テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12902946
2017年『巨人軍日本一奪回に向けて』 24
-
0 名前:匿名さん:2017/10/01 08:42
-
巨人軍を 応援したい人 お願いします
-
901 名前:匿名さん:2017/11/09 13:50
-
>>900
おっ!出たな!!荒らし君!!!
しまった、あまりにも分かりやすいから絡んでしまった。
村田の件は巨人の再契約は100%無いけど最終的にはどこかが手を挙げると思うよ。
-
902 名前:匿名さん:2017/11/09 15:11
-
>>899
長野は夏からしか打たんし伸びしろがないからな 使うなら夏からでええぞ 夏から使えば3割打つだろ
-
903 名前:匿名さん:2017/11/09 15:34
-
山口俊を無償トレードでDeNAに復帰だ!!それも、年俸は1000万以下!!
残りの契約した年俸は、巨人が負担。その条件でDeNAに引き取ってもらう!!
FAだけど、大和は阪神残留かオリックスで、関西の球団が似合う!!
野上は奥さんが阪神ファンなので、阪神でやってもらう!!涌井は
国内の他球団はないと公言しているから偉い!!宮西は戦力外でも
ない限りは、日本ハムで骨を埋めるつもりなのでいい。中田は来年の
海外FA権に持ち越しなので、何とも言えないけど、日本ハムは1年我慢する。
-
904 名前:匿名さん:2017/11/09 15:41
-
村田を巨人以外の他球団は早く引き取ってやれ!!ロッテとかヤクルトは
少なくても必要なはずだから、引き取ってやれ!!必要なはずなのに
取らないと言うな!!オリックスが代わりに引き取ってやれ!!村田は
関西の球団で活躍してこそ男として認める!!そうでなければ認めない!!
ゲレーロは中日が残さないのなら、ソフトバンクに引き取ってもらう!!
阿部と内海はボロボロになるまでやるな!!来年限りで、惜しまれつつ
引退しろ!!巨人軍の看板を背負った選手たるものは、ボロボロに
なるまで現役でやるな!!
-
905 名前:匿名さん:2017/11/09 18:53
-
村田は巨人100%ないの?
冷たいな巨人、引き取ってやれよせめて2000本打つまで
-
906 名前:匿名さん:2017/11/09 19:34
-
移籍した奴の年俸負担しろとか、どこの乞食だ。
-
907 名前:匿名さん:2017/11/09 21:10
-
2000本の忖度起用が育成の邪魔になるから切ったのに
再雇用して忖度しろとか無茶にもほどがある
-
908 名前:匿名さん:2017/11/09 21:53
-
斉藤祐を獲れ
-
909 名前:匿名さん:2017/11/09 21:56
-
>>905
あほか
これで獲るぐらいなら最初から切らんわ。
そんなに気になるならお前ら珍カスが引き取れ。どうせろくな外国人打者しか連れてこれんのなら役に立つかもしれんぞ。
-
910 名前:匿名さん:2017/11/09 21:57
-
育成の邪魔は村田より中井なんだけどな
どこ守らせても下手なんだから複数ポジションの特権は外せ
-
911 名前:匿名さん:2017/11/09 23:47
-
8陽岱鋼 4脇谷 6坂本 3阿部 5マギー 9長野 7中井 2小林だってあり得る
-
912 名前:匿名さん:2017/11/10 08:55
-
910
そのとおりだよ、村田は攻守で計算できる
阪神は金本の若手優先があるから無理やけど
-
913 名前:匿名さん:2017/11/10 09:24
-
実松退団鶴岡獲得か?若手だけじゃ厳しい
というか阿部が実質、バッテリーコーチ兼任でやってくれないとね 村田がアホやから
-
914 名前:匿名さん:2017/11/10 16:54
-
中日の荒木をトレードでとれないかな?
井端もいるんだし、巨人のアライバコーチ希望。
-
915 名前:匿名さん:2017/11/10 22:43
-
キャンプ途中で打撃総合コーチが来た 指導内容が変わる?
