テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12902935
2017阪神ドラフト ⑦
-
0 名前:匿名さん:2017/08/31 08:09
-
u-18など気になります
-
751 名前:匿名さん:2017/09/18 20:25
-
>>749
結局完成品が欲しいだけなんでしょ?早急な結果をドラフトで求めるのは違うと思うけどねえ。早急に結果を出せる選手なんてごく僅かですよ。
-
752 名前:匿名さん:2017/09/18 21:15
-
S1でノムさんが言ってた。
「野球は大部分がピッチャー」って。
巨人も菅野、マイコラス、田口、畠と先発投手が揃ってきて悪夢の13連敗から息を吹き返した。
-
753 名前:匿名さん:2017/09/18 21:20
-
マジな話今の投手陣で能見メッセ球児抑えの外国人2人がいなくなったらどうなんの?
もう2年後3年後の話だよ。
野手は正直福留も鳥谷も西岡もいなくなってもそんな心配ないレベルまで来てると思うけど。
ただ上本&大和ももう30歳二遊間は考える必要性あり。
-
754 名前:匿名さん:2017/09/18 21:27
-
中谷が20発打ったから福留鳥谷西岡居なくても大丈夫ってか?
せめて2-3年は継続して成績出さないとな。原口や高山が今苦しんでるの見て、よくそう簡単に要らないとか言えるね
-
755 名前:匿名さん:2017/09/18 21:46
-
打線は鳥谷福留糸井に未だに負んぶに抱っこですが。中谷や大山にこのベテラン達と同じ程度かそれ以上の信頼するのは早すぎるよ。
-
756 名前:匿名さん:2017/09/18 22:10
-
1位は清宮、安田、村上のどれか。
2位から投手とセンターラインの指名(即戦力投手、即戦力遊撃手、捕手)
-
757 名前:匿名さん:2017/09/18 22:11
-
>>755
おんぶに抱っこと見るか、ベテランと若手の融合と見るか、
まあ人の見方だけどな。
何でもネガティブにしか物事見れないのもいるしな。
-
758 名前:匿名さん:2017/09/18 22:12
-
1位は田浦。
-
759 名前:匿名さん:2017/09/18 22:12
-
野手の方が一人前に育てるのは難しい。
-
760 名前:匿名さん:2017/09/18 22:22
-
右の外野若林とか福元とかは志望届出すのかな?
忘れられてるけど…
-
761 名前:匿名さん:2017/09/18 22:26
-
>>756
まだ安田とか村上とか言ってんのね。
この段階で何も話出て来なかったらさすがにもう無いよ。
清宮か即戦力投手かのどっちかしか無いわ。
-
762 名前:匿名さん:2017/09/18 22:29
-
>>761
大山って話出てたっけ
-
763 名前:匿名さん:2017/09/18 23:05
-
>>753 それもマジやばい。
-
764 名前:匿名さん:2017/09/18 23:07
-
>>753
巨人を批判出来ねえな!
-
765 名前:匿名さん:2017/09/19 00:26
-
>>762
大山は右の大型三塁手が補強ポイントで来年再来年そういう選手がいないからという理由だった。
安田や村上は優先補強ポイントなん?
来年再来年いないタイプか?
-
766 名前:匿名さん:2017/09/19 01:10
-
>>753
ネガティブ野郎は結構です。
-
767 名前:匿名さん:2017/09/19 04:04
-
>>765
金本が馬鹿だから!
-
768 名前:匿名さん:2017/09/19 08:13
-
また今年のドラフトフロントの意向を無視して 金本ドラフトになるなぁ
投手力の強化だろう(フロントは役員が居ないから動けない)
-
769 名前:匿名さん:2017/09/19 08:43
-
今年は捕手は除いて、二遊間以外の大学社会人野手はいらないな。今年の大学社会人野手は捕手と二遊間以外はスルーでいいです。
-
770 名前:匿名さん:2017/09/19 09:40
-
村上がいいなぁ。
左の高卒捕手でレフトに打ち込める。
浜風を味方にできて甲子園向き。
清宮や安田もいいけど、大山や陽川や外国人枠を考えると常時使えないね。
1 田嶋か東
2 村上が理想だが、
1 村上
2 高橋でどうだろうね。
-
771 名前:匿名さん:2017/09/19 10:17
-
>>769
誰もそんなの欲しいなんて言ってないが?
