テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12902928
2017 中日ドラゴンズ ドラフト ②
-
0 名前:匿名さん:2017/08/20 10:36
-
続きをどうぞ
-
451 名前:匿名さん:2017/09/24 08:19
-
村上の外れもあると思う
中日が本気で野手狙いなら十分ありうる
-
452 名前:匿名さん:2017/09/24 08:57
-
451
安田の外野コンバート(ライト・レフト)ありきでの指名なら、
可能性ありそうじゃないですか?もしくは石垣の方をコンバートでも。
高校時代は外野もやってたことですし。せっかく三遊間守れるのに
もったいない気もしますが。
-
453 名前:匿名さん:2017/09/24 09:27
-
ポイント的には中村一択かな。清宮も魅力だけどビシエド、ゲレーロ、福田には到底敵わないだろう。一塁専はセリーグではかなりマイナス。外国人で埋めれば十分だし。清宮指名するなら外野守れるならOK。それに比べ打力型の捕手いないので中村が一番ポイントに合う。
-
454 名前:匿名さん:2017/09/24 10:14
-
清宮って、どう見ても大谷ほどのレベルじゃ
ないんだよね。マスコミ持上げの人気先行で。
それを天狗になってポス認めろとか。
行った先で成長できなかったら球団の責任に
されかねんし。
-
455 名前:匿名さん:2017/09/24 10:29
-
↑
清宮って腫れ物みたいな奴だな!
-
456 名前:匿名さん:2017/09/24 10:38
-
来年も森繁なら清宮指名回避の可能性大かもね!東も軽い故障したみたいだし、中村君かヤマハ鈴木で駆け引きかもね!広島と同じ感じがする
-
457 名前:匿名さん:2017/09/24 10:56
-
清宮 回避 安田なら競合球団少なく、木製バットで練習していてから
-
458 名前:匿名さん:2017/09/24 11:01
-
続き 意外とすぐに出て来れそう 中村は時間がかかる 村上も長打力はあるが、木製ではどうだろう? まだ進学の可能性があるのでは
-
459 名前:アリ(大同小異)😢💦VSめしうまくん🤣d:2017/09/24 11:02
-
清宮より安田がいいね!
ただし、2位で亜細亜高橋が
取れることが前提(^-^)
-
460 名前:匿名さん:2017/09/24 11:27
-
清宮がうちをokするとは思えないしオーナーもお客さん持ってるなんて言っちゃうしな。
中村か石川が良いな。
それか大社なら鍬原、草場、東、鈴木康、高橋遥くらいしか。
-
461 名前:匿名さん:2017/09/24 11:39
-
清宮→東→鈴木博→近藤馬場→石川
中村欲しがってるのは12球団でも白井爺だけ
-
462 名前:アリ(大同小異)😢💦VSめしうまくん🤣d:2017/09/24 11:48
-
ただ、亜細亜大は井端の件があるからな。
山崎康もそれでお断りされた懸念がある。
-
463 名前:匿名さん:2017/09/24 12:06
-
高橋遥は魅力感じない。ノーコンすぎやわ
-
464 名前:匿名さん:2017/09/24 12:32
-
これでどうでしょう
1 清宮or安田
外れ 石川 近藤 鈴木
2増田 桜井 楠元 山崎 宮本
-
465 名前:匿名さん:2017/09/24 13:10
-
今年は清宮
それ以外は無い
ただし交渉権を獲得できても来る可能性は低いか
高校生野手を全く育成出来ない、する気のない球団
塩漬けして本人のせいにしてポイ
これこの10年以上でどれほと行ってきたか
周平ほどの逸材でさえ何の育成プランも無しで場当たりな適当な指導 指導者ごとに言う事バラバラなのを野放しで、我慢して使い続ける事もせす同ポジに外国人持ってきて使う気なし どんな凄い才能持ってても打力に特化した1、3塁を守る野手を育てるのは球団の育成方針と我慢
それなのに育成出来ないのを本人の精神面のせいにして毎度誤魔化すような球団は話にならない
球団トップの清宮獲りの理由が、アレは客を持っとる、だからもうシンデほしい
-
466 名前:匿名さん:2017/09/24 13:34
-
>>463
秋リーグからクイック投法にして改善してきてるよ
-
467 名前:匿名さん:2017/09/24 13:35
-
1位鈴木、2位宮本、3位島田、4位菊地という感じかな。
-
468 名前:匿名さん:2017/09/24 13:57
-
1位は、清宮、安田、中村の選択肢と思うけど、外れの場合は、1位 鈴木博、2位 高橋遥かもしれない。
以前、スポーツ紙に、2人とも静岡出身だし、中日の販売網の関係で、鈴木翔太とトリオで売り出したいような記事があったように思う。
-
469 名前:匿名さん:2017/09/24 14:15
-
1位は中村か田嶋でしょ
外れは東、ヤマハ鈴木ってとこでしょうかね
①中村なら②鍬原
①田嶋なら②村上
って感じかな
-
470 名前:匿名さん:2017/09/24 14:30
-
地元の鈴木博投手を単独でとるのもありだと思うけどね。上位にいくには投手で勝つしかない。
-
471 名前:匿名さん:2017/09/24 15:05
-
成績が悪いとドラ2で良い選手が採れるな!
