テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12902928

2017 中日ドラゴンズ ドラフト ②

0 名前:匿名さん:2017/08/20 10:36
続きをどうぞ
601 名前:匿名さん:2017/09/29 08:44
確か、武志や城島や谷繁は
高卒2~3年後の20歳ぐらいで正捕手に
抜擢されている。
中村も同様の起用方針なら球界代表する捕手に
成長するかもしれない。
プロ入り1年目からは流石に厳しいかと。
単独で獲れるなら中村でもいいかな。
602 名前:匿名さん:2017/09/29 09:00
1年目からでもどんどん使うべき、今の中日には失うものもないし思いっきたことしないと何も変わらない。143試合全部出す訳じゃないんだから高校生は無理と始めから決めつけて使わないようでは何の刺激もなくまた例年のように開幕たら淡々と試合こなして負けの数を増やすだけ
603 名前:匿名さん:2017/09/29 09:27
清宮の面談後の球団の方策だと思いますが、最後は現場を預かる森さんの意向を聞く事になると思いますが、投手が欲しい事を前提に清宮か中村の入札が球団の方策として優先された場合 森さんは「清宮だったら1位」を押すと思います 捕手は現場の視点からは優先課題とは思えないからです。ここ数年 杉山 桂 加藤 木下と指名しています。中村を彼らを越えられる戦力と森さんが評価するか、どうかで1位入札は決まると思います。中村は競合球団は少なく、選択確定を勝ち取れると思いますが清宮を外しても 鍬原 高橋 近藤 石川等は外れで残ると思います。森さんは外れの顔ぶれも考えながら「清宮1位なら」容認すると思います。上記投手は2順目の3~4番目のウェーバーでは残っていないと思います。
604 名前:匿名さん:2017/09/29 09:31
石川は今井や中日の鈴木に似てるな。
605 名前:匿名さん:2017/09/29 09:47
今年の1位候補 清宮 中村 安田 田嶋 鈴木(ヤマハ) 鈴木(日立) 東 近藤 馬場 草場 高橋 斉藤 石川 西村 14名位 中日のウェーバー2位迄は 1位候補は残っていないと思います。田中(柳ヶ浦)か増田になりそうです。外れを投手優先とした時に入札1位は清宮だと思います
606 名前:匿名さん:2017/09/29 09:59
木製バットへの対応も出来ず、苦手コースばかり
攻められて相手投手に遊ばれては駄目。
まずはプロの水に慣れること。
育成プランをしっかり組み立てることが重要だ。
無計画に徒に使えばいいというものではない。
607 名前:匿名さん:2017/09/29 10:25
ついでに中村推しのファン、中村まだ、プロ志望届け出してないですよ。あと、締め切りまで2週間 本当に出すのでしょうか? プロ志望なら、もう出すでしょう、今日か週明け早々には出さなかったら、進学の芽があるのかな?
608 名前:匿名さん:2017/09/29 10:28
石川は肘の使い方が柔らかいので中田さんの好むタイプですね。
フォームが綺麗だと良い球を投げれる反面タイミングを取りやすいデメリットもあると思います。
清水達也のようにちょっと投げ方がぎこちなくてもドラゴンズにいない
タイプの方が良いような気がします。
609 名前:匿名さん:2017/09/29 10:52
清水はコントロールが微妙なのとあの投げ方では故障しないか心配。
もし中村がプロ志望届出さなければ清宮一位チャレンジでも問題ない。
オリとヤクルトも清宮にいく報道があったので安田一本釣りににいく可能性のあった2球団も消えて安田でも面白いけどね。
報道を信じるなら神、ヤク、西、オリ、鷹、ハムは清宮確定。広島は野手は足りてるから投手か地元のスター中村。横浜、読売は分からんけど田嶋かも。
安田指名が怖いのはあとはロッテくらいだろう。
しょっぱな清宮か中村にいって外したら外れ一位級の中なら鍬原か鈴木康を推す
石川でも小笠原、柳、笠原、鈴木に加えて若い投手か増えうまく育てれば長いことチームを支えてくれそう。
野手も外野優先にバックアップ要員を充実させたいが西川や外野もできる藤岡や北川とか指名したりして
610 名前:匿名さん:2017/09/29 11:04
石河が1位とは去年、今井を1位指名できなかったから代役の意味もあるのかもね
宗男らしい趣味だね。
でも、野手に比べて即戦力が望めるドラフト1位で今は将来のエース候補より来年開幕から使える投手のほうがいいかな
投手なら残ってたら、東、鈴木らのほうがいいでしょう。
まぁ2位なら流れ次第でも高校生でもありでもいいけど
野手は将来有望な高校生と大学生
投手は即戦力の大学生と社会人
基本これでいいかと
611 名前:匿名さん:2017/09/29 11:14
石川なら綱脇で十分だと思う
こちらも中日の好きなタイプでたぶん7位でも取れるだろう
上位は野手以外要らない
612 名前:匿名さん:2017/09/29 11:17
最近の中日スポーツは
あてにならんからな!
