テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12902941
2017阪神ドラフト ⑧
-
0 名前:匿名さん:2017/09/22 10:18
-
part8
-
351 名前:匿名さん:2017/09/27 17:20
-
個人的には外れの優先順位の希望は
東>田浦>宮本>鍬原ですね。
>>350
確かに田口に似ているねぇ。彼が三位指名だったから、
阪神の順位だと二位までに指名しないと。外れもあると思う。
-
352 名前:匿名さん:2017/09/27 21:12
-
桜井の方が田口に近そうだけど。
-
353 名前:匿名さん:2017/09/27 21:16
-
東北福祉大の笠井も気になる。
希少なスイッチの外野手。
金本と福祉大大塚監督のパイプであったりして。
-
354 名前:匿名さん:2017/09/27 21:19
-
右投手ならBCの村田は即一軍で使えるだろう。
-
355 名前:匿名さん:2017/09/27 22:21
-
田浦は、田口や堀君タイプに近い投手だと思う
-
356 名前:匿名さん:2017/09/27 22:47
-
個人的には田浦より桜井の方が良い気がする!桜井、田浦リストアップ指名なら桜井推し!
-
357 名前:匿名さん:2017/09/27 23:12
-
>>356
田浦は伸び代に疑問やわ
武器があるのはええけど、高校生はこれから鍛えるところがあるかどうか
まあ3位レベルやな
意外と櫻井の方がニーズ高いやろ
打撃は中村と同レベルで、左投手である事
外れ1-2位には入るやろ
-
358 名前:匿名さん:2017/09/28 01:10
-
右なら近藤か平岡が良いでしょう。
-
359 名前:匿名さん:2017/09/28 01:32
-
田浦も櫻井も球団によって評価が割れそうやな。
個人的には田浦の方が評価は上やろな。
チェンジアップに目がいきがちやけど140中盤を投げれる力もあるし制球も高校レベルなら上位。
櫻井は抜けるボールも引っかけるボールもあり制球の面で相当の改善が必要。
田浦が2位~3位、櫻井が3位~4位ってトコやろな。
-
360 名前:匿名さん:2017/09/28 02:02
-
>>351
立命館大出身の投手にあまり良いイメージがないんですが…
-
361 名前:匿名さん:2017/09/28 03:52
-
掛布の祟りで清宮の当たりクジを外すな!
-
362 名前:匿名さん:2017/09/28 08:16
-
1位 鈴木康 右投
2位 高槁遥人or斎藤 左投
3位 桜井 左投
4位 高松or比嘉 左内
5位 比屋根 右外
6位 稲富 左捕
7位 知野(IL) 右内
8位 泉(BC)or笠井(東北福祉大) 外
育成 村田、山崎(BC)投
-
363 名前:匿名さん:2017/09/28 10:20
-
田浦リストに入れたってだけで別に1位で取るとかいう話でもないだろ…
-
364 名前:匿名さん:2017/09/28 10:37
-
清宮や投手のことばかり書かれてるけど1.2番打てるニ遊間をとり育成することが大事だと思う
3番から糸井 補強 補強 中谷 大山 捕手と続くんだろうから
-
365 名前:匿名さん:2017/09/28 10:59
-
藤岡、田中、宮本あたりを
-
366 名前:匿名さん:2017/09/28 12:23
-
>>364
なので前々から宮本島田の1、2番コンビを言ってる。
上位打線が塁に出てランナー貯めないと大量点は取れない。
ホームランはソロだったらいくら打っても1点。
-
367 名前:匿名さん:2017/09/28 12:59
-
一位で清宮を外したら、外れは即戦力投手と言っているが遊撃手の奈良産業大の宮本やトヨタ自動車の藤岡は2位以降で獲れるのだろうか?
今年のドラフトで2遊間コンビを補強するなら広島の田中の弟、日立製作所の田中も指名しなければいけない
後は即戦力外野手が最低でも一人は欲しい
今年は正直、ドラフト3位まではその価値があるなら野手一本で良いと思っている
来年は投手豊作の年と聞いているので、今年のドラフトは野手を中心に指名したら良いと考える
-
368 名前:匿名さん:2017/09/28 13:01
-
清宮くんを抽選ではずしたら、どんなことになるんでしょうかね?