-
472 名前:匿名さん:2017/09/24 15:13
-
清宮を指名して入団拒否されたら新垣を指名して入団拒否された
オリックスの悲劇の二の舞がありそう。NPBで活躍もしていないのに
メジャー云々はどうですかね。
-
473 名前:匿名さん:2017/09/24 15:39
-
>>469 それは、あり得んよ 田嶋はまだしも、中村は? 課題評価され過ぎてる 打撃フォームが高校時代の堂林によく似ている 中距離打者だよ
-
474 名前:匿名さん:2017/09/24 16:09
-
>>468
髙橋は2位指名ならまぁまぁ良いね。
春の絶不調があったから最上位の12人からは漏れそうだしその影響で髙橋より斎藤を買ってる球団もある。
何れにせよ東と田嶋よりかは評価は落ちる。
2位でまさかの石川が残ってるなんて甘いことはないよなぁ…
指名できたら未来のエースも確保できるんだが。
一位 中村(外れ鈴木康、鍬原)
二位 石川
とかできんかなぁ(高校生なら三位以下くらいの評価で金久保とか田中、桜井とかもいるけど)
オーナーの阿保発言受けて清宮いって外れでもクジ外しつ微妙なの一位指名して暗黒期継続が現実路線か
-
475 名前:匿名さん:2017/09/24 16:40
-
1位 中村
2位 石川(無理なら高橋遥ら大社投手)
3位 西川
4位 本田
5位 北浦
-
476 名前:匿名さん:2017/09/24 17:52
-
中日スカウト陣がまっとうな評価をするなら
1清宮 安田
外れ 鈴木 石川 近藤
2 高橋 鍬原 増田 草場
-
477 名前:匿名さん:2017/09/24 18:43
-
清宮を1位指名するのはヤクルト、日ハム、巨人、楽天、阪神、SBの6球団。
ロッテ、横浜鈴木(ヤマハ)中日、広島中村、オリ、西武田島。外れ1位は
安田、石川、山口、安田(高校生)高橋、馬場、東(大学)西村(社会人)中日中村を外したら
石川でいきそう。2巡目は4番目なので斎藤(明治)あたりか村上。
-
478 名前:匿名さん:2017/09/24 19:33
-
清宮はやめとけ!
1塁しか守れんし腰掛やし。
-
479 名前:匿名さん:2017/09/24 20:00
-
>>477
何かの間違いで1位石川2位鍬原できんかな
不作年で清宮や中村取れんでもこれなら最高なんだが。
鍬原は四死球率は高いがくわボールとも言える独特のシンカー持ってるから面白い
-
480 名前:匿名さん:2017/09/24 21:14
-
巨人は、阿倍が居るのに清宮を指名するかな?
