テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12902930

新怪物 中村 奨成 はどこの球団に?

0 名前:匿名さん:2017/08/23 11:23
中村はプロ志望のようでまずはホッとしています。あとはどこの球団が理想的なのか?
ソフトは甲斐という若い捕手が成長して正捕手を務め更に二軍には九鬼・栗原と有望な捕手も控えている。
楽天は嶋を正捕手に据え、期待の若手の堀内をファームで優先的に起用、西武は炭谷が盤石ですが森が捕手をやるのかはっきりしない状態。
オリは若い若月を正捕手に据えているし、日ハムも大野が正捕手ながら清水を併用して鍛えている。ロッテは一軍で正捕手に田村・控えに吉田と若い捕手が一軍。
セでは広島は會澤が併用ながらまだ若い上ファームには坂倉という逸材捕手がいる、阪神は正捕手に梅野、控えに坂本という布陣、横浜は戸柱が正捕手になり控えに嶺井・高城。
巨人は代表捕手小林に打てる捕手宇佐見が台頭してきた、中日は松井が正捕手だが・・・ヤクルトは捕手が豊富で一軍に中村・西田、二軍に古賀・山川が控える。
中日で開幕スタメンていうのも有りかも?
51 名前:匿名さん:2017/09/10 14:26
イメージは長野なんだよなぁ 天才肌だけど。
52 名前:匿名さん:2017/09/10 22:53
>>39
まあ、今年人気ナンバーワン捕手が中村である事は変わらんやろ
捕手の力ではナンバーワンでは無いが、
甲子園での活躍からくる話題性や、DHが有る編成では価値が相当高い
53 名前:匿名さん:2017/09/10 22:55
>>45
打てる捕手は需要が高いが、守れない捕手は需要が無い
安易にコンバートは良くないと思うが、それを決めるのはファンでは無い
監督やコーチン
何より投手から捕手失格と言われれば、仕方無いんちゃうか
54 名前:匿名さん:2017/09/16 19:43
中村は捕手として肩 フットワークがいい上にプラス足も速くバッティングもいいから1位の価値がある。他のポジションで使うならわざわさ1位で取らなくても他の選手でいい。U-18で捕手ではなく指名打者だったのは甲子園での連戦で疲れも溜まってる上に休養する間もなくすぐ開幕したからその配慮。古賀も捕手として劣るわけではないので無理に体力的にも精神的にもボロボロの状態の中村を使う必要なかった。決して中村の捕手としての能力がないから使わなかったわけではない
55 名前:匿名さん:2017/09/16 20:25
投手じゃなかろうし、ボロボロになるもんか。怪我ならわかる。
56 名前:匿名さん:2017/09/18 10:00
カープには要らない。
57 名前:匿名さん:2017/09/18 19:14
広島・巨人
ソフトバンク・ロッテ
58 名前:匿名さん:2017/09/18 19:42
身体がでかくて、捕手として魅力的な肩してるよね!3年後が本当楽しみな選手だよね!
59 名前:匿名さん:2017/09/18 22:45
それが投手じゃなくてもボロボロになるんだわ。あれだけ注目されて結果も求められて決勝までずっと試合してたら大変。今度は木製バットに対応しないといけないしその上初めて組むピッチャーの持ち味もすぐに引き出すこともしないといけない。レベルが落ちない古賀がいる訳だから無理して捕手やらなくていいだろう。甲子園も出てないしU-18まで時間あるし元気いっぱい。まともな監督なら古賀を捕手で使うのが普通。
60 名前:匿名さん:2017/09/18 22:49
とりあえず、捕手やらせるなら数年かかるぞ。
61 名前:匿名さん:2017/09/21 02:11
数年って?何年かかるの?興味がある。なぜ炭谷みたいに一年目から戦力にならないのかもう少し具体的にきいてみたい
62 名前:SH:2017/09/22 10:12
技術的なことを言うなら、中村は動く低めの変化球に対応出来てない
詳しく言うと前足のヒザを柔らかく使うことが出来てない
低めの変化球の軌道にバットを合わせるには、ヒザを柔らかく使わないとボールを捉えられないからね
63 名前:匿名さん:2017/09/22 19:16
清宮を外した球団。去年の佐々木の再現だ。
64 名前:匿名さん:2017/09/22 20:22
外れまで残ってるわけないだろw
数少ない目玉候補だぞw
65 名前:匿名さん:2017/09/22 23:58
中村君を1巡目で入札する可能性があるのは、
広島、中日、巨人と言われていますが、
中日は球団社長が清宮と明言したそうです。
広島がいきそうですが、広島は地元の高校生を
取らないという不文律があるし、先発の左投手が
薄いということで、田島か東に行くかもしれません。
もしかすると巨人の単独指名があるかも。
66 名前:匿名さん:2017/09/23 04:55

