テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12902928

2017 中日ドラゴンズ ドラフト ②

0 名前:匿名さん:2017/08/20 10:36
続きをどうぞ
751 名前:匿名さん:2017/10/01 10:42
セカンドもほしいけど、宮本・山崎は例年の2位くらすに比べると
見劣りがするなー。それなら今年はセカンドはあきらめて投手に
いったほうが良いと思うよ。
752 名前:匿名さん:2017/10/01 12:29
宮本が駄目なら藤岡はどうか
今年はおとなしく田嶋か東か中村一位で二位で上位12人から漏れた大社の有名どころで良いよ。
753 名前:匿名さん:2017/10/01 13:39
清宮にとうとうポスティング認めるんだね
それだけ白井は清宮にぞっこんってことでいいのかな
1位特攻濃厚だね。
戦力的必要性よりもナゴヤドームにお客様が呼べるスターがほしいってことだね。
とどのつまりは
754 名前:匿名さん:2017/10/01 13:41
>>750 アンダースローと東大ばかりとは限らんけど おっしゃる通り2位は無いでしょう。セ・リーグに指名打者制度が導入されれば検討しても良い選手ですが高く見積もっても4位では無いでしょうか?
755 名前:匿名さん:2017/10/01 13:42
勿論実力も買ってるが客寄せの為なんて清宮もうちがくじ当てたらそんな球団にきたいのか?
756 名前:匿名さん:2017/10/01 13:43
甘いよ
岩見は由伸越えしたら1位指名確実
ある意味、大学の清宮になるってことだし
清宮の指名数の多さを見たらまず間違いないよ
757 名前:匿名さん:2017/10/01 13:57
>>756
その考えが甘いですわ。プロのスカウトは本塁打の数だけじゃないから見てる所は。
凡打の内容だったりも重要なんですよ。
758 名前:匿名さん:2017/10/01 14:14
>>756
由伸ってw
むしろ指名漏れた谷田寄りだわ
759 名前:匿名さん:2017/10/01 14:21
清宮ってホームランの数以外に魅力ってあるの?w
有名ラガーのおやじさんの息子でリトルの時から有名なのは置いておいてよ?
760 名前:匿名さん:2017/10/01 14:24
岩見はあの体型とアッパースイングが難点 インコース攻められれば 腰が捌け無いでしょう。ファウルにするのがやっとじゃないでしょうか
761 名前:匿名さん:2017/10/01 14:40
清宮のスイング起動が岩見よりプロでは成功確率が高いと思います。ストレートにも変化球にも対応は可能と思います。岩見よりホームラン数は増えると思います。
762 名前:匿名さん:2017/10/01 14:45
>>759
岩見よりは大分打撃技術上かと
763 名前:匿名さん:2017/10/01 15:04
足がない守れない岩見を二位指名はない。カープも評価しとるけどとらせておけばいい。それなら横浜の増田だろ。二位石川でいいと思う。一位は清宮か中村。清宮が面談で難色しめしたら中村で。
764 名前:匿名さん:2017/10/01 15:57
岩見の評価は分かれそう。谷田の指名漏れもあったし漏れる可能性だってある。だが、スラッガータイプは魅力。周平、石垣などもスラッガータイプではないしなー。
765 名前:匿名さん:2017/10/01 15:57
練習試合の本塁打数は知らんが、公式戦の成績は激戦区神奈川でも増田の方が清宮より上。
右の強打者、しかも守備走塁も悪くないのは、なかなか出ない。
2位で残ってれば、地雷石川スルーで増田いってほしい。
766 名前:匿名さん:2017/10/01 16:44
去年のようなドラフト3年位続ければ、上位を狙えるチーム作りができると思います。
3~4年後のチーム構想も必要ですが、来季に少しでも、上に行ける補強も必要です。
昨年は即戦力に近い投手(柳、笠原)、手薄な内野補強で即戦力と将来性(京田、石垣)…期待含みの高校生や素材型は下位で獲れば良いと思います。
広島スレでは、鈴木博は評価が高いけど、こちらでは福谷二世になっています。
実際、都市対抗で見ましたが、社会人の他の投手に比べ飛び抜けた存在です。
清宮・中村で外れなら鈴木、どちらか獲れれば、2~3位 高橋、桜井、鋤原、馬場、近藤…など、4位 山崎、西川、西浦…などのバランスの獲れた補強を希望します。
他球団スレでは、岩見、村上は評価低いし、高校生ばかり狙っても、戦力になるのはごく一部です。
767 名前:匿名さん:2017/10/01 17:38
中日は増田より西川じゃない
宗男は確かそんな話を甲子園の時してた気するし
宗男に任せたら高校生だらけだろうね
北海の坂口、清水も候補でしょ
でも西巻よりは宮本、山崎なのかな
京田で味しめたみたいだし
2軍の外野はほぼ壊滅状態だし、外野はいっぱい取っていいよ
768 名前:匿名さん:2017/10/01 17:54
外野は島田が欲しいです。
769 名前:匿名さん:2017/10/01 18:01
