テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12902939
2017中日ドラゴンズ 23
-
0 名前:匿名さん:2017/09/14 20:21
-
中日ドラゴンズを 応援したい人 お願いします
-
501 名前:匿名さん:2017/10/18 12:11
-
大野と野上かな
増井や宮西、中田らはFAでは高いから無理かな。
-
502 名前:匿名さん:2017/10/18 14:25
-
大和もFAリスト候補に入れていいね
-
503 名前:匿名さん:2017/10/18 22:59
-
大野はいらない。それなら松井で十分。
今年の盗塁阻止率1割いってないよ。
同じFAならまだ炭谷。
大和もいらない。亀澤で十分。溝脇育成がんばれ。
FA狙うなら投手。
やや全盛期が過ぎた感があるが、増井。
本人も抑え希望。田島をセットアッパーに戻し、又吉を先発へ。
又吉も先発希望なので、希望を叶えつつ若い先発でローテを。
-
504 名前:匿名さん:2017/10/19 00:10
-
遊 京田
中 大島
三 村田(周平)
一 福田
右 平田
左 ビシエド
捕 炭谷
二 大和
何がだめなん?
-
505 名前:匿名さん:2017/10/19 00:30
-
大和欲しいなー。Cランクなら。補強ポイントにもぴったりやし、コスパいいし。正直、BなのかCなのか不明やわ。各球団には知らされるのか?
-
506 名前:匿名さん:2017/10/19 09:28
-
Bでも取られて悔しいの石垣くらいやん。
-
507 名前:匿名さん:2017/10/19 12:46
-
菰野の岡林を指名しそうだね。伊藤の次の最後かな
あるとしたら
地元枠も大事だね
-
508 名前:匿名さん:2017/10/19 13:22
-
炭谷取ろうよ
-
509 名前:匿名さん:2017/10/19 14:24
-
地元だから炭谷よりきっと大野だよ
手術が気になるけどね
そこは地元だから寛大そう
-
510 名前:匿名さん:2017/10/19 20:15
-
30過ぎの怪我持ち大野、過去に中日をけった炭谷は不要。
その場しのぎの補強では、魅力あるチームにはなりません。
捕手は、杉山を信頼し、松井と合わせて起用するべき。
地元だからなんか、全く補強の理由になりません。
-
511 名前:匿名さん:2017/10/19 22:16
-
大和穫るなら今年5000万円だから3年2億円くらいだろうな。このレベルでそんなに払えるか!
-
512 名前:匿名さん:2017/10/20 00:05
-
大和は全内外野守れるし、守備の達人
守備だけならメジャークラスだよ、もう
欲しい球団が多いのも納得
3年3億以上が妥当かな
中日ならセカンドのレギュラーも十分いけるし
オチシンイズムにぴったしじゃん
手出さなかったら森はあほだな。
落合なら喉から舌が出るほど欲しいはず
-
513 名前:匿名さん:2017/10/20 12:43
-
若松体脂肪率24%って、アスリートの体じゃ無いなぁww
20%以下を目指すという目標も低すぎる気がする。
せめて15~16%以下にした方がいいのでは…
-
514 名前:匿名さん:2017/10/20 17:43
-
若松は7位としては素晴らしくよくやってるけど、このままなら来年あたり解雇やトレードありそうだね
-
515 名前:匿名さん:2017/10/20 20:22
-
東スポの森の記事からして、村田は取らないみたいね
あくまでファースト ビシエド サード 福田でいくみたい
周平は2塁なのかな。どうせショート同様に1年まずもたないよ。周平は2遊間のセンスが基本ないってことにいい加減気付くべきだね
ショートの時は井端の後継者がいなくて、今は荒木が年とって空いてるからセカンド
まぁ周平のためにファースト、レフトかサードで固定しないとダメでしょ
周平も堂上みたいになるのかな、結局
全てが中途半端で終わると
-
516 名前:匿名さん:2017/10/21 01:32
-
大和ごときに3年3億以上www草
-
517 名前:匿名さん:2017/10/21 07:12
-
周平は二塁と遊撃手は厳しいので三塁か一塁か外野手でお願いします。ナゴド本拠地の竜はセンターラインの守備力が要。外野フェンスが高すぎるからHRテラスをつくれ~ 竜復活はまずそこから始めないか?
