濃厚になってきたぞ
石川と中井の捕手の意味はそういうことなんだろう
さあ大責任問題が発生してチーム強化どころではない状況になってきたぞ
-
260 名前:匿名さん:2017/11/17 22:41
-
報知新聞によると岸田と大城は週明け仮契約の見込みだそうだ
-
261 名前:匿名さん:2017/11/17 23:05
-
選手を増やしすぎたのがマイナスに働いてる 人間性の質を問わない集め方はよくない あと学力
-
262 名前:匿名さん:2017/11/17 23:10
-
稲葉と工藤、栗山を駆使して朝日がプロ野球を動かし始めた感じがする 読売も球団持つよりこうしたやり方の方が利口だとそのうち気がつく
-
263 名前:匿名さん:2017/11/17 23:13
-
メジャー濃厚なマイコラスは諦めてバレンティン獲得だな それで補欠外国人はパンポーロン 一年間内田に預けましょう
アジア大会 良さそうな選手がたくさんいるよね スカウトはしないのかな
-
264 名前:匿名さん:2017/11/17 23:34
-
もし週明けに岸田と大城が仮契約したらサイコじぃさん?とかいう人は切腹するのかな?
ちょっと楽しみになってきた
-
265 名前:匿名さん:2017/11/17 23:36
-
255
いちいちレスしてくるな、気持ち悪い犯罪者。なぜソフトバンク、DeNA、楽天が球団を買収したのかも説明出来ないカラッポ頭は黙っとれ、犯罪者。
-
266 名前:匿名さん:2017/11/17 23:56
-
>>265
それらの会社とSONY等を一緒くたにしてる時点でサイコ爺ヤバイよ笑
-
267 名前:匿名さん:2017/11/18 00:01
-
267
ソフトバンクの価値もわからないようだな。勝手にハンドルネームつけて、攻撃することが犯罪になると知ってた?
-
268 名前:匿名さん:2017/11/18 00:12
-
>>259
何でこんなバレバレのガセ書いちゃうんだろう
-
269 名前:匿名さん:2017/11/18 00:18
-
ソニーだトヨタだ、お花畑な頭してますね。
-
270 名前:匿名さん:2017/11/18 00:25
-
270
それが何か270と関係あんの?
-
271 名前:匿名さん:2017/11/18 01:44
-
来期の投手陣、現状菅野、田口、畠、山口、今村、吉川、鍬原、カミネロ、マシソン、戸根、沢村、中川、田原、池田あたりか、恐らくマイコラスはメジャー、マシソンは残留と予想。そうなると、マイコラスの穴を埋めるには、かなりの底上げが必要かな。やはり問題児山口、沢村がカギになってしまう。FAで増井をとりにいくのもしょうがないが、年齢的にも不安あり、人的補償で若手がとられるのは、勘弁してほしい。
-
272 名前:匿名さん:2017/11/18 03:36
-
↑
増井いらない!
-
273 名前:匿名さん:2017/11/18 04:18
-
ここのスレの人本当にネガティブ予想する人多すぎ。岸田、大城入団拒否やマイコラスとマシソンはもう頭の中で退団させてるし。
-
274 名前:匿名さん:2017/11/18 06:17
-
増井に代理人ついた ナベツネは代理人は大丈夫?
-
275 名前:匿名さん:2017/11/18 06:21
-
宇佐見に背番号27
吉原正喜や森昌彦の背番号ではある 前任は実松
期待はわかるがレギュラーは小林だし
彼はコンバートでしょ?
ちなみに1500スィングキャンプから離脱して宇佐見は何をしているのかね
巨人自体も、初日のスィングは話題になったが、やはり緩い体質だから、二日目からは方針転換したんじゃない? 話題にすらならなくなった
-
276 名前:匿名さん:2017/11/18 07:59
-
あと三年若ければ増井にも取る価値がある あの年齢で複数年で若手を取られるなんてあり得ない話 増井がいようがいまいが優勝なんて由伸には無理 無駄な補強は必要なし
FAは6年で権利取得 人的補償は廃止を提案したい
-
277 名前:匿名さん:2017/11/18 08:01
-
豊田は能力あるが、FAな条件の終身雇用って江藤や片岡や金城は指導力あるのかチェックして不適任なら読売内で人事異動させてくれ
相川はよく辞退したもんだな
-
278 名前:匿名さん:2017/11/18 08:04
-
ファーストしかできないと言われた清宮に全ポジションの可能性を探ると栗山
中井のキャッチャーとはレベルが違う話だ
やはり巨人でなくて良かった 日ハムで良かったと言われないように 巨人も指導者はしっかりしてほしい
-
279 名前:匿名さん:2017/11/18 09:44
-
大城は拒否なのか? ただのうわさ?
-
280 名前:匿名さん:2017/11/18 09:51
-
そんなに清宮がいいなら日ハムファンになってここには来るなよ。
-
281 名前:匿名さん:2017/11/18 09:51
-
ドラフト2位、3位となると契約金での折り合いが簡単にはつかないのでは?当然、球団の都合だけで捕手ばかり指名しても相手があることだからそう簡単には事は運ばないでしょうし。
-
282 名前:匿名さん:2017/11/18 09:59
-
>>259
ねーホントに大丈夫か?