巨人は清宮特攻! 中村は外れ一位候補!
67 名前:匿名さん:2017/09/24 03:14
中村はプロでは内野、外野、捕手とどこでも可能性があるからな。だけど、即戦力ではないから、戦力としては計算できん。
68 名前:匿名さん:2017/09/24 11:20
入札なし、外れ1位で3球団競合と予想。
69 名前:匿名さん:2017/09/24 22:02
たぶん清宮に断られた中日の単独だと思う
中日は二択だが最終的に中村に落ち着く予想
70 名前:匿名さん:2017/09/24 22:30
うん、中日だね
71 名前:匿名さん:2017/09/24 22:55
カープは左打者はいらないんで清宮安田はない。中村も今宮ぐらいしか打たんと思うし巨人だと思う。
72 名前:匿名さん:2017/09/25 01:36
広島
73 名前:匿名さん:2017/09/25 18:29
中日単独指名できまりだな
74 名前:匿名さん:2017/09/25 18:44
ここにきて中日がさまよいはじめたな。
今年は高齢オーナーさんの鶴の一声次第かな。
75 名前:匿名さん:2017/09/28 08:40
広島と中日の抽選
76 名前:匿名さん:2017/09/28 21:06
広島は投手を指名する方針
77 名前:匿名さん:2017/09/28 21:16
広島はセリーグで清宮包囲網をするとかって、ヤフーニュースに出てたぜ
78 名前:匿名さん:2017/09/28 21:42
中日単独確定だわ。長くて五年しかいない清宮はいらんやろう。
79 名前:匿名さん:2017/09/28 22:29
うん、中日単独だろうね
正直、清宮に行きたがる球団の気持ちが分からん

いかに長距離砲でも、昭和の時代ならまだしも、現代野球はアスリート系の
要素が無いと長続きしないよ(メジャーなら更にもっと)
80 名前:匿名さん:2017/09/28 22:40
客寄せパンダには最適
甲子園の都予選で、ナイトゲームの神宮にあんだけ人集めれるのだから
特にスター選手不在のロッテと中日はほしいはず
81 名前:匿名さん:2017/09/30 07:05
打てて守れるキャッチャー絶対必要。
清宮居なかったら4球団くらい行く
82 名前:くろ ◆XksB4AwhxU:2017/09/30 08:17
清宮の交渉権を得ても、入団拒否されて恥をかきそうだから、中日は中村に行くらしいと、ある筋から聞いた
83 名前:匿名さん:2017/09/30 17:46
中日の現在の正キャッチャーが西武で捕手廃業してた武山だからな
地元だし、西武もいらなかったからもらったら正捕手だもんな
いかに中日に捕手がいないかよくわかるエピソードだべ
よって中日
ただし白井は清宮にぞっこんほれ込んでるから、清宮に振られないと無理だろうけどね
84 名前:アリ(大同小異)😢💦VSめしうまくん🤣d:2017/09/30 18:21
中村行くなら石川がいいな。(^-^)
85 名前:匿名さん:2017/09/30 20:29
広島に入るのがいいと思う。
86 名前:匿名さん:2017/09/30 22:34
広島に入るのがいいと思う。
87 名前:くろ ◆XksB4AwhxU:2017/09/30 22:48
広島はオーナーが清宮指名を推してると、ある筋から聞いた
88 名前:匿名さん:2017/10/01 06:57
清宮君の面談次第では、中村君に変える球団が増えるかも。
ただ、どの球団も投手が欲しいのには変わりないので、
投手陣が安定している球団が入札するのでしょうね。
となると、広島か巨人、ソフトバンクあたりですかね。
89 名前:匿名さん:2017/10/01 13:55
広島が清宮指名はあの会見から無いやろ
一番嫌う発言だし
中日は桂杉山が誤算だったんやろなただそれで高卒行くかな
清宮は進学に変更はあるだろうけど中村は何処でもいくようだが
90 名前:匿名さん:2017/10/02 03:59
お金のある球団!
91 名前:匿名さん:2017/10/02 04:07
捕手はどこも困ってしまうほど人材難だけど、成功も難しいからどこも1位で捕手は避けたいってのが本音なのかもね。
投手のほうが即戦力に確実になりやすいし、批判されたくない無難なドラフトならやっぱり投手でしょ
よほどいい野手がいれば別だけど
そういう意味では清宮、安田、中村らがいる今年は野手の当たり年ではあるんだろうね
92 名前:匿名さん:2017/10/02 04:13

高校生野手を育てるのは時間が掛かる。
93 名前:匿名さん:2017/10/06 15:26
中日
94 名前:匿名さん:2017/10/06 20:50
WBCの正捕手が小林だからね
コンバートはやめてほしい。
95 名前:匿名さん:2017/10/06 21:23
広島は会沢が働き盛りだでまだ10年はいける。磯村も順調に育ってきてて10年後は正捕手。年の近い中村を指名するだろうか?
96 名前:匿名さん:2017/10/07 02:05
まぁ清宮は中日はお断りだから、結局中日単独で決まりでしょ、中村は
97 名前:匿名さん:2017/10/09 22:43
広島とよくかぶるので
楽天じゃないでしょうか?
98 名前:匿名さん:2017/10/10 14:51
>>97
楽天はどちらかと言えば、去年と同じように単独入札の安田にするのでは?
まぁ、清宮の指名があるか無いかというのは不明です。
99 名前:匿名さん:2017/10/10 14:58
甲子園で活躍したばっかりにドラフト一位選手になってしまって取りにくくなった 予選敗退してくれたら良かったのに
100 名前:匿名さん:2017/10/10 15:17
広島はヤマハ鈴木が1位でしょうから、やはり単独一位中日




必須