テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12902933

2017阪神タイガース ⑮

0 名前:匿名さん:2017/08/26 17:05
いよいよ終盤戦
701 名前:匿名さん:2017/09/09 00:05
確かに坂本はまだ2年目やのによくやってるよね。梅ちゃん派としては梅ちゃんも使ってほしいが結果がでてるからね。打つ方も。梅が起用された時は坂本に負けじとがんばってほしいのもある。まぁでもキャッチャーはもうこの二人になっていくんかな。
702 名前:匿名さん:2017/09/09 00:13
鳥谷おめでとう!!!
今日は酒が美味いっす。
鳥谷は自分より年齢一つ下やけど、2500本
確実に行けるで。まだまだ若い。
今日はほんま有難う。家族みんなうるうるだったで。
703 名前:匿名さん:2017/09/09 00:19
鳥谷が当時の逆指名ドラフトで巨人でなく阪神を選んだ理由の一つに
“土のグラウンドで野球がしたい”と言っていたのを
思い出しました。
その時から、土のグラウンドなら長く野球生活を続けられる
という思いがあったのでしょうね。
704 名前:匿名さん:2017/09/09 01:35
金本知憲監督も阪神現役時代2000本安打達成してるねん横浜スタジアムで。達成するまでノーヒット続いたよ。
705 名前:匿名さん:2017/09/09 01:40
小山正明さん サンテレビ解説を卒業
83歳 お疲れ様
706 名前:匿名さん:2017/09/09 01:42
鳥谷ドラフトの時に巨人には長田がいたからね
阪神を選択して正解でした
707 名前:匿名さん:2017/09/09 08:29
若い頃の鳥谷はイケメンだね 巨人だったらスーパースターになったろうな
708 名前:匿名さん:2017/09/09 08:31
横田は完治したわけではないらしい プレーは可能なのか?もちろん頑張ってほしい
709 名前:匿名さん:2017/09/09 08:34
若手が次々出てくるタイガース
もちろん金本が立派だからだ
しかし忘れがちなのは掛布二軍監督
若手育成が好きな2人がいてこその今がある
指導者の姿勢が巨人とは全く違うね
710 名前:匿名さん:2017/09/09 12:53
>>706
いや二岡がいて巨人はサードのポジションでの獲得だったからでは?
ショートを確約した阪神を選んだ
711 名前:匿名さん:2017/09/09 12:58
陽川ウエスタンのソフトバンク戦で大隣から
21号スリーラン!
ファームでは無双の4番ですね。
712 名前:匿名さん:2017/09/09 13:02