考えただけで恐ろしきもあり、楽しみでもあり。
スカウトさん達の真価が問われる日
-
369 名前:匿名さん:2017/09/28 13:05
-
個人的には一位は、そのチームにとって補強が必要なポジションではないでしょうか?
他のチームに獲られる前に去年の大山みたいな指名もあり得るかもしれません
清宮を外したらそうならざるを得ないような気がします
まずはセンターラインを固めるべきです、エース候補は今はイップスになっている藤浪と4番候補は中谷や大山がいるので
-
370 名前:匿名さん:2017/09/28 15:13
-
まあちょっとでも知名度の低いの1位だったらここ大荒れになるのは間違いないな。
高校生の有名選手以外認めないっての多いからな。
-
371 名前:匿名さん:2017/09/28 15:33
-
外野は外国人取って糸井中谷俊介高山と来年福留がサブに回っても人数はいる 足りないのはショートできる選手と先発
-
372 名前:匿名さん:2017/09/28 16:37
-
>>371
ショートはしばらく大和と糸原と北條使ってればいいと思う。
奈良学園大の宮本なんてあんな低レベルのリーグでいくら安打100本打とうが必要なし。
来年、小園を指名すればいい。
-
373 名前:匿名さん:2017/09/28 16:43
-
二遊間は補強ポイントではあるけど
無理して不作年に上位使ってまで獲る必要もない
-
374 名前:匿名さん:2017/09/28 17:16
-
ただ宮本2位後半では取れない
たぶんヤクルトか安達が不安なオリックスあたりに取られる。
取るなら1位しかないだろう。
取らなければ遊撃手レギュラー不在問題は来年もまた棚上げ
-
375 名前:匿名さん:2017/09/28 17:24
-
清宮の外れ1位は有力な即戦力投手が単独でいかれてたらエース候補で石川翔なんてどう?
期待の才木・望月より断然上です。更に言うなら去年のドラ1の今井と良い勝負かと?
終盤になると疲労でヒジの位置が下がってくるけどプロで改善可能。
>>372
3位まで残ってたら宮本は獲るべきだと思いますよ。
大和、糸原、北條と勝負出来るものはあると思います。
守備は上々ですし、何よりも上記の3人にない足があります。
-
376 名前:匿名さん:2017/09/28 17:53
-
上位使ってショート必ず取れとは言わないけど一人大社は必要 下位で原田拓や堀米など一芸有るのを指名して欲しい
小園?来年どうなるかわからない高卒をあてにしてどうすんのさ
-
377 名前:匿名さん:2017/09/28 18:26
-
石川翔より山口君の方が良いと思うよ
-
378 名前:匿名さん:2017/09/28 18:38
-
>>372
ショートはしばらく大和、糸原、北條
ってアホか
ほんで来年の小園までって
アホか
-
379 名前:匿名さん:2017/09/28 18:51
-
>>377
山口翔も楽しみな選手ですね。
ただ、個人的には断然石川翔だと思いますよ。
球持ちの良さ、肩・ヒジの柔らかさからくるボールの質はマネ出来ないですよね。
どこが指名するかは分かりませんが1位で消えると思います。もしかしたら入札も?
