テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12902941

2017阪神ドラフト ⑧

0 名前:匿名さん:2017/09/22 10:18
part8
951 名前:匿名さん:2017/10/08 00:35
中村は私も指名してほしいですが、まず無いでしょう。
問題は清宮のクジを外した時、即戦力投手やショートが獲れるか
どうか!?
952 名前:匿名さん:2017/10/08 00:37
>>951

外れ1位は馬場か石川翔がいい。
953 名前:匿名さん:2017/10/08 00:58
清宮に門前払いされる球団が多いということは、外れ1位候補が少なくなるということか。
田嶋は当然ダメ、ヤマハ鈴木や東もいない線が高い。
中村や安田もないかな。
残ってるのは斎藤や馬場らか。
辛い。
954 名前:匿名さん:2017/10/08 02:11
>>953
そこやな!
マジで他球団にふるいをかけないでほしいわ!
単独で獲れないなら少しでも多く競合してほしい。
田嶋や東、中村はどちらにしろいないやろうけど馬場や鈴木康、鈴木博まで怪しくなる。
ま~外れてもいいとおもっ
955 名前:匿名さん:2017/10/08 02:37
なんか954、955の人の意見を聞いてたら清宮の指名をそんなに好んでなくて
出来れば外れて他のいい選手を指名して欲しい気持ちが強いように感じるよな。
彼らの本音は清宮1位指名せずに別の候補を単独狙いして欲しいみたいな感じかな。
もし清宮をどうしても指名して欲しい気持ちが強いならそんな意見にはならないように思う。
956 名前:匿名さん:2017/10/08 05:10
>>955
アンケートでも獲れば「清宮1位反対」が多そう。実際私もそうです。
一塁専・活躍してもメジャー・親がしゃしゃり出てくるなどなど、めんどくさくなりそう。
さらには1塁の外国人を探さず、中途半端にサードも守れるという触れ込みでキャンベル・ヘイグみたいな外国人が来てしまったり・・・となりそう。
957 名前:匿名さん:2017/10/08 08:13
馬場と鍬原とかワンツーで取れんかな?
馬場は楽天が最初から行くか。
いくら左が欲しいからって斎藤1位とか無いわ!
先輩の山崎&上原とどっこいどっこいや。
958 名前:匿名さん:2017/10/08 08:15
野手は内野て比嘉、高松、園部、外野手で西川、西浦、高木渉中位以降でもいい。
959 名前:匿名さん:2017/10/08 08:24
馬場君のドライチ指名は嬉しいんですが…
阪神は右投手は必要ないでしょう。
阪神にはイキのいい将来が楽しみな右投手は割と
小野、望月、才木、竹安、浜地、藤谷藤浪君と青柳君も含め多いから右投手の指名はまずないでしょう。
左に関しては島本、横山と左投手が不足しているので、
清宮の外れなら左投手でしょうね
960 名前:匿名さん:2017/10/08 08:51
能見・岩田=現役はもう短いです 岩貞・横山・岩崎・島本しかいませんから
961 名前:匿名さん:2017/10/08 08:58
清宮外したら安田か岩見だろ。
で、2位で左腕
962 名前:匿名さん:2017/10/08 08:58
なんにせよせっかくのドラフトなんだから、最大限に有効活用してもらいたい。
清宮でいいんだが、籤なんて何の確実性もないから外れや2位についてもしっかり戦略を練ってもらわんと。
963 名前:匿名さん:2017/10/08 09:43
960
少なくとも外れ1位は投手の右左関係なく力のある選手を優先すべきだと思う。左投手にこだわりすぎて中途半端な左投手なら意味ないと思う。
例えば榎田クラスの中途半端な左腕なら左腕にこだわる必要はないと思う。斎藤クラスならわざわざ外れ1位は?だと思う。
964 名前:匿名さん:2017/10/08 09:57
清宮外したら去年と同じ様に一位二位五位は即戦力で弱点を補強
三位四位で高卒選手が良いかも知れませんね
965 名前:匿名さん:2017/10/08 10:19
>>959
左投手にしても1位にするには度があるよ。
田嶋、東ならいいけど斎藤とか高槁1位は勘弁して欲しい。
それならせめて2位。
966 名前:匿名さん:2017/10/08 10:23
不気味な存在なのが渡辺佑樹。
岩貞以来青柳、望月と神奈川枠毎年あるから、
下手したら結構上でブチ込んで来るかも…
967 名前:匿名さん:2017/10/08 10:38
右の野手は阪神は飽和状態だから要らないと思うが高校生なら別だけど!
