テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12902939

2017中日ドラゴンズ 23

0 名前:匿名さん:2017/09/14 20:21
中日ドラゴンズを 応援したい人 お願いします
251 名前:匿名さん:2017/10/04 22:47
石垣は長打力は魅力だけど、ファームで1割9分の打率なので、これからだね。
阿知羅は長身から重い速球を投げるし、来季に期待。時々、高めに行くし、速球が140k前後だけど、低めプラス球速が145k近くにアップすれば、ローテーションが見込めると思う。
252 名前:匿名さん:2017/10/05 00:06
ヤマハの鈴木・中日にいた樋口・長谷川滋利などはトレーニングで
10kmぐらい球速が上がったという記事を見ましたが
正しいトレーニングが教えれるコーチやトレーナーを高いお金払ってでも
連れて来て欲しいです。
253 名前:匿名さん:2017/10/05 01:07
FAで日ハム大野獲得すればな、ヤマハ鈴木獲得いいかも
3年ぶりに地元指名でかな
来年の投手陣は小笠原、鈴木、柳、笠原、阿知羅、若松先発維持できればな
リリーフ陣は岡田、小川、福、三ツ間がくればな
254 名前:匿名さん:2017/10/05 09:52
3打席連続三振の石垣と2試合連続ホーマーの細川
3位と5位だけど、プロではどっちが上かまざまざと見せつけられたね
スカウティングの差かな
それば今の中日と横浜の差でもあるんだろうね
そして監督の差
明るいラミチャンと強面の森
当たりまくる南野オーナーと何してもうまくいかない白井
2011年の時と完全に立場逆転だね
255 名前:匿名さん:2017/10/05 10:01
>>253
今の時点では、鈴木は中継ぎの方が向いていると思う。
恐らく、今日の朝に自由契約をした久保も狙っている、FAでも涌井や牧田なども調査している。
捕手でも、数年前は炭谷・嶋の2人を狙い、今年は大野狙い。
ゲレーロは残留は厳しい状況ですが、新加入の補強はうまくいってほしいですね。
256 名前:匿名さん:2017/10/05 15:10
今日は左投手だから井領と友永スタメンだね。相手からしたら非常にオーダーが読みやすいチームで助かる。ここにきて石垣と当たってる石川を使わず周平と亀沢使うようだったら監督辞めたほうがいい
257 名前:匿名さん:2017/10/05 16:59
ヤクルトのルーキ退団みたいだね。狙うべきや
258 名前:匿名さん:2017/10/05 17:14
今シーズン60勝しないとな、それができないなら谷繁のときや高木の時と
変わらないぞ、それなら辞任しろ
259 名前:匿名さん:2017/10/05 18:41
最近の京田は引っ張る傾向が目立つね。153安打を意識し過ぎなんじゃないかな?あと4本で今日含めて2試合、厳しくはなったけどね。
260 名前:匿名さん:2017/10/05 19:53
梵調査
ゴミ屋敷中日
まだ病気治らないな この球団は
261 名前:匿名さん:2017/10/05 20:33
また今日もルーキーに勝ち星をプレゼントですか。見ていて恥ずかしいですね。
3試合で1点ずつしか取れない打者は悔しいだけですかね。来年も再び最下位ですね。
262 名前:アリ(大同小異)😢💦VSめしうまくん🤣d:2017/10/05 20:46
梵を獲り、バカープ情報ゲット~(^^)
263 名前:匿名さん:2017/10/05 21:20
ゲレーロを取られ、梵、大野を補強する…
来年も期待できんわ。ナゴド閑古鳥確定!
264 名前:匿名さん:2017/10/05 21:24
>>259
インコースを多用されてるからね
265 名前:匿名さん:2017/10/05 21:28
3試合で1点しか取れないでまたルーキーに初勝利プレゼント
いい加減にしろよ
借金20、60勝できず、明日負けたら白井の爺爺辞任だ
高柳も退任しろ、
266 名前:匿名さん:2017/10/05 21:38
清宮が拒否するのは当たり前だ、
森がそんな使い方ばっかりやるから
今年も連敗で終わってシーズン終わるのか
明日負けたら辞任しろ、監督やる資格ない
267 名前:匿名さん:2017/10/05 21:43
万年2軍の友永や井領が上位打線では打てんだろ
先日の大当たりは偶々の奇蹟で、今日の成績が本当の実力
投げてる小笠原が可哀想だったな

