テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12902946
2017年『巨人軍日本一奪回に向けて』 24
-
0 名前:匿名さん:2017/10/01 08:42
-
巨人軍を 応援したい人 お願いします
-
101 名前:匿名さん:2017/10/02 08:21
-
101さん
巨人ファンの願いです
-
102 名前:匿名さん:2017/10/02 08:31
-
101
おまえも巨人ファン首、毎日同じ繰り返しの文句バカ。
-
103 名前:匿名さん:2017/10/02 08:33
-
この際 由伸続投支持は巨人の将来を憂いるファンとして正当なのか
-
104 名前:匿名さん:2017/10/02 08:39
-
GM、、監督をそのままにして、まさかヘッドとコーチ替えて幕引きする気ではないよね。何の解決策にもならないし、改革する気なしと受け取らせてもらいますよ。読売は球団経営から、早く手を引いてください。これが多くのファンの気持ちです。
-
105 名前:匿名さん:2017/10/02 08:44
-
おそらく村田真一の配置転換でごまかすだろう
しかし由伸が監督である限り勝てない
選手を鼓舞することもできなければ、守備位置の指示、相手ピッチャー攻略方法、ピッチャー継投、ヒットエンドランのタイミング、若手起用、インタビュー対応
何1つ真面にできない
無理やり引退させた負い目だけで続投させたらいかん
-
106 名前:匿名さん:2017/10/02 08:44
-
105
おまえも早く手をひけ。文句言うほど巨人ファンに人生かけてるんかタワケ。
-
107 名前:匿名さん:2017/10/02 08:46
-
伊東キャンプ世代の活用 年齢的にラストチャンス
これを逃すな
-
108 名前:匿名さん:2017/10/02 08:50
-
伊東勤招聘の噂があるが由伸と接点があるのかな
知り合いでもないのにヘッドというわけにはいくまい
-
109 名前:匿名さん:2017/10/02 08:51
-
文句ばかりのやつ、おまえらって伊東キャンプやら、なぜ、昔の話できるんや?
いったい何歳なんだ?まさかええ年して、ネットに批判してるわけねーよな?
批判しとるのはてっきり二十代の若いやつまでだと思ってたが。俺はしらんもん、伊東キャンプやら。
-
110 名前:匿名さん:2017/10/02 08:54
-
安心しろ 伊東キャンプで俺が徹底的にしごいてやるから
もう箸が持てない位の史上最大の猛練習を断行する
-
111 名前:匿名さん:2017/10/02 08:54
-
低迷する巨人再建のファンの夢を背に長嶋が率先して選手と汗を流した地獄のキャンプが行われた 深夜にキャンプ情報の番組もやっていた 低迷していたが許せたし希望があった
-
112 名前:匿名さん:2017/10/02 08:57
-
監督が責任を取り、監督任命者のフロント責任者が責任を取る。それが一部上場企業の普通の行動。これをしないということは、読売は上場企業に値しないということ。賭博問題を起こしても、その選手と育成契約。現場の最高責任者は、今やスカウト部長。これが上場企業の責任の取り方ですか?