613 名前:匿名さん:2017/09/29 11:23
>>611
同じタイプねぇ
似たタイプに見えなくはないけど綱脇は伸びしろ余りあるようにはみえないな
球速が伸びなさそう。
石川はハーフということもあり日本人にはない柔らかさがあり高校時代も怪我が多かったから伸びしろめちゃくちゃあるぞ
614 名前:匿名さん:2017/09/29 11:32
>>607
出さなければ、それはそれで
いいんじゃないですか?
何がなんでも中村といってる訳ではないし。
選択できる範囲で皆が書き込んでるんだから。
615 名前:匿名さん:2017/09/29 11:41
後一ヶ月楽しみですね!!なんかこの時期からワクワクします。
ドラフト中やドラフト後にテレビ局が持ってた映像を見ると
特にピッチャーはこんなすごいボール投げるんだーって思うけど
動画だけでは分かりにくいですね。
スポーツスタジアムの法元さん以外で中部地方以外の選手も見たいので
深夜とかでドラフト前に特集みたいなのをやって欲しいです。
616 名前:匿名さん:2017/09/29 11:43
>>614 志望届け出さなかったら、選択さえできないでしょう
617 名前:ABCD:2017/09/29 11:46
中村、指名成功で他球団が外れ1位で石川もっていってしまったら2位誰にするのかな、、、投手の方がいいんですけどね 鍬原か高橋遥かな
618 名前:匿名さん:2017/09/29 11:49
増田も出してませんね。
昔、河合完治が田中広輔のプレーを見てプロ志望届けを出すのを辞めた
という話がありましたが日本代表で自信をなくしたかもしれませんね・・・
619 名前:匿名さん:2017/09/29 12:01
増田も出して無いんですか? ウェーバーの折り返しの2順目が厳しくなりますね 田中(柳ヶ浦)辺り取れれば良いですが
620 名前:匿名さん:2017/09/29 12:04
中村は確かプロ希望でそんなコメントもあったような。女手で育ててくれたお母さんに親孝行したいかなとも思います。こればかりは見守りましょう。
621 名前:匿名さん:2017/09/29 12:08
>>616
だから、志望届け出せば選択話ればいいし、
出さなければ出さないで、それまでって話。
中村一人だけを云々するつもりはない。
622 名前:匿名さん:2017/09/29 12:17
>>616
志望届け提出期限までにプロ表明の
可能性あるわけで、その前提で書き込んでる。
出さなければ此所で書き込む意味ないし、
それぐらいのこと、言われんでもわかっとるわ。
623 名前:匿名さん:2017/09/29 12:35
>>622 何、むきになってるの? 現段階でのプロ志望届の進捗をお伝えしたまで
624 名前:匿名さん:2017/09/29 13:25
中村、増田なんて絶対出すから大丈夫だって
625 名前:匿名さん:2017/09/29 13:32
過去のプロ志望届の提出状況を見てみた。10月なって提出した。有力選手 一二三 大田 小笠原 吉田等の東海大相模勢 浅村 仙台育英の 平沢 佐藤位 他は9月末迄は提出している。因みに広陵から直近の高卒プロ入り 吉川光生 9月1には提出している、さてこのデータが有効かどうかは皆さんで判断して下さい。
626 名前:匿名さん:2017/09/29 13:49
岩見も10月に出すって言ってたけど、中村や増田らまだ出してない選手も同じでは
別に期限内に出せばいいだけなので早く出さないとダメってことはないでしょうね。
ぎりぎりまで悩みたい選手もいるだろうし
627 名前:匿名さん:2017/09/29 14:01
>>623
はぁ? 進捗お伝え?
余計なお世話。誰もそんなこと頼んでませんよ。
上から目線で偉そうなこと言うな。
俺のコメントに反した書き込みの
「中村1年目から一軍起用」に、それは無謀だと
言っただけ。
お前のお節介伝言など不快で迷惑なだけ。
628 名前:匿名さん:2017/09/29 14:19
>>627 上から目線でも、何でもないでしょう。現状を客観視できる冷静さも必要でしょう まだ、出してもいない志望届けの選手に開幕1軍等 時期尚早もよいとこ。現実を見据えて、戦力補強を練る時期なのに不快極まりないとは遺憾ですね。感情論で書き込まずに持論展開して欲しいです
629 名前:匿名さん:2017/09/29 14:53
ソフトバンクの江川もぎりぎりまで表明しなかったんじゃなかったでしたっけ?
