テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12902935

2017阪神ドラフト ⑦

0 名前:匿名さん:2017/08/31 08:09
u-18など気になります
1 名前:匿名さん:2017/08/31 08:16
中村はインフレ気味な評価もあると思うので、代表でどうかきになりますね。
谷繁は自分より上だと評価していたが。
2 名前:匿名さん:2017/08/31 08:28
清宮が格の違いを見せつけて中村より人気になりそう
3 名前:匿名さん:2017/08/31 09:00
中位で中継ぎの即戦力当てられるかがカギ
4 名前:匿名さん:2017/08/31 10:02
投手はFAの方がよいだろうね。今年に限っては。
5 名前:匿名さん:2017/08/31 10:20
宮本って大和糸原北條植田森越と比べて上なん?
6 名前:匿名さん:2017/08/31 10:22
上か?と言うよりは即戦力として取るなら最悪レギュラー争いくらいはしてくれないと
7 名前:匿名さん:2017/08/31 10:31
清宮はU18で結果出ないと進学に傾くかもしれませんね。
8 名前:匿名さん:2017/08/31 12:49
指名候補の件、安田は100%無くなったわ
大山の事を考えると絶対に無い
安田が最も成功すると思っていたのに、縁がなさそうやな
9 名前:匿名さん:2017/08/31 13:44
>>8
安田ええよねー。スレの一部には不評ですが
10 名前:匿名さん:2017/08/31 15:08
>>5
確か通算34盗塁してるから走れる分上だわ。
昔の藤本ぐらいはやれるんじゃない?
11 名前:匿名さん:2017/08/31 15:10
宮本楠本2位3位で取れたらおいしいけどな。
12 名前:匿名さん:2017/08/31 15:20
>>10
そんな簡単やないよ
13 名前:匿名さん:2017/08/31 19:04
広島の薮田やオリックスの黒木が活躍するのを入団時から当てた俺が言うのだから間違いない。
今年の候補をタイプ別に言うなら。

清宮 元阪神 森田一成、安田 オリ トカダ
中村 元巨人 加藤、増田 元ホークス 荒金
村上 日ハム 大嶋、鈴木 元阪神 郭李
西村 オリ 金子やな。
14 名前:匿名さん:2017/08/31 20:04
はい 間違いだらけ
15 名前:匿名さん:2017/08/31 20:43
>>13結構このスレ見てるけど、あんたの予知見逃してたわ。そんなに当てるなら、覚えとくから、誰々タイプとかじゃなく今年の候補で誰が活躍するか書いてよ。誰と誰を取れば活躍するか断言しといたら覚えとけるから。
16 名前:匿名さん:2017/08/31 21:04
〉〉16
今年の候補で言うなら、西村天佑、鈴木博志、石田光宏の社会人ピッチャーは間違いないね。
野手は、山崎、北村の大学生。
高校生は目ぼしい選手はいないかな。しいて言えば進学を表明した古賀。
よく覚えておきなさい。
17 名前:匿名さん:2017/08/31 21:08
やっぱり打線の軸を任せられる大砲候補が必要だな。
18 名前:匿名さん:2017/08/31 21:28
>>16
石田は今年大不振。
140㌔出ないとか。
19 名前:匿名さん:2017/08/31 21:32
>>17
クジに当たればね。
外れたら結局投手
20 名前:匿名さん:2017/08/31 21:36
石田は、球速よりも低めを丁寧につく制球力と動くストレート、
ツーシムはエグいよ。球速で判断するとは、ひと昔前の奴やね。
21 名前:匿名さん:2017/08/31 21:37
>>17
まだアホの一つ覚えの様に
大砲候補が必要だなー
ってつぶやく奴がおるねんな
22 名前:匿名さん:2017/08/31 21:52
そう安田がいいな。
23 名前:匿名さん:2017/08/31 21:57
今東京ガスの投手陣の柱は宮谷と那須。
石田は登板してもリリーフ。