-
916 名前:匿名さん:2017/11/10 23:09
-
ゴールデングラブ賞の投票 誰が投票したのかハッキリするべきとの由伸の提案 それは賛成します
-
917 名前:匿名さん:2017/11/10 23:15
-
中日野村や横浜柿田 使えないかね? ドラフトでピッチャー少ないから補強に良いピッチャーを取りたい
-
918 名前:匿名さん:2017/11/10 23:17
-
ワンポーロンと日本が戦う試合 早く見たいね
-
919 名前:匿名さん:2017/11/10 23:31
-
大野奨太(30) 83試合 .221 3本 13打点 盗塁阻止率.098
これでFAするくらいだから、小林って優秀だろ。
-
920 名前:匿名さん:2017/11/10 23:32
-
二割五分打てるようになれば評価が変わるはず
または優勝できれば評価が上がるはず
-
921 名前:匿名さん:2017/11/10 23:41
-
王監督時代に、ロッテ落合が篠塚プラスアルファでトレードが実現していたら、王は勝てたかな
王が監督の時に、荒川を何故コーチにしなかったのか不思議だったな
-
922 名前:匿名さん:2017/11/10 23:45
-
西武秋山幸二のダイエーへのトレードはFAで流出するぐらいならその前にトレードってことだった?秋山はONみたいに1球団のまま終わりたかったと言っているようだ 佐々木だけでなく村田まで付けてくれたから話がまとまったと球団関係者 あの時巨人にも桑田真澄での交換が打診されていたかのような記事もあった
-
923 名前:匿名さん:2017/11/10 23:49
-
クロマティが野茂以前にメジャーで通用したピッチャーがいたと江川の名前を挙げた 江川はクラウンに指名された後にメジャーに行ったら良かったのではないかとつくづく思う
-
924 名前:匿名さん:2017/11/10 23:52
-
堀内のデビュー 槇原のデビュー どちらも衝撃的だった
そんなピッチャーが出てこないかな 菅野は玄人好み
素人でも喜べるようなピッチングができる新星が欲しい
-
925 名前:匿名さん:2017/11/11 00:12
-
来オフには柳田 浅村 丸がFA
今年は優勝よりも育成の年か
-
926 名前:匿名さん:2017/11/11 00:22
-
メジャー帰りを解説者などで優遇するよりも日本野球を支えた人を厚く遇する必要がある そうでなければどうして日本のために力を尽くしてくれましょうか
-
927 名前:匿名さん:2017/11/11 00:24
-
いつのまにか、来季のホープに、岡本吉川と並んで重信が入っている 重信はキャンプでしか活躍しない印象が強いが?
-
928 名前:匿名さん:2017/11/11 00:29
-
稲葉は人格者らしいね このままオリンピックに監督として参加するのかな 原か松井じゃないのか
-
929 名前:匿名さん:2017/11/11 02:04
-
今のところ、マイコラス、マシソンの去就が決まらないので、補強の話は出てこないのかな。おそらく水面下では、外国人野手の獲得に動いているだろう。
-
930 名前:匿名さん:2017/11/11 05:26
-
ソフトバンク山田の無償トレードをヤクルトが発表
サウスポーの先発候補 巨人も欲しかったのでは?
-
931 名前:匿名さん:2017/11/11 05:28
-
内野も外野も守れる中井 打てればハメやすい選手だと由伸 内野も外野も半端な守備 こういう育て方に問題あり
原の方針だったろうが
-
932 名前:匿名さん:2017/11/11 05:40
-
>>930
色々事情はあるんだろうけど巨人は動き悪いね。阪神や横浜でさえ補強進んでいるのに。
口がひん曲がりのブサイク鹿取は役立たないわ。
-
933 名前:匿名さん:2017/11/11 08:45
-
東尾が、ダルビッシュの球を外野まで運べる日本人選手が何人いるか メジャーと日本ではダイナミックさが違う 緻密だけでは対抗できないと警鐘
日本野球は神経をすり減らしながら観戦しなきゃならない 特にセリーグにダイナミズムを取り入れるにはどうしたらよいかな
-
934 名前:匿名さん:2017/11/11 08:51
-
ファイターズが勝つ負けるではなく、伸びている時期に行くべき タイミング的にも良い と大谷のポスティングを語る吉村GM
完全に日本野球をメジャー育成の場と割り切っている
巨人 ソフトバンク 楽天とポスティングを認めない球団で新しいリーグを結成し、ドラフトも廃止して、日本野球の強化を目指してみたらどうか?
