テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12902928

2017 中日ドラゴンズ ドラフト ②

0 名前:匿名さん:2017/08/20 10:36
続きをどうぞ
251 名前:匿名さん:2017/09/16 09:14
>>248
だからマスコミにネタばらすスカウトがどこにいる。それじゃ商売上がったりだろうw
252 名前:匿名さん:2017/09/16 09:22
>>233
同意だが
落合が気に入ったのは1.5軍レベルにも満たないのばかりだったけどな
芸無しセンス無し気迫無しのプロレベルでは何の取り柄も無い地味なのを好んで獲って塩漬けしてポイ
1年に1度の最も重要な事に 球団の金で好き勝手に自己アピールしてただけなんだから
そりゃ弱くなるに決まってる
まあ白井が居座ってる限りあまり変わらないんだけど
兎に角中途半端な大社だけは要らんし、中途半端にバランスなど重視しなくていいから、今はポジに関わらず素材とスケールを優先して獲るべき
253 名前:匿名さん:2017/09/16 09:23
安田の方が堅実でいい気がするけどな
巨人の岡本よりは真面目そうだから期待できそうな気がする
254 名前:匿名さん:2017/09/16 09:42
>>228 それ田中じゃなくて 前田だよ まぁ、だいぶ前の話だから 両者ともにいないけど
255 名前:匿名さん:2017/09/16 10:04
252
評価コメントは情報撹乱の目的で
ブラフもあり、真偽様々だが
ドラフトの結果を見ると大筋当たっている。
それらが全て信用できないなら
京田より吉川が評価が上、という推測も
ただの憶測に過ぎなくなるだろ。
256 名前:匿名さん:2017/09/16 10:24
吉川は地元だからな
打撃では吉川のが評価高かったのは現実
257 名前:匿名さん:2017/09/16 11:14
吉川 京田の対比は終わったドラフトの事として、今年のドラフトについて語りませんか? 清宮 安田 田嶋 外した球団は外れ1位に 東 高橋 斉藤 辺り迄 広げなきゃいけないかも 増田もあるかも、去年なら2位レベルだから 外し捲ったら2014の再現になりかねない。何とか、上手くまとめて欲しい
258 名前:匿名さん:2017/09/16 11:42
今のところ希望するのは
1位ヤマハ鈴木、2位増田。
村上も魅力感じるが、捕手として育てるか
野手として育てるか悩ましい。
259 名前:匿名さん:2017/09/16 12:10
草場 馬場 鍬原 迄 外れ1位にあげなきゃ行かんかな 12人の1位シュミレーションするのも難しい
260 名前:匿名さん:2017/09/16 15:00
257
守備は京田とか打撃は吉川とか
そんな風に評価二分してた訳じゃないよ。
二人共、走攻守三拍子揃った選手として
守備も打撃も双璧。足は吉川が上だったが。
要するにどちらを指名するかはスカウトの
好み次第。
これは、確かヤクルト片岡元スカウトが
言ってた。
261 名前:匿名さん:2017/09/16 15:07
257
2位で2人とも残っていたら
地元優先で吉川を指名していただろう。
それはそう思うが、宗男さんの好みは京田。
巨人が外れ1位での吉川指名に
宗男さんが安堵した、と書いたのは
そういう意味。
262 名前:匿名さん:2017/09/16 20:20
1位 中村(広陵)
2位 田中(柳ヶ浦)or 桜井(日大三)
3位 西川(花咲徳栄)
4位 北浦(白鴎大足利)

これが良いが、北浦は無理か・・・
263 名前:匿名さん:2017/09/16 20:47
↑ 清宮 安田外した場合 中村は無いわ 近藤 東 等の投手だよ 西川 3位迄 残っていないと思う。
264 名前:匿名さん:2017/09/16 21:18
1位清宮→増田→桜井
2位西川
3位田中→田浦
4位北浦
以下
265 名前:匿名さん:2017/09/16 21:42

今の中日に育成してる時間なんてねえよ!
266 名前:匿名さん:2017/09/16 22:06
いやもう3年から5年は育成の年でいいよ
即戦力外のあの社会人ドラフトは2度とゴメンだわ
267 名前:匿名さん:2017/09/16 22:34
素材、スケール重視で行かないと、何も変わらない

