テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12902942

2017巨人ドラフト ④

0 名前:匿名さん:2017/09/23 00:09
確実に野手が欲しいから安田でいいんじゃない?
ハズして凡ピッチャーは勘弁やろ
坂本みたいな有望野手がいるなら別だが
551 名前:匿名さん:2017/10/05 21:46
10月26日 17:23
第一巡選択希望選手
読売
中村奨成 捕手
広島広陵高校
選択確定致しました
552 名前:匿名さん:2017/10/06 04:06
>>541
お前も働け!小痔奇wwwww
553 名前:匿名さん:2017/10/06 04:44
>>540
スカウトというより、細川を育て上げたコーチの功績だろう?
554 名前:匿名さん:2017/10/06 05:29
ドラフトで、仙台大の馬場を獲得して、
G馬場の復活を、則本タイプの豪腕

馬場は、ヤマハ鈴木と並んで、今回のドラフトの球威(球速)2強
555 名前:匿名さん:2017/10/06 09:21
541さん
その通り
556 名前:匿名さん:2017/10/06 12:49
細川は去年、山崎武が押していた。
今年は中村と西浦を押しているようだ
巨人のスカウト陣はどういう判断かな
そのまま、2人とも氏名してもらいたいが・・・
557 名前:匿名さん:2017/10/06 13:57
1位 清宮or安田
2位 田中or山崎
3位 左P
4位 菅野
5位 大城or辻野
558 名前:匿名さん:2017/10/06 20:50
1位 田嶋or鈴木博
2位 櫻井or村上
3位 増田or西川(花咲)
559 名前:匿名さん:2017/10/06 22:13
なんかこの板書き込み凄く少なくなったね…。
560 名前:匿名さん:2017/10/06 22:39
中村に対しては岡崎が社交辞令程度のコメントをしただけのような気もするが。
同じ広陵出身の捕手小林がいる中では指名はない。
561 名前:匿名さん:2017/10/06 23:23
10月26日 17:23
第一巡選択希望選手
読売
安田尚憲 内野手
履正社高校
選択確定致しました
562 名前:匿名さん:2017/10/06 23:25
安田の指名権はヤクルトに取られました
563 名前:匿名さん:2017/10/06 23:59
中村一択。
564 名前:匿名さん:2017/10/07 00:41
同じ長距離砲の岩見と田中耀飛はどちらが上なんだろう…。
565 名前:匿名さん:2017/10/07 01:47
マイコラスはMLBに復帰しそうですね。先発が足りないので1位は田嶋かな。
566 名前:匿名さん:2017/10/07 05:23

サラリー引き上げの為の作戦かもよ!
567 名前:匿名さん:2017/10/07 05:31
こんなことで興奮してバカみたいだね。ゴミを構ってるお前もゴミだろ。
568 名前:匿名さん:2017/10/07 09:10
マイコラスのメジャーは、ほぼ確定かな。そうなると、一位二位でどちらかで、即戦力の投手をとるだろう。マイコラスが退団したら、外国人投手をとるだろうが、あてにならない。田嶋、東、日立鈴木、馬場あたりを獲得したいが、清宮を指名、外した場合、田嶋、東は、おそらく残っていない。オリックスが、東単独か、田嶋、西武も田嶋か、広島は鈴木単独か、田嶋、あとは、楽天が安田?投手か。清宮がとれれば、営業的には成功だが、外した場合は、厳しいドラフトになりそう。
569 名前:匿名さん:2017/10/07 09:11
BFAアジア選手権。今日の台湾戦は、田嶋先発かな?
内容次第で、田嶋株上がるかもしれない
570 名前:匿名さん:2017/10/07 10:45
マイコラス、セでは広島にはやられっぱなし、交流戦でもパの打者に通じなかった、結局セの広島以外の球団から稼いだ勝ち星のような気がする、大リーグではダメなんでは。本人がこのあたりの限界を認識していれば戻ってきますよ。
571 名前:匿名さん:2017/10/07 10:57
>>567
お前は蛆虫💩💩💩
572 名前:匿名さん:2017/10/07 11:34
とにかく野手中心ドラフト
1.安田か中村
2.村上
3.楠本
4.阪口
5.園部
6,高木
7.永井
573 名前:匿名さん:2017/10/07 11:53
清宮はマジでやめてほしいな。
ここにきて、中村でも良い気がするわ。
すぐには試合に出れないだろうが、サード、外野、将来なんでもできる選手になる。陽岱鋼~山田みたいになるだろ。
574 名前:匿名さん:2017/10/07 12:17
別に田嶋や東に拘らずに、澤村の後輩の鍬原や
馬場、西村、大竹、宮台と上位候補の投手はいますけどね
575 名前:匿名さん:2017/10/07 13:14
個人的には清宮より中村か安田にいって欲しいが仮に清宮に行くとして清宮パパのすみ分け後、巨人より先に何球団がクジを引くことになるのかな?その順番次第では当たる確率が高くなるのでは。
576 名前:匿名さん:2017/10/07 15:37
くじ引く順番で確率が変わるのか
577 名前:匿名さん:2017/10/07 16:39
面談で清宮パパに露骨に嫌な対応されたのはどこだ?
578 名前:匿名さん:2017/10/07 16:59

