テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12902935

2017阪神ドラフト ⑦

0 名前:匿名さん:2017/08/31 08:09
u-18など気になります
451 名前:匿名さん:2017/09/10 23:11
>>448
そんなに高校生野手にこだわる必要もありませんが、そんなに拒否反応示すものではないと思いますが。
452 名前:匿名さん:2017/09/10 23:11
>>448
そやね
意見にプラスして、今のタイガースは長距離打者系が多い事
長距離打者は外国人助っ人で埋めやすい事
明らかに遊撃手が穴である事
若手左投手が壊滅的
若手右投手のセリーグ下位レベルの層
この辺りの戦力分析を見たら、ドラフト補強ポジションが見えてくる
453 名前:匿名さん:2017/09/10 23:13
>>450
本塁打も打率もダントツですが
454 名前:匿名さん:2017/09/10 23:16
広島はやはりやっているのだろうか
例の噂は本当なのだろうか
あまりにもチャンスに強すぎる
455 名前:匿名さん:2017/09/10 23:17
>>453
だから突出した長距離打者がいてんのかって言うてんねん。
違うやろ。
全体的にまんべんなく打ってダントツなんだよ。
広島の得点の取り方見てれば分かること。
456 名前:匿名さん:2017/09/10 23:20
>>455
エルドレッドや鈴木すら知らないんですか?
457 名前:匿名さん:2017/09/10 23:21
阪神と広島の差ってやっぱり得点圏でヒットを打てるのか打てないのかって違いだと思う。
更にそれに至るまでの過程の問題。出塁して、得点圏に進めてって意欲の差。
ここの長距離打者云々の議論はやっぱり違うと思う。
458 名前:匿名さん:2017/09/10 23:25
>>456
外国人?ドラフト2位の選手?しかも高校時代投手だったの。
1位高校生野手の話じゃなかったの?
話滅茶苦茶になってるよ。w
459 名前:匿名さん:2017/09/10 23:29
>>458
突然割り込んできて何言ってるんすか?
長打打つ選手がいるって話ですが?
めちゃくちゃどころか頭弱すぎませんかねあなた
460 名前:匿名さん:2017/09/10 23:31
まあまあ
459さんも、460さんも
言いたい事はお互い分かりますから
461 名前:匿名さん:2017/09/10 23:46
野手の話題になるとすぐこれだもんな。否定に必死すぎだろう。攻撃にしか興味ないとかいう頓珍漢な否定まで入ってくるし。フラットに話せよ。
462 名前:匿名さん:2017/09/10 23:50
福留、糸井、鳥谷で打線が持ってるだけでしょ
左打者の有望株が高山くらいしかいないのも事実では?
まあ個人的には清宮にいって外れたら投手でOKだと思いますよ。今年は
2位以降で左投手なら永野や木場を狙うってところですかね。
それと遊撃手なら福田か原田なら俊足で盗塁も期待できるからピンズドかと
463 名前:匿名さん:2017/09/10 23:52
>>437
九共大学の原口ってどんな選手ですか?
464 名前:匿名さん:2017/09/11 00:04
>>463
原口なんて居ましたっけ?
465 名前:匿名さん:2017/09/11 00:16
>>462
左打者はええけど、どのポジションで?
外国人助っ人でも容易に補えますけどね
なんせ、外国人助っ人野手0人やから
来期は攻撃力上げるため、外国人助っ人野手2名になるのか知らんが、ますます野手は飽和するでしょうね
まあ、左打者なら先に左投手を考えねば
466 名前:匿名さん:2017/09/11 00:28
466
外国人取ればってそんな上手い球団じゃないし其の場凌ぎにしかならんでしょ
467 名前:匿名さん:2017/09/11 00:35
>>466
そんな事は無いと思いますよ
その場しのぎでも無い
外国人助っ人野手の補強はスタンダードな編成方法ですが
468 名前:匿名さん:2017/09/11 00:43
468

