テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12902941

2017阪神ドラフト ⑧

0 名前:匿名さん:2017/09/22 10:18
part8
901 名前:匿名さん:2017/10/06 21:35
一位 清宮 内 早稲田実※抽選確実
外れ一位 村上 捕 九州学院 ※サプライズ単独指名もあるか二位では残っていないだろう。
二位 田中 内 日立製作所※宮本より田中が今年のNo.1内野手。 広島に獲られる前に。
三位 楠本 外 東北福祉大 ※元々はショートケガで外野手だが、広角に打てる打撃センスがいい。
四位 ケムナブラット誠 投 日本文理大※上位で馬場を獲りたいが今年は野手優先か!?
五位 渡邉 投 新潟BC ※左腕中継ぎ候補 永野(ホンダ)は残っていないだろう。
六位 山本 投 市立西宮 ※地元枠しかし、この順位では厳しいか、その他は高木 外野手 西巻内野手 も候補。 来年は投手と高校生野手(根尾 藤原 小園)
902 名前:匿名さん:2017/10/06 21:39
>>901
スゴいね。
まだ村上1位とか信じてる人いるんだ。(笑)
903 名前:匿名さん:2017/10/06 22:24
>>881
僕も貴方とほぼ同じ考え。
僕は清宮ではなく、本音は今でも中村に行って欲しいと思ってます。
でも球団は清宮。
僕の義理父なんかは清宮外して、誰か投手を獲れってさかんに言ってますけどね。(笑)
阪神はキャッチャー強くないし、中村は補強ポイントに合ってると思うんですがね。
残念です。
904 名前:匿名さん:2017/10/06 22:29
個人的にはショートと左投手が欲しいですね。
清宮クジ外したら1位左投手、2位宮本はありえる
でしょうか。
905 名前:匿名さん:2017/10/06 22:43
な~んか遊撃手は藤岡か北村弟の予感がするんだよね・・・
東都枠と社会人枠は実際にあるから。
906 名前:匿名さん:2017/10/06 22:46
まあ北村でも北條のスペアと考えたら競争相手としてもってこいと思うんだけどね。
打とか守備とか足とか特徴ありますかっていうとう~んってなるけど。
907 名前:匿名さん:2017/10/06 23:11
>>901
これで外れ1位が即戦力投手なら割といいと思いますね。
投手のバランスが微妙なのでやはり計算しやすい即戦力投手があと1枚欲しいです
となると清宮を外した後がベストだと思います
908 名前:匿名さん:2017/10/06 23:14
>>907
それかどうしても村上にいくのなら楠本の所に投手が欲しいですね
個人的には椎野を推します。阪神もかなり熱心に視察にいってますしね。
球威が課題ですが、フォームで軸足が折れるせいだとハッキリと原因が分かるので修正しやすいと思います(オリックスの山崎颯一郎と同じ)
909 名前:匿名さん:2017/10/06 23:37
清宮外れの場合に球団が即戦力と評価している投手の数が判らないのだから、山田・駿太の再来が無いとも言えないわけで。
そうなると、安田や村上、宮本他で会場の悲鳴が聞こえる可能性もあるね。
910 名前:匿名さん:2017/10/06 23:52
金本のことやからドラフトまで信用ならん。
清宮でまず行くとしても外れはわからんね。
昨年の大山1位を一体誰が予想した?
