テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12902934
2017年『巨人軍日本一奪回に向けて』 22
-
0 名前:匿名さん:2017/08/26 17:05
-
900越えましたので新スレ建てます
高橋監督の真価問われる二年目
真剣な意見交換をしていきましょう
●荒らし蔓延してますがスルーで願います
●注意 連投による埋めレスは枠の無駄なので禁止です
-
51 名前:匿名さん:2017/08/27 22:36
-
桜井投手は大学3年までは140程度の好投手でしたが、一冬超えて4年春には140後半を出す速球投手になっていました。しかし、シュート回転が多く、上手く制球しきれていませんでした。結果、大事なところで長打を喰らっていました。秋になり球速を抑えて、制球が安定しD1を勝ち取りました。しかしプロ入りして右ひじを痛めて、球威も今のままでは通用しないと感じたのか、速球の威力を格段に上げました。でも4年春と同じでシュート回転し、上手く制球できていません。プロで痛打を喰らうのは当然の状態です。西村投手も広陵時代は140前半の好投手から、150前後の剛球投手になりたての頃は制球が上手くいかず、痛打を喰らいました。桜井投手が活躍するには、速球の威力を落とさずに制球力を身に着けることではないでしょうか。それが出来れば、3年目の活躍は十分にあり得ます。
-
52 名前:匿名さん:2017/08/27 22:36
-
桜井いい時、150弱のストレートでシュート回転なし、
変化球で腕ゆるむも問題なし
普通の時145弱のストレートでシュート回転で変化球腕ゆるむ、問題でてくる
悪い時140弱のストレートでシュート回転で変化球腕ゆるむ、問題でる
-
53 名前:匿名さん:2017/08/27 22:57
-
昨日の二軍戦。先発高木勇人。打者一人に投げて降板!どうした?
-
54 名前:匿名さん:2017/08/27 23:10
-
50
では、あなたにお聞きしますが、坂本のドラフトから約10年経ちますが、打撃で実績のあるレギュラークラスの野手あげてもらえますか?また、阿部、村田が引退していく中、社会人大学の石川、桜井、田中と即戦力投手ばかり指名していますが、これがいかに適切だったか説明してもらえますか?
-
55 名前:匿名さん:2017/08/27 23:29
-
まずさ、失敗やミスありきの野球でそれを認めないとか、プロ野球観戦に向いてなくね? 批判ばかりするやつはテレビゲームして自分のチームをつくりゃあええだろ。同じ巨人ファンとして、失敗のたびに文句ばかりうるせーから、巨人ファンやめてくれと願うわ。
-
56 名前:匿名さん:2017/08/27 23:31
-
>>54
お前、畠打たれろとか思いながら試合見てんの?
-
57 名前:匿名さん:2017/08/27 23:32
-
重信や桜井が失敗しようが、だから楽しいし、それが野球だ。うまくばかりいって、なにが楽しいんだよ。その時のプロセスを楽しめない、くそファンがリアルな世界に入ってくるな。
-
58 名前:匿名さん:2017/08/27 23:41
-
>>55
バカまっすに言ってくれww
-
59 名前:匿名さん:2017/08/28 03:05
-
>>54
つまり、批判ばかりしたいのね?
-
60 名前:匿名さん:2017/08/28 04:17
-
畠を褒めろ!
-
61 名前:匿名さん:2017/08/28 07:38
-
畠が先発する試合は三本柱が投げる試合より楽しみが大きい 新戦力に飢えてきたから嬉しくて
-
62 名前:匿名さん:2017/08/28 07:46
-
U18に、スカウト緊急派遣って
もともと派遣してなきゃおかしいだろ
-
63 名前:匿名さん:2017/08/28 07:50
-
和田 千賀 東浜 武田
この先発陣 打てますか
サファテ 打てますか
攻略方法を考えてますか
-
64 名前:匿名さん:2017/08/28 08:00
-
>>62
タイミング的に大学野球秋季リーグと被るのと、時間やコスト面で派遣しないチームが多く、今の所は日ハム、西武、SB、巨人だけみたい。このよんちーむ
-
65 名前:匿名さん:2017/08/28 08:50
-
イチロー 袖に仰木監督?