お前の未来が心配になってきたよ。
時すでに遅し?
-
283 名前:匿名さん:2017/11/18 10:02
-
>>279
噂にもなってない。このスレだけの話。
大城は大卒3年目だよ。今年がプロ入りのラストチャンスだった。
拒否するわけないだろ。
-
284 名前:匿名さん:2017/11/18 10:57
-
噂にはなってるけど、どこにも信頼おける記事にはないね。でも、26歳になる選手を新人として3位で指名したんだな。鹿取&岡崎コンビはホント凄いよ。こんだけ毎年ドラフト叩かれる球団も珍しいな。
-
285 名前:匿名さん:2017/11/18 12:04
-
ホークス長谷川も控えなんだから長野が控えでも不思議じゃない 今の長野がスタメンなんて勝つためのベストとは思えない
-
286 名前:匿名さん:2017/11/18 13:25
-
マイコラスやマシソンを失うことを極度に恐れているが大谷いなくてもまたゼロからスタートと揚々としている日ハムを見習え 増井に代理人許せば示しがつかない
池田中川谷岡今村戸根に大江高田に鍬原などを育てることで外国人ピッチャーの穴を埋めよ それもできないなら今からでもコーチをチェンジしたらいい
-
287 名前:匿名さん:2017/11/18 13:55
-
>>286
僕もマイコ、マシソンに関してはそう思う。2人ともよく頑張ってくれたと思う。
是非向こうで自分の夢を叶えて欲しいな。代わりに新しい助っ人獲得すれば、それも楽しみだしね。
GM、フロントは30過ぎのFA選手なんて取りに行かないで欲しい。
数年苦労するだろうけど、若い選手が出てくる機会を球団自ら放棄してはダメですよ。
-
288 名前:匿名さん:2017/11/18 15:23
-
宇佐見か大城のどちらかをコンバートして、左の大砲として育てるべし。
宇佐見の打力は王クラスに育つと思う。
-
289 名前:拳王:2017/11/18 15:41
-
htp://bit.do/dT2df
-
290 名前:匿名さん:2017/11/18 15:48
-
大城の情報が少なかったのは、社会人日本選手権の影響ですね
先日、大城の所属するチームが敗れ、試合後大城は、入団に対して前向きなコメントをしてますから来週中に岸田と共に入団発表があるのではないかと…
-
291 名前:匿名さん:2017/11/18 16:36
-
>>290
情報ありがとうございます。
これで、一安心です。
ドラフトでは、いろいろと思うことはありましたが
せっかく指名された選手ですから
全員にがんばってほしいです。
-
292 名前:匿名さん:2017/11/18 17:05
-
打てないが仮にも全日本の捕手小林がいて、27番を背負わせる強打の宇佐見がいて、強肩巧打の田中もいて、河野もいて、わざわざベテラン実松、鬼屋敷切って、守備専と言われながら、この間2盗塁された岸田、3位に20代後半にさしかかる、最近快音が聞かれない大城、他捕手大量指名。だから、多くの解説者新聞社に迷走と言われる。GM、スカウト部長にもかかわらず、このチームに何が足らないのかも全く理解していない。足らないのは捕手じゃない。素人がドラフトしていたら、1位安田、2位岩見、3位田中。一昨年なら、吉田茂木。素人の方がこのチームに何が足らないかわかっているって何なんだ?おまけに、監督ヘッドは中井と石川に捕手特訓。何もわかっていない。
-
293 名前:匿名さん:2017/11/18 17:10
-
>>292
ネチネチしつこい奴だな。ここで何度愚痴っても意味ないっていい加減理解してくれ
-
294 名前:匿名さん:2017/11/18 17:24
-
>>293
スルーすればいいだけ。そのたびにレスする必要なし。
-
295 名前:匿名さん:2017/11/18 17:31
-
ドラフト終わってから、安田、安田何回話すんだこの爺さん。
-
296 名前:匿名さん:2017/11/18 17:44
-
サイコジイさんに何言っても無駄だよ
週明け岸田と大城が仮契約したら切腹するらしいからそれまで我慢我慢
-
297 名前:匿名さん:2017/11/18 17:47
-
>>291
記事の一部を張り付けしときます。
因みに(スポニチ)に掲載された記事です。
2位指名の岸田とは即戦力の期待がかかり、ライバルともなるが「社会人3年間で守備面が成長できたと思う。すぐにチームの力になりたい」と話した。
-
298 名前:匿名さん:2017/11/18 18:08
-
298さん ありがとうございます。
-
299 名前:匿名さん:2017/11/18 18:17
-
来年はバランスよくドラフト指名してくれるから高校生野手を
-
300 名前:匿名さん:2017/11/18 18:28
-
ヒロインこと百花繚乱は基地外
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。