-
518 名前:匿名さん:2017/10/21 09:48
-
現状、ビシエド、福田の方が上だから一塁・三塁だと出られない。
ただ、ファンの多くが覚醒を期待している。試合に出し続けるための二塁。
本職のような守備は期待できないが、セカンド荒木と言われるより
セカンド周平で毎試合出てくれた方が期待できるし、試合が見たくなる。
-
519 名前:匿名さん:2017/10/21 10:24
-
周平は、フェニックスで4安打だし、森野が重点的に指導するから、期待している。
内野手を固めれば、あとはFA補強で捕手とか、外国人でレフト、投手を取れば形はできるのかなぁ。台湾やキューバで育てる投手も取って欲しいけど。
-
520 名前:匿名さん:2017/10/21 15:57
-
大和は良い選手とは思うけど、中日がFAで獲る選手じゃない。
FA資金があるかは知らないが、もしいくなら増井か炭谷。
増井はちょっと衰えが気になるけど、当たり外れが不明瞭な
外国人に期待するよりずっと計算できる。
-
521 名前:匿名さん:2017/10/21 20:12
-
高橋の伸び悩みは、コーチうんぬん言われますが、
やはり、伸びる選手との違いは、プロとしての自覚の問題ではないでしょうか。
高橋の場合、プロ野球選手としての見る側に訴えるものが感じられません。
(打った後の走塁のタラタラ感は、堂上同様、見ていて情けなくなります。)
個人的には、本人のためにも高橋のトレードを希望します。
プロが認めるように素質は高いようですので、環境を変えれば、素質開花かもしれません。
-
522 名前:匿名さん:2017/10/21 21:50
-
数年にかけての社会人ドラフト中心で、イビツな野手の年齢構成になってしまったのを解消するためには、数年かけて高校生野手中心のドラフトを希望します。
中村捕手、西巻内野手、山崎内野手、西川外野手、岩見外野手の獲得を希望します。
来年も高校野手中心で、御願いしたいと思います。
今年の2軍は、強かったですが、野手の年齢が高めで…。
若手を充実させる意味でも、後、数年の低迷は、ガマンしなければと思っております。
数年後の常勝チームの復活と言う意味でも、中村捕手の1位指名と共に野手主体のドラフトを希望します。
-
523 名前:匿名さん:2017/10/21 22:20
-
とりあえずドラフト後に武田久、梵、久保康の話もどうなるか出てくるかな。
-
524 名前:匿名さん:2017/10/21 22:40
-
今のところ、1次戦力外で6名(野村、武藤、八木、岩崎、赤坂、古本)、引退(森野)、外国人(バルデス、アラウホ、ロンドン)で補強枠が10名ですが、ドラフトで5~6名、FA補強で捕手、外国人3名としで、2次戦力外で何れだけ出すかですね。
梵、武田久は年齢的にも、いても1~2年だし、育成枠からフェニックスで好投している、浜田や木下が上がっきそうだし、あまり枠もないないような気がします。
-
525 名前:匿名さん:2017/10/22 13:59
-
5年後に戦力として計算できない年齢の選手は、今は控えてほしいですね。
「あと一人いれば優勝狙える」っていうチームならいいですけど、
若い人中心にチームを立て直そうとしている中日に1、2年しか働けない
選手はむしろ若手の邪魔にしかならないですね。
従って、武田、梵、久保、みんないない方が将来の中日のためですね。
-
526 名前:匿名さん:2017/10/22 15:25
-
サンドラで森監督が、FAで炭谷か大野(どちらかと言うと地元に近い方)、武田、久保?らは二次で戦力外を出して取るほどではない、外国人は先発投手を取りに行く、ドラフトで欲しいのは、投手、捕手の順…と言っていたが、牛島の予測は、1位 中村、2位 西川、3位 宮台、4位 山本、5位 岡林、6位 伊藤?だが、宮台や山本は戦力にならんと思う。
-
527 名前:匿名さん:2017/10/22 15:28
-
ゲレーロ 他球団も要らないんじゃない?三年 500000000
-
528 名前:匿名さん:2017/10/22 18:24
-
岩瀬、荒木がまだ選手として残るのなら、武田、梵、久保はいらないかもしれないですね。
多分に戦力より若手への見本的な要素が多そうですから。
-
529 名前:匿名さん:2017/10/22 18:32
-
稼いだ者勝ち
ttp://bit.ly/2kJFRlx
-
530 名前:匿名さん:2017/10/22 20:13
-
まだ森と宗男でばとってるのかな
将来有望な高校生がほしい定年退職前に最後の置き土産がほしい宗男VS即戦力の投手がほしい、来季最下位なら粛清排除されるオチシン森
-
531 名前:匿名さん:2017/10/22 20:18
-
宗男は定年延長になったし、10年に1人の逸材ならともかく、石川なら土産にならんわ。
-
532 名前:匿名さん:2017/10/22 20:27
-
527
それ牛島の予測じゃなくて番組ディレクター・ドラフト担当小林さんの
予測だよ。あと、5位・6位は逆でね。
結局、公言していないので予測ではあるけど、番組内で森繁がドラフトに
関して話した時「本当は投手がほしい」と言ってるのが気になった。
この言い方だけ聞くと、森繁は本当は田嶋・鈴木らにいきたいが、
球団としては中村でいく方向になっているのではないかと思った。
-
