テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12902934

2017年『巨人軍日本一奪回に向けて』 22

0 名前:匿名さん:2017/08/26 17:05
900越えましたので新スレ建てます
高橋監督の真価問われる二年目
真剣な意見交換をしていきましょう

●荒らし蔓延してますがスルーで願います

●注意 連投による埋めレスは枠の無駄なので禁止です
351 名前:匿名さん:2017/09/02 20:52
流れが変わった 畠が降りてベイスターズはイケイケだよ
由伸は甘くて
352 名前:匿名さん:2017/09/02 20:59
畠は、もう1イニングいかしたほうがよかった。西村は相変わらず危なっかしい。必ずランナーをだしている。たまたま抑えたが、そのうち痛い目にあいそう。
353 名前:匿名さん:2017/09/02 21:26
>347さんへ、畠は来年になったら、そんなこと言えるほど甘くないと思う。
相手チームだって研究するし、来年は怖さを知るようになるから、
そんなにテンポ良く投げられるかどうかわからない。今はただがむしゃらに
投げている結果に過ぎない。菅野の場合は、昨年になくて、今年に
あるのは、ギアの入れどころを覚えたからである。内容は昨年と変わらない
けど、昨年は序盤からテンポ良く投げて、力を見せ付けたから、
相手投手もがむしゃらについて行って、好投を引き出す要因となって、
好投しても勝てない試合が多かった。今年は抜くところは抜いているし、
ピンチになったらギアを上げて、点をやらない投球で、相手チームに
駄目だなと思わせる投球がある。
354 名前:匿名さん:2017/09/02 21:34
今年のMVPは、優勝チーム以外からの選出も十分ある。パの
MVPは柳田でほぼ決まりだろうけど、セのMVPは鈴木の離脱で
今季絶望となったから、票割れ現象が起こるかも。そうなれば、
MVPは菅野になることも十分に考えられる。投手のタイトル総なめ
するぐらいの勢いがある。奪三振はマイコラス有利、勝率は藪田と田口の
勝負だから問題にならない。ただ、最多勝と防御率1位などハイレベル
だから、菅野は沢村賞獲得の可能性高いのも、防御率が特に圧倒している。
菅野はAクラス争いでの貢献度も高いし、レベルの高い成績からしたら、
MVP選出の可能性も高まるのでは。
355 名前:匿名さん:2017/09/02 21:37
菅野がMVPとかバカじゃないの?
恥ずかしい虚カスやなw
356 名前:匿名さん:2017/09/02 22:34
マシソン…まさか、故障?
巨人は、四本柱無双だな!
357 名前:匿名さん:2017/09/02 22:53
CSは菅野 マイコラスで横浜
広島に田口 畠で菅野が中3日?になるから5番手が必要か 山口め!
358 名前:匿名さん:2017/09/02 22:57
横浜 菅野 マイコラス
広島 田口 畠 菅野 マイコラス ◯◯ 田口 畠でいけるのか
359 名前:匿名さん:2017/09/03 01:36
>>357
3位争いを激しく争ってるチーム同士でCSって(爆)
3位は横浜か巨人どちらかだろ?
巨人か横浜の2位はねぇよ。
馬鹿じゃねこの妄想虚カス(笑)
360 名前:匿名さん:2017/09/03 01:42
>>358
今の時点では、もし巨人が3位もしくは2位でCS出場をするのでしたら、
相手は横浜ではなく阪神の可能性が高いと思います。
あと、CSは1次が3試合(2勝先勝)、2次が6試合(4勝先勝・1位の球団が1勝のアドバンテージ)です。
でも、巨人は7月以降の連敗が少ないし、前半の13連敗がウソみたいな勢い!
361 名前:匿名さん:2017/09/03 02:39
ギャレットが二軍で出とらんな。
マシソンと入れ替え
362 名前:匿名さん:2017/09/03 04:32
>>360
2位は無理!3位で精一杯!
363 名前:匿名さん:2017/09/03 05:08
>>360
今の巨人投手陣だったらCS戦で阪神&広島に対抗できる。
田口や畠の活躍が無能スカウト達をリカバーしてる、それにしてもドラ一たちはファームで何してる。
364 名前:匿名さん:2017/09/03 05:52
>>363 じゃかましいわい、どろがめ
365 名前:匿名さん:2017/09/03 06:28
10/14 阪神 〇菅野
10/15 阪神 〇マイコラス
10/16 阪神
10/17 ----
10/18 広島 〇田口
10/19 広島 〇畠
10/20 広島 〇菅野
10/21 広島 〇マイコラス
10/22 広島
366 名前:匿名さん:2017/09/03 07:37
二つは負けるのか
367 名前:匿名さん:2017/09/03 07:42
>>366
どういう意味です?
よくわからないのですが・・
368 名前:匿名さん:2017/09/03 08:25
新人安打記録 原の記録に並んで 中日京田が歴代十位
長嶋茂雄が一位らしい
しかし試合数が異なる今の記録は仮に長嶋茂雄を抜いてもどうなの?って感じはする
369 名前:匿名さん:2017/09/03 09:51
CS出場ならば菅野、マイコラス、田口で阪神には勝てる。しかし、広島には勝てる投手がいないから無理!
370 名前:匿名さん:2017/09/03 11:59
桜井の今 オコエの今
後悔しかない
371 名前:匿名さん:2017/09/03 12:01
マイコラス 登板間隔が短いけど大丈夫だろうか
まだまだ先はあるが今日は一つの山
楽しみでもあり怖くもあり