ところで、清宮 安田外した場合って・・・
もう、中村の線って無くなったんだっけか?
268 名前:匿名さん:2017/09/16 22:53
外れ1位は やっぱり 鈴木(ヤマハ)が有力だなぁ
都市対抗で MAX155 出してリリーフで3イニング無難に抑えている 今の中日には 抑えでも 即戦力なら欲しい
269 名前:匿名さん:2017/09/16 23:53
野手は誰が出ても右左違うだけで代り映えしないので相手も楽。
大きな欠点があったとしても相手に意識させるぐらいの
長打力・走力・肩がある選手がドラゴンズには少なすぎる。
特に試合の後半、守備位置や配球を変えないと点は取れない。
後半に点が取れないので中継ぎに余計負担が掛かる。
今年のドラフトでは肩を意識させる選手は見当たりませんが長打力では岩見・走力では高松
が良いと思います。
270 名前:匿名さん:2017/09/17 12:47
高松は7位くらいだろうけど岩見って何位くらいなんだろうか?
岩見は山川になれると思うんだけどな。西武って森友以外は主力でも2位3位がほとんどでしょ?
中日も清宮に関係なくもっとうまく立ち回れないものかね?
271 名前:匿名さん:2017/09/17 13:40
岩見は3位で残ってたら儲けものだけど
2位枠で獲るのは勿体ないような感じ。
272 名前:匿名さん:2017/09/17 14:58
サンドラで、立浪は中村が良いって言ってたな
273 名前:匿名さん:2017/09/17 16:51
中村 一位あるんかな? 素材はよいとしても、清宮 安田とは 比較に成らんと思うけど
274 名前:匿名さん:2017/09/17 19:30
育成する時間がないなら作れば良い
275 名前:匿名さん:2017/09/17 19:36
球界全体的に捕手難の今、中村は価値が高いね。
清宮、安田に打撃は見劣りするけど、捕手だからね。
城島までいかなくても矢野くらいになってくれたら。
仮に1位中村でも、ファンの1人としては納得できるな。
276 名前:匿名さん:2017/09/17 20:26
中村には巨人、広島あたりが指名しそう。
中村も希望してると思う。
ポスティング要望の清宮から撤退する球団が
中村になだれ込んでくる可能性もあって
結構競合するかも。
277 名前:匿名さん:2017/09/17 20:41
プラン1 中村指名
プラン2 大社即戦力指名(西村、近藤が良い。田嶋は直球と変化球の腕の振りが違う、東は152の割に直球のアベレージが遅い。あとの候補は四死球率が高すぎる)
プラン3 素材型高校生投手指名(山口、石川あたり)
278 名前:匿名さん:2017/09/17 21:13
巨人と広島は逆に中村にはいかない。
広陵の先輩いるし、広島は地元やでな
279 名前:匿名さん:2017/09/17 22:15
下位で遠藤 淳志(霞ヶ浦)あたり指名しそう
280 名前:匿名さん:2017/09/17 22:28
実は田嶋単独指名狙ってる
281 名前:匿名さん:2017/09/18 00:00
森さん主導ならどうしても左の中継ぎが欲しいと思うので田嶋もありそうですが
即戦力を獲って上手く外国人を補強できたとしても3位争いが限界。
鈴木もそうですが中継ぎ・抑えでやっていくなら今、強いチームでやって欲しいです。
ドラゴンズは底上げと・チームの雰囲気をガラッと変えれるインパクトのある選手
がいないと上位争いは難しい。
左の中継ぎなら中後を獲ってみたら面白いと思います。
282 名前:匿名さん:2017/09/18 05:00