この二人もクビにした方がいいと思うよ
クビつないでも来年一年2軍で無駄飯食らってるだけだが
まさかの時のために飼い殺し要因も必要だから仕方ないか
268 名前:匿名さん:2017/10/05 21:46
万年2軍の友永や井領が上位打線では打てんだろ
先日の大当たりは偶々の奇蹟で、今日の成績が本当の実力
投げてる小笠原が可哀想だったな

この二人もクビにした方がいいと思うよ
クビつないでも来年一年2軍で無駄飯食らってるだけだが
まさかの時のために飼い殺し要員も必要だから仕方ないか
269 名前:匿名さん:2017/10/05 21:46
遠藤の最近の不調は右投手にしか使わないから球が見え過ぎて迎えに行って体が開くのが早いから。左投手の時も使ってれば修正点が気づくだろうに。周平のその兆候が見えてきている。中日の首脳陣はやる気あるのかと言いたい。何故打てないか疑問に思うわないと。想像するにオーダー決める時も明日は右投手?なら適当に左打者並べとけばいいだろ。早く飲みに行こ!ってな感じがする。相手がエースだろうが高卒二年目だろうがすらりと右や左並べて全然打てないし点もとれない。こんな起用してたらバッター全部駄目になるぞ
270 名前:匿名さん:2017/10/05 21:48
白井よ 中日を ゴミ屋敷にするのはやめろ