533 名前:匿名さん:2017/10/22 20:31
-
鈴木なら中村で行っても外れで行けるということで中村に行くんじゃないですか。
また抽選になるかもしれないけど。
-
534 名前:匿名さん:2017/10/22 21:00
-
森も即戦力Pは去年の柳で反省してたりして・・・
必ずしも即戦力が良いという訳ではないな・・・みたいいな
柳も今の球威+中日ヘボ打線では、来年勝てる目途なんて立ってない訳で・・・
昔、ヤクルトにいた高市みたいに球威不足が祟って、結局、全く通用せずそのまま球界を去っていく
可能性がある訳で
大社・即戦力Pは通用しないと、ずっと不良債権化してチームを苦しめる
まぁ、今井も故障したけど、その器から球界のエースになる可能性は繋がってる訳で・・・
可能性ってだけだけど・・・
-
535 名前:匿名さん:2017/10/22 22:37
-
中村が外れた時の予備で村上とともに考えてた岸田だけど、2位指名で消えるみたいだね。
中村が外れ2位で村上が取れない時に岸田2位ってあるのかな
-
536 名前:匿名さん:2017/10/22 23:43
-
何が何でも今年捕手取らんといけないわけでもないから、中村・村上が取れなかったら今年はもういいでしょ。
中途半端な選手とっても、また捕手のドングリーズが増えるだけ。
ましてや社会人だと現メンバーと年齢差もあまりないだろうから余計に。
-
537 名前:匿名さん:2017/10/22 23:45
-
ちなみに岸田は高卒3年目で21歳で若いんですわ
-
538 名前:匿名さん:2017/10/23 00:23
-
よく調べもせず済まなかった。
少し前に巨人?の記事で見ただけでよくわからんのだが、どんなタイプの選手なの?
肩は強いんだろうが、バッティングはどうなのだろうか?体はあまり大きくないようだが。
-
539 名前:匿名さん:2017/10/23 00:41
-
ttp://draft.liblo.jp/archives/5451292.html
こんな捕手だそうです。ゲンダイの記事ですが、参考にどうぞ
-
540 名前:匿名さん:2017/10/23 07:06
-
村田は楽天行くのかな。
残念だね。
でも安田は回避するかもね。
中村競合とか!?
それはそれで困るけど、外れで安田が残ってるのは望ましいかな
-
541 名前:Wたじま:2017/10/23 14:24
-
田嶋とれたら100点ドラフト
-
542 名前:匿名さん:2017/10/23 16:28
-
上で使って育成する気がないなら誰獲っても同じ
落合の若手野手は使わない方式をいい加減取っ払らわないと話にならん
昨年の京田だけでは
あと周平 あの素材を生かせないチームはプロ球団では無い
-
543 名前:匿名さん:2017/10/23 16:47
-
確かに。落合は井端、荒木、森野…らの育成には集中したが、現行レギュラーと比べ、上回らないと感じれば他球団に放出していた。(森岡、田上、鈴木郁、小山、鉄平…など)また、コーチと折り合いが悪いと放出している。(吉川、仲澤、森岡、金本…など)育成体制を整備しないと高校生を取っても仕方ないね。
-
544 名前:匿名さん:2017/10/23 18:33
-
人類再生化計画
検索して分かる真実 ⇒ bit.ly/2kJFRlx
-
545 名前:匿名さん:2017/10/23 19:57
-
期待の高校生野手は一年間じっくり二軍で鍛えて二年目に我慢して使うしか育たないだろうね。まず竜の若手に強く振る選手が石垣君しかいないのがプロ球団として異常。
-
546 名前:匿名さん:2017/10/23 20:47
-
>>543
落合が若手が元気よくレベルアップできる雰囲気なくしたな
特に造反した選手への粛清あたりから鉄の掟モード発揮
高柳のような体罰コーチが用心棒よろしく目光らせていては
萎縮の一途だよ
その落合の影一掃して初めてトラウマがなくなり若手成長望めそうね
本人も暴力団らしき存在から脅迫され無理やり退団させられたのも
自業自得で同情の余地ないしね
-
547 名前:匿名さん:2017/10/23 21:17
-
>>539
返事遅れたけど、情報どうもです。
肩は強そう、ショートの経験もあるということで足も遅くはないのだろう。
打撃がどうかだよね。中村・村上取れなかったとき3巡目で残ってたらどうかなってところですかね。
-
548 名前:匿名さん:2017/10/23 22:59
-
周平は今年がラストチャンスだろうね。生き残るには二塁で開幕をつかむしか道はない。福田も完全に覚醒確定だろうし。石垣はポジションどこで考えてくのかな。ショート、サードに置いてもしょうがないし、レフト守らせるか、京田二塁コンバート、石垣ショートか
-
549 名前:匿名さん:2017/10/24 07:17
-
ラミレスを監督にしたらどうだ
-
550 名前:匿名さん:2017/10/24 10:13
-
岸田は楽天も狙ってるから人気だね。
中村は何球団重複するんだろう
清宮は4球団くらいに淘汰?されたようだけど
結構分散しそうだね。
入札で清宮、中村、田嶋・・・それ以外は誰が名前出るんだろうね
東、安田、ヤマハ鈴木、・・・後誰だろ?
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。