テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12902928
2017 中日ドラゴンズ ドラフト ②
-
0 名前:匿名さん:2017/08/20 10:36
-
続きをどうぞ
-
651 名前:匿名さん:2017/09/29 17:23
-
>>650
何で阪神ファンがそんな上から物言ってるのかわからん
-
652 名前:匿名さん:2017/09/29 17:30
-
>>651
俺も清宮の気持ちまでは分からねーよ
-
653 名前:匿名さん:2017/09/29 18:05
-
>>649 それがどうかしました。貴方が清宮を即戦力と思っていらっしゃらないようでしたので、入札予定の中村にも同様事が言えるんじゃないですか?と反論しただけです。ここのスレに願望を書き込む事は私も良いと思います しかし反論だってあるでしょう。それぞれ、持論があるから、それでいいんじゃないですか?
-
654 名前:匿名さん:2017/09/29 18:08
-
中村、村上志望届け提出。
-
655 名前:匿名さん:2017/09/29 18:11
-
>>645
中村にシフトしたらみっともないて…
中村に対して失礼極まりないね君
-
656 名前:匿名さん:2017/09/29 18:17
-
>>646
評価が妥当かどうかは
ドラフト当日にフタ開けてみないと
誰にもわからないんだよ。
プロのスカウトだって評価分かれるのに、
お前みたいな度素人に妥当性の証明など
できる訳ないだろ。
お前は知ったかぶりっ子のお馬鹿ちゃんか。
-
657 名前:匿名さん:2017/09/29 18:21
-
中日のことを思うなら中村指名したほうがいい。
センターライン、特に扇の要の捕手は1番大事なポジションで、ここが不動であれば10年以上チームは安泰。
自分は阪神ファンで清宮も推しているが、中村も同時に欲しい逸材。清宮が阪神ファンでなければ阪神は中村指名でもあり。
-
658 名前:匿名さん:2017/09/29 18:22
-
>>648
お前は主訴がつまらん。
フツーに清宮推してるだけで。
-
659 名前:匿名さん:2017/09/29 18:24
-
>>657
何で阪神ファンがここで説教垂れてんの?
-
660 名前:匿名さん:2017/09/29 18:27
-
>>659
中村に対して失礼極まりない発言している中日ファンがいると聞いたもんで
-
661 名前:匿名さん:2017/09/29 19:22
-
石川外れ一位記事出たね
ドラゴンズのドラフトを当てられる雑誌スポーツ誌はないけど明らかにブラフっぽい発言を除くとやはり一位 清宮か中村を表明して外したら大社よりも高校生投手の石川ってことか
二位は清宮、田嶋、安田、東、中村以外に7人消えて誰が残ってるかと言ったところか
馬場、髙橋、鍬原、近藤、草場、鈴木博、鈴木康、西村このあたりか
-
662 名前:匿名さん:2017/09/29 19:30
-
>>656 評価なら既に出てるでしょう 中村はU18で木製で打ててない。清宮は1年の時に故障前の大学3年時の田中正義の150㎞のボール センター前に弾き返している。今年は更に進化している。ドラフト当日迄、解らない? 素人は貴殿方の観察眼が無いだけです。
-
663 名前:匿名さん:2017/09/29 20:14
-
>>662
お前の観察眼とやらは、そんなに正しいのか?
高校生は延びしろが豊かだってこと知ってる?
スカウトは成長した姿を想像して評価するもの。
お前は過去の僅かな結果のみで
評価を定めてしまっている。
プロのスカウトは長い目で見てるんだよ。
-
664 名前:匿名さん:2017/09/29 20:20
-
>>662
落合GMは大社の選手しか視察しなかったが
何故かわかる?