責任とってやめるのは まず 森だろ?
271 名前:匿名さん:2017/10/05 21:58
左を並べても、右並べても意味がない、スタメン続けて我慢して起用しないのが
わからない、若手が伸びない、
もう少し打順に工夫ができないのか
60勝もできない、借金20もう辞任したらどうだい
OBじゃない山内・山田もAクラスに1度・2度入ってクビにされたんだから
友永・井領戦力外かもしくわ背番号降格したほうがいい
いい背番号もらっても活躍できないならつける必要ない
272 名前:匿名さん:2017/10/05 22:27
梵、武田久、みんないらん。ベテランはもう不要だろう。てか今年は戦力外組に欲しい選手いないわ。
273 名前:匿名さん:2017/10/05 23:09
大野が?くらいで、梵や武田久はコーチ年齢ではないだろうか。
戦力外を出してまで、補強枠を削ってまでいらないと思う。
涌井や牧田はFAして中日に来る理由が見当たらない。増井クラスは欲しいけど難しよな。
新陳代謝は必要だけど、大金を出さない中日としては、ドラフトと南米安物外国人に終わりそうな気がする。
274 名前:匿名さん:2017/10/05 23:12
来年の小笠原は被本塁打を減らすことだね。
投手では小笠原と笠原の2投手は来年楽しみだね。
打者では福田。1シーズン通して起用できれば、充分ゲレーロの穴は埋まるだろう。
来年の開幕戦オーダー
1番センター大島、2番ショート京田、3番レフトビシエド、4番ファースト福田
5番ライト平田、6番サード高橋、7番セカンド新外国人、8番キャッチャー中村(勝手な希望)9番ピッチャー小笠原
275 名前:匿名さん:2017/10/05 23:32
>>269
同じような書き込みしつこいぞガラケー爺
276 名前:匿名さん:2017/10/06 00:44
石垣、もう使わないんだ。右投手だから?将来の中軸候補も左右の投手で使い分けるんだ。広島の安倍や西川は本当に中日の首脳陣じゃなくて良かった。もしそうだったら絶対左の時は堂林や小窪使って安倍は大ブレイクどころか規定打席にも満たず西川も大成長でず4人揃って共倒れしてた。広島の首脳陣と中日の首脳陣総入れ替えしてもらえないかな。
277 名前:匿名さん:2017/10/06 01:08
来年の開幕オーダー?決めるのは森監督じゃなくて相手が右投手か左投手で決めてるから開幕投手発表してからだよ。要は中日の開幕オーダー決めるのは相手の監督っこと!順位が確定してる今ですらこの森方式に徹して毎試合一点しかとれない惨敗の繰り返し。活躍してレベルが3まで上がってもう少し使い続ければ4そして8と上がるはずなのに次の試合、相手投手の左右次第で試合に出さずまた1からやり直し。こんなもん一生若手育たつわけがない。
278 名前:匿名さん:2017/10/06 01:15
まさかの野本残留や、若返りに逆行する武田獲得など、森の駒大の後輩というだけで球団を私物化している。
ボケ老人に羽毛布団を買わせるように、落合と森で貧乏球団から何十億という金をむしっている。
野村解雇で脱落合という説もあるが、落合は井端や谷繁を見るまでもなく、目をかけていても見切れば即廃棄にするだけ。
言いたくはないが誰か白井に引導渡してほしい。
279 名前:匿名さん:2017/10/06 01:20
今のオーダーの組み方、おかしいと思う首脳陣だれもおらんのかなあ?これもしかしたら事務のバイトの女の子に選手の利き腕だけ教えて後は相手投手の発表があったら適当に左ばっかか右ばっか組み込んどいてってやらせてるんじゃないかな。そうじゃなければこんな打順の組み方ずっとやって点とれない現状みたら普通誰か気づくぞ。この方法はおかしい。ちゃんと今の選手調子をみたり相手投手との相性を考えたり有望な選手は結果が出なくても使い続けたりして打順決めなければいけないって
280 名前:匿名さん:2017/10/06 01:26
280
一日中同じような話ばかり御苦労さん
281 名前:匿名さん:2017/10/06 07:31
中日の関係者が目にするようあえてしくこく書いてる。中日の将来にかかわる大事なことなんで
282 名前:匿名さん:2017/10/06 07:48
これだけファンが減り続けても5年連続Bクラスだろうが首脳陣は誰一人と責任を取ろうとしない。
GM追い出しても何も変わっちゃいないし。
283 名前:匿名さん:2017/10/06 08:18
何十億という金の責任がある立場でありながら、身分を明かさない人間の言うことを真に受ける馬鹿はいない
お前が他球団の回し者でないという保証がどこにあるよ
284 名前:匿名さん:2017/10/06 08:33
え!清宮中日拒否したの?嘘でしょ?
285 名前:匿名さん:2017/10/06 10:33
>>284
嘘です。ある雑誌に記載されているみたいだけど、売る為でしょうかね。
286 名前:匿名さん:2017/10/06 12:17
なんだ?また野球を知らんガラケー小僧か
287 名前:匿名さん:2017/10/06 13:58
西武を戦力外になった大崎外野手を獲得してはどうだろうか?
288 名前:匿名さん:2017/10/06 14:12
もう他球団を戦力外になった選手はいらん!
289 名前:匿名さん:2017/10/06 17:27
野本って結局オチシンの申し子ってだけでなくて、森と同じ駒大閥だからずっと現役なんだろうね
野本自身が引退申し出たら1軍打撃コーチに就任するんでしょ、森らオチシンがまだいたら
290 名前:ABCD:2017/10/06 17:42
ドラフト次第で赤田も・・・
291 名前:匿名さん:2017/10/06 19:09
もし清宮に断られ、
もしゲレーロ放出濃厚なら、
格安になってる中田翔に接触しないかな
セリーグならもーちょい打てるだろうに
292 名前:匿名さん:2017/10/06 19:18
ハムを戦力外になった宇佐美はどうなんかな。まだ若いし今季もファームで10発打ってるし。
293 名前:匿名さん:2017/10/06 19:33
久保とか、何故、戦力外になった選手ばかり物色するのか。積極的な補強活動とは言い難い。
294 名前:匿名さん:2017/10/06 20:03
戦力外など一切いらん!
295 名前:匿名さん:2017/10/06 20:07
>>281
お前ほんまもんのアホやなー
296 名前:匿名さん:2017/10/06 21:16
大崎はいい選手。だか引退するらしい。そよぎは戦力としてより広島野球を教えてあげて欲しい
297 名前:匿名さん:2017/10/07 00:46
白井の爺爺でドラフト、清宮を1位指名で進んでるようだが、今の中日に
必要なのは投手と捕手だ
客が呼べるから清宮本人がそんな理由でいきたくなる。
ゲレーロ抜けたら勝てなくなる。勝てないから客が減る
客が減るから儲からない
白井の爺爺は悪循環はわからない、頭狂ってるから退職しろ
白井の爺爺が退職するのが1番の近道だ
5年連続Bクラスの責任は白井の爺爺だ
298 名前:匿名さん:2017/10/07 02:11
まずは白井を排除してオチシン残りかすの森ら前オチシンを完全に排除粛清して落合の子分どもを球団から追放するしかもう道はないね
でもこう続けて何年が経ったのだろう
そして中日はその間どんどん成績が低迷して今や毎年最下位争いするお荷物球団になってしまった・・
世の中は常に無常だね
嗚呼
299 名前:匿名さん:2017/10/07 06:39
スポーツ報知の記事によるとゲレーロ中日との契約は無い。単年契約で3億5000万円を提示していた球団との年数と金額にへだてりがあり他球団移籍は濃厚みたいです。中日にはやはりゲレーロを他球団に移籍阻止は無理だったか。
300 名前:匿名さん:2017/10/07 06:42
日本語訳「メジャーに帰りたいです」
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。