それよか日本新薬の西川、ホンダの幸良、九州三菱自動車の谷川あたりが狙い目。
24 名前:匿名さん:2017/08/31 22:07
日本新薬は吹石パパ(=福山雅治の義理のパパ)が監督になったからお近づきに西川指名あったりして。
25 名前:匿名さん:2017/08/31 23:21
25
なんで
26 名前:匿名さん:2017/09/01 05:24
今年は投手やで!
27 名前:匿名さん:2017/09/01 08:03
27
今年のドラフトは投手は近年稀にみる凶作、超不作年だよ。
28 名前:匿名さん:2017/09/01 08:15
今の所、阪神のドラフトは清宮次第で変わってくるとの事。
清宮プロ志望なら清宮1位指名確定。
ここまでは金本監督、フロント同意事項。
清宮進学なら基本社会人投手指名有力。
但し金本監督の意見次第でドラフト直前に変わる可能性がある。清宮進学なら今年も1位指名サプライズある可能性あり。
29 名前:匿名さん:2017/09/01 08:49
>>27
目玉がいないだけで数はいる。
濱口や薮田の例もあるので不作とか決めつけるのも駄目かと。
それに不作だから投手取るなってわけでもないだろ。
30 名前:匿名さん:2017/09/01 09:16
清宮以外の一位候補は
野手か投手か決まってない
投手て書いてあるのスポニチだけ
31 名前:匿名さん:2017/09/01 09:18
サンスポ越後屋によると
清宮1位指名で固まっているらしい。
清宮進学なら安田か村上らしい。
スポニチは清宮1位で清宮宮進学なら社会人投手
日刊も阪神清宮1位
32 名前:匿名さん:2017/09/01 09:22
ちなみに来年は投手野手とも5年に一度位くるかどうかの豊作年との事。
33 名前:匿名さん:2017/09/01 10:21
薮田濱口うるさい奴が居るが、わざわざ評価を繰り上げて投手に拘れとでも?
34 名前:匿名さん:2017/09/01 10:58
>>33
だから今年は投手なんかいらん、全員野手にしろとでも?
35 名前:匿名さん:2017/09/01 11:17
>>32
投手豊作って誰?との事ってどこの情報?
生田目とあとは?

>>33
繰り上げ指名なんて誰が言っとんねん。
そんで誰のことやねん?
田嶋鈴木とか普通に1位で消える投手やろ。
東や馬場とかも普通に外れ1位あるわ。
36 名前:匿名さん:2017/09/01 11:44
>>31
えっそんな記事書いてる載ってたの?
へー初耳だ知らなかった!
よくそんな記事見つけたね。
37 名前:匿名さん:2017/09/01 12:05
>>34
頭悪いんだね
38 名前:匿名さん:2017/09/01 12:20
>>37
繰り上げ指名とか言う奴の方がね。
39 名前:匿名さん:2017/09/01 12:55
清宮がプロ志望なら清宮、進学なら即戦力投手やろ?
これ以外の選択肢があるとは思えんわ。
個人的には中村ならありかとも思うが捕手一位指名はしないと思う。
安田やら村上は無いわ。ありえんわ。
40 名前:匿名さん:2017/09/01 12:58
35 36 37
1人で楽しい?
41 名前:匿名さん:2017/09/01 14:21
40
だから清宮が進学したら1位は金本監督が決める可能性あるからまだわからないって。
42 名前:匿名さん:2017/09/01 15:41
田嶋という選択肢は皆無なのかな?
43 名前:匿名さん:2017/09/01 15:45
43
清宮が進学した場合は田嶋の可能性もあると思うよ。
44 名前:匿名さん:2017/09/01 15:47
>>39
だから監督主導でドラフトやったら高校生ではなく投手にしろ野手にしろ即戦力だって。
「来年再来年のペナント争い&自分のクビのことはいいから将来の為に高校生取ってくれ。」
って、そんなボランティア監督いるわけないだろ。w
45 名前:匿名さん:2017/09/01 15:50
>>42
他球団が清宮中村に集中する中、競合減ったの狙って行く戦略はありだよ。
鈴木西村だと更に単独で。
現実今先発ローテ足りないんだから。
岩貞もメッセもおらず、能見も来年働けるかどうかも分からんねんから。
46 名前:匿名さん:2017/09/01 15:55
46
だから清宮プロ志望なら阪神は清宮だって何度いえばわかるんだよ。
47 名前:匿名さん:2017/09/01 16:01
>>45
やたら即戦力投手にこだわっているみたいだが、鈴木博とか西村がローテ入れんの?
48 名前:匿名さん:2017/09/01 16:16
>>44普通に居るやろ、金本がそうとは言わ無いけど。
49 名前:匿名さん:2017/09/01 16:51
>>46
方針はあくまで方針だよ。
変わる可能性全然あるし去年の件もあるからメディアの報道なんか全然信用もアテにもならん。
50 名前:匿名さん:2017/09/01 17:03
>>49
ドラフト終わってから来てくれ
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。

<< 前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 次のページ >>