テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12902934
2017年『巨人軍日本一奪回に向けて』 22
-
0 名前:匿名さん:2017/08/26 17:05
-
900越えましたので新スレ建てます
高橋監督の真価問われる二年目
真剣な意見交換をしていきましょう
●荒らし蔓延してますがスルーで願います
●注意 連投による埋めレスは枠の無駄なので禁止です
-
851 名前:匿名さん:2017/09/12 05:31
-
吉川尚はつかえるのか?
-
852 名前:匿名さん:2017/09/12 05:36
-
↑
少し時間は掛かるがレギュラーは採れると思う!
-
853 名前:匿名さん:2017/09/12 05:46
-
山本はレギュラーにはなれないかね
つなぎ役は必要だと思うよ
-
854 名前:匿名さん:2017/09/12 05:51
-
清宮はプロ志望表明したの?
-
855 名前:匿名さん:2017/09/12 06:07
-
第2の伊東キャンプやろう 少数精鋭で
-
856 名前:匿名さん:2017/09/12 06:33
-
清宮が早稲田に進学したら何発打つかな
由伸の23本が記録だっけ?ぬくのは確実か
-
857 名前:匿名さん:2017/09/12 06:43
-
掛布がユニフォームを脱ぐのは悲しいが
やはりライバル江川との対決が見たかった
-
858 名前:匿名さん:2017/09/12 07:05
-
>>856 お前がやれるの?ばかか?
-
859 名前:匿名さん:2017/09/12 07:15
-
デカプリオは社会人入りか
-
860 名前:匿名さん:2017/09/12 11:29
-
岡本に対する厳しい意見が多いが昨夜の週間ジャイアンツでファームで8月は3割五分超え、9月は5割超えの打率を上げての昇格といっていた、ファームでこれだけの成績を上がれば一軍昇格は当然だと思う。しかし、残念ながら今のヨシノブ監督をはじめ、一軍ベンチはCS進出で頭がいっぱいで岡本の使い方、育成など誰も考えてはいない、結果、左投手先発のときや代打で適当に使って打てばよし、ダメならファームへ戻す程度の考えだと思う、これが春先のような陽がいなくて、長野がつかえず、立岡や中井程度でも続けて使わざるを得なかったような状況なら今の岡本の打撃の調子ならチャンスを貰える頻度が増えるだろうが・・・。はっきり言えることは岡本を育てるには今のヨシノブ監督ではダメなことは確かだな、まずやる気も指導もする気が全く感じられない。次期監督が誰になるかは?だが中畑あたりになれば岡本にも運が回ってくるかもしれない。
-
861 名前:匿名さん:2017/09/12 13:07
-
ウエスタンの打撃10傑って広島が独占やな。
1位 メヒア 24歳 2位 坂倉 19歳 3位 庄司 26歳 4位 高橋 23歳 10位 桑原 20歳。1軍も2軍も充実しとるわ。
巨人は岡本の8位が最高。
内田、田代、誰が教えようと一緒やな。ホントに誰も育てられんわ。情けない。
-
862 名前:匿名さん:2017/09/12 14:36
-
ファームの内田監督が就任以来、宇佐美、岡本、吉川(尚)を打撃強化選手と指定し、指導し、まず宇佐美を1軍に上げ、成果を見せている。次は岡本だがまだ4打席で云々するのは性急だと思う。宇佐美と岡本は使い方も違うだろう。坂本がデビューした時は阿部、小笠原、ラミレス、由伸と確固た主軸打線があり、8番で常時使う余裕があり、その結果が今の坂本なのた。今の打線はそのレベルには程遠い。来シーズン阿部、村田に代わる4、番を補強し、陽、マギー、坂本とともに主軸打線ができ、阿部、村田、長野等が脇役に回れれば岡本を7番ぐらいで常時使う打線が組めるかもしれない。まだ21歳の岡本に育成の為の環境を作らずに自己努力だけで頭角を表せと言っても無理な話だと思う。広島の鈴木にしても覚醒するまでは坂本と同じような環境にいたそうだ。岡本の覚醒は来シーズンの打線の補強と監督次第のところもあると思う。
-
863 名前:匿名さん:2017/09/12 14:38
-
>>861
参考までに、この10傑に入っていないカープ選手に、今1軍にいるバティスタと岩本がいます。
バティスタはみなさんご存知のとおり衝撃のデビューを果たし、岩本は鈴木の骨折で1軍残留とライトをもぎ取りました。
-
864 名前:匿名さん:2017/09/12 15:21
-
>>850
中田は、使えるの?
