テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12902946
2017年『巨人軍日本一奪回に向けて』 24
-
0 名前:匿名さん:2017/10/01 08:42
-
巨人軍を 応援したい人 お願いします
-
801 名前:匿名さん:2017/11/06 08:06
-
森繁がソフトバンクにはポジションがないしデスパイネと仲が悪い 巨人は最初から興味がないとゲレーロ残留に自信があるようだが、報知の報道って何だったんだ?
巨人はマイコラスを見限ってゲレーロ取るつもりか
-
802 名前:匿名さん:2017/11/06 08:27
-
3年70億 チェンに? メジャー 桁違いだね
日本でプレーする気にはならないはずだよね
しかしメジャー球団の収益って それでも黒字?
-
803 名前:匿名さん:2017/11/06 08:44
-
今のドラフトは志望とどけ出すから隠し球なんてあり得ない 選手を見抜く力だけ スカウトはある意味楽だろうな
巨人に指名された村上 指名後に夢が広がる評価を聞くがドラフト前には名前は聞いたが別段騒がれたわけではない 果たして真の評価は如何に!
巨人に指名されなかった村上は二位で取れたらなんて言われていたが3球団のハズレ一位だった ドラフト前のマスコミ解説よりも高い評価されていたんだね
プロとマスコミの評価の違いって微妙にあるね
-
804 名前:匿名さん:2017/11/06 09:26
-
今年の育成の荒井は高校野球未経験だから志望届を出してないし、社会人や独立は志望届は必要ない
また育成の小山は退部届を出して連盟所属選手から外れた上で志望届を出さずに入団テストを受けて合格した
裏口とか密約とかではなく、入団テストを受けるにはそうするしかなかったということだけどね
-
805 名前:匿名さん:2017/11/06 09:36
-
>>803
さすがに余裕のないチームは外れの外れは避けたくて、安田を避けて村上に行っただけだろ。ソフトバンク、阪神は外れで安田だし。
-
806 名前:匿名さん:2017/11/06 09:48
-
>>805
そんなわけあるかい!
村上の評価がその程度だったら外れ外れでも村上は残ると考えるだろう。
村上にいった球団は村上>安田だったということ。
安田は打てるゾーンが少ないって評価もあるみたいだし。
-
807 名前:805:2017/11/06 09:48
-
失礼
高校野球未経験なのはロッテ育成1位の和田でした
和田も注目してたので勘違いしてしまった
-
808 名前:匿名さん:2017/11/06 09:49
-
巨人は強くなければ野球はつまらない。強い巨人があるから倒す快感がある。強くない
巨人の原因はFAにあると思える。若手を育てなくても実績のある即レギュラークラス
がどんどん獲れる。これではドラフトで入団した若手、特に野手のやる気を削いでいる。
育てる意識も遠のいてコーチの育成能力の低下を招く。FAで移籍する選手の目的は
ただただお金です。プロだから仕方ないがチームに対する愛着はないに等しい。
今は広島を見倣って必死に若手を育て上げ、コーチの指導能力の向上を目指す
べきと思う。
アンチ巨人の巨人ファンより
-
809 名前:匿名さん:2017/11/06 10:07
-
ナショナルチームがいるから地方球団が映える 巨人頑張れ
-
810 名前:匿名さん:2017/11/06 10:16
-
バカも休み休みイエ。
巨人なんて、今や汚れ、ヒールも
いいとこ。
トバク、暴力、ヤク、カネにモノを言わせる
地に堕ちた過去の栄光にすがる球団。アワレ。
-
811 名前:匿名さん:2017/11/06 10:32
-
選手会はドスコイ山口のことよりFA短縮のために戦え
-
812 名前:匿名さん:2017/11/06 10:59
-
チームのロゴからしてダサい、あの変なアニメ調ジャビットのやつ やめようや
-
813 名前:匿名さん:2017/11/06 12:42
-
小林 8番ではピッチャーと併せて安パイが並ぶから、二番で繋ぎを徹底させる方が有効かも
-
814 名前:匿名さん:2017/11/06 12:47
-
中畑が昔の青田昇に見えてきた
-
815 名前:匿名さん:2017/11/06 12:49
-
>>806
頭大丈夫か?
-
816 名前:匿名さん:2017/11/06 13:50
-
ストーブリーグまでアメリカに注目が集まる 日本野球は情け無いポジションに落ちたな 野球植民地だ
-
817 名前:匿名さん:2017/11/06 13:52
-
練習試合 宇佐見がさっそく打ったようだ 小林も頑張っているみたい 小林勝ちが決まっている出来レースではあるがキャッチャー争いに刺激になるか
-
818 名前:匿名さん:2017/11/06 14:35
-
砂川リチャード なんで取らなかったのかな
-
819 名前:匿名さん:2017/11/06 15:12
-
砂川リチャードは入団拒否する可能性が高いので
3年ないし4年後でも遅くない
-
820 名前:匿名さん:2017/11/06 15:13
-
なんで拒否する?