-
113 名前:匿名さん:2017/10/02 08:59
-
就任半年の鹿取はまだ責任取らなくてもいい
-
114 名前:匿名さん:2017/10/02 09:06
-
清宮を外したら再建の目玉は誰にするのか
イチローやダルビッシュクラスのビッグネームが欲しいね
-
115 名前:匿名さん:2017/10/02 09:07
-
巨人が弱いと言うか広島が強すぎなんじゃね?他球団にはそこそこ勝ってるだろ
原時代の巨人が戦っても勝てるかわからんに。
まあ、世代交代時代はよえーよ。それでもおまえら、勝て、勝てうるせーだろ。
そんな糞ファンが多いなか、村田、阿部を外すのは至難やて、ハナから諦めるみたいなもん。
それと、正直やめて直ぐに監督やれと言われても、わからんものもあるやろ。そういうのも理解してやれや。失敗してもいいやろ、このように低迷する巨人も楽し、そのように構えらる巨人ファンになれや。スポーツ観戦初心者か?テレビゲームみたいにいつも勝てるわけねーだろ。
-
116 名前:匿名さん:2017/10/02 09:09
-
116
大人だな
-
117 名前:匿名さん:2017/10/02 09:12
-
第一次第二次長嶋や第一次第二次藤田に辞めろとは思わなかった
戦力あるのに勝てない王 チーム内が崩壊丸わかりの堀内
そして素人由伸
ファンだって見極めている
-
118 名前:匿名さん:2017/10/02 09:58
-
マギーとペゲーロの交換
ゲレーロ略奪
ペゲーロとゲレーロを主軸に置いたら打線が変わるかも
-
119 名前:匿名さん:2017/10/02 10:01
-
来季は思い切って谷岡 池田 カミネロの新方程式でやってみないか
先発は菅野 田口 畠 宮国に桜井や今村もそろそろどうか
マイコラスの代わりは総年俸抑制の広島からジョンソン獲得
中継ぎに田原 中川 篠原
これなら若返っているでしょ
高木勇人 高木京介はどうしましょうか
-
120 名前:匿名さん:2017/10/02 10:12
-
8陽岱鋼 4吉川 6坂本 3ゲレーロ 7ペゲーロ 9宇佐見 5岡本 2阿部
これはどうかな
-
121 名前:匿名さん:2017/10/02 10:15
-
韓国ロザリオを巨人阪神がマークしているとのこと
ロザリオは使えるのか?
-
122 名前:匿名さん:2017/10/02 10:15
-
とりあえず外人しだいで、変わってくるな。阿部、村田はずして、外人野手二人にするけど。
-
123 名前:匿名さん:2017/10/02 10:43
-
4.5番を補強してあとは若手の伸びしろ
伸びしろのない橋本や中井や亀井を使ってる場合じゃないんだよ
長野すら差し置いて新人外野手を使ったほうがいい
-
124 名前:匿名さん:2017/10/02 11:47
-
日大は勘弁
-
125 名前:匿名さん:2017/10/02 11:50
-
巨人 阪神ともしょぼいオーダーだな
-
126 名前:匿名さん:2017/10/02 12:03
-
名も実も十分なオーダーが組めるのはホークスだけ
広島選手はネームバリューが不足
-
127 名前:匿名さん:2017/10/02 17:28
-
116
バカなのか?資質もわからないのに、監督にした読売に問題があると皆言ってんだけど、読解力ないのか。低迷する巨人も楽し?バカか?監督も経営者も結果に対して、責任取る必要があることも理解できないのか?13連敗の球団新記録、歴史的Bクラス。何故最多勝、最優秀防御率候補が3人いてBクラスなのか説明してみろ。おまえのような一部のアホファンが今の巨人のぬるま湯体質を作ってきた。
-
128 名前:匿名さん:2017/10/02 17:35
-
防御率1位の球団が4位でも責任取らなくてもいいなんて、ありえない。企業として終わっている。
-
129 名前:匿名さん:2017/10/02 18:14
-
監督決めるのはお前らじゃない。
球団がやることに不満なら巨人ファン辞めろよ。お前らは応援してるだけ。
人事なんてお前らに関係ないから。
文句あるなら金稼いで巨人買いなさいw
-
130 名前:匿名さん:2017/10/02 18:19
-
>>127
こんな所で喚いてないで外に出たら?
-
131 名前:匿名さん:2017/10/02 19:00
-
土曜日に3回投げた中川を明日先発させる馬鹿橋。畠中継ぎに続く若者の敵。
-
132 名前:匿名さん:2017/10/02 19:03
-
132みたいな奴は菅野投げさせたら投げさせたで、消化試合で酷使するなみたいなこと言うからなあ
-
133 名前:匿名さん:2017/10/02 19:10
-
ID:QjOL8/fY0
ID:mu7jg0P.0
この二つ 恥だな。
-
134 名前:匿名さん:2017/10/02 19:50
-
あのさ、もう終わったんだよ
グチグチグチグチうるせえな虚かすは
、お前らはな指でも加えて、黙ってCSでも見とけや。
-
135 名前:匿名さん:2017/10/02 20:06
-
責任の取り方のわかる教養のある監督なら、責任を取って辞任してください。
-
136 名前:匿名さん:2017/10/02 20:26
-
契約年最後までやり抜くことが、責任を全うすることであります!
