テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12902935
2017阪神ドラフト ⑦
-
0 名前:匿名さん:2017/08/31 08:09
-
u-18など気になります
-
151 名前:匿名さん:2017/09/03 20:48
-
>>146
首脳陣は長期的視野でみて、金本を制御してくれる事を
切に願う と言う意味です
-
152 名前:匿名さん:2017/09/03 20:51
-
今年は清宮がいるから1位は清宮だが、
通日なら即戦力投手と即戦力遊撃手をまず指名しないといけないだろうな。
-
153 名前:匿名さん:2017/09/03 20:52
-
>>148
育成したと思いますよ
ある程度任せられると思います
これによって、他のポジションに目を向けることが出来るのは大きい
-
154 名前:匿名さん:2017/09/03 20:54
-
>>152
今日の試合を見ていて、ショートは危機的状況なのがよく分かりました
植田はええ選手やけど、上手く育って大和くらいか
まあ、最大懸念は投手ですが
-
155 名前:匿名さん:2017/09/03 21:06
-
155
投手は阪神だけでなくどこの球団も最大懸念では?
-
156 名前:匿名さん:2017/09/03 21:21
-
手薄なポジはどこかな?野手も投手もだけど。
-
157 名前:匿名さん:2017/09/03 21:21
-
>>155
最大懸念はどの球団も投手
そう感じますね
但し今年は投手不作である事と、金本が投手に頭が回っているのかが問題です
-
158 名前:匿名さん:2017/09/03 21:27
-
>>157
金本は大山同様に自分と顔の似ている選手を指名する。
-
159 名前:匿名さん:2017/09/03 21:41
-
>>156
最も手薄なのは守れるセンター。
なので今年なら島田、来年なら辰巳。
遊撃も手薄だけど北條植田糸原の中から出てくればいい話なので、
高松、西巻あたりの高校生でも可。
-
160 名前:匿名さん:2017/09/03 21:43
-
>>156
手薄なポジションは以下でしょう
左投手>右投手=遊撃手
確実に近年棚上げされたと言えるポジション
この中に今年の指名選手と照らし合わせ、どのように指名するか
清宮の進路動向等も
-
161 名前:匿名さん:2017/09/03 21:44
-
>>150
清宮で決まりって別に決まってない。
あくまで方針。
決定だの明言だの全く言ってない。
-
162 名前:匿名さん:2017/09/03 21:46
-
162
まあまあそんな必死にならんでも
-
163 名前:匿名さん:2017/09/03 21:47
-
大和も上本も言ってももう30歳なので、
次世代の二遊間は必要な時期。
一方で良太とか今成とか西田とか使う気ないなら放出なりなんなり対処して欲しい。
もう阪神の一軍では出番ないだろう。
-
164 名前:匿名さん:2017/09/03 21:53
-
抑えも外国人2人にこのまま何年も依存し続けてていいのか?
いっそのこと鈴木取ってリリーフで使っても俺は構わんが。
「リリーフをドラ1で取るべきではない」って言うのいるかも知れんけど、
ドラ1のクローザーなんて山崎も沢村も増田もいるし過去にも山ほどいるのでそんなん関係ない。
-
165 名前:匿名さん:2017/09/03 22:00
-
>>156
野手も手薄って言うならまず野手から分厚い戦力にしたらどう?
野手も手薄なんだよね?投手はいくら補強してもいらないとかないから。
それなら野手の方からしっかりと強化だね。
野手が充分なら後は投手中心の指名当面できるからね。根本方式で
-
166 名前:匿名さん:2017/09/03 22:06
-
>>164
その辺と鈴木をダブらせてるのが違うんだよねえ…
-
167 名前:匿名さん:2017/09/03 22:08
-
>>165
ごめん
真剣にレスしようと思ったけど、もう少し意味を聞きたい
野手はショート以外不足していないので
投手はどこの球団も、特にタイガースは不足している
投手はいくらいても足りることは無い
よく分かる意見なのですが
-
168 名前:匿名さん:2017/09/03 22:11
-
>>164
クローザをドラ一で埋めようとするのは間違い 実績はあるが何十分の一なのか
大きく育てるドラ一に、過酷なクローザで短命に終わらせる訳にはいかない
出身校がその起用にクレームつけないか?
