テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12902933
2017阪神タイガース ⑮
-
0 名前:匿名さん:2017/08/26 17:05
-
いよいよ終盤戦
-
401 名前:匿名さん:2017/09/05 13:19
-
>>398
若手が来年も成長するとは限らないから、原口に高山、板山、サッパリやないか中田取っとけばええ言うてるんや!
来年は大山と中谷サッパリになるの分からんのか?アンチは消えろ
-
402 名前:匿名さん:2017/09/05 13:35
-
>>401 来季もそれではダメだね。
-
403 名前:匿名さん:2017/09/05 13:50
-
>>401
育成が簡単ではないのは解ってます。
勿論、中谷が今年20本打って来年は30本!なんて難しいのは解ってます。
大山が今年良い足がかりを掴んだから来年は常時出れば270 15本?確かに夢ですよ。
更に高山や原口が去年の輝きを取り戻せるかも?です。でも全てが可能性が0ではないわけですよ。
それに賭けてみるというのも有りだと思いますよ。
若手陣が苦しんでも福留・鳥谷・糸井・西岡だってまだ現役バリバリです。
打線においては今年と同レベル程度は維持できるし、若手が飛躍すれば今年以上も期待できます。
-
404 名前:匿名さん:2017/09/05 13:51
-
中田はそういう方針なら、別に獲得しなくてもいいけど、
補強はちゃんとせなあかんよ金本。
牧田増井涌井、ここら辺から2人獲りにいかないと。
ドラフトなんか当てにしちゃいかん。
清宮なんかクジ当たるかどうかわからんし。
そんなもの当てにしちゃいかん。
-
405 名前:匿名さん:2017/09/05 14:09
-
中田よりも投手補強に目を向けてるとこがええな!
ホンマに今年は中継ぎ、抑えのお陰でこの順位にいるといっても言い過ぎやないやろ?
メッセと秋山しか完投能力が無い先発陣で他は5、6回が精一杯。
編成にしても金本にしても危機感持ってるか心配やったんや。
今年、岩崎、高橋、桑原、マテオ、ドリスの全員が60試合以上投げるやろな。
来年一年お休みあげたいくらいに頑張ってるわ。
-
406 名前:匿名さん:2017/09/05 14:19
-
>>404涌井はメジャーらしい。中田いらないですね。ロジャースはおいといてもう1人外国人とるんじゃないかな。ピッチャーは何人おってもいいし補強できるならしてもいいかも。
-
407 名前:匿名さん:2017/09/05 14:23
-
>>406
おおお!こんにちは!
まじかああ。涌井メジャーか。がっかり。
牧田増井、ちょいランク落ちて唐川野上とかかなぁ。
外人はゲレーロ希望!!(笑)
ロジャースの残留は私もお願いしたい。
慣れたら来年けっこう頑張ると思う。
-
408 名前:匿名さん:2017/09/05 14:24
-
>>404
ドラフトでの新人をあてにしている様じゃそもそも優勝は無理
あくまでもプラスαで考えないと
今年の広島、ソフトバンクは新人が戦力になっていない
-
409 名前:匿名さん:2017/09/05 14:28
-
>>408
そうそうそう。その通り。
あくまでもプラスアルファでの考えでないと。
-
410 名前:匿名さん:2017/09/05 15:27
-
>>408
>>409
それは1軍での話だと思います。
まず、ドラフトの選手が1年目活躍する選手なんて僅かだと思います。
阪神も即戦力候補である、大山・小野・糸原の3人は目が光ります。
どこの球団も入団して大卒は1or2年あたり、高卒3~5年ぐらいに1軍出場が目安のでは?
後は、1軍で残した成績が評価として現れるのでは? 10年越しに芽が出た選手も多数います。
だから、両チームとも、今の時点では失敗したドラフトではないと思います。
-
411 名前:マジシャンガール:2017/09/05 15:32
-
tp://ur2.link/FGLI
-
412 名前:匿名さん:2017/09/05 17:45
-
梅野を気に入らんで使わないなら2軍に落としてやれよ
ベンチにいるだけなら岡崎でええやろ
-
413 名前:匿名さん:2017/09/05 18:21
-
松山は藤浪と凄く相性がいいというデーターを坂本はちゃんとインプットしてたのかな?
-
414 名前:匿名さん:2017/09/05 19:05
-
大山凄いな!内川みたいな打者になれそうな気がしてきた!!
藤浪頼むぞ!右打者には投げにくそうだな~。
左打者並べてくれてラッキーなんだけど。
-
415 名前:匿名さん:2017/09/05 19:17
-
FAは中短期的補強
ドラフトは長期的補強
まず当たり前のこの概念を理解してから書き込みましょう
分けて考えましょう
話がややこしくなる
-
416 名前:匿名さん:2017/09/05 19:24
-
藤浪は走り込みが足りない。下半身がフラフラしてるから制球が定まらない。原因は明らか。
-
417 名前:匿名さん:2017/09/05 19:27
-
藤浪はCSで使えそうもない
今季は2軍で鍛え直せ
-
418 名前:匿名さん:2017/09/05 19:27
-
大事な一戦で藤浪使う監督
采配ミスだな
-
419 名前:匿名さん:2017/09/05 19:31
-
もう藤浪は今シーズンは使わなくて良いと思う。来期に備えて欲しい
-
420 名前:匿名さん:2017/09/05 19:47
-
藤浪ってこんな投手やろ?
