テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12902942

2017巨人ドラフト ④

0 名前:匿名さん:2017/09/23 00:09
確実に野手が欲しいから安田でいいんじゃない?
ハズして凡ピッチャーは勘弁やろ
坂本みたいな有望野手がいるなら別だが
451 名前:匿名さん:2017/10/02 18:44
中村は外れでは獲れません!
もし、外れで捕手を狙うなら村上くんでしょう。
452 名前:匿名さん:2017/10/02 18:49
ソフトバンク最高の環境、西武育成プログラム、横浜筒香育成の実績、ヤクルト2軍の育成環境、阪神1位明言したのに対し、
巨人は最高の評価していますと伝えただけ。清宮から蹴られたな。
453 名前:匿名さん:2017/10/02 19:14
断り状が届いたりするのかね
454 名前:匿名さん:2017/10/02 19:20
日ハムは面談しない?
455 名前:匿名さん:2017/10/02 19:27
押しが足らないね まだ決めていませんって言うのってプラス? こりゃ巨人は降りるか?
456 名前:匿名さん:2017/10/02 19:41
清宮以外で1位が決まってるんじゃないの?
457 名前:匿名さん:2017/10/02 19:54
私見で恐縮だが、見方を変えて
パリーグならどうでもいいが
同じセリーグの他球団に取られたくないのは
清宮より中村なんだよな
故にそこまで清宮にこだわる必要はないと思う
清宮がポスティングに拘って拒否してくるならどうぞどうぞだわ
最近そう思うようになってきた
458 名前:匿名さん:2017/10/02 20:01
とにかく、野手!野手!野手!
459 名前:匿名さん:2017/10/02 20:01
868本打つにはFA権取得まで日本でしょう
460 名前:匿名さん:2017/10/02 20:02
結局、セの4位で終わったがドラフトのぐじ順は5番目、6番目?何れにしてもこの優位性を活かさないと。
461 名前:匿名さん:2017/10/02 20:15
>>410
きのう11時25分からのスポーツ番組で中畑前横浜監督が来期は宇佐見と岡本を使い続けろと
言ってたけど、それしかないないと思うよ。野手はドラフト1位の岡本と吉川尚と宇佐見に
実戦経験積ませるだけだと思う。
462 名前:匿名さん:2017/10/02 20:18
楽天にも天然芝いいですねと清宮サイドから発言があったのに巨人には質問なし。
脈なしだから撤退しろよ。
463 名前:匿名さん:2017/10/02 20:26
やはり一位は中村で、運がよければ単独で取れる。まずは2軍で経験を積み、小林を抜いてほしい。
宇佐見は一塁でバッティングをいかしてほしいです。
464 名前:匿名さん:2017/10/02 20:45
セリーグ4位の結果、
2位は全体18番目、3位は31番目の指名。以下7人前後指名とのことで
8位まで指名すると42、55、66、79、90番目。
465 名前:匿名さん:2017/10/02 20:48
清宮さ無反応だったの?463さん
466 名前:匿名さん:2017/10/02 20:55
中村の外れって可能性あると思うけどな。
去年の佐々木みたいに探りすぎて。中村指名可能性あるのは3球団と予想。カープが田嶋。中日が清宮。楽天が東か清宮。そしたら外れで大人気。
467 名前:匿名さん:2017/10/02 21:10
中村君は外れでは無理でしょうね。
木製バットに苦労していたようですが、
それはどの子も同じようなものではないかと。
それに甲子園で決勝まで戦った疲れもあったし。
個人的には、清宮君を他球団に取られるよりも
中村君を他球団に取られる方が怖い気がします。
それと盛岡大付属の比嘉君はいいパンチ力してますね。
468 名前:匿名さん:2017/10/02 21:18
何度もいいますが
中村か安田で
はずれは村上 以上
469 名前:匿名さん:2017/10/02 21:18
中村は広島以外は第一回指名昨年同様 中村での再抽選中日・巨人・阪神・楽天
可能性が高いです 
西武・オリックス・広島は田嶋に傾くでしょう
470 名前:匿名さん:2017/10/02 21:53
今年は安田、来年は野村か根尾。
471 名前:匿名さん:2017/10/02 22:10
スッパリ断られた方が作戦立てやすい
472 名前:匿名さん:2017/10/02 22:19
472のドラフトオタクよ。
作戦立てるのはお前ではなく球団なんだよ。
473 名前:匿名さん:2017/10/02 22:24
今年と来年は高卒野手主体で指名
してほしい
474 名前:匿名さん:2017/10/02 22:24