-
481 名前:匿名さん:2017/09/24 22:00
-
清宮獲得で→阿部は来年で引退させる→監督就任
の流れだろう
-
482 名前:匿名さん:2017/09/24 22:48
-
今日森野選手を見に行ってきました。森野がいたから優勝できた年もありました。21年間お疲れ様でした。五年連続Bクラスで中日ファンは何も感じないのか?中日が変わるには清宮くんしかない。一番の魅力は王会長も言っているが彼のリーダーシップ。清宮君が入れば必ずやプラスになると確信してます。優勝したいなら清宮君一択。
-
483 名前:匿名さん:2017/09/24 23:18
-
名古屋ドームの入場者数は昨年より5%減。森野の引退試合なのに2万8千人と寂しい状況です。
以前、ドラフトについても、中日の球団関係者から、リスクを避けて無難な選手を獲得していたので切り替えていく必要があるとのコメントがありました。やはり、競合覚悟で清宮にいくような気がしますね。
-
484 名前:匿名さん:2017/09/24 23:20
-
大体 地元 広島と我らが中日しか評価していない 中村が入札1位になるかな?普通 甲子園であれだけ、打てば3~4球団は競合するでしょう、東海圏のメディアの影響かな 他球団が全く興味を示さないところが彼の力量を表していると思うが、清宮で行くべきだよ、今年は
-
485 名前:匿名さん:2017/09/25 07:26
-
2位で石川みたいな外れ1位で消えそうな選手
が獲れたら1位は誰でもいいな。
フタ開けてみないと判らんが清宮指名は
6球団ぐらいに落ち着くとのじょうほう。
-
486 名前:匿名さん:2017/09/25 07:33
-
486続き
だとすると、安田や田嶋も重複数が増える。
クジ運懸けるなら清宮が注目度高い分、
ワクワク感あっていいかも。
-
487 名前:匿名さん:2017/09/25 07:35
-
Bクラスに落ちた2013~のドラフト
2013 松井入札(競合必須) 外れ 鈴木
2014野村(競合回避狙い) 単独
2015高橋(競合必須) 外れ 小笠原
2016柳(競合回避狙い) 抽選 確定
2017清宮(競合必須) で行かなきゃ
隔年で競合必須の選手にトライしている
Bクラスに沈んでいるチームが無難にドラフトを
まとめようとしちゃダメよ
-
488 名前:匿名さん:2017/09/25 07:49
-
各球団と面談をするわけだけど、果たして清宮が好む育成プランが出せるだろうか?指名を断られるんじゃない?
他球団を見るとヤクルトが一番合ってるんじゃない?ファースト空いてるし、球場狭いし。
-
489 名前:匿名さん:2017/09/25 08:59
-
別に清宮いるからドーム観に行こうなんてならないし、そんなにメジャーに行きたいならプロにならずにメジャー行けばいい、そんな選手はいらない。
それならまだ中村や田嶋のが良い
-
490 名前:匿名さん:2017/09/25 09:11
-
過去に、松坂フィーバーとか
ハンカチ王子フィーバーを中日首脳陣は
垂涎的に眺めていたから、清宮の出現は
千載一遇のチャンスと捉えてるんだろ。
-
491 名前:匿名さん:2017/09/25 09:18
-
清宮が好むプランだァ?たかが一高校生に球団がへつらおうってのかよアホゥが
一選手のためにチームがあるんじゃねえ、チームのために選手を獲ってんだよ
僕の将来のためにならない球団ですネとかぬかすんだったらこっちからいらねえっつんだよ
-
492 名前:匿名さん:2017/09/25 10:14
-
面談はするだろうけど、育成プランが意にそぐわなかったら指名お断り、なんてメディアが先走っているだけだから、清宮サイドからは何もアクションは無いわけだから時期尚早の意見だと思う。面談後に入札指名の方向性決めても遅くないはず
-
493 名前:匿名さん:2017/09/25 10:15
-
ホームランをたくさん打っていても守備がダメならどの球団も使わない。5年後メジャーなんてあり得ないと思うけど。
-
494 名前:匿名さん:2017/09/25 10:24
-
暗い暗いと言われる中日には
清宮の明るさが必要と思う。
-
495 名前:匿名さん:2017/09/25 10:37
-
中日は断られるのがオチだから中村にシフトやな。
-
496 名前:匿名さん:2017/09/25 11:02
-
清宮のような糞生意気なガキに
大の大人が振り回されるのは頂けないね!
-
497 名前:匿名さん:2017/09/25 11:31
-
だから、まだどこの球団も面談さえしていないし、育成プラン出してくれなんて言ってないし、面談後に入札しないでくれと言われた球団さえ無いの、皆様、先走り過ぎ 中村入札しても必ずしも単独指名では無いよ仮に指名出来たとしても長い期間、待たないといかないよ、森野や平田 堂上福田位、待たないと行けないよ、周平さえ出てきてないのに、待てる?
-
498 名前:匿名さん:2017/09/25 12:48
-
余裕で待てる。待てる前提で中村希望よ。
清宮にはファーストといえども一つのポジションも任せられない。
DHのないセリーグには不向きな選手だよ、わかる?
清宮の場合もし得意の打撃で壁にぶち当たったらセールスポイントないじゃん。
-
499 名前:匿名さん:2017/09/25 13:11
-
①中村 外れ 安田、東、w鈴木
②桜井
③岩見
-
500 名前:匿名さん:2017/09/25 13:16
-
岩見欲しいですね。
インサイドを詰まって神宮中段まで持っていけるパワーは魅力がある。
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。