高校生は見ても判らないからだって。
なのに何でお前ごとき度素人が高校生を
妥当に評価できるんだよ。
お前は一体何様のつもりなんだ。
-
665 名前:匿名さん:2017/09/29 20:23
-
>>633
↑バツの悪さ露呈したコメント。
みっともねーw
-
666 名前:匿名さん:2017/09/29 20:37
-
>>662
ついでにもうひとつ言っとくけど
将来的には
安田は清宮を上回るとの評価もあるよ。
どうなんだろうねぇ...。
-
667 名前:匿名さん:2017/09/29 21:40
-
1位は中村でいくべきか、あるいはヤマハの鈴木・無名の石川
-
668 名前:匿名さん:2017/09/29 21:56
-
>>666 私は安田と清宮等比較していません 中村と清宮対比しているだけ、何様など、あんたに言われる筋合いはない。中村入札で6年連続でBクラスを避けたいだけ、素人の目にも中村と清宮の力量の差ぐらい見分けがつくでしょう。何度も言っているが、現段階の妥当な評価で入札1位は望むべき、将来の事迄 今の中日は考えてる余裕等ない。他球団が評価していない中村入札等 無駄なだけ
-
669 名前:匿名さん:2017/09/29 22:05
-
>>668
お前は清宮が一番なんだろ?
安田の名前出されてビビってるのかw
評価なんて素人もプロスカウトもその人様々。
お前の悪いところは独善的な態度だ。
-
670 名前:匿名さん:2017/09/29 22:13
-
U-18の伊勢コーチの論評記事。
安田、清宮、中村のうち、プロ投手の球に
まずまず対応出来ていたのは安田で、
残り二人は正直厳しいとのこと。
また、木製バットの使い方に関しても
安田は柔らかく振れていたが
残り二人はまだ上手く使いこなせていない、
とのこと。
-
671 名前:匿名さん:2017/09/29 22:21
-
671続き
その点を スカウトも評価しているのでは、
というのが伊勢コーチの感想。
少なくとも伊勢コーチは三人の中では
安田を一番高く評価している様だ。
この様に、人によって評価は分かれる。
伊勢コーチの評価はアテになるが
お前の観察眼とやらは、アテにならんなw
-
672 名前:匿名さん:2017/09/29 22:22
-
安田一本釣が一番お得だと思うんだけど
そういう選択はなさそうですね。
これまでなら一本釣仕掛けてきてもおかしくないのだけど
今年はオーナーが二択みたいなこと言ってるから・・・
-
673 名前:匿名さん:2017/09/29 22:35
-
>>668
未完成な高校生相手に
現段階のみで評価、はいかんでしょう。
将来のことは誰にもわからん。
-
674 名前:匿名さん:2017/09/29 22:39
-
>>668
俺は別に清宮が悪いと言ってるんじゃない。
誰が活躍するかはプロに入ってみないと
誰にもわからんと言うこと。
繰り返し言うが独善的な態度だけはとるなよ。
-
675 名前:匿名さん:2017/09/29 23:12
-
今の戦力だと、投手は若手が多く、今年の戦力外も武藤?、野村(育成か)くらい。
野手は石垣以外若手ホープなく危機的なうえ、引退・戦力外も、森野、野本、三ツ俣、
岩崎、古本、赤坂など多そう。
バランス的にも1位から3位は高卒中心に野手で、4位以降で高卒と、社会人投手で。
1位中村、2位増田or村上 3位山崎or藤岡 4位岡林or牧 5位嶽野
-
676 名前:匿名さん:2017/09/29 23:16
-
>>674 俺が独善的だぁ てめえ馬鹿も休み休み休み言えよ よくも懲りもせず 連レス書き込めるもんだわ、マナーあるやつは連レスすまんとか、入れるのに 自分が書いたレス読み返せ 独善的になってるのはお前だ 人のふり見てみて我が振り直せ 統合失調症は 抗精神薬 処方してもらえ
-
677 名前:匿名さん:2017/09/30 00:28
-
投手は防御率は悪いですが頼れる外国人がいなくても何とかなりそうで
外国人が働けば尚良い。
野手は去年のように外国人が働かないと試合にならないし2人共働いてるのにも関わらず得点力が低い。
よって投手は外国人で補強、野手はドラフトで補強した方が良い。
ただ無理に大・社の選手を獲っても過去の過ちを繰り返すだけなので
選手層の底上げをする為に高校生でも良いのでドラフトは野手ばかりで良い。
①村上②岩見③高松④西浦
-