球は速いが制球難で四死球が多く三振も多い。
今が特別悪いわけではない。
過大評価のしすぎやったんやって。
今更走り込み?なんじゃそりゃ。
来年以降もこんなんやって。断言するわ。
14勝った年もいつ崩れるんやろってヒヤヒヤして見とったからな。
-
421 名前:匿名さん:2017/09/05 19:59
-
藤浪は中西がダメにした
-
422 名前:匿名さん:2017/09/05 21:00
-
ここで石崎とは諦めたな
-
423 名前:匿名さん:2017/09/05 21:00
-
藤浪=ヘボ並
-
424 名前:匿名さん:2017/09/05 21:06
-
今のチーム状況なら4位になる可能性もあるからな
-
425 名前:匿名さん:2017/09/05 21:28
-
こういうときのドリスは怖いな
すんなり行くのか
-
426 名前:匿名さん:2017/09/05 21:37
-
あかんドリスや
-
427 名前:匿名さん:2017/09/05 21:39
-
ええ試合やった。
よくやったよ
-
428 名前:名無し:2017/09/05 21:49
-
死ねドリス
てめえなんか野球辞めちまえ!
-
429 名前:匿名さん:2017/09/05 21:53
-
今年はよくやったよ。よくここまで縮めたよ。あとは2位確保できるようにしよう。まさかドリスがホームラン打たれるとはね。入団以来はじめてやね。石崎の初勝利おしいな。
-
430 名前:匿名さん:2017/09/05 21:56
-
>>428ここまでがんばってっきたドリスにそこまで言うか普通。ドリスがいなかったらこの順位もないで
-
431 名前:匿名さん:2017/09/05 21:57
-
矢野の岡崎坂本推しは本当理解できない
ドリスが0点代の防御率で被弾なしは梅野と組んでる時だぞ
去年もそうだが今年もそうだし、あれだけ打たれてるリード下手な坂本岡崎推してるとか矢野無能
-
432 名前:名無し:2017/09/05 21:58
-
じゃあ誰が悪いんだよ。藤浪かあ?!
-
433 名前:匿名さん:2017/09/05 22:01
-
優勝なんて夢の話!
現実に戻って、今は目の前の試合に集中して戦うべき!
1つ1つが勉強なんだし、悪い部分を挙げ出したらキリがない。
そういう勉強をしていこう!
-
434 名前:匿名さん:2017/09/05 22:02
-
誰が悪いとか痛々しい…
-
435 名前:匿名さん:2017/09/05 22:08
-
この大一番で未だ調子の上がってない藤浪を起用する理由教えろ金本よ!
だから金本じゃアカンねや!今すぐ辞めろ
-
436 名前:匿名さん:2017/09/05 22:09
-
これで4位転落の可能性が出てきたな。
-
437 名前:匿名さん:2017/09/05 22:13
-
いやよくがんばってますよ。これだけ経験の浅い捕手は1年目の新人を4番に
据えた肝の据わった采配でこの順位はあっぱれです。
来年以降よりいいチームになっていくと思いますよ。
-
438 名前:匿名さん:2017/09/05 22:18
-
まぁでもすごい試合やった負けたから悔しいけど。まぁ藤浪を先発にもってきたのは大バクチですね。しかしやっぱり広島は強いね。まだまだ広島とは差があるね。一ついうと坂本にはインコースせめてほしかったかな。まぁ結果がこうなった後に言うのもあれやけど。福留がホームラン打ったときはよっしゃーやったんやけど。まぁあとは2位通過を狙って。
-
439 名前:匿名さん:2017/09/05 22:25
-
>>435
誰なら納得するん?
和田?真弓?平田?木戸?
-
440 名前:匿名さん:2017/09/05 22:26
-
ドリスの捕手別防御率
梅野 1.05
坂本 4.35
岡崎 7.56
-
441 名前:匿名さん:2017/09/05 22:28
-
梅野がUZR/1200で+1.5
坂本は-3.8
岡崎-12.9
-
442 名前:匿名さん:2017/09/05 23:05
-
今シーズンオフ全員年俸微増かダウンやろ。厳しく査定するべきですね。もう広島リーグ優勝やろなぁ~。阪神は何の為に野球してるのか?閉幕ガラガラ。
-
443 名前:匿名さん:2017/09/05 23:12
-
>>442
まだクライマックスもあるじゃん。
-
444 名前:匿名さん:2017/09/05 23:21
-
リリーフはアップでしょ。野手もアップの人とダウンの人はそれぞれありそうね。まぁまず3連勝しないと可能性がないっつうのが厳しいんだけどね。しかも甲子園ならまだしもマツダで。まぁ来年が金本監督も勝負の年かもね。
-
445 名前:匿名さん:2017/09/05 23:27
-
>>444 対広島戦は投手陣火だるまやで。特に岩貞やな。
-
446 名前:匿名さん:2017/09/05 23:28
-
元広島 川口&新井コーチ招聘へ
-
447 名前:匿名さん:2017/09/05 23:37
-
二位という位置におること自体ありがたいとおとわなあかん
5位6位なんてそれこそ何を目指せばええのか。
悔しい思いができるうちはまだ楽しませてもらっとるほうや
-
448 名前:匿名さん:2017/09/05 23:39
-
阪神が逆転ツーランうち広島もサヨナラツーラン。しかも入団以来ホームラン打たれてないドリス。優勝するチームってやっぱりああいう事が起こるんやなと思った。
-
449 名前:匿名さん:2017/09/06 00:40
-
一軍も二軍も広島に分が悪い。互角とはいえ劣勢ばっかり。おまけに阪神二軍は最下位って情けない。他球団と差が出たわ。
-
450 名前:匿名さん:2017/09/06 01:27
-
>>449
凄い胆略的なものの考えだね。
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。