その大山を4番に育てて行く?予定だが、お嫌いな方の多い高卒野手の細川を随分と悔やんでますんでね。(笑)
911 名前:匿名さん:2017/10/06 23:52
902の2位田中
是非やってほしい、1位が清宮当たっても外れても
投手は若手のいいのがいるからね
912 名前:匿名さん:2017/10/07 00:29
>>901
ハズレで村上とか
まだ想ってる奴がおるんや
何の補強ポイントにも、ハズレ一位の器でもないのに
なぜ繰り上げてまで村上を優先するのか説明してほしいわ
913 名前:匿名さん:2017/10/07 00:37
金本サプライズ信者もここまで来ると議論の邪魔になるな
8月の高校野球シーズンならまだしも
もう10月、現実的に考えようや
球団のコメントを見ても、金本の権限は去年までの実績で減少
球団の意見が主体であることが示唆されている
補強ポイントを広い視野で球団が判断して、清宮にハズレは中村好き君には残念やろうけど、即戦力系の投手
914 名前:匿名さん:2017/10/07 00:42
>>907
一位or外れ一位候補として左腕は田嶋 斎藤 東 右腕は近藤 鈴木(日立) 馬場 西村でしょうか。個人的には左腕の三人は単独指名(田嶋は確定)もしくは外れ外れ一位の可能性があるので清宮指名を予定している以上 指名はないと思います。右腕に関しては戦力はそこまで困っていないので左の長距離を確実指名してくるのではないかと思います。(村上)
915 名前:匿名さん:2017/10/07 00:42
外す中村残ってるの可能性はあまり無いけど、万一残ってるのなら絶対行くべきやね。
今年の即戦力じたいが外れなのに、その上で外れ1位の投手なんてロクなのおらんし
916 名前:匿名さん:2017/10/07 01:02
>>911
今年は田中と楠本この二人が即戦力だと思います。
917 名前:匿名さん:2017/10/07 01:35
即戦力系投手のはずれ1位なら馬場がいいかな。
918 名前:匿名さん:2017/10/07 02:27
>>885
這い上がる力が無いって笑
清宮は長い間ずーっと結果を出し続けてきた男だからな。
流石に清宮を舐めてるで。
俺は安田か中村1位指名が良かったがな。
919 名前:匿名さん:2017/10/07 07:42
現実
安田 2位
村上 3位
岩見 4位or5位
920 名前:匿名さん:2017/10/07 07:53
>>919
今年は超不作なので、その順位より1繰り上がりくらいでしょう
去年の豊作の中ならば、その順位でしょうね
921 名前:匿名さん:2017/10/07 08:04
阪神は盗塁も少ないので足のスペシャリストも指名するべき。
922 名前:匿名さん:2017/10/07 08:15
>>920
たぶん近藤、鍬原、場合によっては山口翔だりか1位に繰り上がってこの順位じゃない?
923 名前:匿名さん:2017/10/07 08:29
根拠は無いんだけど北條、高山は来年相当な危機感持ってやると思うし結果残してくれるような気がするな
清宮ハズしたら投手だけの指名かもね
924 名前:匿名さん:2017/10/07 09:03
924
それはまずないと思う。
最低限度遊撃手と捕手は指名すると思う。
925 名前:匿名さん:2017/10/07 10:17
今のままでは投手は2人
926 名前:匿名さん:2017/10/07 10:19
>>912
ただ大砲候補(っぽい)ってだけ。
守るポジションもないし、この手のが前評判通り大砲になる確率なんて低いの過去の傾向で分かるのに…
927 名前:やまたか:2017/10/07 10:56
 ハズレ1位は、大・社投手でしょう。齋藤、鈴木(ヤマハ、日立)
2位で左腕の高橋遥、宮本 3位に高校生投手や高橋礼4位も独立リーグ左腕渡邊
こんな感じでは?
928 名前:匿名さん:2017/10/07 11:16
まず清宮入札なのは確か
外れは投手
遊撃手は野手最優先ポジションやけど、他球団との兼ね合いや、候補が少ない事から
指名できないことも
捕手は指名があっても、去年の長坂くらいの最下位クラスの指名か
それならば現在の捕手戦力でもあまり大差ない
今年は不作で4名前後の指名なので
929 名前:匿名さん:2017/10/07 12:33
1位 宮本 遊撃手
2位 斎藤or高槁or宮台 左投手
3位 田浦or桜井 左投手
4位 村上or内海 右外野手
終わり。

内海のココロは金本大学全日本メンバー好きそうだから。
930 名前:匿名さん:2017/10/07 12:45
阪神には斎藤や宮本は必要ないと思う!
