テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12902939

2017中日ドラゴンズ 23

0 名前:匿名さん:2017/09/14 20:21
中日ドラゴンズを 応援したい人 お願いします
451 名前:匿名さん:2017/10/14 14:38
ゲレーロ残留させて複数年契約にしたら
絶対に途中帰国したり休養ばかりするよ
最終戦あたりで正体が見えたでしょ
452 名前:匿名さん:2017/10/14 14:47
白井はゲレーロ残留決まったとか・・・やっぱり妄想癖のある痴呆性老害オーナーなんだろうな
速攻引退することを進めるよ、ただ最後にドラフトで1位は中村だって言い残して
西山球団代表はもうゲレーロには匙を投げたみたいだね。ゲレーロの退団は間違いなし
村田、久保らを松坂世代、FAで大野らを取ってドラフトの足りない部分とか補強だ
453 名前:匿名さん:2017/10/14 15:26
個人的には自由契約の中では松井稼獲って欲しいですね。
落合さんがウエイト否定派だったので若い選手のトレーニングが不足している
西武やメジャー行っていたのでドラゴンズの若い野手には愕然とすると思いますが
アスリートなんだからトレーニングしないと勝負にならない。
京田も現状維持では研究されて成績が落ちるとおもうので良いお手本にもなると思います。
454 名前:匿名さん:2017/10/14 15:44
白井オーナーから「正捕手を補強しろ指令」
日ハム大野のことを指しているのだろう。
そこに素人判断があるから、口を出さない方が良い。
山崎は補強にならないと言っていた。現有戦力で良いと。
だったらドラフトで中村指名して1年目から使うくらいやって欲しいね。
455 名前:匿名さん:2017/10/14 21:31
在京志向ないなら村田はありかもね。
若返りに逆行するけど、代打に工藤とか出すようなチームだから
最悪代打でもいいし、ビシエドの保険でもいいし。
456 名前:匿名さん:2017/10/14 21:47
代打に年俸2億出すかなぁ。
福田が三塁に定着し始またから、村田を入れても機会を削いでもね。周平はフェニックスで二塁の練習をしているらしい。山崎を二塁で獲ってもになったかもしれない。四国リーグに行っていた浜田が好投した。(四国リーグでは33イニング34三振、防御率0.55)、浜田か吉田のどちらか、育成から上がるかもしれない。
457 名前:匿名さん:2017/10/14 21:50
自分はそのポディションに岩見を獲って欲しいです。
平田の刺激にもなるだろうし、使う方も問題があると思いますが
代打・代走・守備固め(肩が弱い)工藤ではなく
いろんなタイプの選手をベンチに置けるだけの駒が必要ですね。
458 名前:匿名さん:2017/10/14 22:11
ゲレーロ残留なら
皆さんには不評だが
1位 ヤマハ鈴木
2位 岩見 もし残っているなら
がいいと思うが
459 名前:匿名さん:2017/10/14 22:29
中日は明治大学派からか、何故か慶応大学には行かないんだよね。地元枠の福谷や縁故枠?の湊川くらい。
東都リーグ(中央大除く)か、地方リーグの選手が好きみたい。
460 名前:匿名さん:2017/10/14 22:36
代打に2億は出さないね。いや出せないね。
どこの球団もそこまで出して契約する球団はないでしょ。
よくて5千万くらいじゃない。
下手したら3千万+インセンティブとか。
461 名前:匿名さん:2017/10/14 22:39
村田なら2年1億でもいいよ
それくらいの価値はまだあると思う
本人はもう条件言える身分でもないって言ってるしね
競合相手次第でもあるけど、来てくれるんでない
必要としてくれるならどこでも行くような話だしね
ナゴドで2000本安打打たせてまた名球会入りで盛り上がったらいいよ
462 名前:匿名さん:2017/10/14 23:37
自由契約選手に複数年はありえん。単年5000万円が常識的な線
463 名前:匿名さん:2017/10/15 00:59
外国人はクリスカーターあたり狙ってほしいわ。三振多いタイプだがナゴドでも広さ関係ないタイプ。1. 先発二枚、スラッガー一枚は補強するだろう
464 名前:匿名さん:2017/10/15 01:14
単年2,3憶なら相当レベルの外国人獲れるから自分を過大評価して3年契約とかほざいてる奴は不要だ。
465 名前:匿名さん:2017/10/15 02:52
大野、小笠原、笠原、田嶋、ジョーダンで来季の先発 いい感じになるよ
466 名前:アリ、めしうまくん見ないな🤣d:2017/10/15 08:39
来年の保険はナニータで決まり!(°▽°)
467 名前:匿名さん:2017/10/15 13:16
山崎武司の事は 誤解していた。
菊池を潰しかけた西武コーチ時代の大久保
楽天監督の大久保とイメージがダブりすぎて
山崎武司に粗暴な悪いイメージを 持っていたわ。
ところが ラジオとかで 解説を 聞くと すばらしいわ。
野球人として 社会人として 一人の人間として 
魅力があるし 説得力がある。
468 名前:匿名さん:2017/10/15 13:23
山崎武司選手は 他の中日選手と同じように 2軍時代から 応援していたわ。
たしか 火事の時 人名救助をした記事を 読んで うれしかったのを覚えている。
移籍しても 応援はしていたわ。
楽天で いい成績を残した時は うれしかったし 引退の時も寂しかったわ。
山崎武司さんや中村武志さんのコーチを見てみたいな。
469 名前:匿名さん:2017/10/15 14:48
山本昌 監督 山崎武ヘッド&打撃コーチ 中村武バッテリーコーチ 落合英二投手コーチ
って感じ?