左打者の長距離打者は、高卒の選手なら
掛布以来出ていないから清宮に行ったと思うよ!
968 名前:匿名さん:2017/10/08 12:09
>>967
大砲よりもセンターラインの方が優先、
大砲にしても常識的に守れることが前提。
969 名前:匿名さん:2017/10/08 12:21
>>955
その通りやな。
今更、清宮は指名しないでほしい言うても決まった事みたいやからな。
970 名前:匿名さん:2017/10/08 12:24
獲れよ
お似合いだw
971 名前:匿名さん:2017/10/08 12:27
願わくは広島丸並みに守れるセンター欲しいけどな。
桜井野手でそんな感じにならんかな。
972 名前:匿名さん:2017/10/08 12:38
高宮解雇なので左投手の指名は確実だと思ってたけど中後獲るみたいだしドラフトで右左は気にせず行くのかな
973 名前:匿名さん:2017/10/08 12:50
969
別にセンターライン系の選手ならわざわざドラフト1位で指名しなくても2位以下で指名したらいいんじゃないの?
974 名前:匿名さん:2017/10/08 12:54
センターラインで言うと、センターは別に下位かスルーでええけど
ショートは2位で確保したい
大砲系は、清宮が外れれば、検討の必要無し
最優先は左投手
975 名前:匿名さん:2017/10/08 13:38
能見や岩田に次ぐ左投手を作るべき
976 名前:匿名さん:2017/10/08 14:10
センターラインなら捕手をまた指名するの?
阪神は捕手が固定できていないからセンターラインが固まらないのでは?
977 名前:匿名さん:2017/10/08 14:39
内野手なら、即戦力より高校生を指名すべきだね。
978 名前:匿名さん:2017/10/08 15:09
>>976
捕手は今のところ梅野と坂本で競ってるから、
まずは遊撃手。
西武も源田が遊撃固定されて去年とは全く違うチームになった。
戦力自体は一緒のはずなんだけどね、
979 名前:匿名さん:2017/10/08 15:24
内野手も即戦力は必要ない。
ショートも糸原、北條、大和、植田と飽和状態なのにショートは要ります?
980 名前:匿名さん:2017/10/08 15:27
>>971
櫻井の打撃のイメージは確かに丸やな。
間違いなく強肩やしな。
ただ、櫻井には足がない。
981 名前:匿名さん:2017/10/08 15:42
980
ってか本当にすぐ使える即戦力ショートはいない。ここの宮本評は明らかに過大評価
982 名前:匿名さん:2017/10/08 15:57
糸原はショートを任せるには守備難 大和はあと4年は持つだろうけどそのうちコンバートが必要 植田はまだ一軍レベルではなく時間がかかる 北條は一番の期待株だがショートをするにはやや守備が厳しくセカンドサードに回る可能性もある
ショートは1人任せられるのがいれば埋まるけど層が薄いし大和が厳しくなったとき植田北條ができるかというと疑問は残る
983 名前:匿名さん:2017/10/08 15:57
何気に岩見の評価が上がってきている。
どこかの球団か間違いなく上位で指名してきそう。大砲が欲しい球団なら飛びつきそう。
984 名前:匿名さん:2017/10/08 16:01
宮本なら岩見の方がいいんじゃない?