あの数字で、巨人のプレッシャーに耐えられる?
-
865 名前:匿名さん:2017/09/12 15:54
-
>>862
そうなんですよね。阿部ではない新4番、坂本、陽、マギーが元気に活躍すると岡本を使える余裕が少しできるかなあと僕も思います。
あと8番の打力もね。今の人が250でも打てるといいけど。
岡本ももう少しファームで成績残して欲しいかな。
西武の山川なんて大卒とはいえルーキー時からファームでは別格の打撃だっだからね。
お代わり君、メヒアが居て上で使う場所がなかったというのもあるけど、山川くらい下では目立ってほしいな。
-
866 名前:匿名さん:2017/09/12 15:59
-
>>855
もしも今年…第二の伊東キャンプやるなら…
投手
田口、畠、桜井、中川、戸根、大江、高田、池田、谷岡
捕手
小林、宇佐見、田中貴
内野手
山本、吉川、増田、辻、吉川大
外野手
岡本、重信、石川、柿沢
-
867 名前:匿名さん:2017/09/12 17:48
-
だからよ、坂本はオープン戦で打ちまくって、開幕を勝ちとり、しかも、ある程度の水準とショートを守れたから起用できたんだろ?
岡本だって打ちまくってたら、開幕サードの可能性あっただろうし、情けでレフトスタメンだったけど。
守れない、打てないじゃ起用できんわ。
来季オープン戦で吉川が打ちまくったら坂本コースあるで。
-
868 名前:匿名さん:2017/09/12 18:53
-
田口は、やや疲れてきたか。まあ責めることはできないかな。阪神も二位確保のため、そう簡単には勝てません。2勝1敗でいければ。
-
869 名前:匿名さん:2017/09/12 19:29
-
しかし、阿部の守備下手すぎ・・・
全然体が反応してない・・・
-
870 名前:匿名さん:2017/09/12 19:31
-
今日の田口はモノにならない事をベンチは早く知ることから。
-
871 名前:匿名さん:2017/09/12 19:33
-
田口、菅野が夏休み中の時も含め中5日での先発続きで疲れが出ているのでは。由伸監督、この辺で少し休ませないと潰れるぞ。
-
872 名前:匿名さん:2017/09/12 19:34
-
田口続投か?今日は厳しい。
-
873 名前:匿名さん:2017/09/12 20:10
-
来季も4番一塁慎之助なんてなったら
確実にBクラスだね、
-
874 名前:匿名さん:2017/09/12 20:11
-
阿部って捕手やってたのに何でこんなに捕球(守備)下手なのかね、フットワークは仕方ないけど
ロペスなら今日の殆ど取ってるな。
-
875 名前:匿名さん:2017/09/12 20:30
-
調子落としているとは言え、坂本に送りバントはないでしょう。
-
876 名前:匿名さん:2017/09/12 20:39
-
確かに坂本バントは下手じゃないが
慎之助も今そんなに絶好調じゃないしね。
-
877 名前:匿名さん:2017/09/12 20:41
-
最近10試合でいうと坂本より慎之助の方が更に打率が低い。
こんな監督だから今の順位なんだよ。
-
878 名前:匿名さん:2017/09/12 20:42
-
874さん、さすがにそれはないでしょう。1シーズン4番をやらせ現在の阿部の力の限界をフロントも十分わかったはず。来シーズンはさらに衰えることは間違いないのだから。
-
879 名前:匿名さん:2017/09/12 21:09
-
相手がミスしてくれてるのに宇佐見や陽をそのまま打たせるバカ首脳陣・・・
そう何度も打てないよ宇佐見は。。。
-
880 名前:匿名さん:2017/09/12 21:10
-
陽はもう終わった感じだね、ウイークポイントがばれちゃったって所でしょう、日ハムが
戦力外にしたのも納得、後五年面倒見るのか。きついな。
-
881 名前:匿名さん:2017/09/12 21:12
-
1点ビハインドでマギーに代走で坂本バント。
最終回、案の定チャンスでマギーに代わって入った寺内。
結果論ではない、由伸のバカさがはっきり出た試合。
-
882 名前:匿名さん:2017/09/12 21:16
-
>>879