只でさえ先発不足な状況を見ても、200無いことがわかる
-
169 名前:匿名さん:2017/09/03 22:15
-
とりあえず三塁、レフト、ライトの3ポジションは今すぐにはいらんわ。
清宮は一塁だけど別格として。
-
170 名前:匿名さん:2017/09/03 22:19
-
168
今年1位指名してまで指名したい遊撃手はいないね。1位入札は清宮で進学なら
投手なら田嶋、野手なら安田か中村
鈴木や西村ははずれ1位ならありだけどいきなり1位はどうかな、投手なら田嶋を優先したいな。
-
171 名前:匿名さん:2017/09/03 22:26
-
>>170
170さんも書いているとおり、サードと外野は要らんと思いまっせ
ファーストは清宮か外国人で埋められるポジション
そう考えると自然に必要なポジションが見えてきまっせ
-
172 名前:匿名さん:2017/09/03 22:27
-
二遊間ではエネオスの若林とか、
スイッチの内野手はなかなかいないので重宝するかも。
-
173 名前:匿名さん:2017/09/03 22:45
-
とりあえず同じポジションで似たようなタイプ集めてもしょうがないから、
違うタイプの選手取って欲しいわ。
理想は一人は打力型、一人は守備型って組み合わせだけど。
二遊間では東海大下石、上武大小豆澤の動向も気になる。
-
174 名前:匿名さん:2017/09/03 23:08
-
清宮進学しそうだし、結局ふたを開けてみたら今年のドラフトも単独狙いで地味な独自ドラフトで終わるかもね。
-
175 名前:匿名さん:2017/09/04 00:36
-
今年は左投手と二遊間と長打の打てる野手だろ。
必要ないのは右投手と捕手だが捕手とる場合は高卒捕手で小豆畑が戦力外の場合のみ。
-
176 名前:匿名さん:2017/09/04 07:49
-
清宮進学なら立命館の東でいいのでは
-
177 名前:匿名さん:2017/09/04 08:13
-
>>175
まだ長打打てる野手とか言ってんのかよ。
それよか守りの面何とかせなあかんやろ。
あと大量点取るためには1、2番の出塁率
-
178 名前:匿名さん:2017/09/04 08:18
-
清宮進学なら地元近畿圏の東か安田を希望。
守備が上手い二遊間は欲しいけどさすがに1位ではいないのでは?指名するにしても2位以降だな。1位は清宮、田嶋、東、安田の中からで。
-
179 名前:匿名さん:2017/09/04 08:35
-
大山がいるから安田の指名はない
-
180 名前:匿名さん:2017/09/04 08:36
-
180
それなら東を希望!
清宮進学なら東で。
-
181 名前:匿名さん:2017/09/04 08:54
-
サンスポの中田件を信じるなら
ドラフトは清宮進学なら
中村か安田か村上の中からで決まり
-
182 名前:匿名さん:2017/09/04 09:07
-
>>181
3人ともタイガースの指名は無さそうですので
これからドラフト前までに、修正記事が出るでしょうね
まあ、スポーツ新聞は売り上げが目的ですので、有名選手を取り上げるのは当たり前ですが
-
183 名前:匿名さん:2017/09/04 09:48
-
183
そんな意味で言ってないのでは?
要は中田撤退に絡めて例に出して言ってる話を理解出来てないのかな?理解力ない人ですね。
-
184 名前:匿名さん:2017/09/04 09:52
-
サンスポ
ドラフト信じてないなら
中田件も信じないように
-
185 名前:匿名さん:2017/09/04 14:06
-
清宮進学なら、絶対に中村がいい。
センターライン強化が一番大事。
-
186 名前:匿名さん:2017/09/04 15:18
-
キャッチャーとして期待できない村上1位はない
-
187 名前:匿名さん:2017/09/04 17:41
-
187
外れなら左の長距離砲村上可能性はあると思う!表1位で大社目ぼしい投手は外れで少ないと思う!