-
935 名前:匿名さん:2017/11/11 08:55
-
二岡が打ってみせて岡本に何を教えたかったのか
かなり参考になったと岡本は言うが、何が悪いからどう直すかを知ったのか 成長の糧になればいいね
-
936 名前:匿名さん:2017/11/11 08:59
-
長い付き合いをしていきたい
ダルビッシュもそうだけど大谷も日本に戻る時はファイターズってこと? 由伸ファンじゃなかったか 大谷は巨人のユニフォームが似合う
-
937 名前:匿名さん:2017/11/11 09:01
-
ロッテがワンポーロンと試合 先に接触されたりしないか? ロッテも外国人いないから欲しいはず
巨人もロッテで2年ぐらい経験させてから取るみたいな計算してるとデスパイネみたいにソフトバンクに持っていかれるぞ
-
938 名前:匿名さん:2017/11/11 09:04
-
ストーブリーグは12月にならなきゃ始まらないようだ
巨人の2018は、なかなか予想がつかない
-
939 名前:匿名さん:2017/11/11 09:06
-
7重信 4吉川 8陽岱鋼 6坂本 3マギー 9長野 5岡本 2小林
-
940 名前:匿名さん:2017/11/11 09:08
-
再来年 指名打者を導入したら、西武のおかわり君やヤクルトバレンティンは引っ張り凧だろう 巨人は阿部次第
-
941 名前:匿名さん:2017/11/11 09:10
-
大田泰示の育成失敗がクローズアップされるが橋本をモノにできなかったのもかなり痛い 橋本は天才バッターになるはずだったから
中井や藤村、河野や鬼屋敷、この世代の育成失敗をきちんと教訓にしてください
-
942 名前:匿名さん:2017/11/11 09:13
-
長野の外角のくそボールを三振するのを見ると血圧が上がる 大田を戻して長野のポジションのレギュラーにしてくれ まだ走れるから脆さはあっても長野よりマシ
ちなみに大田のFAまであと何年か?
-
943 名前:匿名さん:2017/11/11 09:15
-
橋本 秋のキャンプでは話題にもならない どうしたのかね?紙面では重信のレギュラー取りの文字が踊るが、そこは橋本にもチャレンジしてほしい パワーがないんだよね
-
944 名前:匿名さん:2017/11/11 09:21
-
秋季キャンプはなぜG+で中継しないのか
G+楽しみにしてるのに野球を全然扱わない 腹が立ってる
-
945 名前:匿名さん:2017/11/11 10:26
-
連投気持ち悪い
ブログでも開設してそこで好きなだけ書いてくれ
-
946 名前:匿名さん:2017/11/11 13:31
-
>>944
キモ~! オナニーでもしてろwww
-
947 名前:匿名さん:2017/11/11 14:12
-
大谷一色
栗山も歴史に名を刻んだ監督になった
-
948 名前:匿名さん:2017/11/11 14:17
-
若手野手育成の条件
1 中軸がしっかりしている
2 名コーチが若手の指導に熱心
3 ピッチャーがしっかりしていて低い得点能力でも勝てる
外国人も含めて果たして条件を満たすか
-
949 名前:匿名さん:2017/11/11 14:18
-
↑
日ハムのスレで書き込め!
-
950 名前:匿名さん:2017/11/11 14:23
-
セリーグは土日祝日はデイゲームにして地上波で流してくれないか テレビ見ないと野球ファンは増えない 特に巨人は必須
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。