470 名前:匿名さん:2017/10/15 17:11
今シーズンの初め森監督は 高橋に二塁はさせないと
言った時、荒木を 守るためやなあと思ってわ
チームの勝利より 荒木への気遣いが 優先する中日体質
今高橋が二塁に挑戦しているのは 
中日が少しはまともになってきた証拠かも
遊 京田 二 高橋 一 ビシエド 三 福田 外野 大島 平田 ゲレーロ
(ビシエド 福田は逆もある)でいける
471 名前:匿名さん:2017/10/15 18:29
周平が2遊間なんて考えてるからダメなんでしょ
森も足遅いからショート無理だって言ってたくせに、今更セカンド空いてるからだけで適正考えずにセカンドだからね
まぁ森はやっぱり排除粛清されるべき存在だよ、しょせん
472 名前:匿名さん:2017/10/15 18:33
高橋二塁はしんどいよね
歴代俊足のポジション
荒木も高木守道も上川も
やはりトレードかな
473 名前:匿名さん:2017/10/15 18:37
3位で西巻か宮本か山崎の誰か取れたらいいよ
まぁ京田の成功にしめて2位で狙うかもね
その場合は1位はやはり投手
田嶋か鈴木か石川狙いになりそう
中日らしいけど、今年はやはり捕手
中村か村上1位がいいよ。2位も岩見が残ってたら岩見
野手中心でいいよ、投手がいまいちなのに数合わせだけの投手なんてそもそも不要
田嶋はほしいけどね。投手は毎年なんだかんだ言ってもいい投手いるから
野手はいる時に指名するしかないよ。毎年いないんだし
474 名前:匿名さん:2017/10/15 18:47
来年に限って言えば良い野手はいますが野手の選手層が厚いチームも
ドラゴンズと同じように良い選手なら欲しいしパリーグは積極的に獲っても
セリーグと比べて困らないので他所と同じような順位で獲れたらラッキーぐらいの
気持ちではいつまで経っても野手の選手層は厚くならないので
今年・来年は極端で良いので野手中心で良いと思います。
ピッチャーはどちらかというと若い選手より
ローテを守れる選手がいないので外国人とfaで補填した方が良い。
475 名前:匿名さん:2017/10/15 19:00
2ヒガシオカ?だっけ!3福田 4亀沢 5周平 6京田
外野は平田大島ビシエド
打線はこれでいけるだろ
ピッチャーが問題だな
476 名前:匿名さん:2017/10/15 19:14
>>472

マギーだって
477 名前:匿名さん:2017/10/15 19:20
スカウト会議で今年は素材主義でいく方向性がでたみたいですね。候補の5人のうち
清宮、鈴木は外され中村、田嶋、石川でいくのではないでしょうか。中村は広島と
田嶋はオリックス、西武あたりと競合しそうですが、外しても石川はまだ
残っているでしょう。不作と言われている中で逸材を探すのがスカウト冥利でしょうから
今年のドラフトは楽しみですね。
478 名前:匿名さん:2017/10/15 19:41
今CS終わったけど、阪神見ててもDeNA見てても広島見てても、強いチームは育成がうまくいってるかな
つまりドラフトの勝者が結局はペナントの勝者みたいな
中日も落合を排除粛清しただけでなく、スカウトが逸材探して来てくれないとダメだってことだね
宗男にまだ期待したいよ
ダメなら宗男らスカウトもオチシンと一緒に来季こそ排除粛清あるのみだけど
白井を何とかしない限りもうなんともならないかもね
来季ぶっちぎり最下位でも
白井がオチシンを守ってる限り明日はないでしょ
479 名前:匿名さん:2017/10/16 20:27
高山2軍投手コーチの退団により空いた投手コーチに岩田慎司が2軍投手コーチに就任する見たいですが英二投手コーチは招聘しないのかな?岩田より英二さんの方がコーチ経験あるから期待出来ると思うのだけど。
480 名前:匿名さん:2017/10/16 20:33
190Km速えぇぇ
tp://www.youtube.com/watch?v=XtS4MAHCWhc
481 名前:匿名さん:2017/10/16 21:59
英二投手コーチは、何か中日が不手際があったようなゴシップがありましたよね。
本当かどうかはわからないけど、あり得る話かもしれないと思いました。
でなければ、すでに招聘されてそうな気もしますし、私も期待はしていますが。
本気モードで集客考えるなら、清宮でのファン獲得より、
立浪、山崎、今中、英二など人気のあった選手の組閣(しかも能力も高そうだし)
往年のファンの掘り起こしの方が良さそうだと思うのですが。
そして中村専用に大石知宜を招聘してみるとか。
482 名前:匿名さん:2017/10/16 22:10
立浪はたとえ白井が中日から消えても金輪際、指導者はないんだろうね。
身から出たさび
自業自得だから仕方ないね。さすがに
483 名前:匿名さん:2017/10/17 00:01
レイダース路線もありかもしれないよ
ただ、ロッテが前にやってすでに沈んでるねww
日本じゃうけないかなぁ…
日本でやるのなら悲運のヒーローを集める方が合うかもね。
今年は誰かいますかね。
484 名前:匿名さん:2017/10/17 06:32
炭谷がFA宣言も視野に入れているらしい。大野と併用して炭谷も調査開始か?
