テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12902939

2017中日ドラゴンズ 23

0 名前:匿名さん:2017/09/14 20:21
中日ドラゴンズを 応援したい人 お願いします
151 名前:匿名さん:2017/09/30 06:13
142
ちょろいかどうか
お宅の球団とはやくやってみたいな
152 名前:匿名さん:2017/09/30 06:21
日ハム大野獲得か?
武山 松井で いいんじゃないのか
153 名前:匿名さん:2017/09/30 08:50
健全なら大野>>>松井・武山
だけどひじの怪我が気になるね。
盗塁をさせるんだろうか?
154 名前:匿名さん:2017/09/30 08:59
いや大野は安定している
155 名前:匿名さん:2017/09/30 10:26
友利が、ポストゲレーロ探しに出かけたらしい
156 名前:匿名さん:2017/09/30 10:58
他球団ファンですが失礼します。
今シーズン大野の盗塁阻止率は.103です。
157 名前:アリ(大同小異)😢💦VSめしうまくん🤣d:2017/09/30 12:52
大野捕手は地元の選手というだけで
中日には価値あり(^-^)
ファンの期待値も違う(^-^)
158 名前:ABCD:2017/09/30 13:04
中村と大野獲ったら、木下・桂・杉山のどれかと福谷セットでトレードだしてセットアッパー経験豊富の投手獲ることになるのかな
159 名前:匿名さん:2017/09/30 14:14
159
獲れるといいけど、いらん選手を寄せ集めても良い選手は獲れないよ。
逆の立場で考えてみて。他球団のいらん選手を複数と又吉と交換する?
しないでしょ。
個人的には福谷は出されそうな気がするから、同じように「環境変えれば…」
と期待できそうな選手が他球団にいれば可能性あるかもね。
160 名前:匿名さん:2017/09/30 15:51
鈴木孝政が新聞にチーム内に選手同士での競争相手という緊張感がなかった。と書いてあったがそりょそうでしょ、活躍しようがしまいが右打者だった次の試合が左投手だったら確実に使ってもらえる訳だし猛打賞してもサヨナラホームラン打っても右投手だったら確実にベンチスタートになる訳だから緊張感や必死さなんて出るわけがない。いずれ誰も規定打席に到達する選手、いなくなるし誰も入団してくれなくなる。まず同好会からプロのチームに早くなって欲しい
161 名前:匿名さん:2017/09/30 17:29
ゲレーロ抹消されたね。さてはて、来季はどこのユニフォームを着てることやら。
プラスと考えるとレフト福田、サード周平の布陣で戦えること。
両者がシーズン通して試合に出れれば福田30本、周平20本はいけるでしょ。周平はちょっときついかもだが期待を込めて。
162 名前:匿名さん:2017/09/30 17:33
ゲレーロがいなくなったら、FAで中田取るかドラフトで岩見取ったらいいよ
投手は助っ人3人制でOK
リリーフ2枚+先発かな
163 名前:匿名さん:2017/09/30 17:38
中田にかかる費用もゲレーロにかかる費用もそんな差がないんじゃない。
岩見は三振マシーンだけどプロのボール当たるのかな?
164 名前:匿名さん:2017/09/30 19:14
ゲレーロより「中田+外人投手」の方がチーム力上がる。
大阪桐蔭で1年上の平田との関係次第では来るかも。
岩見はレベルが下がった東六リーグで3分の1は三振。
守備走塁も考えればナゴドで出番はない。
165 名前:匿名さん:2017/09/30 19:32
スタメンだけじゃなく4回で右投手の山本に代わって近藤の代打に左の遠藤。序盤で野手に代打出してたら延長になった時ピッチャーのとこで代打の数が足らなくならないかな?もしかして遠藤のとこで左が出てきたら右の代打とか武山のとこで右が出てきたら左の松井とかに代打?そうなったらヤクルト助かるだろうな武山当たってるから。こんな相手の投手が左か右かだけの理由で起用するんだったらスコアラーいらへん。全員クビにしてその金でいい外人とればいい。
166 名前:匿名さん:2017/09/30 20:01
がんばれ石垣! (*^^)v
167 名前:匿名さん:2017/09/30 20:49
何回目の逆転負けだ? 37回目か?