678 名前:匿名さん:2017/09/30 01:13
-
過去の失敗は、スケール感のある高校生(ダルビッシュ、中田、筒香、大谷、藤浪など)に行かず、中途半端な大学社会人にいったこと。
また、その前(自由枠時代)の失敗は、お金闘争を避け、即戦力より素材重視の名目で高校生を多く指名し育成もできなかったこと。
その反省から、10年に一人と思われるような高校生には積極的に行く、一方で、来季は少なくとも6連続Bクラスは避けたいので、ある程度の即戦力投手も必要と思います。
結局、選手層が薄いと(特に投手は消耗戦)、特定の選手(吉見、浅尾…の如く)に負担がかかり、つぷれで…の繰り返しです。
-
679 名前:ABCD:2017/09/30 01:49
-
セカンド山崎剛推す声あるけど。溝脇もう無理なのかな・・・溝脇成長できるならその枠投手に使って欲しい
-
680 名前:匿名さん:2017/09/30 02:19
-
とりあえずまず最近のドラフトでなかなか主力となる選手が出てこないのは何故か?という原因を徹底的に突き詰めそこからだと思う。スカウトが素材を見抜く目がないのか?現場に育てる力量がないのか?芽が出そうな選手の起用方法は正しいのか?選手自身の考え方が甘いのか?何年計画でどこまで育てるかプランは立ててるのか?等々。全部かもしれないし一つかもしれない。その根本的な原因がわかってないと今後どんな有望な選手を獲得しても同じことの繰り返しになると思う
-
681 名前:匿名さん:2017/09/30 06:13
-
報知に、中日 大野(日ハム)獲得へと出ていた。
中日は、清宮や中村をドラフトの最有力に挙げているが、仮に中村をとれても育成に時間がかかるから。
他には、リリーフ陣で、今年の谷元に加え、武田久を獲得し、あとは外国人も探していくとか。
日ハム様々で、当面の綻び補強をし、あとはドラフト、外国人?…なのか。
-
682 名前:匿名さん:2017/09/30 06:15
-
ゴミ屋敷 中日ドラゴンズ
-
683 名前:匿名さん:2017/09/30 07:02
-
>>676
自分の評価が一方的に正しいと思い込んで
他者の異なる評価を完全否定する態度が
独善的なんだよ。
連レスするのは、必要性があってのこと。
独善的な態度で他者の意見に絡むほうが
真のマナー違反だ
-
684 名前:匿名さん:2017/09/30 07:15
-
中村は地元広島が、やはりの高評価。
1位でいく可能性が高くなった。
中日は大野獲得表明したから
指名の目は消えたな。白井やスカウト部長の
御執心ぶりを見ると最初に予想してた通り、
球団も早い段階から清宮一択だったのかな。
-
685 名前:匿名さん:2017/09/30 07:20
-
>>683 早朝から絡んで来るな、あんた独りのスレじゃないんだよ、必要性があれば、返信の後でレスしてもいいんじゃないのか? 調子にのって、連レス書き込むんで、回りがドン引きしてたの気がついていたか? 人の聞かんで一方的に書き込む方が独善的だわ 人の話まとも聞かん奴 精神心理学的に統合失調症と言ったんだよ
-
686 名前:匿名さん:2017/09/30 07:41
-
五年連続Bクラスで石川なんか指名したら10年連続になる。断られたら中村になるが清宮くんしかいない変えてくれるのは。ヤマハ鈴木は一位で消えると思うし、安田はサードには周平&福田がいる。
-
687 名前:匿名さん:2017/09/30 07:56
-
>>683 あんたもレスが応答迄の経過である事は解るよな、散々 返信来るまで煽りたてりゃ そりゃ相手も感情的になるぞ、TPOに応じて返信出来ない時だってあるぞ 解るか? 俺のどこが自分が正しいとばかり書き込んでいると見られたかは知らんが、独善的であるって言葉改めて欲しいわ
-
688 名前:匿名さん:2017/09/30 08:21
-
>>685
>>687
早朝からの連レス、ご苦労さん。
お前を諭す為に連レス繰り返し投稿したか
独善的な人間って自分は絶対間違ってない、
と思い込んでるから、具体的に言っても
理解出来ないんだよな。
-
689 名前:匿名さん:2017/09/30 08:30
-
>>687
今までの御自身の書かれた投稿を
読み直しなさい。読み直しても
独善的な態度に気付かないなら終いです。
-
690 名前:匿名さん:2017/09/30 08:31
-
中村が他球団が評価していない?