増田にはカバが張り付いとるんやなかったけ
三振数少ないから、プロの球に慣れたら良い打者になると思うけどな~。センターできるし
770 名前:匿名さん:2017/10/01 18:09
増田 実際に見ました。よい選手だと思います。脚力はさほど期待できないですね 中距離打者だと思います。
771 名前:匿名さん:2017/10/01 18:11
今年は野手メイン、投手は少なめで。育成指名は一芸タイプを集めてもらいたい。ソフトバンク見習ってほしいわ。
772 名前:匿名さん:2017/10/01 18:29
返す返すも2014年のドラフトが…やり直したいわ
773 名前:匿名さん:2017/10/01 18:36
>>772
同感!あれほど落合に任せて結果がひどいドラフトはなかった。
あの年がもう少しまともならまだ何とかなってる。
おとなしく山崎を指名しておけばよかったのに(たら・れば)

今、友永、井領、石川あたりが最後の品定めに出場しているが、
ばっさり切って新戦力に変えてもらいたいね。
774 名前:匿名さん:2017/10/01 19:05
友永、井領、石川あたりは今更少し打ったところで、今後の期待は
できないよ。2軍で打ちまくってたならまだしも、2軍でも大した
成績じゃない選手がたまたま数試合打ったとしても、所詮偶然でしかない。
全員、入れ替えましょう。
775 名前:匿名さん:2017/10/01 19:37
増田は中村同様にU18WCで木製バットに対応できずにさっぱりだったね。
でも神奈川大会のHR見てたからいいイメージのほうが基本的に強いけどね
西川も増田も西浦も伊藤も岩見も取ればいいよ
丸山がプロ志望届出さなかったのが残念かな
776 名前:匿名さん:2017/10/01 19:40
清宮もU18WCでは、3割切ってたね。HRもカナダ戦のHRはよかったけど、後は南アみたいな草野球LVから打ったものだったし
いいイメージ少ないかな。甲子園でも言うほど打ってないし
しょせん、地方の高校生投手から打ったHRばっかなんでしょ?111本と言っても
パワー+柔軟性があって素材がいいのはわかるけど、未だにここまでマスコミやプロが騒ぐ理由がよくわからんね
まぁ松井、清原、中田、筒香らの後継者だってことなんだろうけど
うるさい有名な親父さんにポスティングがなかったらもうちょい推したんだけどね
やっぱり中日に必要なのは中村でしょ、捕手いないんだし
777 名前:匿名さん:2017/10/01 19:56
清宮はリトル時代から注目されてきたし、守備とかに課題はあるけど、ある面で清原、中田、筒香…の系譜の選手だと思う。
正直、現時点で、清宮か中村かは分からない。
強打の選手を避けて今に至る訳だし、魅力は感じる。
オーナーが一旦、宣言したので、退避するにも理由がいるだろうし、面談で思わしくない、中村だと単独とか…になれば、中村に流れる可能性も高くなるとは思う。
778 名前:匿名さん:2017/10/01 20:20
>>776 捕手は大野の調査をするんじゃない? 谷繁 の時も 取れるか取れないか
わからん状態で、ドラフトで 前田 田上の 上位枠つぶした経緯があるから
あんな迷走ドラフトはごめんだな 取るなら 取る 取らんなら 取らんで はっきりして欲しいな
779 名前:匿名さん:2017/10/01 20:56
偶然ですが、友永、井領とも今日は2安打ですね。中村を獲れるか分からないし、獲れても4~5年はかかるデしょう。
とにかく、選手層が薄いし、3~4年計画で補強しないと無理です。
中日はコストカットと称して、年俸の大幅カットを繰り返し、ブラック扱いされています。
個人的には増井とか牧田(唐川、桶井は残留濃厚か)が欲しいけど、武田久とか言っているし、今年のFAも期待できないかもしれない。
780 名前:アリ(大同小異)😢💦VSめしうまくん🤣d:2017/10/01 21:18
どすこいミラクルに期待(^^)
781 名前:竜頭蛇尾:2017/10/01 22:41
今年のドラフトはやはり野手中心で行って欲しいです。
投手2人に野手4人位が理想ですね、特に外野手は年齢層が高くなっていますから尚更です
センターラインを強化する意味でも一位は中村で行って欲しいです。2位外れは増田や岩見が残って居れば…現実的に難しいと思うので、パワーピッチャーの馬場、草場、近藤の中で、3位~4位は西浦、西川、高木、櫻井から2人が指名出来たら夢の様ですが…中でも西浦は昨年の石垣の様なロマンを感じてしまう。駄目なら嶋谷、西巻辺りで…でも、内野は京田に周平と僕の好きな溝脇西巻頑張って貰いた。駄目でも来年には小園を始めとして優秀なドラフト候補生が待機しています。
5位、6位は地元の枠で平岡投手に6位は
韋駄天の伊藤外野手ならと夢を見ています。
782 名前:匿名さん:2017/10/01 23:03
>>778 777に絡んじゃいかん、粘着されるって
783 名前:匿名さん:2017/10/01 23:22
来年土井さんがいるか分かりませんが土井さんがいるならキャンプの前半を
