テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12902947
2018年『読売巨人軍日本一奪回に向けて』
-
0 名前:匿名さん:2017/10/01 18:00
-
巨人は残念ながら4位に終わりました。
人気球団の宿命か若手に切り替えられず
Bクラスの苦酒を飲む事に。CS導入後初のBクラスに気分は乗りませんが
ラストまで諦めなかった姿勢は評価できる。
ストレスがたまった1年でしたが、来年こそ
祝い酒が飲めるといいですね。そうねがいた
いです
-
1 名前:匿名さん:2017/10/01 18:05
-
>>0
無駄に同じスレ作るなよ。
-
2 名前:匿名さん:2017/10/02 03:58
-
スレ早い!
-
3 名前:匿名さん:2017/10/02 07:38
-
中田翔獲得へ
-
4 名前:匿名さん:2017/10/02 22:48
-
↑
チンピラはいらん!
-
5 名前:匿名さん:2017/11/08 21:51
-
らんスレ乱立させてんじゃねー
( ‘д‘) 剥けなアカンのは巨人
⊂彡☆))Д´) よりオマエのチンポじゃ
いあんつ!とサイコラス予想屋をシバきあげるヒーローインタビュー
-
6 名前:匿名さん:2017/11/09 04:52
-
新しいスレがたてないから、ここもすぐに一杯になるな!
-
7 名前:匿名さん:2017/11/11 19:50
-
7 重信
4 吉川
6 坂本
3 マギー
外
5 岡本
外
2 小林
-
8 名前:匿名さん:2017/11/11 19:57
-
マイコラス マシソンの契約が決まらないと先には進めない FA獲得しないならあとは外国人の割り振り
バッター取れるのかどうかがポイント
-
9 名前:匿名さん:2017/11/11 20:00
-
谷岡 池田 鍬原 カミネロの新しい方程式
菅野 澤村 宮国 今村 畠 田口 のローテーション
高木京 高木勇 桜井 田原 戸根 中川 篠原の中継ぎ
高田大江は夏過ぎたら先発入り
マイコラスやマシソンがメジャーなら一年間これでやってみたら?
-
10 名前:匿名さん:2017/11/11 20:02
-
外国人野手枠を3にできたら
8陽岱鋼 4吉川 6坂本 3マギー 9外国人 7外国人 5岡本 2小林 にはできる
-
11 名前:匿名さん:2017/11/12 00:31
-
中田翔と坂本勇人 同年代のライバルとしては絵になるコンビではあるが FAは誰を取られるかわからないから怖いがトレードって手もある しかし交換要員がいないね
やっぱり無理か
-
12 名前:匿名さん:2017/11/12 00:40
-
斎藤雅樹が、指導者が藤田元司中村稔になったら別人になったような、そんなことが起きないか
新浦壽夫が、指導者が杉下茂になったら別人になったような、そんなことが起きないか
一時期池谷がコーチをしたが、その他は斎藤、尾花が指導のメイン 同じ指導者の下では、爆発的な変化って期待しにくい
-
13 名前:匿名さん:2017/11/12 00:42
-
ワンポーロンはロッテの成田から三振した?
期待していいレベルではあるのか?
しかし注目度が高いことは実証された
-
14 名前:まっす:2017/11/12 00:45
-
友達から、秋季キャンプのビデオレター第2段が送られてきました。
宇佐見が怪我してから、練習する方もさせる方も、全然やる気が無くなったみたい!
マスコミがいるから、日程消化が見え見え!高校野球だったら”やる気の無い奴は帰れ”っていわれるね。
ちなみに吉村。お前浪人時代なにしてたの?1日遊んで解説で小遣い稼ぎ?指導の勉強なんかしてなかったんだね!
その指導じゃ1人も物にならないね!黙って内田と田代に任せたら!どうせお飾りなんだから!
