テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12902928
2017 中日ドラゴンズ ドラフト ②
-
0 名前:匿名さん:2017/08/20 10:36
-
続きをどうぞ
-
201 名前:匿名さん:2017/09/12 23:30
-
下位で取れる外野手は西浦くらいか
-
202 名前:匿名さん:2017/09/12 23:51
-
今年は上位で野手の乱獲頼むよ!
去年の広島みたいに坂倉4位で指名出来たら一番だけど、ライバルチームから見下ろされてる中日はそんなこと言ってる余裕ないからね
繰りあげでもいいからどんどん野手頼むよ!
-
203 名前:匿名さん:2017/09/13 06:12
-
投手乱獲でAクラス復帰を狙うだろうね
先発不足に後ろでやられてるのがほとんどだからね
-
204 名前:匿名さん:2017/09/13 13:47
-
外国人補強や大島や平田のFAの引き留めにもやっているので森監督の意見でそうなる可能性も高いですね。
-
205 名前:匿名さん:2017/09/13 13:52
-
まともに1シーズン働けない平田なんてFAで出て行ってもらえよ
>野村 武藤 山井 小熊 八木 打者 森野 野本 三ッ俣 古本
全部イラン
見切り付けろ
-
206 名前:匿名さん:2017/09/13 14:05
-
>>206
OKデ~ス
-
207 名前:匿名さん:2017/09/13 15:39
-
かつてないほどの放出をしないと
この球団は生まれ変わらない
-
208 名前:匿名さん:2017/09/13 18:35
-
五年連続Bクラス立て直すのには清宮しかいない。志望は出すと思う。
-
209 名前:匿名さん:2017/09/13 19:46
-
まだ、自由契約出してよいけど、今度は戦力が手薄になるからね、あと、岩瀬の引退かな‼ ドラフト以外はFAで 涌井 唐川 牧田 増井の中から、せめて1人は欲しい 牧田 増井 両取り出来ればよいけど
-
210 名前:匿名さん:2017/09/13 20:21
-
武田久獲得調査だと。
38歳の日ハム引退予定の。
-
211 名前:匿名さん:2017/09/13 23:19
-
武田久ね、経験はあるけどねー。
良ければ1年くらい活躍するかもしれないけど、
先々を見据えたチーム作りをしてほしいね。
それよりFA増井に来てもらって田島の代わりに
クローザーやってくれないかなー。
-
212 名前:匿名さん:2017/09/13 23:30
-
イチロー呼ばないと中日の優勝はない。
-
213 名前:匿名さん:2017/09/13 23:32
-
>>207 お気持ちは、よくわかります。ただ2002年から2012年の11年間Aグラスだった訳で、この間のドラフトの自由獲得枠や分離ドラフト ウェーバーの弊害が、今になっていることもありますよね。それにしても 山田久志 解任時は73勝66敗1分 リーグ2位で解任ですから、今じゃ考えられないですよね
-
214 名前:匿名さん:2017/09/13 23:53
-
木下を今一軍においてるのは少しでも高く売る為か?二軍の選手より一軍の選手が交換相手となれば少しは有利になる、しかもまだ二年目の選手。しかし実際に試合に使うと使い物にならないことがバレてしまうので試合には使わない。本当に来年からの戦力と考えてるなら武山ではなく木下をスタメンで使うかもしくは優勝争いしてる二軍で緊張感のある試合に出しまくるはず。今一軍の試合に出ずベンチにいるということは戦力として考えてない証拠。
-
215 名前:匿名さん:2017/09/14 00:06
-
武山 落合がとった捕手
木下 スカウトがとった捕手
これがすべて
-
216 名前:匿名さん:2017/09/14 00:34
-
いまの中日に不足しているもの。チームリーダー。清宮一択。
-
217 名前:匿名さん:2017/09/14 00:38
-
清宮の実力は否定しないが、リーダーか?
一塁まで全力で走らない選手では無理だろ。
-
218 名前:匿名さん:2017/09/14 05:40
-
中村が甲子園でホームランを量産した時は中村一択を叫び、U18で調子を落とすと急に静かに。
分かりやすいね。
プロのスカウトとネットに書き込む素人の違いだわな。
-
219 名前:匿名さん:2017/09/14 13:22
-
清宮がプロ表明を前提に、中日は単独で中村を指名し、2位で投手、石川か山口、3位で野手、西川か増田、中位~下位で社会人辺りが今年のベスト!
清宮は欲しいがどう考えても中日のキャラじゃ無い。その点、中村は中日にピッタリ。藤井と被るキャラと思うのは私だけ?