931 名前:匿名さん:2017/10/07 13:31
どうやら楽天が安田を1位指名しそうだぬ。
932 名前:匿名さん:2017/10/07 13:40
922さんの言うとおり。阪神は足はまずまず速いが盗塁出来ない選手多すぎ。
代走も盗塁出来ない代走ばかり。相手へのプレッシャーない。
933 名前:匿名さん:2017/10/07 17:12
>>930
守備力無視の打力特化型の野手の方が必要ないと思う。
ていうか現実的にプロはそんなの取らないだろ。
934 名前:匿名さん:2017/10/07 17:27
個人的にはJR東日本の田島に行ってほしい。そして外国人の大砲を獲得できれば
来期は最後まで優勝争いができると思う。
935 名前:匿名さん:2017/10/07 17:45
935
田島は外れ1位まで残ってないと思うから無理です。
936 名前:匿名さん:2017/10/07 18:30
>>916 ショートも補強ポイントやな。
937 名前:匿名さん:2017/10/07 18:54
動画見たけど、石川翔は素晴らしい
938 名前:匿名さん:2017/10/07 19:02
934
清宮、安田、岩見打力特化型ドラ1、上位候補守備お粗末かもしれないがセリーグでも獲得しようとしてるのが本当の現実やけど。
清宮で行くの確定してるのだからどうしようもない。球団社長も阪神のスカウト陣もうちのチームの補強ポイント長距離候補と明言もしている。清宮で良くねぇ。
939 名前:匿名さん:2017/10/07 19:05
清宮だって明言してる
940 名前:匿名さん:2017/10/07 19:07
社会人の藤岡とか福田あたりはどうかな?
捕手なら社会人の大城とか。
941 名前:匿名さん:2017/10/07 19:52
清宮すっかりヒールになっちゃったね
他球団はまだしも阪神ならずっと居てくれると思うんだけど
甘いかな
942 名前:匿名さん:2017/10/07 20:46
内野手はドラフトで獲るより、巨人を戦力外になった藤村を獲得した方が良いと思う。
943 名前:匿名さん:2017/10/07 20:59
総合力は低くても武器のある選手は気になりますね
自分も藤村は検討しても良いと思います
944 名前:匿名さん:2017/10/07 21:48
>>943 守備良くても打撃がダメ。打撃良くても守備がダメタイプ多いわ。阪神は・・・
945 名前:匿名さん:2017/10/07 22:17
清宮外したら東ですら取れるかわからん。
946 名前:匿名さん:2017/10/07 22:52
確かに藤村は欲しいかも
元盗塁王で守備も森越よりかは上手いだろうし活躍見込みなければすぐに解雇すればいいだけの話だしな
947 名前:匿名さん:2017/10/07 23:07
熊本工業だし秀太が縁故で球団に頼みそう
948 名前:匿名さん:2017/10/07 23:45
東京スポーツに清宮の記事が出てますね。
実権はお父様が握っているそう。
うちは断られることは無いだろうけど。
中日ヤクルトロッテオリックスなんかは辛そうな立場の気がする。
ソフトバンク巨人も降りるかもしれない。ポスティングを認めてないからね。
ハム横浜阪神だけだったりして?(笑)
まあヤクルトは監督が強行指名するような事を言ってるけどねぇ。
949 名前:匿名さん:2017/10/07 23:51
私見ですけど、
私はあまり清宮指名好ましく感じてないです。
こういうメジャーをちらつかせる人間嫌い。
土地柄周りハムファン多いですけど、大谷なんかも大嫌い。
いなくなるんで、清々してます。言葉悪いけど。
本当は中村や安田に行って欲しいファンも少なくないと思う。
950 名前:匿名さん:2017/10/08 00:34
清宮の親父は元々息子を早稲田大学に進学させたかったみたいで、今回希望
球団以外なら息子を早稲田大学に進学させる腹つもりみたいですね。
しかも清宮早稲田進学なら清宮親父と親交が深い小宮山を早稲田大学の監督に
させて清宮を育ててもらう腹つもりみたいです。小宮山は今でも清宮が早稲田
大学に進学してくれるものと信じているみたいです。
なので希望球団以外から指名があっても平気に拒否できる状況をつくっているみたいです。
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。