485 名前:匿名さん:2017/10/17 07:42
村田にアタックしてほしいなー。
486 名前:匿名さん:2017/10/17 10:31
炭谷と大野ならやっぱり地元大野なのかな
村田、久保の松坂世代はほしいな。まだ1,2年くらいなら使えるかも
松井稼頭央も梵よりはほしいけど、荒木もいるし、ここはいいかな
周平は35超えた村田に勝てないようならトレード候補にしてもいいよ、もう
牧田や涌井はメジャー志向らしいから、増井、宮西、野上らFA組からも補強を考えないと
中田はゲレーロ次第かな
487 名前:匿名さん:2017/10/17 11:09
炭谷か大野が取れれば、中村はいらないんじゃない。例年2~3位クラスを1位競合で取ることもない。村田については地元テレビで権藤さんだったが、中日は取るべきでないといっていた。
外人を外野にやり、やっと福田が定着し、高橋周平も育てる時期に来たのに、全く無意味といったコメント。
488 名前:匿名さん:2017/10/17 11:23
1塁 福田 サード 村田(周平) レフト ビシエド
外人投手3人制で先発2?リリーフ1でもいいよ
大野と炭谷も30だしね。
将来の正捕手候補も今のうちにとって今から育成しないとね
今年は中村しかないよ、1位は
489 名前:匿名さん:2017/10/17 16:14
ビシエドはいらないなぁ。来年も残るんかな?あの勝負弱さはもう見たくない。
炭谷も一度裏切られてるしFAしようが関係無し。
大野ならギリセーフ、獲れなかったら木下と心中すればいい。
490 名前:匿名さん:2017/10/17 18:08
ビシエドは2年契約だから残留でしょ
まぁ市民権獲得で勝手に帰国したから契約不履行で解除できるのかな?
てかビシエドって結局市民権いつとれるんだろうね?
来年もキャンプに来ずに市民権とるため残留ならもうアメリカでプレーしたらいいよ、確かに
491 名前:匿名さん:2017/10/17 18:55
今のところ、1塁ビシエド、3塁福田が前提で、フェニックスで高橋が2塁を練習しとると思ったが、村田をとったら、過去の中日と同じ道になるので、どちらかと言うといらない。
ゲレーロが移籍したとして、外国人で取りやすいのは、外野手だし、そろそろ内野を堅めて欲しい。
492 名前:匿名さん:2017/10/17 19:23
480
落合英二には断られたみたいですよ。あと、中日の元エースにも声をかけたらしいが、それも断られたため、岩田を投手コーチにしたみたいですよ。
早く監督を立浪や山崎、川上辺りにして欲しいね。川上だと高橋巨人との対決は盛り上がると思う。打撃コーチは立浪で高橋を開花させるのもいいね。
493 名前:匿名さん:2017/10/17 19:24
理想の内野陣は
1塁 福田(外人)
セカンド 新人
ショート 京田
サード 周平
なんだろうね。
494 名前:匿名さん:2017/10/17 19:39
東スポ記事でコーチの話載ってたけど、めっちゃリアル。
就任を断わった大物OB他球団のコーチ、元エースは落合、川上と思われる。
記事がほんとなら、高柳が現場外れるだけでもよしとするか。
495  名前:投稿者により削除されました
496 名前:匿名さん:2017/10/17 22:15
新外国人はアレックスのような守備で魅せれる選手を連れてきて欲しいものだね。
497 名前:匿名さん:2017/10/17 22:20
高柳外れるのは朗報やね。てか、岩田が投手コーチって、技術的に教えることできるのか?誰も慕わないだろ。
498 名前:匿名さん:2017/10/17 22:39
コーチとしてはどうかわからないけど、岩田は人格者で球団でも重用されてるってのは、どこかの記事で見た気がする。
技術的なコーチングできるかどうかはもちろん大事だけど、まず人として信用できるかどうかは大事な要素ではないかな。
今回の人事は、内部配置替えがほとんどで球団として本当にやる気があるのかは疑わしく感じるけれども…。
499 名前:匿名さん:2017/10/18 08:06
阪神大和の獲得には動かないのか?
内外野と小技のできる2番打者にぴったりだけど。
500 名前:匿名さん:2017/10/18 11:34
FAで獲るなら大野だけで良い。
ビシエド、福田でHR40本は計算出来るのでナニータタイプの外人獲って周平と競わせても良い。
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。