野手と投手に分けるとか1軍だけではなく出来るだけ多くの選手に指導する機会を増やした方が良いと思いますし
やっても来年までだと思うしなかなか良いコーチはつれて来れないと思うので
今年のドラフトで野手は多めに獲って欲しいです。
キャンプで野手投手に分けることでコーチ陣の考えを共有出来ると思います。
784 名前:匿名さん:2017/10/01 23:57
22歳以下の指名、社会人も22歳以下の指名でいいです。
1位指名は中村でいってほしい。
亜大の高橋や明大の斉藤ほしいね
785 名前:匿名さん:2017/10/01 23:59
>>779
クビ寸前の外人選手もシーズン終わる頃に突然打ち出すんだよ
覚醒したかなと思うと翌年も似たり寄ったりの成績
シーズン末の首切られそうな選手の活躍なんて当てにならないよ
野村や浜九も含めて整理すべき時期がきたね
786 名前:匿名さん:2017/10/02 01:31
786
その通り。あと石川、野本も。
ただ今年はドラフト候補にもめぼしい選手が少ないから
代わりを獲りたくても獲るに値する選手がいない。
ということで、もう1年は契約が伸びる選手がいるかもしれないね。
787 名前:匿名さん:2017/10/02 02:12
2位は、明治の斉藤あたりかな
788 名前:匿名さん:2017/10/02 03:56
投手、捕手、2塁・・・補強ポイントだらけだけど、2軍の外野はもうそう取り換えでOK
育成で増やしてもいいね。
今から将来に備えて平田や大島の後継者は作らないと
789 名前:匿名さん:2017/10/02 07:34
実際、中日で活躍している選手は、大島とか田島もいるが、上位指名の選手が多い。
頭数だけ獲って、顔ぶれを変えても、使えない選手が多い。
今年のドラフトは、有望選手の中に大学進学者も多いため、12球団6順目あたりで指名する選手も殆どいなくなる可能性がある。
育成でも取るかだけど、中日の場合、縁故的な指名が多いのか、これも殆ど使えていない。
790 名前:匿名さん:2017/10/02 07:49
理想を言えば
1位 中村or鈴木博
2位 高橋遙
3位 山崎
4位 西川
5位 平岡
6位 岡林
まあ、無視だろうけど
791 名前:匿名さん:2017/10/02 07:58
>>787
明治の斎藤は、浜九二世
792 名前:匿名さん:2017/10/02 08:49
中村を守備で評価するのは大賛成 打撃に過度な期待はしないで下さい。まだ課題多いです。インパクトの瞬間ボールを迎えに行っています。しっかりと軸足にタメを作って下半身主導で体の軸回転でスイングして欲しい。素材の良さは申し分無いですから
793 名前:匿名さん:2017/10/02 08:59
>下半身主導で体の軸回転
根尾のバックスクリーン直撃のホームランはまさにその動きでしたね。
イチローのように頭で考えた動きを無駄なく体に伝えれる選手です。
根尾・w野村・藤原・万波・濱田・柿木と来年も高校生が楽しみ!!
794 名前:匿名さん:2017/10/02 09:38
中日ドラゴンズ
1位 清宮幸太郎(早稲田実高)東克樹(立命館大)田嶋大樹(JR東日本 中村奨成(広陵高)

スポニチの予想ではまだ4人いる。現場はやっぱり即戦力の投手がほしいのかな。
まぁ今の順位に今の先発陣では当然そうなるけどね。
鈴木の名前はないんだね。リリーフよりやっぱり野球は先発ってことかな
ゲームメイクしてくれないとどうしようもないもんね
795 名前:匿名さん:2017/10/02 10:09
>>793 来年もよい選手いますよね 個人的に濱田(明豊)に注目したいです。自称 天才くんがインコースの裁き方が上手い 巨人の坂本並と絶賛していたので、見たのですがインハイのストレートをもの見事にレフトスタンドに運びました。相当背筋力が強いのかなと思いました。足がそんなに速くないので評価が1位になるかどうか解りませんが、高校生であれだけ、インコース打ちが上手い選手初めて見ました。楽しみな選手です。選抜出られたら、一度ご覧になって下さい。
796 名前:匿名さん:2017/10/02 12:44
広島カープ、清宮撤退。「うちのスタイルに合わない!」
見習えよ
797 名前:匿名さん:2017/10/02 12:50
あと中日の指名予測は、中日スポーツが清宮、中村、報知スポーツが清宮となっていた。
広島は、中村、田嶋、東、鈴木博だね。
中日もスタイルに合うかと言われると、合わないような気がする。カネの卵だもんな。
798 名前:匿名さん:2017/10/02 13:15
広島は清宮撤退で中村だろうね。
799 名前:ABCD:2017/10/02 13:37
中日も撤退しろよ!
800 名前:匿名さん:2017/10/02 15:57
宗男と正津スカウトが清宮に会ったみたいだけど、感触はどうだったか気になるね。
西川代表は来なかったのかな?
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。