清宮より安田か中村!
475 名前:匿名さん:2017/10/02 22:25
安田選手の打球は滞空時間が短い、つまりライナー性が多いのが気になります。古田さんが昔、言っていましたが
彼のようなアベレージ系打者が、本塁打を量産できるようになったのは、ボールに逆スピンをかけて打球を高く上げら
れるようになったからだそうです。
清宮選手は中学校時代から、逆スピンを意識して練習していたように記憶しています。彼は滞空時間の長い打球が
打てていて、滞空時間6秒以上の打球も数多いです。木のバットで逆スピンをかける技術があるのとないのとでは、
HR数に影響してくる気がするのです。
これが現在の清宮選手と安田選手の差でしょうか。プロに入って、安田選手もその技術を身に付けられるとよいの
ですが。
476 名前:匿名さん:2017/10/02 23:59
清宮外したら、おそらく田嶋はいないので東か、田嶋を外したところが東を指名、また外したら、馬場か日立鈴木になるのかな。本当は、安田、中村を指名してほしいがなさそう。二位は増田が残っていそうなので指名してほしい。
477 名前:匿名さん:2017/10/03 00:05
>>459
868本は、20年40ホームランでも届かないですよ!
日本球界に骨を埋める。ということですね!
478 名前:匿名さん:2017/10/03 00:10
>>475さん。
確かに安田君は本質的には中距離バッターに近いのかもしれないですね。
おかわり君なんか本当に上手くバックスピンかけますもんね。こういうのは殆ど天性でしょうね。
僕は個人的には安田君or中村君なんですけど。
何だか本社が報知を使って懸命に清宮を押していて、現場はそれほどでもないような。
479 名前:匿名さん:2017/10/03 00:43
安田は中距離バッターですか 残念だな
480 名前:匿名さん:2017/10/03 00:44
1 清宮幸太郎
2 田浦文丸
3 櫻井周斗
4 比嘉賢伸
5 岩見雅紀
6 阿部翔太
7 菅野剛士
481 名前:匿名さん:2017/10/03 01:09
他球団の面談の内容って漏れるんだね
482 名前:匿名さん:2017/10/03 04:32
>>479
中距離ヒッターでもいいじゃん!
483 名前:匿名さん:2017/10/03 04:55
クラッチヒッターなら長距離も中距離も関係ない。
484 名前:匿名さん:2017/10/03 05:27
今日の報知紙面見る限り楽天や横浜みたいに清宮側からの質問はなかったみたいで完全に空回り。
撤退しろ。今日の報知紙面みたいに1ページ使ってチャンス与えたのに出てこない若手が敗因とかやられているの見たら清宮も拒否するだろ。
485 名前:匿名さん:2017/10/03 07:19
チャンスを与えたのに出てこない若手が敗因?そんな事、書いてあるんですか?
入団3年目 中田は打席数230。筒香は打率が218でも打席数446も与えられている。
岡本なんて、わずか30打席。
どこがチャンスを与えとるんや。ホントにアホやな。情けなくなるわ。
486 名前:匿名さん:2017/10/03 07:47
序盤は中井や立岡を使わざるを得なかったし、若手を出してる余裕がなかった
セカンドは山本、吉川尚が出遅れていてオープン戦で結果だしたのが中井だった
センターは陽が出遅れ長野ポンコツで立岡しかいなかった
この編成でさらに若手を入れるのは難しい
ただ、陽が復帰してマギーセカンドになってからは
レフトに石川とか使うようになった
岡本はレフトの序列は石川より下だから石川使うのは妥当
これは編成がまずくて、岡本はサードやってればケデブの併用で出るチャンスはあった
安田とる可能性は非常に低いと思うが、取ったなら中途半端にせずファーストに専念させたほうがいい
487 名前:匿名さん:2017/10/03 07:58
>>485
高橋由伸監督からしてみたら、チャンスを与えるに値しない奴ばかり!ということでしょう?情けない!
488 名前:匿名さん:2017/10/03 08:04
明らかに無能な高橋由伸監督にチャンスやるんだから、その辺考えてください!
監督就任時、面白くなかったのは、わかるけど、いつまでも、グダグダ云ってるな!
489 名前:匿名さん:2017/10/03 08:09
この編成で若手入れる余裕ないって、それは高橋の保身の為に勝たなきゃならないから?
他チームはそうやって若手使ってるだろ、、

そして高校生に対して何故に中距離打者だ、打球が上がらないだ決めつけるわけ?
松井だってライナー打つ打者だったし、あれだけの体があればライナーで突き刺す打球でも入るよ。岡本のサードといい、見てもないど素人が可能性を決めつけるな。
490 名前:匿名さん:2017/10/03 08:11
あれだけの大補強して、先発四本柱を揃えて、しかも最後は、中4日とか、中5日とか酷使して、四位というのは、監督が無能だからだ!
491 名前:匿名さん:2017/10/03 08:52
橋本 中井 立岡は若手?
492 名前:匿名さん:2017/10/03 08:54
岡本をサードにするなら安田じゃなく中村指名で割り切る しかしサードが空位なら安田指名だろ
サードは巨人にとって大切なポジションなんだから
493 名前:匿名さん:2017/10/03 08:57
由伸は優勝するためには即戦力ピッチャーをと言うだろう しかし即戦力ピッチャーを指名したからと言っても由伸に優勝させられる力はない 鹿取は由伸に惑わされることなくスター選手の指名を徹底しろ
ナゴヤの減収は他人事じゃない 明日は我が身
494 名前:匿名さん:2017/10/03 08:59
ドラフトの視聴率 20パーセント超えを期待しているようだ やはり目玉がいると注目度も高いってこと
興行なんだから看板がいなきゃ成り立たない
巨人は看板がいない 毎年出てくるようなピッチャーを指名しないでよね
495 名前:匿名さん:2017/10/03 09:01
天然芝いいですよね 清宮は言いました
それは人工芝は嫌だということか!
医療面にも関心があるようだが。澤村のことが引っかかる?
496 名前:匿名さん:2017/10/03 09:04
甲子園大会が始まる前の増田の評価は凄かったが、その後 マスコミのトーンも下がり気味 プロでは 使えないのかな
497 名前:匿名さん:2017/10/03 09:06
田口の成功でピッチャーの身長へのこだわりはなくなったな 東が一位有力だなんて昔の巨人ではあり得なかった
498 名前:匿名さん:2017/10/03 09:27
>>484
清宮に巨人拒否して欲しいからと捏造するな見苦しい
環境面等の質問があったとあるわ
499 名前:匿名さん:2017/10/03 10:36
清宮外れ東は確定だと思う。二位増田か岩見、三位田浦、四位西浦
500 名前:匿名さん:2017/10/03 11:00
ケムナブラッドとかいうピッチャーはどうなんだ?
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。