大山>陽川
713 名前:匿名さん:2017/09/09 13:40
陽川は巨人に行くべきだった
714 名前:匿名さん:2017/09/09 13:42
挑戦人の霊体の中に二本角の白い悪魔がいたよ!
これは光明に属してるらしいね。あと挑戦人の中には水魔もいるらしいよ。
715 名前:匿名さん:2017/09/09 13:43
阪神の日本人ピッチャーって藤浪ぐらいしか名前が浮かばない
716 名前:匿名さん:2017/09/09 14:11
梅野は、防御率一位を叩きだし、オールスターを経験し、8月も打率350と、さあ!これからだ!ってときに干された。
ホントに理不尽だわ。梅野が何か失敗したならともかく。
717 名前:匿名さん:2017/09/09 14:25
ファームの成績を見たら、伊藤和が36 2/3回投げて、
防御率1.23、46奪三振なんですね。
藤浪に匹敵する奪三振率。
あまりチャンスをもらえていないですが、
現在はどんな球投げてるんでしょうか。
ご存知の方いらっしゃいますか。
718 名前:匿名さん:2017/09/09 14:57
10年金本が監督やって鳥谷にバトンタッチだね
719 名前:匿名さん:2017/09/09 14:59
ベイスターズには負けられないゲーム差だから
巨人への援護射撃になるけど
720 名前:匿名さん:2017/09/09 15:56
金本知憲監督二軍視察してるやん。岩貞の投球について「良さげやなって。」一軍来たらどうかな?
721 名前:匿名さん:2017/09/09 18:13
後半戦のMVPは、俊介と岩田やな
この二人おらんかったらヤバかった
722 名前:匿名さん:2017/09/09 18:17
ジャンパイア入っとるな
723 名前:匿名さん:2017/09/09 18:51
小野は畠同様、見栄えは悪いが、良いピッチャーだね
金本はきちんと選手を見定めて指名してる
724 名前:匿名さん:2017/09/09 18:54
>>700
おっさんは、そういったことしかしてきできないんだよな~。
ダッセー。
バ~カはどっちだろうね^^
残念なおつむの嘘つきおっさんはここに来ない方がいいよw
725 名前:匿名さん:2017/09/09 18:55
小野は使っていけば必ずモノになると負けても負けても我慢して使った金本 男惚れする監督だね
何処ぞのおぼっちゃま監督とはえらい違いだ
726 名前:匿名さん:2017/09/09 18:57
岩田 1型糖尿病を克服して野球をやってきたんだね
感動的なCMだった
727 名前:匿名さん:2017/09/09 19:02
大山 中谷 坂本
今日も若虎たちが清々しくプレーしている
和田監督時代とは大違い
728 名前:匿名さん:2017/09/09 19:06
大和 俊介 上本
曲者タイプもきちんと育てているね
野球は主砲だらけでは勝てない
巨人を反面教師にして立派なチーム作りをしている
729 名前:匿名さん:2017/09/09 19:12
筒香のピッチャーライナー よく取れたな
730 名前:匿名さん:2017/09/09 19:18
去年の若トラはいづこへ
高山、北條、原口
もう忘れんたんか?
来年になったら大山も坂本も中谷も忘れてしまうんか
小野は何も仕事してないからあえて言わんけどな
731 名前:匿名さん:2017/09/09 19:21
梅野はレギュラー剥奪されたの?何かあった?
732 名前:匿名さん:2017/09/09 19:25
鳥谷が巨人より阪神を選んだのは土の球場で長くやりたいからってことと
岡田が監督だったからだよ
733 名前:匿名さん:2017/09/09 19:31
>>713
そしたら今頃もう野球やってないよ
734 名前:匿名さん:2017/09/09 19:35
相手投手有利なカウントされてるなぁ~。
735 名前:匿名さん:2017/09/09 19:52
投手戦 貧打戦はつまらん
736 名前:匿名さん:2017/09/09 19:59
外国人枠 例えばピッチャー4 とか 野手4でも良いようにルール変えよう 阪神は国産打線でいい そのかわり外国人ピッチャーを4にして
737 名前:匿名さん:2017/09/09 20:01
もちろん全員ではないけど全体に野球イケメンが多い球団だね
738 名前:匿名さん:2017/09/09 20:06
なるへそ
ほめ殺し戦法やな
739 名前:匿名さん:2017/09/09 20:06
キャッチャーの経験不足は心配だがセンターラインは守りが固い
740 名前:匿名さん:2017/09/09 20:08
梶谷に打たれて同点になった
まあ1点は仕方ないよ 打たなきゃ勝てないよ
741 名前:匿名さん:2017/09/09 20:18
もう勝ち負けは関係ない
巨人より横浜が三位の方がやりやすい
742 名前:匿名さん:2017/09/09 20:32
だから負けろと?
743 名前:匿名さん:2017/09/09 20:34
中谷のレフトへの大飛球 残念だった
しかし若虎たちは期待感を抱かせる雰囲気を持って打席に立つことができている
744 名前:匿名さん:2017/09/09 20:42
何で上本が2番で大和が7番なんだろう?
大和2番で上本7番の方がいいように思うけど。
745 名前:匿名さん:2017/09/09 20:45
阪神の勝利の方程式は完璧だな 安定感がずば抜けている
746 名前:匿名さん:2017/09/09 20:53
>>736
そんな簡単にルールって変えられるんや
どうやって今まで、思いつきであんたはルール変えてきたん?
747 名前:匿名さん:2017/09/09 21:08
何で次上本の打順なのにわざわざ守備固めの森越に代えたか意味不明。
748 名前:匿名さん:2017/09/09 21:17
森越 みんなが応援したくなる選手と紹介された
守備固めだろうが巨人の中井あたりよりもスイングは鋭い 打撃も期待してもいいレベルだよ
レフトフライで終わったけどね
749 名前:匿名さん:2017/09/09 21:25
大山中谷は新ON砲だね
ベテラン福留 糸井 鳥谷とバランスが取れた構成になっている 金本の理想に近づいてる
750 名前:匿名さん:2017/09/09 21:35
坂本の攻守 合格じゃないですか?
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。