-
220 名前:匿名さん:2017/09/14 13:28
-
1位 清宮
2位 山崎剛
-
221 名前:匿名さん:2017/09/14 14:23
-
清宮プロ入り表明で指名公表しながら
当日、誰か他の選手単独指名一本釣りしたら
凄いけどな。
まぁ、白井爺が牛耳ってるから
そんなサプライズはないだろうけど。
-
222 名前:匿名さん:2017/09/14 19:06
-
1位 清宮 安田
外れ 石川 近藤
2位 西川 宮本
3位 金久保 園部
4位 田中 島田
5位 望月
-
223 名前:匿名さん:2017/09/14 19:51
-
今のローテーションって誰がいるんだっけ。
大野、小笠原。以上。
まずは投手にいきたいだろうなあ。
鈴木、柳、伊藤あたりが中途半端だから。
でもふたを開けてみたら外れで中村かもね。
-
224 名前:匿名さん:2017/09/14 20:32
-
本当は即戦力投手にいきたいでしょう。
でも今年はいない。
逆に高校生野手で魅力のある選手がいる。
それなら今年は高校生野手でよくないか。
あとはFA、外国人で投手補強をがんばろう。
-
225 名前:匿名さん:2017/09/14 20:38
-
まあ、投手王国復活は3~5年は先だね。
石垣並みの高校生が2~3人取れると良いですね。
-
226 名前:匿名さん:2017/09/14 20:50
-
小笠原、柳、鈴木翔太、笠原、三ツ間、伊藤準
この6人でローテ組めたら夢があるんだけどね。
期待の若手が全員期待通りにいけば、、、だけどね。。。
-
227 名前:匿名さん:2017/09/14 21:36
-
今のファーム見ても野手はスカスカ。投手を優先している余裕はない
しかし優勝争いを繰り広げるファームもカープが今日の試合ルーキー高橋昴や永井の活躍で中日に勝利。
即戦力をとるだけが能じゃないって気付いてほしいよ。落合脳から脱皮してくれ
-
228 名前:匿名さん:2017/09/14 21:46
-
山田は、谷繁獲得が決まっていたのに 田中捕手を指名して
どういうつもりか分からない、俺はおかわり君を指名するつもり
だったのに…と何かで見た気がするが…。
-
229 名前:匿名さん:2017/09/15 07:03
-
野手が打って投手を育てるんだよ。
毎年、同じ過ちをしてるからスカウト一新しないと
ただの繰り返し。
-
230 名前:匿名さん:2017/09/15 08:01
-
中途半端な投手よりとにかく打撃がいい野手。
走攻守のまとまりを気にするあまり失敗してきた。
楠本、岩見ら一芸ある選手でいい。
-
231 名前:匿名さん:2017/09/15 09:33
-
友永、井領みたいな野手は要らん
野村、浜Qみたいな投手も要らん
不良債権を取るな
年俸の無駄
契約金の無駄
チャンスの無駄
-
232 名前:匿名さん:2017/09/15 09:42
-
いつも中田さんが惚れに惚れまくった恋人がサッパリ役に立ってない。
根本からスカウト見直さないと一定の思考からでは他球団に勝てません。
-
233 名前:匿名さん:2017/09/15 10:13
-
>>233
京田は大当たりだったけど。
去年のドラフトは良かった。
スカウトは悪くないと思うよ。
長年、幅を利かせてきた落合が悪かった。
1.5軍の中途半端な社会人ばかり収集した結果が、この様。
落合更迭前に宗男さんは、
「もっと強く主張するべきだった」と
反省していた。
落合独裁が悪かったんだ。
-
234 名前:匿名さん:2017/09/15 13:59
-
昨年は巨人のおかげ。
吉川と京田が共に残っていたら間違いなく吉川に行っていた。
結果オーライは評価してはならない。
-
235 名前:匿名さん:2017/09/15 14:22
-
235
それは違う。
宗男さんは吉川より京田に惚れ込んでた。
-
236 名前:匿名さん:2017/09/15 14:28
-
235
それと、落合独自査定の大社一辺倒の
指名も無くなって、素質重視の高校生も
指名している。
-
237 名前:匿名さん:2017/09/15 14:35
-
そんなことも知らないのはあなただけ。
みんなわかっていることだよ。
落合のせいにするな、スカウト部長はだれなんだ。
マスコミ報道に左右され過ぎだわ。
-
238 名前:匿名さん:2017/09/15 14:37
-
野手で行くなら中村、即戦力投手で行くなら東、西村、近藤かな。