こんなチーム応援できる人は少ないと思う
ビシッと球威で抑えられる中継ぎ 抑えを
獲得しないと 球団がなくなるぞ
他球団が捨てたゴミ拾いか?オーナーさんよ
デニーのスカウトって 白井はバカか?
168 名前:アリ(大同小異)😢💦VSめしうまくん🤣d:2017/09/30 20:53
大野投手はイランやろ!
勝ち数と負け数が同じで、
簡単に捕まるようなヤツは
エースとは言えん。
日ハムサマに差し上げろ!
169 名前:匿名さん:2017/09/30 21:12
本当にバレンティンにばかり打たれるな
故意死球のない球団の特徴だな
ゲレーロの報復死球で守ってくれない
森野球からははなれたほうがよいよ
170 名前:匿名さん:2017/09/30 21:43
やはり武山は微妙だな!
171 名前:匿名さん:2017/09/30 22:27
ヤクルトの広岡のスイングには来年の飛躍を感じました。寺島の投球も
同じ飛躍を感じました。消化ゲームであっても。ところが中日には消化
ゲームというのにそのような若手は1人もいません。昇格した石垣は
ベンチ。代打の友永は内角に手も足もでず当てただけのスイング。先発の高橋、
松井、阿部はこの時期でも速い球に遅れ、全く来年への希望がもてません。
来年も再び最下位の気がします。今日の中日スポーツの大野のコメントの
後の投球がこれではね。10点差をひっくり返された張本人が再び同じことを
やっているんだから。
172 名前:匿名さん:2017/10/01 00:03
4点リードして同じ打者に何度打たれるの工夫が足りないね
勝てる試合落とすのよ、
日ハムの大野獲得したらどうだい、ドラフトで中村獲得したら
投手コーチ落合英にしたらどうだい、もうヘッドコーチもつけたらどうだい
バレンティンや山田に死球当ててもいいじゃないの、
ゲレーロ、ビシエド、松井雅やられたしね、
それと同じ事繰り返してばっかりいるから、
173 名前:匿名さん:2017/10/01 00:10
>>172
同じ書き込みの繰り返しつまらんわお前
174 名前:匿名さん:2017/10/01 00:26
>173
あなた位、中日の若手にもある意味図々しさが欲しいかな
大人しすぎると思う。
他事ですが、私も部下が数名いますが、あなたが部下にいなくてホッとしていますが
使い切れない私が悪いんでしょうねぇ~
きっと立派な方でしょうから私より下にいることはないと思いますが、
きっとあなたについていく人はいないでしょうねぇ~(〃^∇^)o_彡☆あははははっ
175 名前:匿名さん:2017/10/01 01:13
37回目逆転負け、同じ負け方ばっかりだもんな。
10勝投手も2年連続でない、
捕手が育成できないのは毎試合変えてばっかりいるから
谷繁が兼任監督やらせて記録作りばっかししてるからだな
もういつまで経ってもチームは強くならない。
5年連続Bクラスの原因じゃない。
176 名前:匿名さん:2017/10/01 01:38
ヤクルトには舐められてるね。特にバレンティン。やられ続けてもいつも大人しい中日の投手も悪いわ。
いじめっ子にいじめられてただ耐えるだけのいじめられっ子ににしか見えない。特に大野が・・・
177 名前:匿名さん:2017/10/01 08:29
元日ハム 元巨人の 矢野が退団らしい
勝負強い打撃があるので 代打で 重要な戦力になるのでは?
獲得してほしい
178 名前:匿名さん:2017/10/01 08:32
大野は バレンティンの 頭部に 速球を 投げてみろ
よけるかよけないかは バレ次第
4月に1球投げておくと あまり うたれなくなるよ
179 名前:匿名さん:2017/10/01 10:40
178
そう思ったが、過去の勝負強いイメージがあっただけで
ここ最近は衰えが目立ってきた。来年38歳の外野手は
若返りの妨げになる。
180 名前:匿名さん:2017/10/01 10:54
>>157
武山も地元ですが…
181 名前:匿名さん:2017/10/01 18:32
伊藤は先発では無理かな?中継きの方が向いてるよ。
1イニング全力でいけばいいわけだから。
先発だと長い回投げる関係でペース配分を考えながら投げてる。
最初から全力でいけばいいのにね。長い回投げて欲しいなんて首脳陣は思ってないよ。
182 名前:匿名さん:2017/10/01 18:39
FAで涌井、唐川(ロッテ)、牧田(西武)を獲得すること