-
772 名前:匿名さん:2017/09/19 10:21
-
ポイントとしては宮本が2位後半まで残ってるかどうか。
残ってたら1位田嶋2位宮本って行けたらベストと思うが。
高校生は清宮以外は別にどうだっていい。
まあ高松比嘉あたり残ってて戦力外次第の数ではたら取ってもいいが。
-
773 名前:匿名さん:2017/09/19 10:52
-
宮本は3位でとれなきゃ縁がなかったという感じでいいのでは?場合によっては2位の可能性もあるかもだが、外れ1位での指名は必要ないと思う。
-
774 名前:匿名さん:2017/09/19 11:01
-
771
村上は阪神の2位までは残ってないのでは?
外れ1位か2位でも最初のうちに指名される可能性大だと思う。
-
775 名前:匿名さん:2017/09/19 11:09
-
今の流れでは清宮プロ志望なら清宮
進学なら左腕投手清宮外れなら即戦力投手
という流れかな。村上は2位なら残念ながら縁がないかもな。
-
776 名前:匿名さん:2017/09/19 12:10
-
清宮選手は阪神ファン?
阪神以外は進学?
よくわかりません
-
777 名前:匿名さん:2017/09/19 12:31
-
今年の戦力外の顔触れでドラフトでどのポジションを指名するか判断できるかもね。
-
778 名前:匿名さん:2017/09/19 12:37
-
777
清宮は阪神ファンなのは間違いありませんが、
阪神以外進学ってどこからの情報ですか?
まだプロ入りか大学進学かわからない段階なのに。
-
779 名前:匿名さん:2017/09/19 15:09
-
>>749 三年後厳しかったらそれ以降もっと厳しいで。ホント知らないよ。
-
780 名前:匿名さん:2017/09/19 15:13
-
逆に村上の方が3位まで残ってる可能性もある。
現状過剰評価され過ぎ。
1位田嶋2位宮本3位村上4位島田とかだったらパーフェクト。
-
781 名前:匿名さん:2017/09/19 16:13
-
そうかい?
夏の甲子園で中村が劇的に評価上げるまでは捕手の評価は村上がピカイチだったけどね。
打てる捕手は貴重だからね。
1 村上 九州学院 レフトに打てる大型捕手
2 高橋 亜細亜大 即戦力左腕
3 藤岡 トヨタ 肩が強いユーティリティー
あと、金本は広島の薮田や久里のような大型パワーピッチャーを好むので岡山商大の近藤や国士舘大の椎野が獲れたら。
-
782 名前:匿名さん:2017/09/19 17:10
-
782
藤岡か福田のような社会人内野手は下位で残ってた時にのみ指名して欲しい。
上位や中位での指名ならいらないと思う。
-
783 名前:匿名さん:2017/09/19 17:24
-
>>781
亜大高槁が即戦力?
球はいいの投げるみたいだけど実績大したのないし完全な素材型だよ、
岩貞みたく3年目ぐらいに出てくる計算かな。
-
784 名前:匿名さん:2017/09/19 17:28
-
>>781
村上は打者としての評価は高いでしょうけど捕手としての評価はイマイチのような気がします。
甲子園予選前から捕手は村上・古賀・中村でしたが捕手としての評価は古賀・中村・村上の順だったと思います。
阪神スカウトが捕手として評価していての1位指名なら納得出来ますが野手としての評価なら1位指名はありえません。
外野の適正、内野の適正も分かりませんし、思ったより足はあるって評価ですがプロに混ざれば遅い部類。1位指名はリスクが高過ぎます。
捕手が欲しいなら中村、左の長距離が欲しいなら清宮、二人共獲れなかった場合に1位投手、2位村上ていう選択肢が生まれるのでは?