中後はノーコンでガムにポイ捨て!
283 名前:匿名さん:2017/09/18 12:58
アメリカで少し改善されたかもしれないし契約金はいらないと思うので良いかなと
284 名前:匿名さん:2017/09/18 19:45
左打ちの外野手 1人は取らないといけないね 楠本 島田 西浦から 1人 右打ちは植田かな
サウスポーは 中位で高橋 桜井 宮台 永野から1人欲しいな
285 名前:匿名さん:2017/09/18 21:37
いい遊撃手は何人いてもよいね!毎年一人は石垣君クラスの高校生遊撃手指名して欲しい。
286 名前:匿名さん:2017/09/18 21:41
石垣先輩のホームランはいつも感動する。って女子マネージャーがドラフト指名後言ってた
287 名前:匿名さん:2017/09/18 23:40
東>田嶋だと思うわ。
今年1番の即戦力投手行くなら東しかいないか。
左腕ならチビでもいけるし大型左腕のが難しい。
間違ってもヤマハの鈴木なんかとって福谷を量産しないでくれ
今日の笠原の好投見てこのチーム思ってたよりかは酷くないわ来年即戦力の先発をドラフトで1名、新外国人で1人は連れてくれば最低限Aクラス争いはできる。先発が7回までは投げてくれれば今のリリーフでももう少しできる
今のドラゴンズのリリーフが酷いのは古くは落合英、岩瀬、サムソンリー、前田、宣、近年だと浅尾、高橋、岩瀬みたいにすごい奴らは確かにいない
しかし、今年みたいに先発が5回もたないことが多い為にリリーフ酷使がたたったのも事実。
試合を作れる先発の頭数揃えればいける
288 名前:匿名さん:2017/09/19 00:38
外国人投手は上背があった方が良いですね。
特にナゴヤドームのマウンドは高さがあるので有利。
289 名前:匿名さん:2017/09/19 01:37
たぶん笠原は中継ぎに回ると思う
長続きしないのがこのチームの特長
290 名前:匿名さん:2017/09/19 02:21
①田嶋(JR東日本)
②増田(横浜)
③島田(上武大)
④金久保(望洋)
⑤熊谷(立大)
⑥藤井(大曲工)
⑦嶋谷(宇部鴻城)
これでお願いしゃっす!
291 名前:匿名さん:2017/09/19 03:56

いやまだまだwww
292 名前:匿名さん:2017/09/19 04:41
今年 1位指名されそうな 投手 田嶋 東 近藤 鈴木(ヤマハ) 草場 西村 石田 鈴木(日立) 鍬原 かな この顔ぶれなら 清宮 安田 中村に入札したくなるわ、1位は高校生野手で決まりです。
293 名前:匿名さん:2017/09/19 06:03
安田中村なら田嶋か東1位で2位で村上増田狙いだな
2位でまともな投手は今年はいない
294 名前:匿名さん:2017/09/19 07:27
笠原が先発でつかえるなら清宮君か中村君か安田君の指名がよいな。
295 名前:匿名さん:2017/09/19 10:55
今年は、例年に無い 投手の不作年 反対に超高校級の打者が例年に無く2人もいる。こんな年にあえて、入札1位を田嶋や東使わんでも良いって、来年 即戦力投手が出て来るやん 東洋大の投手と青島(東海大学) 他にも大学生いるし 生田目も来年解禁じゃないの? 今年は清宮 安田だって 外れで東 近藤 石川辺りで良いわ
296 名前:匿名さん:2017/09/19 15:05
清宮はともかく安田は10年に一度の素材ではないんだがな
しかも2人とも守備位置的には全く補強ポイントではない。清宮に至っては高校時点で一塁専で古傷持ち。安田がなんとか周平のカンフル剤になる程度なんだが
297 名前:匿名さん:2017/09/19 18:04
清宮と安田が補強ポイントでないと言っても、ありがちな 大社の投手指名しても
何も変わらんて、大学生のボール 木製であれだけ打てれば、清宮も安田も
直ぐに戦力になるよ。今は起爆剤になる選手が欲しい。清宮 安田は 親も
アスリートの家系、こんな選手が打者で揃う年無いよ 迷わず清宮か安田に入札すべし
298 名前:匿名さん:2017/09/19 18:30
>>296 今の中日に補強ポイントって言ったら、全部 当てはまるよ 魅力的な選手が欲しい。それはホームラン打者 清宮 安田 ここしかない。松井 筒香に成れる素材 ここは絶対外せない
299 名前:匿名さん:2017/09/19 18:51
>>287 立命館の東って本当に大丈夫❓ 巨人は立命館の金刃 桜井で 痛い目にあってるぞ、中日もかつて金森 最近の関西学生野球出身でブレークした選手おる❓ 近大も大学選手権では近藤の岡山商大に捻られてるし、一番レベル低下してない? 関六は岡田がそこそこ成績残してるけど 地雷臭しない❓
300 名前:匿名さん:2017/09/19 21:27
今年の投手じゃ取っても意味ない。柳鈴木小笠原で上積みするしかない。
野手は二軍でホープが少ないから安田あたりがええよ
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。