去年、山口に○億出そうとしたんだから、何とかなるのでは・・・
せめて牧田だけでも取るべき
183 名前:匿名さん:2017/10/01 18:41
>>181それじゃあ先発の意味ないだろ。頭で起用してる首脳陣が悪いのは確か。
184 名前:匿名さん:2017/10/01 18:56
FAはゲレーロ抜けた時に宣言すれば中田翔、宣言した場合の唐川、涌井は特効してもいいけどハム大野は確実いらないわ。復帰するであろう桂や、木下、杉山のが打つだろうし育てるべきやわ。
185 名前:匿名さん:2017/10/01 19:02
準規はもう先発の夢はあきらめて中継ぎとして考えよう。
どうしてもファンとしても良い時を知ってるからあきらめきれないけど、
これほど毎回投げてみないと分からない投手はローテは無理。
まだ若いし、連投もきくから貴重な中継ぎとして長く活躍していただきましょう。
186 名前:匿名さん:2017/10/01 19:17
>>184
大学、社会人出身の捕手達も数年たっている
谷繁監督時代から目をかけて使われてきて今シーズンの有様
ベテラン荒木とは意味合い違うが見切り時の時期が迫ってきている

いつまでも大成すると期待してても伊藤順規程度
いた方が有難いがスタメンレベルにはなれないということ
余るならトレード、守備位置転換する時期だよ
大野・中村が入るならスタメン不動の捕手作らないとな
187 名前:匿名さん:2017/10/01 19:26
捕手は中村も大野も必要でしょう
将来の正捕手と来年の正捕手
投手はどうみても先発はいないし、リリーフもまだまだ弱いし
野手は捕手、2塁が補強の中心だけど、落合チュルドレンは遠藤ら一部除けばもうダメだから外野にも若くて才能ある高校生が必要だしで
補強ポイントだらけ
ほぼ全ポジションが補強ポイントみたいなものだね。
188 名前:匿名さん:2017/10/01 19:29
オチシンたちのせいですっかりチームがガタガタ
1から作り直さないとね。
オーナーも監督もコーチから
もっと言えば、オーナー企業から?中日新聞社からしてリストラしてコストカットだ
もっとお金があってやる気のあるオーナーさんが必要だ
189 名前:匿名さん:2017/10/01 19:49
打率2割、阻止率1割代、リードのみの中堅捕手を人的保障のリスクかかえてまで欲しいかね?炭谷クラスなら欲しかったが。
190 名前:アリ(大同小異)😢💦VSめしうまくん🤣d:2017/10/01 20:42
欲しいね。地元選手の価値は
地元でないとわからんし、
地元と言うだけで価値は上がり、
ファンの期待も上がるのさ(^^)
また、選手も地元ファンの声援を
受けて頑張り、輝くのだ!(^-^)
191 名前:アリ(大同小異)😢💦VSめしうまくん🤣d:2017/10/01 20:52

武山を見てみろ!(^-^)
192 名前:匿名さん:2017/10/01 23:02
浅尾200ホールドおめでとう
松井の3ランでヤクルト最終戦飾る
友永・井領ともに2安打、今日の外野陣はレフトドラ3友永・センタードラ7遠藤
ライトドラ6井領と14年ドラフト布陣だったね
京田2安打148安打であと5本かい、福田あと残りの試合でホームラン打ってほしい
193 名前:匿名さん:2017/10/01 23:04
中日新聞は補強費を出せるのか?
194 名前:匿名さん:2017/10/02 01:34
松井は何かつかんだのかもしれないね。
ちょっと年齢的には遅いけど。
井領とか友永とかもういいから、松井を最後まで使ってほしいね。
195 名前:匿名さん:2017/10/02 02:12
土井さんの自宅まで行って指導を受けたとかいう記事を見たことあります。
196 名前:匿名さん:2017/10/02 09:42
野本は論外、友永、井領も消化試合だけではね。古本、赤坂は呼ばれもしない。
赤田、加藤、三ッ俣、石川・・・解雇リストいっぱいだね。
もう一気に整理していいよ
ついでに白井、森らオチシンもチュルドレンと連座してもらっていいよ
197 名前:匿名さん:2017/10/02 12:28
年数を経て目がでずの自由契約なら仕方ないが、入って3年位で見切りをつけると、送り出した学校や社会人から、育成能力なし、獲っただけ…とブラック球団扱いされるよ。(お出入り禁止になった過去もあり。)
なので、あまり社会人まとめ買いも難しい。
少なくとも、アマ選手から、中日以外の11球団が希望と言われないゆうにして欲しい。
198 名前:匿名さん:2017/10/02 12:59
武藤、赤田、野本、赤坂、三ツ俣、古本。ここまでは一次戦力外確定どろう。バルデス、アラウホ、ロンドンも確定でこれで9人。後はドラフト指名人数次第で二次もあるって感じでは。ドラフトが不作の為、大量指名は考えずらいし、その他は1年延命できるかもね。
199 名前:匿名さん:2017/10/02 13:08
赤坂と古本は残るんじゃないかなぁ。
三ツ俣は使われ方を見ていると三ツ俣もまだ若いし残るかな?
赤田と野本は確かに危ない。武藤は育成打診かな。
後は八木、井領も危ないと思う。
200 名前:匿名さん:2017/10/02 18:49
井領、友永はこの段階で一軍上げてるし1年様子見の可能性高そう。古本は育成落ちでもいいかな。持ってる才能は凄いし。福田コースもありえる存在。ミツマタは魅力感じないし不要かな。
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。