-
785 名前:匿名さん:2017/09/19 18:53
-
>>784
村上はプロでは捕手は無理やな。
体が固いわ。三塁もかなりの努力が必要やろな。
打撃はスイングが速い上にポイント持ってるから楽しみな素材。
それでも一位指名は無いわ、阪神の二位まで残るかは分からんが。
-
786 名前:匿名さん:2017/09/19 19:37
-
>>768
今年は金本のサプライズ
投手版でしょうね
清宮も金本好みかと言うと微妙
-
787 名前:匿名さん:2017/09/19 19:55
-
試合無いから、楽天の試合見てるけど、オコエは普通に対応してるね。
走攻守にスケールの大きい選手になりそう。オコエ指名してても当たりやったんやね。
今の課題は大砲だけど、こういうタイプも入ってきて欲しいな
-
788 名前:匿名さん:2017/09/19 19:57
-
788
オコエは性格的に上手く扱えるか問題もある。
-
789 名前:匿名さん:2017/09/19 20:10
-
>789
キャンプにデブデブで来て、怒られたらしいね
18歳で大金つかんだら無理もないか
今は、素質だけでやっとるかもしれんが、頭一つ抜けとる。いい選手やわ
まあ、そこそこ活躍しただけで、ちやほやされる阪神向きではないかもな
-
790 名前:匿名さん:2017/09/19 20:13
-
782
俺も個人的には清宮外れ村上推し!
-
791 名前:匿名さん:2017/09/19 21:22
-
村上1位とかそろそろアホみたいな事言うのやめてくれない?
-
792 名前:匿名さん:2017/09/19 21:32
-
2位で取れるなら満足やけどね
-
793 名前:匿名さん:2017/09/19 21:43
-
お!田浦と北浦が届けを出したね。
三位ぐらいで、どっちか指名して欲しい。
-
794 名前:匿名さん:2017/09/19 21:51
-
>>774
村上が2位に残っているのかではなく、村上がそれ以降の順位でも指名するかどうか
補強ポイントに当てはまらないので
-
795 名前:匿名さん:2017/09/19 21:54
-
金本ドラフト介入妄想しながら高校生野手1位も同時に妄想してるの、めっちゃ矛盾している。
監督主導ならすぐ使える即戦力
この2年間高山、坂本、大山、小野って見ても一目瞭然だろうに…
-
796 名前:匿名さん:2017/09/19 21:56
-
>>781
打てる捕手は貴重と言われているのは確か
しかし、前提としてディフェンス等の基礎的捕手能力が有る前提条件で
打てる捕手は貴重やが、守れない捕手は需要なし
よっぽどの打力があれば、ファーストや外野で起用されるかもやけど
タイガースの編成を見ても、そのような選手に貴重なドラフト枠を使う価値無し
-
797 名前:匿名さん:2017/09/19 21:56
-
まあ相当低い可能性だけど、
大山このまま一塁で使いますっていうなら安田三塁手として取るのも無きにしもあらず、かな。
今4番一塁で使ってるからこそ出てきた可能性だけど。
-
798 名前:匿名さん:2017/09/19 22:03
-
>>796
打てる捕手なんて幻想。村上が打てる捕手で1位なんて更に幻想。
その手の捕手はプロ入り即コンバートってのは阪神のみならず他球団でも前例は腐るほどある。
高校生捕手でドラフト1位で打てるとなるとそれこそ谷繁や中村武志クラスでないと納得しないが、
村上がそのレベルなんて極々一部の人間以外誰も思ってない。
-
799 名前:匿名さん:2017/09/19 22:04
-
>>797
認識しているみたいやけど
可能性が1%位の事
それを書き込むと、拡大解釈する人が上書きし、スレッドがややこしくなりまっせ
もうドラフトまで1ヶ月やから、現実的な書き込みをしましょう
まあ、個人的には貴方の書き込みも好きやけどね
-
800 名前:匿名さん:2017/09/19 22:15
-
阪神ってこれまでどんだけ捕手コンバートさせて来たか。
関川、北川、塩谷、浅井、狩野、中谷、原口…
浅井に至っては自由枠で阪神入った選手なんだけどな。
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。