引退かな
-
66 名前:ばかまっす:2017/08/28 08:51
-
>>62
ほんまやで
-
67 名前:匿名さん:2017/08/28 09:02
-
47
それは違うな。指名順は近いのは確かだが、だからといって手を抜いていいはずがない。
実際2位古谷 3位畠ができたわけで、そういった貪欲な指名がチーム力を変える。
それこそがスカウト編成の仕事。ドラフトの為に1年かん駆け回ってるんだから、、、
-
68 名前:匿名さん:2017/08/28 09:04
-
68
まだ畠否定してんのかよ
-
69 名前:匿名さん:2017/08/28 09:13
-
>>42
または、読売を買収するとか。買収して、人事からドラフトまで、思うようにしたら?
-
70 名前:匿名さん:2017/08/28 11:09
-
62さん、同意です。制球もよいし、やはり三振を取れるのが素晴らしい。田口、畠、次はファームの大江かな?投手は若手が次々出てくるが野手は宇佐美だけなのは淋しいな。この秋のドラフトに期待しましょう。
-
71 名前:匿名さん:2017/08/28 12:56
-
>>47
この狂人は自分に反目する意見は全て同一人物と思っているらしい。
ここまで狂っているのに、普段はどういう日常生活を送っているの?
-
72 名前:匿名さん:2017/08/28 13:07
-
>>71
彼は働きもせずにこの掲示板の監視が日課です。
巨人も野球もドラフトも大して詳しくないし好きでもありません。
-
73 名前:匿名さん:2017/08/28 13:21
-
>>71
まさしくです。自分と違う意見を云うと、狂人だそうです。
何か世間に不満あるんでしょうか?
可哀想ですね!そっとしておきましょう!
-
74 名前:匿名さん:2017/08/28 14:10
-
68
二位古谷ではなく高橋でしょう。
古谷はソフトに先に指名されています。
ケガ持ちの畠は三位でもいけたのは違いないし先に高橋いけば指名できたから、まあボタンの掛け違えであることは間違いないでしょう。
-
75 名前:匿名さん:2017/08/28 17:04
-
>>68
そのうち、菅野のドラフト時の二位に大塁じゃなくて、何故…畠を指名しないんだ!なんて云うと思いますよ!
-
76 名前:匿名さん:2017/08/28 17:38
-
>>74
わたしも、二位は、花咲徳栄の高橋投手と思いましたけど…近大の畠世周投手。近大福山出身の畠が巨人で、埼玉の高橋投手が広島に…
まあ、これがドラフトですね!ちなみに、「野球太郎」によると、畠の評価は高かったです。三位は、どうだったでしょう?
-
77 名前:匿名さん:2017/08/28 17:57
-
巨人が高橋をドラ2で獲得し広島がドラ3で畠を指名したかもしれんやろ。
-
78 名前:匿名さん:2017/08/28 18:34
-
昔で言えば、森や土井、末次など偏差値高い選手が加わらないとチームは安定しない
山本、小林 あたりが候補かな
-
79 名前:匿名さん:2017/08/28 18:36
-
畠は山下がケガの情報流して他球団を降ろしたってことはない? だとしたら素晴らしい
-
80 名前:匿名さん:2017/08/28 19:02
-
他所もんですがお邪魔します。畠は故障してなければ去年のドラフトで田中に次ぐ投手になってたと思うよ。
3年の時観て一番驚いた投手で4年の時観て一番ガッカリした投手。
ただ、3位では巨人までは回らなかったと思うよ。広島・日ハムのどっちか獲ったでしょ?
故障のリスクがあっても2.3位ならどこでも欲しい投手だったし、あの位置では即戦力投手が売り切れてたし。
それに高橋昂獲れなくても大江獲ったでしょ?
数試合見たけど完成度の高さに驚いた、体が出来て、もう少しスピードが出れば田口以上になる可能性もあるよ。
-
81 名前:匿名さん:2017/08/28 19:16
-
>>80
まあ>>47の病人が何の計算も出来ずに暴れてるだけですから…
-
82 名前:匿名さん:2017/08/28 19:37
-
吉川尚がだいぶ2軍では打ってきましたが、映像は見てないですが、内容はいいんですかね?来年はレギュラーを取るレベルまできてほしいです。
-
83 名前:匿名さん:2017/08/28 20:00
-
畠を推したのは山下ではなく益田スカウトです。
あと畠がケガしていたのは事実で、去年ドラフト後に手術までしています。
手術が必要なほどの選手を広島、日ハムが指名していたというのは無理あるでしょうね。
>>82
何も反論できないの?