-
821 名前:匿名さん:2017/11/06 16:50
-
拒否る理由は潰されるからと雑誌の取材で語ってたよ
-
822 名前:805:2017/11/06 17:28
-
SBはどんどん高卒とって数年でどんどん捨ててるからな
しかもレギュラーの壁が高すぎて殆ど出てこれない
クビにしてもSBグループで面倒みるからと両親を説得しているそうだが、野球でやっていきたいと考えているなら入団を躊躇うのもわかるよ
ここ3年で誰一人出てこれてないからね
高卒主体だからあと2年くらいは様子見かもしれないけど
-
823 名前:匿名さん:2017/11/06 17:44
-
潰されないだろう 巨人じゃないから ソフトバンクだから
-
824 名前:匿名さん:2017/11/06 17:48
-
>>822
釣りか?上林、武田、千賀、松本、今宮高卒。おまけに、千賀、石川、甲斐は育成。ちゃんと調べんかい!
-
825 名前:匿名さん:2017/11/06 17:50
-
問題はそんな大器をスルーした鹿取岡崎の考え方
-
826 名前:匿名さん:2017/11/06 17:56
-
大金積まれたらどうなる?育成には積まない?
-
827 名前:匿名さん:2017/11/06 18:04
-
>>824
上林、石川は4年前、甲斐は7年前
ここ3年で指名された選手はまだ誰もでてこれてないはず
さっきも書いたけど高卒主体だからあと2年は様子見だね
SBは層が厚いから育成程度の評価なら出てこれないと考えてもおかしくないということであって
指導が悪いとかいってるわけじゃないよ
-
828 名前:匿名さん:2017/11/06 21:20
-
今年のドラフトって近年広島がやるパターンやん
-
829 名前:匿名さん:2017/11/06 22:14
-
金村が来季はベイが強くなる 広島は強い
巨人はドラフト見ても苦しいシーズン しばらく時間かかると言っていた そりゃそうだ
-
830 名前:匿名さん:2017/11/06 22:33
-
そらそうよ
今年は歪みの矯正ドラフトだった
強化するのは来年からだ
-
831 名前:匿名さん:2017/11/06 22:35
-
それで補強はなし 現有勢力の底上げだけ?
-
832 名前:匿名さん:2017/11/06 22:57
-
歪みの矯正ドラフト?
-
833 名前:匿名さん:2017/11/06 23:05
-
巨人はFAや他球団の助っ人にすがらないで、3年くらいは自前の選手をしっかり育てていかないと。
ただスカウテイングは今まで以上に大切で、>>830のいうように今年はチームの歪みを矯正するドラフトだったと思う。
まあそれだけに安田君か村上君は欲しかったなあ。
GMが「3年(優勝は)待ってくれ。その間育成するから」と言えばファンは離れないで応援すると思うけどね。
-
834 名前:匿名さん:2017/11/06 23:08
-
すでに3年優勝してないわけだからあと3年は長く感じる
しかし仕方ない 現実的には優勝のメドが立たない
-
835 名前:匿名さん:2017/11/06 23:12
-
打てない小林 育成の岡本吉川 このあたりは我慢して使わないといかんだろ 八分の三
のこりが坂本 マギー 長野 陽岱鋼 ホームランバッターではない
さらに1枠 外野が空いているがここに誰を嵌めるか課題だ
-
836 名前:匿名さん:2017/11/06 23:15
-
来年のドラフトは豊作らしい 最下位になって二位指名を有利にするのも有りかな 一位クラスが二人指名できる
-
837 名前:匿名さん:2017/11/06 23:16
-
3本柱があそこまで活躍して4位なのに、どうやって、3年で優勝するの?
-
838 名前:匿名さん:2017/11/06 23:36
-
>>837
サイコ爺さん、もう巨人ファン辞めたら?
-
839 名前:匿名さん:2017/11/06 23:39
-
後藤孝志はヤンキースにコーチ留学までさせた割にはアッサリ切られた 来季はどうするの?
-
840 名前:匿名さん:2017/11/07 00:22
-
後藤を切った理由が本当にわからない
江藤より優秀だから江藤のメンツを立てるために切られたという説に納得してしまう
-
841 名前:匿名さん:2017/11/07 01:34
-
肛門サイコラス予想屋見参!!( ⌒⃘ཽ⃜ ◞ළ̆◟ ⌒⃘ཽ⃜ ) Շ
-
842 名前:匿名さん:2017/11/07 02:54
-
↑
掘るぞ!
-
843 名前:匿名さん:2017/11/07 06:34
-
アジアチャンピオンリーグってまだやっていたんだな
-
844 名前:匿名さん:2017/11/07 08:16
-
>>835
ワン ポーロン
-
845 名前:匿名さん:2017/11/07 09:01
-
>>829
そんな誰でもわかるようなコメントw
-
846 名前:匿名さん:2017/11/07 09:01
-
ワンポーロン欲しいね しかし外国人ピッチャー減らさなきゃならない それが悩みどころなのでは
-
847 名前:匿名さん:2017/11/07 09:05
-
当分優勝厳しいならその間も楽しめるようなスターが欲しい 若手のハッスルプレーと猛練習を見たい 全力疾走できない選手はスタメンから外して欲しい
-
848 名前:匿名さん:2017/11/07 09:30
-
後藤を三軍監督にしたら良かった 川相が推薦したら良かったのに 江藤はフロント入りと噂されていたのに原あたりが推薦したのかな
-
849 名前:匿名さん:2017/11/07 09:33
-
5打数1安打だったが、パットは振れた と試合後の吉川のコメント 練習の成果を言いたいのだろう
しかし短期間でそんなに変わるもの?吉川の気のせい?リップサービス? ちょっとねえ
-
850 名前:匿名さん:2017/11/07 09:43
-
菅野がFAでメジャーへ行くのを前提にチーム作りを考えておかなきゃ
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。