-
380 名前:匿名さん:2017/09/28 19:02
-
ショート補強ポイント
ハズレの宮本あり
-
381 名前:匿名さん:2017/09/28 19:14
-
宮本いるやろ?2位で獲れるならおいしい。
ま~打てんけど植田よりは打つやろ。
石川翔と山口翔は7:3で石川翔やろな。
石川翔は1位で消えるやろうけど山口は3位まで残ってるやろ。
ただ、1位指名なら石川翔もいらんな。確かに才木、望月よりは上なんは間違いないが故障歴が気になる。
-
382 名前:匿名さん:2017/09/28 19:46
-
>>381
打てないなら大和や植田で充分ですやん
モヤっとするな
-
383 名前:匿名さん:2017/09/28 21:56
-
宮本なんてはっきり言って要らん。
昨年、吉川より京田を指名しろと言っていた俺が言うから間違いない。
-
384 名前:匿名さん:2017/09/28 22:04
-
>>376
下位でも良いけど荒木レベルのは要らんよ。
あくまで源田京田ぐらいやってくれそうなのが必要
-
385 名前:匿名さん:2017/09/28 22:13
-
長野、飯山高の関洸司朗外野手
183cm82㌔の大型選手
また気になる選手が志望届け出した。
-
386 名前:匿名さん:2017/09/28 22:14
-
今年のドラフトは捕手を高校生捕手と社会人捕手を2人指名してもいいかもね。
-
387 名前:匿名さん:2017/09/28 22:29
-
国学大の山崎に遊撃守らすって手も無いわけではないが…
糸原も出来たしセンスがあるなら出来そう。
たぶん3位か4位ぐらいだろ。
-
388 名前:匿名さん:2017/09/28 22:35
-
それより、岩見&郡司の慶應ドラフト候補は獲得すべき。郡司は今年ではないけど。
-
389 名前:匿名さん:2017/09/28 22:39
-
>>388
守れんのはいらん。
レフト金本&センターマートン時代も悪夢だったのにこれ以上守乱見たくない。
プロのスカウトもその辺の常識は分かってるはず。
-
390 名前:匿名さん:2017/09/28 22:48
-
岩見、確かに守備や走塁に難があるようですね。
ただ将来的に40本ホームランを打てる可能性があるなら2位以降で獲得も
ありかなと思います。
彼は右打者ですしね。
-
391 名前:匿名さん:2017/09/28 23:04
-
岩見は魅力あると思うけどなぁー!豆タンクおかわり君よりガタイもでかいしおかわり君みたいに球場関係なしのパワーは兼ね備えてるのは魅力。他球団いかれ化けられて本塁打量産されるのも嫌な気がするw中位なら欲しい選手の1人。
-
392 名前:匿名さん:2017/09/28 23:37
-
その論理からすると清宮も守備や走塁に難があるから、
清宮の指名は無いだろうな。
-
393 名前:匿名さん:2017/09/28 23:50
-
清宮をクジで外したら岩見の指名ありと思う。
-
394 名前:匿名さん:2017/09/28 23:51
-
程度の問題だろう
打撃も含めて。
-
395 名前:匿名さん:2017/09/29 00:02
-
守れんのはいらんとか言ってる奴に限って江越のような走れて守れる外野手でも
打てなければいらんとかいの一番にいいそうな気がする。
二遊間ならまだしも外野とかサードとかファーストでいくら守れても打てない
選手はいらんわ。
-
396 名前:匿名さん:2017/09/29 00:05
-
オコエみたいに守れて打てる選手なら欲しいけどな。
俊介みたいな非力な外野手何人もいらんわ。
-
397 名前:匿名さん:2017/09/29 00:21
-
岩見が欲しい言うなら数試合通して打席見てみい。
ホームランしか見てないから簡単に欲しいなんて言えるんや。
ただ、矛盾はするが春に比べて成長は感じる。
4位以降と思ってたがパリーグやったら3位ならありえるな。
-
398 名前:匿名さん:2017/09/29 00:32
-
>>397
パリーグでなくても3位前後あたりで指名されると思うよ。
-
399 名前:匿名さん:2017/09/29 01:14
-
>>398
セリーグで3位以上で指名するとこは無いよ。
守りを軽視しすぎだよ。
レフトの守備はちょっと酷い。守備範囲も狭いし肩も並み以下。
一塁守備を鍛えるかDH起用しかないよ。
-
400 名前:匿名さん:2017/09/29 01:40
-
最近の東京六大学の投手から打ったとか言われてもねえ…
星や柳や澤田から打ったわけでもあるまいし。
フォーム崩した後の宮台から打ったってね。
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。