情けないね。
-
84 名前:匿名さん:2017/08/28 20:08
-
84
まだ言ってんのか。気持ち悪い奴
-
85 名前:匿名さん:2017/08/28 20:27
-
ま、田中や佐々木が獲れなかったから、ドラ1.2のどちらかで即戦力先発欲しかったのは事実やろ。
素材の先発は下位で良かったとは思うよ。高田、大江獲れたし。しかし、高田なんてドラ2.3ぐらいは評価されてたのにな。
-
86 名前:匿名さん:2017/08/28 20:28
-
畠は故障した4年の状況は酷く、大卒で即戦力じゃなかったし、手術も必要だった。結果的には良かったのですが難しい指名だったと思いますよ。本当にあの状況で広島、日ハムが重要な3位枠を使って指名したとは思えないですけどね。2014年ドラフト4位で故障の國學院大の左腕田中を指名して駄目でしたが、それを思い出しました。どちらにしても、畠は中4日など無理をさせてはいけない投手。社会人のドラ3谷岡、ドラ4池田は難しく、ファームの試合観ましたが、ドラ6の大江は拾い物でしたね。高橋昴はいい投手だと思っていたので残念でしたけどね。昨年も吉川ではなく、田口の後輩、左のクローザー候補、岩瀬山口2世の堀も指名できていたけどね。
-
87 名前:匿名さん:2017/08/28 20:32
-
>>86
まあ無能巨人編成よりもサイコラスはより無能だったってだけだな。
即戦力即戦力って佐々木田中よりよっぽど即戦力になってるけどな
-
88 名前:匿名さん:2017/08/28 20:47
-
週刊ジャイアンツ見てると吉村にも監督やらせたかったなと思うね
-
89 名前:匿名さん:2017/08/28 20:52
-
上原 尚成 入来 由伸 二岡 仁志 阿部
逆指名でなきゃ揃わなかった面子だね
巨人復活はこれしかないんだろうけど無理だね
-
90 名前:匿名さん:2017/08/28 20:54
-
大西は3塁コーチとして有能だ 何故勝呂に拘ったのかわからんね 勝呂はノッカーで良かったのに
-
91 名前:匿名さん:2017/08/28 20:56
-
江夏とか新浦とか28はサウスポーエースのイメージがあるが巨人は畠なんだね
宇佐見のスィング 何故大田世代はできなかったのかな
-
92 名前:匿名さん:2017/08/28 20:58
-
>>87 の涙目のヘタレポチ
月曜日の昼間から、大量に書き込み者への悪口を書き込むとか、相変わらずヘタレだな。野球、ドラフトの中身の話を語る能力ないんだから、ヘタレはヘタレらしく、無理せず黙って他の人の書き込みを読んでろ。
-
93 名前:匿名さん:2017/08/28 20:59
-
畠にしろ宇佐見にしろ新しい戦力が活躍してチームに勢いが出る こうした選手をどんどん作らなきゃ
内海や山口なんかを使っている場合じゃない
-
94 名前:匿名さん:2017/08/28 21:00
-
>>92
自分が否定してた畠が活躍して涙目の爺さんお疲れwww
-
95 名前:匿名さん:2017/08/28 21:04
-
谷岡、内海や大竹より良いんじゃない?
糸井の時の決め球がフォークだったらと吉村が解説していた
-
96 名前:匿名さん:2017/08/28 21:06
-
ギャレットは三振が少なくなったって徳光がコメント
ギャレットは来季日本で活躍して欲しいね
-
97 名前:匿名さん:2017/08/28 21:08
-
岡本には強振してほしい 当てに行っている 中途半端な打撃や止めろと徳光がコメント
岡本にいろんな人がいろんなアドバイスをするから迷うのだろ 王に荒川 松井に長嶋 1人の人が責任を持って指導しなきゃダメ
-
98 名前:匿名さん:2017/08/28 21:12
-
内田監督になってスィング量が増えたと岡本
斎藤雅樹は甘いね
-
99 名前:匿名さん:2017/08/28 21:24
-
女子アナが宮國 先発で今シーズン2勝目と予想
宮國を一人前にしてください 斎藤雅樹さん
-
100 名前:匿名さん:2017/08/28 21:25
-
>>99
連投すんな
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。