463の方は左打者の有望株について話てるので外国人は全然違うでしょ。
469 名前:匿名さん:2017/09/11 06:21
金本には福祉をやってもらわないといけないし、補強の経費もどんどん投入してもらわないといけないな!
470 名前:匿名さん:2017/09/11 07:47
>>467外国人なら投手しかも左腕を獲ればええやん、阪神は外国人投手は成功する確率高いし。
471 名前:匿名さん:2017/09/11 08:17
>>467
ドラフトでの将来的なもの見据えた話なのに外国人って。
他人煽る前にしっかり理解してくれ。
472 名前:匿名さん:2017/09/11 08:25
どうやら清宮は今月中にもプロ志望届けを出すらしいけど、
阪神は競合覚悟で清宮に行くのかそれとも安田や村上、田嶋に向かうのか見ものや!
473 名前:匿名さん:2017/09/11 08:43
>>427
北條とかの不調見といてようそんな簡単に計算するなあ。
474 名前:匿名さん:2017/09/11 09:17
>>471
何でドラフトだけやねん
ドラフトを中心に、外国人助っ人やFA等
総合的に自軍の編成を評価できないと
議論が出来へんやろ
ドラフトだけでチームを作るんか?
475 名前:匿名さん:2017/09/11 09:48
外国人やFA補強の体質だから阪神は、掛布が辞めたんだろう。
阪神が育成をやろうとしないから掛布も金本が掛布を
辞めさせたんだよ!
ドラフトでも即戦力重視のドラフトばかりするからダメなんだろうな!
476 名前:匿名さん:2017/09/11 09:58
>>467
左打者つっても清宮だけ
安田は守る場所ないし、第一清宮指名したら三塁手欲しいどっか他の球団が指名する。
村上はわざわざ1位でまで要らない。清宮の半分以下のポテンシャル過剰評価し過ぎ。
清宮以外だったら2位以下で探せばいい。
楠本がセンター守れるんだったらそれでもいい。3位ぐらいで。
477 名前:匿名さん:2017/09/11 10:07
阪神若手が思ったより育ってないと言いながら、
巨人よりはだいぶマシ説
478 名前:匿名さん:2017/09/11 10:12
若手選手が育っていないから金本が掛布をやめさせたんだろう。
479 名前:匿名さん:2017/09/11 10:20
掛布退任の件巨人ファンがここぞとばかりに嬉しそうに介入してくるねえ。
480 名前:匿名さん:2017/09/11 10:21
金本が二軍監督だったら二軍はけが人だらけになってた説
481 名前:匿名さん:2017/09/11 10:26
左打者明徳西浦、真颯館高木、日大山形鈴木、大分雄城台梶原
この辺どうなんかな?プロ志望?
482 名前:匿名さん:2017/09/11 10:58
金本は肝が小さい男だからね。
だから、ドラフトでも金本の場合は弱腰になる傾向があるし、育成を嫌いな金本だから毎年面白味の無いドラフトをするね
483 名前:匿名さん:2017/09/11 11:59
>>481
西浦は良い打者だよね~。
彼はプロ志望みたいですね!前評判は高い選手ですが夏に調子を崩したので4位辺りで指名可能だと思います。
同じ左打者の括りでは日大三の櫻井は投手・野手どちらでいくかは分からないけどどちらも出来るというのがプラス査定でしょうからウチが3位以内で獲らなきゃいけないでしょうね。
484 名前:匿名さん:2017/09/11 12:14
横浜、明徳あたりの選手はまあ間違える確率は少ないだろうね。
増田も3位ぐらいなら欲しいけどな。
485 名前:匿名さん:2017/09/11 12:49
明徳のどこが間違いがないんだ
486 名前:匿名さん:2017/09/11 13:17
清宮、プロらしいね。
クジを当てたい!!!
487 名前:匿名さん:2017/09/11 14:17
中村、増田は2012の北條タイプかも
プロ入り後は長打が少ないかもね
488 名前:匿名さん:2017/09/11 14:41
福岡の三浦って良い投手やわ。先輩のハマチ同様に。
489 名前:匿名さん:2017/09/11 14:56
亜細亜大の高橋は取って欲しいけ。金本さんの好きな背の高い投手やし、サウスポーやし
490 名前:匿名さん:2017/09/11 16:09
>>487うん、それは私も思ってました。
490高橋って長身では無いでしょう、プロではむしろやや低めですよ。
491 名前:匿名さん:2017/09/11 17:54
今年は何人位指名するんだるうね。
後は育成ドラフトは参加するのかな?
492 名前:匿名さん:2017/09/11 17:56
滝川の高松渡が届け出したね。
かなりの俊足。5位ぐらいで指名あるかなぁ!!??
493 名前:匿名さん:2017/09/11 18:00
木製に対応出来ない中村より村上を指名するべきやね!
494 名前:匿名さん:2017/09/11 19:19
1位は東か田嶋入札で外れでも即戦力左腕
2位は即戦力二遊間宮本山崎藤岡田中あたり
3位は椎野興座鈴木康あたりの右腕
4位以降は残ってる中から捕手外野投手と高卒中心で指名が理想かな
495 名前:匿名さん:2017/09/11 19:27
494
村上あっても表はないと思う。外れならありえる。
それより巨人の外れか知らんけどサプライズ金成の指名かもとの記事出てたなwあくまで投手としてと!素材なら左腕で1番評価高いとw
個人的には金成素材型左腕として凄く気になる選手の1人やけど。阪神2位か3位で指名あるか?
496 名前:匿名さん:2017/09/11 19:31
基本は清宮か田嶋かの2つに1つ
あとは外れか競合回避で鈴木か西村
それ以外の選択肢はないと思うが
村上とか金成とかいくら妄想しても100%無いから。
497 名前:匿名さん:2017/09/11 19:38
金本だから大山の様に、サプライズ指名があるかもしれんぞ。
498 名前:匿名さん:2017/09/11 19:43
>>497
だからサプライズあっても大学社会人の即戦力だって。
監督主導のドラフトで高校生はないわ。
来年再来年の自分の成績とクビがかかってんのに。
499 名前:匿名さん:2017/09/11 19:49
金本は大学、社会人が好きで、高校生野手は
指名しないよな。
その辺の考え方が金本と掛布の考えの相違で
掛布が退団することになったんだな!
500 名前:匿名さん:2017/09/11 19:54
さすがに今年は大学社会人の野手で1位指名はないでしょう。1位は高校生野手か即戦力投手の二択だね。
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。