-
137 名前:匿名さん:2017/10/02 20:46
-
来期に向けて、中川の先発はいいと思います。大江、高田はまだまだだし、いまさら内海とかは勘弁。悲しいかな、期待できそうな投手は現時点では、中川ぐらいだと思います。コントロールはアバウトだが、経験を積ませれば、意外といい投手になると思います。
-
138 名前:匿名さん:2017/10/02 20:50
-
中川は中継ぎで育てるのかと思ったが先発要員だったんだね 先発なら今村かと思った
ところで松本竜はどうする?
-
139 名前:匿名さん:2017/10/02 21:07
-
>139さんへ、松本竜なら、すでに賭博事件で失格選手になった。
忘れたのか。
ところで、大型連勝するのは選手のお陰で、その時期は、致命的な
ヘマなどしなければ勝てるし、選手の頑張りに、監督がついて行く感じになる。
大型連敗の時こそ、監督の力が問われる。歯止めをかけるには、
監督の考え方次第で決まる。年間通して、安定した戦いが出来るのは、
やり繰りがうまくなければ、手駒が揃えば真価を発揮するタイプでも駄目。
-
140 名前:匿名さん:2017/10/02 21:20
-
こちらの方々は本当に巨人ファンなんでしょうか。
監督が悪いから辞めろとか、誰が悪いからどうとか。
企業は業績が悪ければ責任がどうのこうのとか言いますが、
しっかりした企業はそんなに簡単に首を挿げ替えるようなことしません。
業績が悪くて人を変えればいいなんて、そんなに簡単にはいきません。
ずっと勝ち続けるなんて所詮無理なことです。
強かった広島だって、低迷期はあったのですからね。
-
141 名前:匿名さん:2017/10/02 21:23
-
松本竜は高木京介みたいにはなれないのか
-
142 名前:匿名さん:2017/10/02 21:29
-
まず、この批判ファンが一体巨人に対して貢献や努力をしたんか?
みてるだけで、勝手に理想郷を描いて、ネットであばれてるだけだもんな。
そんな、ついでの思いしかないくせに、巨人負けても人生かんけーないよな。
俺も悔しいけど、嘆く事じゃねーし。これに慣れたら、ちょっとしたプレーでも感動できるんじゃないかと、違う期待があるわ。
-
143 名前:匿名さん:2017/10/02 21:32
-
141
ゲームと一緒なんやろ。選手をガチャで回せばいいとか、コーチをいれたら育つとかアイテムみたいな考えなんやて。
-
144 名前:匿名さん:2017/10/02 22:21
-
>>140,143.144
ご苦労さん、おまえのようなアホが、今の巨人のぬるま湯体質を作ってしまった。しっかりとした企業は業績が悪くてもトップを変えない?たとえば、どこですか?いくつかあげてみろよ。
-
145 名前:匿名さん:2017/10/02 22:40
-
↑
希望の党wwwww
-
146 名前:匿名さん:2017/10/02 22:55
-
>>144
ええかげん過去の栄光いつまでも引きずってんじゃねーよ虚カス爺さんよお。お前みたいな文句垂れるだけの老害が邪魔なんや。
-
147 名前:匿名さん:2017/10/02 23:01
-
山本は良い選手だね 使わなきゃ
-
148 名前:匿名さん:2017/10/02 23:06
-
ゲレーロは森繁だから扱えたんじゃないか
-
149 名前:匿名さん:2017/10/02 23:33
-
>>144さん
別にあなたと議論するつもりはありませんよ。
それにトップを変えないとも言っていませんしね。
簡単に挿げ替えることはしないと言ってるだけです。
トップを変えればそれですべて収まるわけではないですしね。
ファンなら、ここでグズグズ言ってないで球場で応援しましょうよ。
-
150 名前:匿名さん:2017/10/02 23:42
-
>>149
そいつ引きこもりニートだから無理やで
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。