ケチな球団!
579 名前:匿名さん:2017/10/07 17:29
巨人阪神以外は進学とか言わないかな
580 名前:匿名さん:2017/10/07 18:23
清宮父がドラフトに大きな影響力を持っている、と噂のような記事が出ていますね。本人としてはプロに行って、一年でも早く活躍し、メジャーへの移籍を考えているのでしょう。
だから球団のこだわりは、そんなにないと思います(希望球団はあるにしても)。それにポスティングされる程評価を得るには、守走でアピールするものがない清宮選手にとって
は、とんでもない打撃成績を数年続けないと、無理です。普通に考えてFAでの移籍になると予想します。
今は、父が防波堤のような役回りを引き受け、少しでも環境や待遇が良い球団に入れるように、色々言っているように感じます。
最終的には本人の決断に任せるはずです。断られていなければ、入団拒否はないですから、行くべきだと思います。
581 名前:匿名さん:2017/10/07 18:27
とにかく清宮なんか指名するな。安田も中村もいらん。どうせ育てられない。歯がゆい思いをするだけ。1位は田嶋か東を指名してくれればいい。2人ともいいピッチャーですよ。
582 名前:匿名さん:2017/10/07 18:39
582

毎年出てくる投手。本当にそんな指名したら、今度こそ暴動起こるだろうね。スター選手としたなら、中村だろうね。清宮はプロに入る前から、一塁しか守れないのに、ポスティングちらつかせてるとしたら、必要なし。緒方じゃないが、ウチには合わない。
583 名前:匿名さん:2017/10/07 18:42
山崎武司に眼力があるならやはりそういう人物にスカウト部長をやってもらいたい 岡崎 福王 井上とかは眼力あるのか
584 名前:匿名さん:2017/10/07 18:43
毎年出てこようが出てこまいが関係ない。今年は田嶋か東でよい。高卒野手とったって育てらない。
松井、坂本、それ以外はいない。
585 名前:匿名さん:2017/10/07 18:44
ナベツネ ウルトラCを考えてくれよ
ペナント以上にドラフトでもパワーが足らない巨人
586 名前:匿名さん:2017/10/07 18:46
野手を指名しなきゃ未来に展望が開けない
桜井程度を一人加えても何も変わらない
村田真一や江藤には無理でも、来季は吉村が打者を育ててくれるんじゃないか
587 名前:匿名さん:2017/10/07 18:56
相手を0点に抑えれば負ける事はない。1位は投手を指名やな。
588 名前:匿名さん:2017/10/07 18:57
貧打戦は見飽きたのが巨人ファンの本音
589 名前:匿名さん:2017/10/07 19:01
貧打線で4位より投手力で優勝した方がいーわ。
590 名前:匿名さん:2017/10/07 19:02
江夏豊 平松政次 星野仙一 原辰徳〔高校時代〕ダルビッシュあたりは指名できたのにしなかったのが後悔しきれない 野茂英雄 田中将大には入札すらしなかった そういうことを繰り返してはいけない
591 名前:匿名さん:2017/10/07 19:10
清宮4球団
中村3球団
田嶋2球団
は重複しそう
592 名前:匿名さん:2017/10/07 19:10
清宮に行くからには外れ一位に自信がないと困る
坂本みたいに用意してなきゃ勝負には出られない
593 名前:匿名さん:2017/10/07 19:34
清宮選手が外れた時は、東投手で行くと推測します。理由はその時点で東投手を超える評価の野手がいなくなると思うからです。内海、吉川両左腕が戦力になる目途が立っていません。今村投手は、もう一つ頼れる変化球がないと、一軍で先発をやるには難しいです。
安田選手はもしかしたら外れ1位で残っているかもしれませんが、巨人は東投手を優先するのではないでしょうか。でも東投手を1本釣りする球団が現れれば、安田選手を1位指名はあり得ると想像します。安田選手まで入札されていれば…想像つかない選手が1位になる可能性も有ります。
594 名前:匿名さん:2017/10/07 19:39
石川は?
595 名前:匿名さん:2017/10/07 19:46
>>594さん
石川投手を直接見たことがないですが、速球の威力や体の使い方が素晴らしいと評判ですね。個人的にはケガが多いのが気になっています。体の強さは、プロでは第一条件ですから。その点をどう評価するかですね。見てないだけに反って気になる選手ですが、過去の記事で練習への取り組みの悪さを指摘する噂記事があったのですが、真偽はいかに?
596 名前:匿名さん:2017/10/07 20:14
しかしソフトバンクの育成ドラフトは金の卵ばかり
普通にドラフト指名せずにスルーする他球団って
きちんとスカウト活動してるのかね?
597 名前:匿名さん:2017/10/07 20:16
トレーナー問題 故障持ちの選手をリハビリできるだけの人材がいるのかね 金だけじゃないよ
598 名前:匿名さん:2017/10/07 20:19
台湾に第2のリャオはいないか
野手なら最高
台湾人は可愛い顔してるからスターになりやすいよ
体も鍛えられているし軟弱じゃない
韓国は日本人の国民感情から今は受け入れ難いかな
599 名前:匿名さん:2017/10/07 20:21
清宮を指名したらファーストのポジションは空けておかなきゃ レギュラーで使わなきゃ
そのつもりがなきゃ清宮パパは怒るよ
600 名前:匿名さん:2017/10/07 20:33
戦力外9名(投3捕2内2外2)から考えると、ドラフトは野手中心になりそうです。ただ、今年は有力選手が本当に少ないので高校生野手(清宮、中村、安田、増田、村上、櫻井、西川)から1人。大社野手(宮本、楠本、山崎、田中、藤岡)から1人取れたら成功かもね。投手は與座、高橋礼あたりの変則タイプを下位で取れたら良いけど、最悪投手0でもOK。
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。