ちなみにヤクルトや中日に取りこぼすのも巨人の特徴
油断はできない
372 名前:匿名さん:2017/09/03 12:03
368さん
阪神と広島 ピッチャーが書いてない試合のこと
4人以外は先発しても勝てないんだから

ピッチャーの酷使はしなければクライマックスシリーズには出られないし ピッチャーの酷使は来季に不安を残す
難しい選択だ
373 名前:匿名さん:2017/09/03 12:25
無理するなよ!
374 名前:匿名さん:2017/09/03 12:50
>>371
後悔ではない。予定通りだよ。
見えている地雷踏み山下の真骨頂だ。
375 名前:匿名さん:2017/09/03 16:03
CSに出れば、うちには最強3本柱がいるからとりあえず第一ステージはかなり有利。
問題は広島戦。今から徹底的にデータ分析を進めておくしかない。
376 名前:匿名さん:2017/09/03 16:08
テレビは田口の回転数や小林の送球スピードのデータを出せばいいのに、勿体無い
遅れてるよ
377 名前:匿名さん:2017/09/03 16:22
畠は来シーズンになってもそう簡単には打たれないと思いますよ。理由は、現状が技巧派で目先をかわす投球で勝っている投手ならともかく評論家各氏が上原以来の一級品のストレートを投げれる投手だと評価しており、ストレートを中心に変化球でも勝負できる投手だからです。今シーズン後の秋、来春のキャンプで体と技術を磨けば完投能力を備えたエースになるとおもいますよ。菅野が入団した当時150kmを投げる速球派の投手と期待していたが予想に反して多彩な変化球を投げる変化球投手だったのでがっかりした記憶があるが畠の投球をみてやっと上原以来の速球派の投手が現れたと今後を楽しみにしていますよ。
378 名前:匿名さん:2017/09/03 16:33
大山連日ホームラン、中谷もホームランバッターに成長。高山は今後首位打者候補。広島は鈴木、菊丸田中。DeNAは筒香。どうするつもりですか?新GMさん。よくまあ、こんな酷くなるまで、スカウト体制変えてこなかったな。社会人大卒即戦力投手と守備と俊足な非力打者を1位2位指名してきた結果がこれ。今度のスカウト部長も問題ありだし。
379 名前:匿名さん:2017/09/03 16:35
今日は負けれ!
380 名前:匿名さん:2017/09/03 17:07
379さん 堤や鹿取はその体質を変えようとしたのでは?
原澤時代の負の遺産かな
381 名前:匿名さん:2017/09/03 17:12
今日は勝たなきゃ意味がなくなる
382 名前:匿名さん:2017/09/03 17:23
大田 坂本 藤村 中井の内野陣
鬼屋敷 河野は第2の梨田有田
と言っていた時代は夢があった
383 名前:匿名さん:2017/09/03 17:23
>>378
FAばかりで育成軽視したツケだな。
育成する気無いならドラフトいらないよな(笑)
384 名前:匿名さん:2017/09/03 17:37
>>380