-
15 名前:まっす:2017/11/12 00:53
-
無筋肉旅情 歌手;ヒョロヒョロブラザーズ
見せ錬得意な キャンプの若手
巨人をおもえば 泣けてくる
小林重信 吉川尚輝と
打球がまともに 飛びません
自主錬 筋トレ 無視をして
野球は二の次 スタイル重視
-
16 名前:匿名さん:2017/11/12 00:55
-
ニュースに志村亮さんが出ていた ドラフトの目玉だったサウスポーピッチャーがプロ入りしない宣言したんだが、慶応から巨人入りしていたら球団幹部になっていたろう 彼は後悔してないのか
-
17 名前:匿名さん:2017/11/12 00:59
-
キャンプの評価 なかなか情報がなくてわからないが、15さんの言う通りなら困ったね 伊東キャンプの再来かと期待したのに寂しい
吉村は期待はずれですか?鹿取のチェックは欠かせない
コーチの査定をしっかり
-
18 名前:匿名さん:2017/11/12 01:04
-
ヘッドに落合を招いて中日並みに鍛えてもらえば安心だった
-
19 名前:匿名さん:2017/11/12 02:18
-
志村は微妙だった
コントロールとカーブは絶品だったけど、球速は140出てなかった
でもドラフト一位を確約してた球団もあったからプロに行くべきだったと思う
-
20 名前:匿名さん:2017/11/12 07:53
-
内田や田代がやる気を無くさなきゃいいけど
岡本への指導
-
21 名前:匿名さん:2017/11/12 08:14
-
増井はまだ悩んでいるようだ 良い条件を引き出す手段か
巨人は手を出さないように
-
22 名前:匿名さん:2017/11/12 08:28
-
ヤクルト村上はサード?岸田や大城もコンバートあるかな?
-
23 名前:匿名さん:2017/11/12 09:03
-
関口宏から、村田はまだまだやれるでしょう 36歳って振られた張本は、それを肯定しなかった もう限界と見られているのかな このまま引退?
-
24 名前:匿名さん:2017/11/12 09:05
-
ピッチャーや外野手はメジャーを目指すから怖いね
内野手はまだまだメジャーで活躍できないから、逆に言えば、内野手なら日本人スターを作れるってこと
井端、頼むぞ
-
25 名前:匿名さん:2017/11/12 09:14
-
みな感じてると思うが、ファンとマスコミの巨人離れは一気に加速する。ほぼ長島王の時代のコアなファンのみがCS契約を結んで観戦。興味のない若い世代が大人になれば、数年でヤクルト、ロッテと同じ感覚になる。読売新聞社は会社として斜陽なので、昔の巨人のイメージがソフトバンクで一強時代へ。自業自得。
-
26 名前:匿名さん:2017/11/12 09:19
-
>>25
お爺さん何歳?
-
27 名前:匿名さん:2017/11/12 09:21
-
今プロテクトするなら
キャッチャーは宇佐見 小林 田中
内野は阿部 坂本 吉川 岡本 山本
外野は長野 陽岱鋼 重信 亀井 石川 橋本
ピッチャー 菅野 澤村 田口 畠 高田 大江 池田 谷岡 今村
宮國 田原 篠原 中川 戸根
-
28 名前:匿名さん:2017/11/12 09:24
-
26さん
そうなれば身売りだね
これからのプロ野球はサッカーのように地元密着型 その地域だけ盛り上がるローカルスポーツに
国際試合に注目集まる程度
読売が球団を持つメリットはなくなる
-
29 名前:匿名さん:2017/11/12 09:28
-
楽天星野のチーム作り 見習おう
短期間で立て直した 来季は田中和やオコエ、藤平らが出てくるぞ
-
30 名前:匿名さん:2017/11/12 09:47
-
>>25 >>28
僕はNPBと巨人が好きなので、読売は早く巨人を手放して欲しいな。
それでも川上さんや長島さん、王さんがいた巨人の歴史は続くと思うよ。
ファンもそんなに優勝にこだわってはいない。
もっと若い新戦力が出てくれば、昔とは違ってもそれなりの人気チームでいられるし、ファンは
付いていくと思うけどね。