中日も狙っていたのに、表明が遅かったために対応できなかったように思います。
630 名前:匿名さん:2017/09/29 15:05
中村プロ志望届出したね
631 名前:匿名さん:2017/09/29 15:16
>>628
清宮だって志望届け提出するずっと前から
プロ入り前提で様々な意見飛び交ってましたよ。
此所はドラフト掲示板。
ファンが自由闊達にプロ入り後の事まで
想像膨らませて書き込む場所です。
とらぬ狸の皮算用を語り合う場所だってこと。
632 名前:匿名さん:2017/09/29 15:26
今のとこ
①清宮 OR 中村
外れ1位 石川
②岩見 村上 西川 鍬原 高橋

ってとこですかね。
宗男なら2位で山口指名したりするかもw
633 名前:匿名さん:2017/09/29 15:38
中村推しのファンの皆様 志望届け提出おめでとうございます。因みに私はアンチ中村では無いことはお伝えしておきます。ただ 熱心な清宮推進派であります。最後迄 彼を推し続けます
634 名前:匿名さん:2017/09/29 15:43
>>607
冷静な憶測、オオハズレでしたな。
635 名前:匿名さん:2017/09/29 15:49
>>633
みっともないな笑
636 名前:匿名さん:2017/09/29 15:54
>>634 此処まではね ドラフト当日の入札がメインですから
637 名前:匿名さん:2017/09/29 15:58
>>633
別にアンチだなんて思ってねーけど。
もしかして疑心暗鬼?
638 名前:匿名さん:2017/09/29 16:06
ドラフトというものは双方の意思があってのものだからね。球団が指名しても断られれば終わり。
そこまでのリスクを冒してまで指名するのか。
そもそもの問題。
639 名前:匿名さん:2017/09/29 16:25
さあ、球団が中村入札になるかは、当日迄、解りませんが、せいぜい入札1位を期待して下さい。選択確定しても、周平指名した時見たいにやきもきしながら、出場機会を待つことになりますね 彼が取れても、中日は何も変わりません 清宮なら変えられます。どちらに転ぶか当日迄 待ちますかね
640 名前:匿名さん:2017/09/29 16:32
来週はいよいよ清宮との面談だね。
ポスティング確約しないで、本当に指名権確定したら入団してくれるか、甚だ疑問だけど
中村推しの僕からしたらむしろ断ってくれたらありがたいよ
白井も清宮を取ればナゴドで200万の観客動員キープなんて幻想から目覚めてくれるだろうしね
清宮はしょせん清宮みたいな即戦力にはなれないよ
ファースト以外無理だしね。
来ても最初は客呼べても活躍できず育てられなかったらだたの粗大ごみになるだけ
641 名前:匿名さん:2017/09/29 16:33
>>639
清宮が即戦力みたいな考えっぽいけど、そんな甘くないよ。プロのピッチャーは。
642 名前:匿名さん:2017/09/29 16:46
>>641 それは同様に中村にも言えること
643 名前:匿名さん:2017/09/29 16:49
>>639
入札1位の可能性は清宮が高い。
そんなことは各ドラフト予想サイト閲覧しても
わかることで、いわば周知の事実。
予想屋気取ってんじゃねーよ。
此所は予想だけでなく、願望の書き込み場所でもある。
当たったからといって勝ち誇る場所ではないぞ。
644 名前:匿名さん:2017/09/29 16:50
中村即戦力なんて言ってる奴居なくね
645 名前:匿名さん:2017/09/29 16:53
>>635 超高校級 清宮がいるこの年に 中村にシフトを考えるファン心理の方が、私にはよっぽど みっともない、中村は2位指名が妥当な評価 5年連続Bクラスに沈んだチームは無難にドラフトをまとめようとする逃げの姿勢は必要ない。清宮で勝負するべき
646 名前:匿名さん:2017/09/29 16:57
>>643 予想屋など気取っていない。勝ち誇る気も更々ない、妥当な評価でドラフトには望むべき
647 名前:匿名さん:2017/09/29 16:59
646
志望届けがまだだと言ってる側から直ぐに提出される様がみっともないんだよ笑
648 名前:匿名さん:2017/09/29 17:03
>>647 ドラフトに関しての主訴は無いんだつまらん
649 名前:匿名さん:2017/09/29 17:16
>>642
お前は清宮即戦力って言ってなかったっけ?
650 名前:匿名さん:2017/09/29 17:20
とりあえず、中日は清宮に調査書でも出しとけば?
返ってこない(提出されない)可能性あるけど。
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。