田島、東、鈴木など外れで残ってるか微妙?左の捕手長距離砲の足の速い村上阪神左の強打者糸井、福留高齢化なので若手の左の強打者清宮か安田もし獲得できなければ補強ポイントとしては的してると思うが。
サンスポだけでなく上位候補リスト入ってるのは確かと思うので外れなら可能性はあると思う。
-
188 名前:匿名さん:2017/09/04 18:05
-
>>164
田嶋と東はまだしもノーコン鈴木を推してるのは謎
-
189 名前:匿名さん:2017/09/04 18:20
-
1位清宮
進学なら
田嶋、鈴木、西村、東、中村、安田
又は今年もサプライズ指名?
-
190 名前:匿名さん:2017/09/04 19:03
-
基本は清宮か田嶋の2択
まあ外れる確率の方が高い。
外れ個人的には馬場とかの方が良いと思う。
安田とか村上とかんなもん守るポジションもないのに後回しで考えていい。
西村とか確かに即戦力で1年2年は使えるだろうけどその後伸びますかって考えると疑問。
下手に完成度とか求めるより欠点だらけで粗削りの方がプロに入ってから伸びる。
鈴木とかもたぶんそのクチ
-
191 名前:匿名さん:2017/09/04 19:13
-
182、183、184
今回のサンスポの中田の件なんかドラフトなんか全然絡んでない。
無理矢理話飛躍させ過ぎ。
ここのスレとは無関係。
-
192 名前:匿名さん:2017/09/04 19:48
-
清宮が進学する訳ないだろ
あほか
はんちんファンは
-
193 名前:匿名さん:2017/09/04 20:08
-
清宮のために中田をあきらめたんとちゃうか
-
194 名前:匿名さん:2017/09/04 20:15
-
>>193
んなわけあるかい。
清宮かってクジに当たるかどうか分からんのに。
清宮と中田絡める奴が馬鹿。
-
195 名前:匿名さん:2017/09/04 20:16
-
193
そんなこと何でわかるんだ?教えてくれよ!
-
196 名前:匿名さん:2017/09/04 20:33
-
>>194
そろそろ止めにしてくれ、やかましい
-
197 名前:匿名さん:2017/09/04 22:38
-
東何か表の1位ありそうな気がしてきた。
日本代表で好投したからね。
左投手欲しい球団はあるだろ。
-
198 名前:匿名さん:2017/09/04 23:11
-
村上は足も速いとおっしゃっている方もいますが、
ドラフトレポートには左打者なのに一塁到達タイムが4.5秒とありますね。
振り切るスイングだから0.1~0.2秒遅くなったんだとしても4.3~4.4秒です。
プロの標準が4.2秒くらいだから、寧ろ遅いような。
50m走のタイムは自己申告なので当てになりません。
たまに日本記録より速い選手がいます。
-
199 名前:匿名さん:2017/09/04 23:25
-
暗愚魯鈍
-
200 名前:匿名さん:2017/09/05 00:56
-
予想
1位 プロ表明したら清宮 希望も同じw外れ村上
2位 宮台、高橋、宮本、桜井ウェーバー的この辺りの選手は残ってると予想 個人的には桜井
3位 金成、佐藤素材型左腕不足なのでこの中の誰か1人と予想 個人的には桜井、金成
4位 谷口 甲子園で伸びのある速球披露した超大型右腕 個人的希望
5位 前野、中山 セカンド、ショートの宮本獲得できない場合の補強。今年は良い内野手いないからどちらか獲得に動くか?2人ともラストPL戦士!2人とも長打力あり
金本サプライズ予想
1位 金成 金本好みの身体能力高い2刀兼ね備えた大型選手。背筋力計測不能なくらいの馬力あり中学背筋記録保持者!高卒左腕では荒削りながらMAX150キロのスピードだけならナンバー1!ありえる可能性も?w
金成がもし1位なら今年もブーイングの嵐だろう。これこそ本当に指名したらサプライズやw
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。