-
31 名前:匿名さん:2017/11/12 09:52
-
むしろそのかび臭い伝統を捨て去らないとダメかなと。
いまだにヒゲ、染髪ダメ、移動はスーツとかクソの役にも立たない老害趣味の押しつけ食らいながらBクラスに低迷とか、何やってんの?と。
-
32 名前:匿名さん:2017/11/12 10:17
-
大城指名拒否の噂はどうなんだろ
-
33 名前:匿名さん:2017/11/12 10:21
-
今思えば、孫さんには九州のダイエーから買うのではなく、読売からいくらかかっても買って欲しかった。読売巨人ジャイアンツよりも、ソフトバンク巨人ジャイアンツの方が、ファンにとっては幸せだっただろうに。読売にとっても、これだけマスコミから叩かれて、ファンが減っていく中で、経営していくメリットは何なんだろうか
-
34 名前:匿名さん:2017/11/12 11:15
-
身売り身売りって何千回ここで叫べんでも実現しないよサイコ爺さん
-
35 名前:匿名さん:2017/11/12 11:35
-
ソフトバンクに対抗できるのはNTT トヨタ JR
あとどこがある?
-
36 名前:匿名さん:2017/11/12 12:00
-
資金力のある企業、三菱UFGフィナンシャルグループ、ソニーあたりか。どちらにしても今のままだと、読売グループには今後のデメリットが大きすぎる。
-
37 名前:匿名さん:2017/11/12 12:08
-
本当言うとトヨタがベストだけど、名古屋の企業だから。でも今や世界のトヨタだから関係ないか
-
38 名前:匿名さん:2017/11/12 12:14
-
大城はまだ指名挨拶がないらしい
気になるね
-
39 名前:匿名さん:2017/11/12 12:16
-
ソフバン見ればわかるだろ 今もし身売りせずにダイエーだったら大笑いだろ
やはり読売は極右安倍の機関誌に成り下がってしまったんだよ
だから早め早めに手は打つべき もう読売に未来は無いのは国民の常識なわけだから
今後確実に成長するIT業界中心に身売りするべき
今の若い奴にとっては読売なんて何の魅力もない企業なわけだから
-
40 名前:匿名さん:2017/11/12 12:17
-
>>36
>>37
相変わらず馬鹿な人。それらの企業が球団持つメリットなんて無いんだが
-
41 名前:匿名さん:2017/11/12 12:26
-
こんなキャッチャーいっぱいの球団に大城も行きたくないだろう
まず自分より岸田が優先されることわかってるわけだし岸田の後の指名じゃプライドが許さないだろう
指名された選手にさえ疑問を持たれる意味不明理解不能のドラフトやったわけだから
大城は社会人に間違いなく残留するよ そして来年納得する形で他球団の指名を待つよ
もう指名された選手のプライドも考えないし他球団に大笑いされる最低のドラフト
鹿取岡崎由伸は即刻辞任を表明して国民にお詫びと謝罪を表明せよ
-
42 名前:匿名さん:2017/11/12 12:31
-
ソニーかKDDIあたりなら
-
43 名前:匿名さん:2017/11/12 12:38
-
よっ!身売り新聞
-
44 名前:匿名さん:2017/11/12 12:38
-
43
何でそこいらが球団持つ必要あんの?
-
45 名前:匿名さん:2017/11/12 12:39
-
44
ツマンナ
-
46 名前:匿名さん:2017/11/12 12:41
-
その言葉がほしかった
-
47 名前:匿名さん:2017/11/12 15:00
-
トヨタに巨人を助けてもらうしかないのかな
-
48 名前:匿名さん:2017/11/12 15:02
-
読売では無理、限界
-
49 名前:匿名さん:2017/11/12 15:03
-
複数企業で運営して、東京ジャイアンツにする
-
50 名前:匿名さん:2017/11/12 15:06
-
50
それでもいいですね
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。