チーム状況的にはないとは思うが将来性を見越した投手指名なら石川、山口のダブル翔かな
-
239 名前:匿名さん:2017/09/15 14:45
-
たぶん、最終、田嶋に行って外れ鈴木博。
二位に近藤弘樹 残っていたらラッキー、三位以降は楠本、山崎あたり。
-
240 名前:匿名さん:2017/09/15 14:52
-
あと、もしハムFAの大野を取るようなことがあるなら中村は指名しないで即戦力の投手狙って欲しいね。
1軍半の捕手ばかりなのにまた一軍半みたいなの獲得して1軍半でやりくりすると決めたのなら中村獲得は理解に苦しむし中村、大野、現中日の捕手陣誰も得しないわ。
しかし大野獲得報道出たってことはU18で中村評が暴落してオーナー命令のもと清宮取りか
守備走塁ショボいし古傷持ち、打撃が即戦力で通用しなきゃ他に取り柄がない清宮はポジションも外人と争わないかんし第一本人もドラゴンズとか1番縁ないし入団する気になれないんじゃないかな
チーム状況も悪いしね。(これが常勝の王者ならまだ清宮が興味わいた可能性はあるけどね)
-
241 名前:匿名さん:2017/09/15 15:04
-
238
スカウト部長より落合の方が
発言権が強かったんだよ。
実際、落合がいなくなった去年の
ドラフトでは高校生複数指名してるでしょ。
ま、オチシンには何言っても無駄か。
-
242 名前:匿名さん:2017/09/15 18:10
-
中日のスカウトは投手見る目はあるよ、中田さんも若いとき、今中見つけたんだから。ただ野手はどうかな? 落合がいないときも大してよい野手は取れんかった気がする なにぶん、投手出身のスカウトが多いのが、気になる。それだけ投手のドラフトにおける優先度が高いからだと思うけど落合は監督時代から大社の野手下位指名して、成功して無いよ 岩崎恭 中村一生 西田 普久原鎌田等 余りGMとしての才覚はなかったね
-
243 名前:匿名さん:2017/09/15 18:15
-
落合が絡んだ2013~2015のドラフト
高校生野手ゼロ
大学生野手ゼロ 捕手除く
高校生投手 1位で2名のみ
そら年齢層が歪になるわ
-
244 名前:匿名さん:2017/09/15 23:26
-
あんまり、清宮がやれ、ポスティング やれ面談とか抜かすのなら、いっそ、安田にシフトしてまえ、入札予定はオリックスくらいだろ、そしたら当たる可能性が高くなり、こんな指名も可能性がある。1位 安田 2位 東 3位 本田か田中 4位 島田
-
245 名前:匿名さん:2017/09/16 02:53
-
真の10年に1人である清宮を獲って欲しいが、白井落合のせいで中日のイメージは球団史上最悪最低
交渉権獲れても来ないのでは
本人もそうだが、中日何てことになると、周囲の反対が激しいと思う
安田はかなりの可能性があるスラッガー 良いと思う
中村は素晴らしい素材だが、この2人ほどの魅力を感じ無い 長距離では無いし捕手としても現時点で突出した何かは見えない
-
246 名前:匿名さん:2017/09/16 05:56
-
清宮行って外した方が良い。
カープは昨年、田中外して佐々木外しても地元の堀に行かず加藤だった。二位で高橋だったし戦略がしっかりしている。
ひょっとして東はカープ単独で持って行かれるかも。
-
247 名前:匿名さん:2017/09/16 05:59
-
そういう作り話をするな。
両方残っていたら吉川だったが事実。
-
248 名前:匿名さん:2017/09/16 07:06
-
248
作り話ではない。
宗男さんは派手な感じの吉川より
堅実な守備の京田が好みのタイプ。
去年のドラフト記事には
一通り目を通していたので間違いない。
巨人が吉川にいってくれたので
宗男さんは内心安堵したはずだ。
-
249 名前:匿名さん:2017/09/16 07:21
-
ポスティングで直ぐ抜けて
しまうならいらん。
外れ覚悟でいくほどの価値なし。
FAまで居てくれるようでないと。
-
250 名前:匿名さん:2017/09/16 09:05
-
今年のドラフトの焦点は 清宮 安田 田嶋の3選手を獲得したチームが勝ち組。なら 安田入札もある。入札は3チーム位と見た。熟考して、3チーム位なら的中率は高い 過去にも 堂上 周平は3チームから選択確定を勝ち取った 安田入札あるかもよ
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。