そう。ここの首脳陣馬鹿しかいないね。相手はバタバタしているのにその隙がつけない。全く無能ですね。普通にセーフティスクイズで先ずは勝ち越しでしょ。
-
883 名前:匿名さん:2017/09/12 21:24
-
田口は疲れているな。中5日が3度続いているだろう。夏場には強いけど、
秋口に入ったら勝てないな。昨年だって、10勝した後3連敗で
10勝10敗で終わっただろう。今年は12勝3敗で貯金9もあるから、
大きく成長しているから、責められない。菅野は9月に入ってから連勝している。
8月だって、調子を落とさず、好調維持した。アクシデントで1度登板
飛ばしたけど。田口の開幕投手もありうると思ったけど、やはり菅野は
流石、沢村賞は間違いないだろうから、来年の開幕は菅野だな。
-
884 名前:匿名さん:2017/09/12 21:37
-
884さん。菅野が例年通り夏休みをとったのをお忘れのようですな。そのおかげで田口は中5日を3連続。
-
885 名前:匿名さん:2017/09/12 21:42
-
ノーアウト二三塁で宇佐見、陽が連続三振したところで今日は、負けだろ。
一点を取りに行く策が考えられない監督及びヘッドなんだよな、だから一点差の負けが
非常に多いんだよね。言い方変えれば無策。案山子。
-
886 名前:匿名さん:2017/09/12 21:49
-
>>882
正解!自分もセフティースクイズと思う
しかし、石川もベンチで試合を見てないのか??
三振のあのコースはストライク取ってる・・・堂々と見逃しするな!!
-
887 名前:匿名さん:2017/09/12 21:54
-
岡本が起用されないのは 村田コーチの所為?
-
888 名前:匿名さん:2017/09/12 21:58
-
来季はヘッド(監督)はAI で頼む。
よ~学習するで~w
-
889 名前:匿名さん:2017/09/12 22:09
-
阿部のバントてプレッシャーなんだよ。
村田は現状、そんなに調子がよくはない。
-
890 名前:匿名さん:2017/09/12 22:10
-
高橋村田のベンチはアホすぎ。
-
891 名前:匿名さん:2017/09/12 22:10
-
明日から村田に変えて寺内、マギー三塁でお願いします。
-
892 名前:匿名さん:2017/09/12 22:13
-
バントする場面(状況)が全く分かってない。
この監督(首脳陣)なら来季も確実にBクラス。
-
893 名前:匿名さん:2017/09/12 22:17
-
点をとるのが下手だな。
村田の勝負弱さはある意味すごいよ。
-
894 名前:匿名さん:2017/09/12 22:20
-
岡本がたった4打席ノーヒットでだめ出しする輩が多いが村田のノーヒットの方が遥かにひどいぞ。その上チャンスに犠打1つ打てない。来シーズンはこの人には絶対に巨人を去ってもらわないと。
-
895 名前:匿名さん:2017/09/12 22:22
-
巨人のバカントクは点が入らないように采配するのが楽しいらしい。
-
896 名前:匿名さん:2017/09/12 22:23
-
ここ10試合の打率1割の打者が
坂本、陽、村田、阿部、小林
これでどう戦えってえの。
-
897 名前:匿名さん:2017/09/12 22:34
-
負けないでよかったのか。とにかく負け数が最終的に差になってきそう。でも今日は勝てた試合、痛い引き分け。
-
898 名前:匿名さん:2017/09/12 22:37
-
このところの打率が1割打者ばかりの主軸で唯一3割打者でセのリーデングヒッターであるマギーを早々と交代させる監督は由伸さん以外にはいないでしょうな。これだけ接戦の戦い方が下手くそな監督も珍しい。要は嫌々監督になったので監督学をなにも学ぶ気がないのでしょうね。少なくとも天下の慶応出なのに。
-
899 名前:匿名さん:2017/09/12 22:43
-
少なくともカミネロに関しては宇佐見と呼吸が
バッチリだったね。マシもか?
-
900 名前:匿名さん:2017/09/12 22:57
-
負けに等しい引き分け
2位は無くなりましたな
3位には入るように取りこぼしだけはないように
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。