打撃は甲子園は出来すぎにしても元々、強肩とフットワークが評価されていた捕手ですよ。
それが甲子園の活躍で1位競合までに評価が上がってしまっただけ。
捕手としてのポテンシャルは高い。
それにあのハングリー精神がいい。はじめのうちは打撃は苦労するかも知れないが、早い段階で一軍に上がってくると思う。
谷繁クラスになる素質は十分あると思う。
-
691 名前:匿名さん:2017/09/30 08:34
-
今の中日が強くなるには何年かかかると思います。
強くなってきたときにメジャーに行く可能性が高い清宮君よりそのころに正捕手になっている可能性のある中村君の方がいいと思います。
-
692 名前:匿名さん:2017/09/30 08:41
-
>>688 あんたに人の道説いて貰わんで結構だいたい、使って見なきゃわからんと言う。選手の評価で落ち着くような自分の意見言えんような奴にドラフト掲示板に顔出す必要性すらないじゃん 以前、そんな書き込みして、他の人にも叩かれてたよな やっぱりある程度の持論がなきゃ、優柔不断でかたずけられるよな。清宮のバットコントロール、リストの柔らかさ ベッドスピードの速さ 安田は体が清宮に比べて身体が硬いな で 貴方の持論は伊勢コーチの意見だけ❓ 持論持った方が良いよ、強い中日望むなら
-
693 名前:匿名さん:2017/09/30 08:43
-
大野と中村獲ったら松井・杉山・桂・木下・加藤は
1軍も2軍も出番がない・・・
-
694 名前:匿名さん:2017/09/30 08:45
-
面談には父親も同席するということ。
-
695 名前:匿名さん:2017/09/30 08:46
-
清宮・岩見で恐竜打線復活。
まあ、ありえんな。
清宮取れたら二位は投手に行くだろうけど。
-
696 名前:匿名さん:2017/09/30 08:55
-
>>689 だからさ、連レスするときは連レスすまんとか ゴメンとか書けんの? そんな人が良く人の事独善的だと言えるね 自分の書き込み読み直せといったのは 俺があんたに言った言葉 オウム返ししてんじゃないよそんな所が持論が無いって言えるんだよ ここはドラフト掲示板であって、俺の更正相談所じゃないの? ドラフトの意見書いて
-
697 名前:匿名さん:2017/09/30 08:58
-
大野を狙うなら中村の線は消えたのかも。
-
698 名前:匿名さん:2017/09/30 09:05
-
地元出身の大野とれよ! 人的補償で採られる選手もいねえから!
-
699 名前:匿名さん:2017/09/30 09:26
-
>>692
度素人の持論など、どーでもいい。
どう評価しようと度素人は度素人なんだから。
-
700 名前:匿名さん:2017/09/30 09:29
-
森繁や現場は投手をドラフト上位で獲得、FAで大野捕手獲得を目指し、デニーが新外国人探し。将来より来年を選ぶよなやっぱり!
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。