では、何故新体制のドラフトが桜井重信、昨年は外れの外れとはいえ、守備足重視のセカンド候補?最近の阪神のドラフトはエース、3,4番候補ですよ。どこが改革なんですか?あと、このコンプライアンス重視時代に、賭博問題の一番の現場責任者の監督が、スカウト部長になることに何も感じないんですか?
385 名前:匿名さん:2017/09/03 17:39
385さん
そうですね 同意します
清武時代は育成掲げていたのにね
386 名前:匿名さん:2017/09/03 17:42
堤は何故原がオコエの指名を匂わせていたのにオコエの指名を見送ってしまったのか
あの時、一度や二度のドラフトで再建できるとは思っていない なんて言っていたから計画があるかと期待したのですがね
阪神の方が考えたドラフトしていたね チーム状況は似かよっていたが今では大差がついた
387 名前:匿名さん:2017/09/03 17:45
谷田の指名を見送ったのもわからない
横尾や白村は日ハムから下位指名でも入団した
慶応だから失礼になるなんてないし
山本と2人指名をすべきだった
388 名前:匿名さん:2017/09/03 17:47
江川 原 篠塚 定岡 赤嶺 甲子園のスターを集めた長嶋はv9の後の人気維持の仕方をわかっていた 今は巨人の人気維持政策が何かわからない
389 名前:匿名さん:2017/09/03 17:49
指名後、桜井はパン君と報知が売り出した
確かにパン君だなと思っていたが
それも活躍してこそ
まさかこんなピッチャーだとは思わなかった
田中正義や佐々木千尋は巨人に来たらどうなっていたかね
390 名前:匿名さん:2017/09/03 18:01
今日のスタメンに、左腕相手なのに、左翼が亀井なのが納得行かないな。
左腕の時ぐらいは、石川をスタメンで使え!!亀井よりも、石川の
方がずっと伸びる要素多いのに対して、亀井は衰える一方で、
阿部のようなレジェンドでもない!!マギーは2番二塁だから、
良く打ってくれているで、打率の高さなどで納得してもらえるけど、
三塁とか一塁で3番か5番だったら、もっとホームラン打てと
言いたくなるレベル。ただ、来年の2番は足が速く、それなりに出塁出来る
打者であって欲しい。当時の二岡や谷クラスは求めないけど、
吉川尚が2番二塁ではまって欲しいもの。
391 名前:匿名さん:2017/09/03 18:17
今日もマギー以外は打てないな
392 名前:匿名さん:2017/09/03 18:19
石川は篠塚さんが言ってたけどケースバッティングが全く出来て無いらしい、配球、コース、ランナー、アウトカウント全て同じスイング、タイミングで打ってるって言ってた。今のままなら亀井が上だろ。
393 名前:匿名さん:2017/09/03 18:27
なあ、今後さ2番に守備うま、俊足だけどアへ単いる?
マギーみたいな打てる2番の味を知ったんやけど、しかも、バントないからアウト献上せんでいいし。
394 名前:匿名さん:2017/09/03 18:29
衣笠 声に張りがないぞ
395 名前:匿名さん:2017/09/03 18:31
今季も残り23試合だって
秋になると寂しくなるね
早く球春を迎えたい
396 名前:匿名さん:2017/09/03 18:34
バント失敗ばかりするのに何でバントさせるのかね
練習させてできると確信したのかね
雰囲気が悪くなるだけ
397 名前:匿名さん:2017/09/03 18:41
村田の事実上のエラーが二つ続いた 何をやってるんだ
398 名前:匿名さん:2017/09/03 18:50
坂本 三割切りそうだ
399 名前:匿名さん:2017/09/03 19:11
坂本、3割どころか2割5分ぐらいまで落ちるだろ。結局二年前の打撃に戻ってる。
400 名前:匿名さん:2017/09/03 19:57
バント出来ない。日頃からまともな練習やってない証拠。指導者全員更迭ですな。
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。