今日もホームランらしい。5試合連続20号。
遊撃手は下位で福田あたりでいいのでは?
985 名前:匿名さん:2017/10/08 16:01
宮本なら岩見の方がいいんじゃない?
今日もホームランらしい。5試合連続20号。
遊撃手は下位で福田あたりでいいのでは?
986 名前:匿名さん:2017/10/08 16:04
今年は不作ドラフトだけど大砲当たり年だよな。
遊撃手は来年でいいのでは?
987 名前:匿名さん:2017/10/08 16:12
昨日の日本テレビに赤星さん出て、JR東日本の田嶋投手をべた褒めしていましたね
阪神のスカウトが清宮選手をドラフト1位でいくと本人に約束している為
田嶋はないでしょうが、何気に単独でいけたりしたらおいしいですな
後は遊撃手ですが、出来るなら獲った方が良いと思います
大和も北條も現状は一年間フルに戦う場合、この二人だけだとこころもとないから
宮本にしろ藤岡にしろ外れドラ1級かと聞かれればなんとも言えませんが
指名順からすると2位以降で獲れるのかどうか
988 名前:匿名さん:2017/10/08 16:15
>>979
はい要ります
そのメンバでショート賄えると思う?
989 名前:匿名さん:2017/10/08 16:18
①清宮 ×なら、近藤、両鈴木、鍬原、馬場、草場
②宮本、高橋、斎藤
③田浦
④岸田
⑤山上
ただ、金本監督が外れ一位は打者がほしいで・・・安田、村上だったりして。
990 名前:匿名さん:2017/10/08 16:26
後輩贔屓もあるやろ
991 名前:匿名さん:2017/10/08 16:36
989
今いる選手をバカにしているようだが、取っても直ぐに上で使えないなら即戦力取っても意味ないよ
992 名前:匿名さん:2017/10/08 16:56
後輩選手が可愛いから贔屓したければ自らの球団を持つのが先だ。
雇われコーチの分際で思い上がりも甚だしい。
993 名前:匿名さん:2017/10/08 17:21
宮本も岩見ここのスレの一部人は
評価低いが
プロのスカウトが評価良い
994 名前:匿名さん:2017/10/08 17:37
長距離候補豊作の年に清宮外れても順位関係なく最低1人は獲得しときたいと思う。村上、岩見とか。こじんまりとした野手は今年はスルーで良い。足のある選手とかショート候補は来年でも良いのでわ?ショート下位で将来性込みのある比嘉あたりでどうだろう?
後は投手補強特に左腕。捕手は村上、大城あたりで!
995 名前:匿名さん:2017/10/08 18:29
>>994
足のある選手はいくらでもいるので来年でいいという意見は毎年出ていて
実際に阪神もあまり指名しないんですよ。
ソフトバンクや広島なんて、毎年のように俊足の選手をとっています。
パワーも足もない選手は打ち続けていないと使い難いので、
阪神も定期的に獲得して欲しいところです。
996 名前:匿名さん:2017/10/08 18:44
>>982私も本当にショートを任せられる守備範囲あるのは大和と植田だけだと思います。糸原、北條は良くてセカンド、ノムさんが昔優勝チームに名捕手有りと言ってたけど、最近は優勝チームに名ショート有りと言っても過言でないほどショートは大切と思う。まぁあと3年程は怪我さえなければ大和で大満足ですが、その後植田が成長してくれたら良いけど…
997 名前:匿名さん:2017/10/08 19:18
その通りです!!!
ショートに打てて守れる選手がいたらそのチームは
強いです。
阪神の暗黒時代脱出も鳥谷入団という幸運も
あったと思います。
998 名前:匿名さん:2017/10/08 19:30
今年凄いショートおらんで
999 名前:匿名さん:2017/10/08 19:35
1000 名前:匿名さん:2017/10/08 19:35
1000
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。

<< 前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 次のページ >>